poh_99 の回答履歴

全232件中81~100件表示
  • 別れて正解?私のために別れたって・・・。辛い・・・辛すぎる・・・

    6年付き合った彼と3月に別れました。 理由は、 私が飲んだ帰りに「これから帰りますメール」を忘れたから。。 すごい心配症で束縛の激しい彼で。 飲みに行く時は、 1.「今から飲みに行ってきます」メール 2.「これから帰ります」メール 3.「家着きました」メール この3つのメールをする約束になってたんです。 私はもともとマメじゃなくて、連絡もお互いがしたい時にすればいいんじゃない?というタイプ。 でも、好きで付き合ってる訳だし、約束は約束だから、それが嫌なら別れればいい話だし、頑張ってたんです。 でも・・・。飲んで酔っ払って、忘れる事しばしば・・・。 飲み行くたびに、毎回のように別れる別れないのケンカの繰り返し。 でもその日、.「家着きました」メールはしたんです。 だから大丈夫だと思ってたのに説教が始まって。。。 もうお互い、限界だねって事で。将来が見えないって言われて。 じゃあ別れるしかないよね。 お前ももっと許してくれるような男の方がいいだろって。 私も、6年も付き合ってて将来が見えないって言われたんじゃしょうがないなって思って、もう割り切ってたんです。 でも、つい先日彼から、 「借りてたマンガどうする?」ってメール来て、正直マンガなんてどうでも良かったし、会わない方がいいって思ったんだけど、そんなメールしてくるって事は会いたいって事かと思って、冷たくもできず、会ったんです。 そしたら帰り際に 「正直辛い。自己嫌悪に陥ったりしてる。これで本当に良かったのかって・・・」 なーんて言うもんだから、もーせっかく私だって割り切って頑張ってたのに、何でそんなまた悩ませるよーな事言うの!!って思って 「そういう話だったらもう帰る」ってそこで帰って来ちゃったんです。 でも後味悪くて、彼にも前を向いて欲しくて、 「自分で良かったと思えるように頑張るしかないんじゃないかな。辛いのはあたなだけじゃないよ」っていうようなメールを送ったんです。 そしたら、 「俺はこの決断がお前のために良かったと信じてる」 なーんて返ってきたんですけどー!!! お前の事好きだから辛いけどお前のために身を引いたみたいな感じ? つ・・・辛い・・・。これじゃ私までわかんなくなっちゃうじゃないか。。 でも、前を向くしかないよね。。

  • 22男ですが熟女にしか魅力を感じません。

    22歳社会人の男です。 自分で言うのもおかしな話ですが、どちらかというと女友達は多いほうだと多いほうだと思います。 しかし題名にも書いたとおり、お姉さん、というより熟女(30代以上)しか女性の魅力を感じません。 年下、同年代の女性とは普通に友人として付き合うことは出来ます。 昔はそのくらいの女性でも交際してました。 しかし、2年前にバイト先で知り合った32歳の女性と一線を越えてしまってからは大人の女性の魅力にはまってしまいました。 それ以来どうしても熟女しかそういう対象に見ることができません。 同年代の女性ではあまり興奮しなくなりました。 これって異常なことなんでしょうか?

  • 民間か公務員か・・・

    はじめまして。 タイトル通りなんですが、大学を卒業したあと民間の企業に就職しようか、公務員(市役所勤務希望)になろうかかなり迷ってます。 僕は現在大学3回生で、秋から就職活動が始まるんですが、まだはっきりとした進路が決まっていません。民間だったら銀行と証券に興味があり、今は本を読んで銀行の業界研究をしています(証券のほうはまだですが・・・)。一方で、公務員の仕事も魅力的だなと思っているんですが、なかなか民間か公務員か絞りきれません。最初は就活と公務員試験の勉強を両方やっていこうと思っていたんですが、実際かなり厳しいみたいで、両方に手を出してしまったために、中途半端になりどちらにも就職できなかった人もいるみたですし・・・。あと、公務員を目指すなら経済的な理由から独学になります。その点も不安です。僕は前期テストで単位が全部取れれば、後期はゼミだけになり、かなり時間に余裕はできると思うんですが、両方進めていくのはやはり厳しいでしょうか?どちらか一方に絞ったほうがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#75856
    • 就職・就活
    • 回答数6
  • お見合いした人に恋愛感情がわかない

