questman の回答履歴

全547件中101~120件表示
  • なぜ日本は外国人が多く来る?

    今年の夏外国人旅行者が最大で日本に来たらしいですが、なぜそこまで日本は外国人から人気があるのでしょうか?

  • 治安のいい国

    板違いかもしれませんが…(ほかに適当な板があったら教えてください) 日本より治安のいい国ってどこか知りませんか? できればその根拠も書いてくれると助かります。

  • 沖縄戦‐本当に日本軍は自国兵に銃口を向けたのか?

    沖縄戦を題材とした反戦ドラマで、 日本軍が敵の射殺を拒んだ自国兵に対し、 銃口を向けるシーンがありました。 本当に旧日本軍は、身内である日本兵に対し、 そのような扱いをしていたのでしょうか?     *** 倒れた米国の兵士にとどめを刺すようにと、 上司に銃を渡され射殺を命じられた日本兵が、 「私にはそんなことは出来ません。」 と泣きわめきながら拒むシーンでした。 米兵の射殺を拒んだその日本兵の頭に、 上司の銃が突きつけられたところで、 そのシーンは終わりました。 直後に、その日本兵の死を告げる手紙が、 遺品と共に家族へ届けられるシーンが続き、 そこでドラマは幕を閉じました。 この演出から推測すると、 この日本兵は敵兵の射殺を拒んだために、 上司に射殺されたようにも受け取れます。 旧日本軍は世界的に見ても稀なほど、 倫理観が高く、規律正しかったと聞いています。 もしそれが本当ならば、上のシーンは、 歪んだ反日思想に基づいた演出ではないかと、 私は疑問に思いました。 実際にはどうなのか、私にはわかりません。 戦史に詳しい方からの情報をお待ちします。

  • 創価学会とは?

    親が創価学会に入っています。 小さい頃「青年団」と呼ばれる人が度々うちにやってきて、私を意図のよく分からない集会へと連れていきました。 そこには私のような子供がたくさんいて、簡単なゲームなどのレクリエーションをして過ごしました。 親たちは隣の大部屋で念仏をあげていました。 その場の妙な雰囲気に違和感を感じた私は、その後青年団の人がやってきても頑なに断り続け参加を拒みました。 遂に諦めたのか、しばらくするとその人は二度と誘いにこなくなりました。 親も昔は一緒に念仏をあげるよう言ってきたのですが、そんな私の態度を見て諦めたのか、次第に何も言わなくなりました。 今では私も大人になったんですが、未だに創価学会というものがよく分からないでいます。 かといって親に直接聞いたら興味を持ったと思われそうだし…創価学会って一体何なんでしょうか? うちにある聖教新聞にも目を通してみたんですが、ボランディア団体か何かのように映りました。 親もそれほど熱心には見えないんですが、反面毎朝の念仏は欠かさないし…。 たまに「座談会」とかいう集まりにダルそうに出かけていくんですが、そこで何を話し合っているのかも分かりません。 どなたかこの団体について詳しい内容の分かる方いませんか? できれば入会などをしていない中立的な立場の方の意見を聞きたいです。 何を目的としているのか、念仏の意図など詳しい情報をお待ちしています。

  • 創価学会とは?

    親が創価学会に入っています。 小さい頃「青年団」と呼ばれる人が度々うちにやってきて、私を意図のよく分からない集会へと連れていきました。 そこには私のような子供がたくさんいて、簡単なゲームなどのレクリエーションをして過ごしました。 親たちは隣の大部屋で念仏をあげていました。 その場の妙な雰囲気に違和感を感じた私は、その後青年団の人がやってきても頑なに断り続け参加を拒みました。 遂に諦めたのか、しばらくするとその人は二度と誘いにこなくなりました。 親も昔は一緒に念仏をあげるよう言ってきたのですが、そんな私の態度を見て諦めたのか、次第に何も言わなくなりました。 今では私も大人になったんですが、未だに創価学会というものがよく分からないでいます。 かといって親に直接聞いたら興味を持ったと思われそうだし…創価学会って一体何なんでしょうか? うちにある聖教新聞にも目を通してみたんですが、ボランディア団体か何かのように映りました。 親もそれほど熱心には見えないんですが、反面毎朝の念仏は欠かさないし…。 たまに「座談会」とかいう集まりにダルそうに出かけていくんですが、そこで何を話し合っているのかも分かりません。 どなたかこの団体について詳しい内容の分かる方いませんか? できれば入会などをしていない中立的な立場の方の意見を聞きたいです。 何を目的としているのか、念仏の意図など詳しい情報をお待ちしています。