    39歳男です。 昨年親の勧めでお見合いをしました。 彼女は36歳、最初に会ってから彼女側から”ぜひお付き合いしたい” との申し出を受け入れ、いままで月1-2回会って来ました。 相手側(と私の親)から”そろそろどうか?”と言われているのですが、結論を出せずにいます。 彼女はやさしいしよく気遣ってくれるのですが、正直恋愛感情がわきません。 元々親の勧めで”会うだけあってみれば?”というよくあるパターンでお会いしました。私自身それほど結婚願望が強いわけではありませんが、むげに断るのも‥と思ってお会いしました。 私が躊躇しているのは、彼女がとてもおとなしい、というか正直ちょっと暗い性格で、また、(大変失礼なのですが)彼女の外見が私の好みに合わないのです。 外見なんて小さなことにこだわっている自分に対する嫌悪感、 ”男らしく”きっぱりお断りできない自分に対する嫌悪感、 親の勧めとはいいながら私も正直いい年だし、今後ここまで自分のことを思ってくれる人が現れるのかという不安 ‥ 考え出すときりがなくて悩んでいます。 恋愛感情もない状態で”いい人だから”ということだけでお見合い結婚して、うまくいくものでしょうか? アドバイス、叱咤、激励、なんでも結構ですので みなさんの御意見をお聞かせ下さい。

  • 疲れた顔、暗い顔

    20の男です。 よくつかれきった顔とか、(スーツを着ると)学生に見えないとか言われますが、何が原因だと思いますか? 目の下にはくまのようなものがあるかもしれませんが・・・。 何かアドバイスがあればおねがいします!

    • ベストアンサー
    • noname#58917
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 研究職、開発職について。

    研究職と開発職について質問です。 大きい企業だと研究職ならドクターまで行かないと なれないと分かったのですが、 上に行けば行くほど、 例えば、研究→開発→生産技術→製造 とある場合、やはり高学歴は上の段階になる事が多いのでしょうか? また、なぜ高学歴ほど上の工程になるのでしょうか? 高学歴ならやはり研究職や開発職を選んだ方が いいでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#142813
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 30歳、パート、神経症の女性が結婚するには…

    自分一人で考え込みましたが、考えがループしてしまい困っています。 相談にのって頂けないでしょうか。 私は30歳目前の独身です。 家庭環境の事情によって内向的で 心身症、神経症、ほかの精神疾患と判断されています。 家族には一切のことを秘密にして、明るく振る舞ってきましたが 最近は家族と関わらないようにして暮らしています。 人付き合いが上手く出来ないために仕事が続いたことがありません。 お金も、将来の計画もないままこの年になってしまいました。 自分が情けないやら、後悔することばかりです。 現在はパートで働いているものの、彼氏も新しい友達もいません…。 古くからの友達から『紹介しようか?』といわれていた時期もありましたが『私は作家希望で、制作時間が必要だから…』と誤摩化してきました。 対人恐怖があるので男性と付き合うなんてできませんでした。 数年前から親戚のから『見合い』のはなしがくるのですが、 私は、どうしてもそれが私を追い出すための口実のようにしか思えないのです。 もちろん、年齢的にも当然のことだと頭ではわかるのですが…。 これ以上、親にも迷惑かけられないし、 結婚相談所に入会してみようかとも思いますが 私のように精神的な面で『結婚』出来る状態にない人間が 結婚できないのは明白です…。 しかし、将来のことを考えると、いまからでも行動をおこさないと 一人で生きていくことはできないと思ってしまいます。 なんとかパートを続けて、一人暮らしをして、 嫌な記憶からはなれれば、誰かを好きになったり結婚願望をもったり するかもしれないと考えていますが、反面 孤独による神経症の悪化も考えています。 だったら、無理にでも結婚したら…と、また同じところに帰ってきてしまいます。 私はどこからやりなおしたら、はじめたらいいんでしょう。 相談機関なんてあるんでしょうか…。