  • 偽装について困ってます

    私は市場の水産仲卸問屋に勤めてるものですが、そこの会社は一族経営でトップが二代目になり冷凍庫に眠ってる在庫の印字されてる賞味期限をシンナーで消して新しい日付けに打ち変えたり、紅鮭の中辛口を辛口として高値で卸したり、挙句の果て辛口の在庫がなければ出荷前にトップ自ら食塩をパラパラと軽く振り辛口として出荷する始末です。 去年の秋の農業祭との名目の店頭販売の際も日付切れした数の子を新物と言い5000円近くする品を3000円で販売してました。 実際僕も「新物です」と嘘をついて販売しました。 正直、食品の賞味期限(特に自社で加工する物)はあってない物だと思ってます。 うちは賞味期限が近くなると包装されてるラップを破り(賞味期限等シール、印字されてる為)自社のシールを作り卸してます。 消費者も何故騙されるかと思うときもあります。 正義感とかそういう言葉はあまり好みませんが、社内のこういうのやって当たり前という風潮が許せません。 私は実際改ざんに加担したので罰を受けても構わない決意です。 どこに通報すれば一番効果的なのか教えて頂きたいです。

  • 偽装について困ってます

    私は市場の水産仲卸問屋に勤めてるものですが、そこの会社は一族経営でトップが二代目になり冷凍庫に眠ってる在庫の印字されてる賞味期限をシンナーで消して新しい日付けに打ち変えたり、紅鮭の中辛口を辛口として高値で卸したり、挙句の果て辛口の在庫がなければ出荷前にトップ自ら食塩をパラパラと軽く振り辛口として出荷する始末です。 去年の秋の農業祭との名目の店頭販売の際も日付切れした数の子を新物と言い5000円近くする品を3000円で販売してました。 実際僕も「新物です」と嘘をついて販売しました。 正直、食品の賞味期限(特に自社で加工する物)はあってない物だと思ってます。 うちは賞味期限が近くなると包装されてるラップを破り(賞味期限等シール、印字されてる為)自社のシールを作り卸してます。 消費者も何故騙されるかと思うときもあります。 正義感とかそういう言葉はあまり好みませんが、社内のこういうのやって当たり前という風潮が許せません。 私は実際改ざんに加担したので罰を受けても構わない決意です。 どこに通報すれば一番効果的なのか教えて頂きたいです。

  • 台北★一人旅 おすすめ教えて下さい!!

    9月に3泊4日のツアーフリープランで台北に行きます。 目的も大体決まっていますが、選択肢が多くて、どこに行こうか迷ってます。(今回癒しの旅にしようかと思います☆)おすすめなどありましたら教えて下さい☆ (ちなみに私は20代のOLです☆) (1)ショッピング:若いキレイ目な感じの服があるおすすめなショップ  はありますか? (2)マッサージ&エステ:おすすめありましたら教えて下さい☆ (3)占い:ずばり当たった占い師、教えて下さい!! (4)温泉:できたら行きたいな~と思ってますがおすすめありますか? (5)食:食事は適当に済ませるつもりですが、これだけは台北でしか食べられないってものがありましたら教えて下さい☆一人でも入りやすいところだったら行きたいです♪

  • 中国の食文化

    皆さんこんにちは。 中国人は、四本足は机以外、二本足は両親以外、 飛ぶ物は飛行機以外、水中の物は潜水艦以外なんでも食べる。 と、いう冗談か本当なのかわからないような、話がある みたいなのですが、もし本当だとすれば両親以外の人肉は 食べたこと(歴史)がある。ということなのでしょうか?  それとも、面白おかしく大げさにしたジョークなのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • クレジットカードについて

    香港に行く予定なのですが、クレジットカードを持っていません 少し調べると、海外に行くときはカードがお勧めなんて書かれていました 現金では危険でしょうか かといって、家族のを借りて行くわけにもいかないですよね…

  • 台湾旅行

    こんばんわ。 お盆に夫婦二人での台湾旅行を考えています。 とっても気に入ったプランがあり、決定しようとしたものの 飛行機がチャイナエアラインと知り、ちょっとしり込み中です。 チャイナエアラインには賛否両論あると思いますが、 私の気持ちとして、不安に思いながら旅行するのは・・・ と思い、日本の航空会社のにしようと検討中です。 私の希望は、台北101、九分、淡水には絶対行きたいのです。 別のプランにした場合、 台北101と九分はオプショナルツアーで行けるのですが、 淡水だけはオプショナルツアーがないのです。 そこで質問です。 淡水には台北市内からどのくらいの時間でいけますか? そして、どんな交通手段で行くのが良いのでしょうか? また、午前中に(9時~13時)九分に行って、その後淡水に行くことは 可能でしょうか? 初めての台湾旅行を楽しみたいと思いますので、 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 人さらい

    近頃は人さらいという言葉はトンと聞きませんが、 昔は子供をおどかすのに「人さらいが来るぞ!」って言ったものだと思います。 先日この言葉をふと思い出して、人さらいの定義って何だろうと気になり始めました。 Yahoo!辞書の大辞林には「女性や子供をだまして連れ去ること。また、その者。」とあります。 現代でもある誘拐犯にも当てはまりそうですが、ちょっと違いそうな気がします。 当時の一般家庭の子供がたまたま人目につかないところにいるのを連れ去っていくような感じだったのでしょうか。 主目的は児童労働として使う、あるいは売り渡すことでしょうか。 変な質問ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#72618
    • 歴史
    • 回答数9
  • クアラルンプール近郊のホタル観賞場

    今度、マレーシアのクアラルンプールに行きます。 クアラルンプール近郊でホタル観賞をしたいのですが、場所がわかりません。 場所をご存知の方がおられたあ教えてください。 http://www.tourismmalaysia.or.jp/region/kal/kal04.html#point_19

  • ブッシュマン解禁?