  • 頑張れ!って言われました…

    こんばんは。よろしくお願いします。 時々こちらでお世話になっております。 私は鬱・パニック障害・不安障害(SAD)です。 派遣を始めてから3ヶ月ほど経とうとしています。 薬は夜はサイレース・抗うつ薬はSSRI・安定剤はレキソタン。 サイレースは中時間型ですが、早朝覚醒してしまいます。 病院の医師は最初は、本当に好印象で笑顔で、優しく、 私に合う先生がやっと見つかったと、安心していました…。 しかし診療数回目から、 「私は病気に甘えているかもしれないです。甘い物をすごく食べたくなってしまいますし、買い物も異常なほどしてしまいます…。 こんな状態です。先生…どうすればいいですか?」 このような質問をして以来、医師の態度は笑顔で穏やかなのは変わら無いのですが、 私自身を突き放すような言葉をおっしゃるようになりました。 最初は私の為を思い厳しいお言葉を言ってくれているのだと感じました。 しかし何度もそんなことがくりかえされるうち、診療がだんだん辛くなりました。診療していただくたび、気持ちが重くなります。 例を挙げると… ・頑張ってくださいね!(鬱の私に言いました) ・性格的にあなたは甘いんでしょう。 ・無理しなさい! ・今処方している薬に、そのような(過食の)副作用は無い。 等々ほかにも有りましたが印象に残っているモノを挙げました。 死にたくなります…睡眠薬いっぱい飲めば死ねるのですよね? 人に・自分に甘えないように、 仕事を始めてから一度も休まず行っておりますし、 元気な私を演技していて仕事中も笑って元気よくして…。 逆に休日にその反動で体調が悪くて倦怠感、頭重、吐き気などなどが有ります。 それを伝えても、 「仕事に慣れますよ、そのうち。仕事してるんだし無理くらいしないと 仕事なんてやっていけないでしょう。←(笑いながら) ちゃんと薬のんでれば治りますよ、薬だしてあげます。」 このようなお言葉を頂きました。 たしかに仕事に慣れれば今よりは体調は良くなるとおもいます。 でも、いつ人と喋るのが苦痛にならなくなるの? 鬱で体も心ももうぼろぼろな時どうすればいいの? ストレスが溜まってしまったとき自分の感情を上手く コントロール出来るようになれるの? 電車に乗る・歯医者・美容院…行けるようになるの? 数少ない親友(遠距離に居ます)とまた笑って飲んで語ったり… いつか作り笑いをしない、人が怖いと思わないそんな自分になれる? もう苦しくて涙も出ないです。 生理も3ヶ月くらい来ません。休日体調が悪くてイヤです。 昔のイヤな事ばかり思い出してしんどいです。。

  • 缶コーヒーを飲むと胸焼けしませんか?

    私は、絶対に缶コーヒーを飲むと胸焼けがします。 とくに空腹時に飲むとひどくなります。 なのでここ最近は全然自動販売機でコーヒーを買いません。 買う時は、炭酸飲料かお茶です。 自宅で作るコーヒーは普通に飲めます。 みなさんどうですか?

  • 失恋

    25歳の女性です。 4ヶ月前に5年近く付き合っていた彼にふられました。 彼の言い分は、 「女性には賞味期限がある。  あと何年か付き合い結婚適齢期になった時  もし別れるような事になったら責任が取れない。  長く付き合いすぎて、もう気持ちが盛り上がるとは思えない。  付き合い続けることもできるが、好きだから別れる。」 というモノ。 まったく理解できません。 私は未だに彼のことしか考えられません。 しかし、彼の性格からしてもう戻ることはできないし 彼に迷惑をかけたくなくて、思いを伝えることができません。 彼のホンネは他にあるのでしょうか? 考え方そのものもよくわかりません。 そして私自身へのアドバイスもお願いします。