    今放送している日本テレビ系「モクスペ」にて、劇団ひとりがナレーションで「ブッシュマン」という言葉を連発しています。たしか、「ブッシュマン」という言葉は差別的だということでテレビでは使われなくなり「コイサンマン」に変更になったと記憶しています。 もしかして、放送コードが変更されてテレビでも「ブッシュマン」という言葉を使えるようになったのでしょうか?

  • 台湾一人旅でのおすすめの行き先を教えてください?

    3月中旬に台湾に一人旅をします。 一人旅は初めてだし、台湾は初めてなので楽しみ半分不安半分です。 5泊6日で行く予定なのですが、台北に6日間だとなんか長くて もったいないかなとも思うんで、高雄とかにも行こうかな とも思っています。 そこで、高雄以外でもいいので、どこかここが良かったところ などありましたら教えてください。

  • 台湾エステ・マッサージ事情

    こんにちは!5月に台湾旅行を計画しています。 初めてなので今から楽しみです。 そこで質問ですが台湾の女性は美容に興味がありエステ店によく行くと聞きますが、ガイドブックに載っているようなところではなく、もっと安いところがあるのでしょうか?おすすめがあったら教えてください。健康センター的なところでもよいです!台北市に宿泊しますがホテルはまだ決まっていません。 私は韓国が大好きですが、ソウルは地元の人向けのサウナなどガイドブックにはのっていないリーズナブルなところが多くあるように思います。

  • 近所の大人の虐め。

    私、一人暮らしの障害者です。 足が不自由で痛くて歩けないときがあります。 今まで町内の班長などしなくてよかったのですが、急に昨日班長をしていた人からするように言われました。リーダー的存在の人も意地が悪そうで相談できません。私は足が痛くなるときもあるし「以前からどこでも高齢者と障害者はしていないのに」と言いました。 全国の一人暮らしの障害者の人は班長をしているのでしょうか。

  • 「モンスターペアレント」この場合?

    「モンスターペアレント」という言葉を見聞きするように なって私も一親としていろいろ考えるようになりました。 ところで私と仲の良いご夫婦がその気が強くて ときどき聞いていて「?」と思うことがあります。 前の幼稚園の砂場でそこのご夫婦のお子さんがスコップを 振り回して自分の顔を傷つけたらしいのですが、 それを今の担任に話し、責任問題なので気をつけて欲しい と話す。 私からすると、親が目の前で見てたって子供は怪我を する生き物。先生だって一人でたくさんの子供達を見て いるのだから、目が行き届かない時があるのはあたり前。 重大な過失ならいざしらず、 自分の子供がやった事を園に責任転嫁するのは酷なのでは? とか他にももっとキョーレツなのがあるのですが、 あまり書くとバレるので・・・。 やっぱりモンスターペアレントなのかな?

  • 近所の大人の虐め。

    私、一人暮らしの障害者です。 足が不自由で痛くて歩けないときがあります。 今まで町内の班長などしなくてよかったのですが、急に昨日班長をしていた人からするように言われました。リーダー的存在の人も意地が悪そうで相談できません。私は足が痛くなるときもあるし「以前からどこでも高齢者と障害者はしていないのに」と言いました。 全国の一人暮らしの障害者の人は班長をしているのでしょうか。

  • 田中角栄の政治と日中国交正常化について

    田中角栄ほど人によって評価の分かれる戦後首相はいないような気がするのですが、田中角栄の行ったことの中で、イマイチ納得できないのが 日中国交正常化というものです。 もちろんお隣の国同士仲良くできればそれが一番いいにきまっているのですが、その後の関係を見ても、歴史教科書の記述や靖国神社の参拝、果ては日本の首相を誰にするか・・・にまで口を出してくる有様。 日本を属国扱いです。そして日本もまるで朝貢をしているかのような 資金援助・・・日中国交正常化をしたメリットがまるでわからないのです。なぜ田中角栄は日中国交正常化をしたのでしょうか? 「正常化を成功させた政治家」という名誉のためだけの行動だったのでしょうか? また、田中角栄が現代の政治や国民生活に与えた影響とはどんなものがあるのでしょうか? 田中角栄の地元である新潟ではいまだに田中角栄に手を合わせるご老人も多いと聞きます。物事には善もあり悪もある。 では彼の行った政治の善と悪とは何なのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • potejin
    • 歴史
    • 回答数4