  • おススメのファンデーション

    こんにちは★最近、メイクの調子が上手くいかないので相談させてもらいます。 今は、下地にレブロンのリキッドファンデと、その上から毛穴とクマが目立つので鼻と目の下だけセザンヌのファンデを塗っています。今までは、そこまで、脂が浮いてくることもなくお昼休憩にちょっと直せば良かったほうだったのですが、最近は、すぐに毛穴が目立つようになり、その上から塗りなおしても、余計に崩れてしまいます(><)たぶん、前まで使ってたリキッドがディオールので、その時はあまり崩れてなかったので、リキッドが原因かなと思っています。そこで、おススメのリキッドとファンデーションを探しています。できれば、リーズナブルで買えるのを探しています(T0T)ディオールのを買った時は、ちょっと無理をして買ったので(笑)また、化粧崩れしないパウダーなども知っていれば教えてください☆よろしくお願いします♪

  • どうしたらいいのかわかりません(緊急)

    彼女ではないのですが、好きな女の子がいて、4月になって一週間に2回ほど夜に家に遊びに来る女の子がいました。 夜といっても、話をしたりゲームをしたりするくらいで、男女の仲になった事は一度もありません。 先日、家でお酒を一緒に飲み、成り行き上、その子がベッドで眠り出そうとしました。 (その時知ったのですが、その子はお酒に弱かった) その子が、「○○○(私の名前)も入って」と言い、ベッドに入ったまではよかったのですが、 今日、初めて、その子が昼間に左手の薬指に指輪をはめていたことを思い出し、その事を聞くと、少しの間の後、ベッドから出て、衝撃的な内容を言われました。 ・私が、昔好きだった人とすごく似ている事。 ・その人にはひどい振られ方をしたらしい事。 ・現在、自分には同棲中の彼氏がいる事。 ・でもその彼に酷い目に合わされ、もう別れたいと思っている事。 ・私がその子の事を好きだと感づいていた事。 それからはその子は私に対して謝りだし、もう家には来ないと言い出しました。 私は、その時、その子が好きだという事を伝えたのですが、上手く行くはずもなく、 「ごめん」 「もう誰とも恋愛したくない」 「○○○(私の名前)は優柔不断」 「○○○(私の名前)は悪くない、悪いのは全部私」 「もうここには来ない」 という話になってしまいました。 私もこんな別れ方は嫌だった(その子とは学校で嫌でも合う)ので、一回だけ話をしようという事でなんとか説得し、現在に至ります。 約束では、今日の夜、その子が来ることになっていますが(本当に来てくれるかどうかわからない)、自分がどういう風に話をすればいいのかまだ定まっておりません。 自分としては、たとえ彼氏がいようとも、別れてもらい、私と付き合ってもらいたいですが、例えそれが無理だとしても、学校で気まずくなるような事だけは避けたいと思っています。 どんな風に話をすればいいのか、 また、僕はどんな態度で接してきたらよかったのか、 アドバイスをお願いできませんでしょうか? 本当にお願いします。

  • 看護学校受験

    現在31歳です。今年とりあえずテストがどんなものか?で准看学校受験しましたが失敗でした、来年こそは絶対合格めざしていきたいのですが、勉強がすっかり忘れてしまって困っています。自分なりに本などでしていますが、基礎から教えてもらいたいです。仕事帰りで考えていますので、大阪~神戸間で良心的に価格も含めて、教えていただける所探お願いします。どなたか教えてください。又、正看・准看両方受験する予定です。絶対合格して学校行きたいです。

  • 面接で、就職期間のブランクをどう回答すれば?[うつ病で失業中]

    現在、重度のうつ病のため、仕事をせずに生活保護に頼っています。 主治医の話では、あと半年位で完治するだろう、とのことなのですが、 次の就職活動の際、このブランクをどう説明すれば良いか、既に悩んでいます。 正直に「病気治療のため」と答えれば、当然病名も聞かれるでしょう。 仕事ができなくなるほど重度のうつ病に侵される人を雇いたい会社など、あるわけが無いと思います。 妙案があったら教えてください。同じような経験のある方もいらしたら、ご意見をお願いいたします。

  • 看護学校受験

    現在31歳です。今年とりあえずテストがどんなものか?で准看学校受験しましたが失敗でした、来年こそは絶対合格めざしていきたいのですが、勉強がすっかり忘れてしまって困っています。自分なりに本などでしていますが、基礎から教えてもらいたいです。仕事帰りで考えていますので、大阪~神戸間で良心的に価格も含めて、教えていただける所探お願いします。どなたか教えてください。又、正看・准看両方受験する予定です。絶対合格して学校行きたいです。

  • 親しい友達がいない

    こんばんは☆大学生♀です。この時期人間関係の質問が多く見られますが、私もそのことで悩んでいます。 私の周りには、だいたいつきあって3~6年くらいの友達がほとんどです。でも私の場合は、年数と親しさが比例しないんです。みんな、すれちがったら手を振る、会ったらしゃべるくらいの友達で、一緒にご飯を食べたり買い物に行ったりという親しい友達は1人もいません。彼女たち同士はすごく仲がいいのですが、私はうまく入り込めないんです。 長年の付き合いなのに、しゃべるとき緊張したり、妙に気を遣ったり…すごく疲れます。でも、しゃべれたときはうれしいし、1人でいるのが楽とわかっていてもみんなでいたいと思ってしまいます。 原因としては、私のしゃべり方が下手(話がつまらない)などが考えられます。明るく振舞うよう努力はしたのですが、どうもうまくいきませんでした。 1人でもいいから、「ただの友達」から「親しい友達」になってほしいんです。どうすればいいんでしょうか?一緒に行動したり、ご飯を食べたりする友達がいなくて、本当に寂しいです。友達のいない自分が大嫌いです。親は私が友達に囲まれていると思い込んでいるので、相談できません(私のプライドが高いというのもありますが)。 どなたかアドバイスお願いします。乱文・長文失礼しましたm(__)m

  • インフルエンザ

    40歳の女性です。 一週間前にインフルエンザにかかりました。 とりあえず熱は下がりましたが、とにかく身体がだるいです。 頭痛もあります。 それと、私の場合インフルエンザの発見が遅く、タミフルは出ず、 解熱剤でした。 その解熱剤が身体に合わなかったのか、体調か、手足全体に湿疹が出てて、それがなかなかひきません。 もう薬は飲んでないので、自然にひくでしょうか? また、やはり年齢的に体力が回復するのに時間はかかりますか?

    • ベストアンサー
    • kaoris
    • 病気
    • 回答数4
  • 大学への就職について

    はじめまして。 いつも気になっていたことなのですが、大学教員とくに助手になって1年目の給料はどのくらいあるのでしょうか? また、助手になると雑用が増えて、自分の研究をする時間がかなり少なくなると聞きました。とくにこれからは、助教という名前に変わって、講議もしなければいけなくなると聞きました。大学教員にならずに、ポスドクをして、どこかの研究所で働いたほうがいいのでしょうか?それとも、最近は大学教員になるのは運がいいと聞いたので、なれるのならばなったほうがいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 埼玉県立大と慈恵医科大学(看護)

    慈恵医科大学(看護学科)と埼玉県立大(看護学科)、両方に合格したのですが、どちらに入学すべきか悩んでいます。どなたかアドバイスをいただけませんか、お願いします。

  • お年寄りばかりに好かれます(色々な世代の方、よろしくお願いします)

    私は21才の女です。 悩みというほどでもないのですが、今気になっていることがあります。 なぜか私を好いてくれるのが、父親世代~祖父世代の方ばかりです。 「poker1927はかわいいなあ、扇千景の若い頃みたいだ」と高校時代の 70歳代の先生に言われたリ、病院の待合室で見知らぬおじさん(68歳)から、「体型がいいね」 (←セクハラ?)などいわれ、名刺を渡されそうになりました。 その他道を歩いていて、褒められたり、物を渡されたりとするのがみんな「おじいちゃん」なのです。 私の見た目は色白、薄いメーク、ぽっちゃっとした体型(でもやせていた頃から前述のことは始まっていました)、二重の大きな眼が特徴だと思います。 私もおじさん好きの傾向があるので嬉しいのですが、反面、若い男性にも好かれたいのです。でも、同じ位の年齢の男性は全く私に興味がないというか・・・ そこで 質問1.なぜお年寄りに好かれているのか?(判断材料が少なくてごめ    んなさい) 質問2.同じ世代(20代)の男性に好かれるポイントは? この2点をよろしくお願いします。