fjdksla の回答履歴

全10263件中41~60件表示
  • 国民年金基金も危ないの?

    国民年金基金も危ないの? 年金の話題が出ています 自助で2000万は貯めろとかなんとか。 年金が危ないのであれば国民年金基金も危ないのでしょうか?

  • これどういう年輪ですか?

    うちの床材はアカマツだったと思うのですが、一枚だけ妙な年輪があります。 写真を参照いただきたいのです。 ラテアートで爪楊枝を使ってスーっと引いたような年輪が残っていますが、 これはどのような時にこんなになりますか? 見た所、木を合成している訳ではなさそうなので一枚の板だと思うのですが、 板、こんなになりますか?可能性だけでもご存じでしたら教えてください。

  • 迎え酒を2回ほど経験したことあるんですけど、アルコ

    迎え酒を2回ほど経験したことあるんですけど、アルコール依存症には鳴らないですか?

  • カブトムシのさなぎについて

    6月9日にさなぎになっているのを確認(真ん中のオス) 数日後に後の2匹もさなぎになっていました。 上のメスのさなぎ、この状態から変化していないのですが 生きていますか? 私はてっきり、土の中でさなぎになると思っていたので 土の上にいた時驚きました。 また、オスのおしりの部分、ぽっかり穴が空いていますが これは、脱皮後の皮なのかさなぎ本体の穴なのか・・。 というか、このさなぎ達、全部生きているのでしょうか?? コバエも発生していて気になります。

    • ベストアンサー
    • tkengo
    • 昆虫
    • 回答数4
  • 新築工事について

    木材の搬入の事について教えて下さい。 現在自宅の新築工事をしており、今週末に上棟という状況です。 そのような状況で昨日、床材等の木材がユニック車で搬入されたのですが、妻が現場に行くとクレーンを使って積み降ろし作業をちょうど行っているところでした。 その積み降ろし作業を見守っていると、木材がクレーンの根元に入り込み、バキバキという音が聞こえたというのです。それを昨日の夜に聞いたので、本日現場監督にも現地に行ってもらい、確認して頂いたのですが、木材に問題ないという事でした。 話の中で、そう簡単に木材は折れる事はない、積み降ろし作業中は運んでいる木材同士が擦れたりして音がするという事なんですが、そのようなものなんでしょうか。端っこに実は亀裂が入ってるのが混ざったりしてないか、心配なので詳しい方がいましたら教えて下さい。

  • 年金無くした方が、経済も国民生活も良くなるのでは?

    年金としてお金を収めると、その分個人は使えるお金が減り、消費が減ることになります。 集められたお金は年金基金として一部は受給者へ、多くは国債や株式へと流され、公共事業や企業の事業活動に使用され、また同時にお金が動くたびに金融業者の手数料となります。 これって途上国でもない国の国民生活にとって本当によいことなのですか? 年金をリスク資産化して、年金基金を投資資金化なんてしなくても、企業や政府は銀行から融資を受ければ良いだけです。 年金なくして個人消費を増やし税収増やした方が、国民生活は良くなるのでは?

  • 浮気かも?

    旦那が浮気してるかもしれません。 ですが、浮気している確証もありません。 カマをかけて聞いてみたいと思うのですが、どのような感じで聞いたらいいでしょうか? できれば経験者から聞いてみたいです。

  • スズキの車は何処で買うのがおすすめ?

    スズキスイフトを購入予定なのですが、スズキにはアリーナと自販とあって、どちらが良いのかよく分かりません。購入したら同じ所で点検や車検をしてもらうつもりです。今までは20年以上日産で車を買っていたので、そのような悩みはありませんでした。会社の後輩がスズキの車を乗っていて、そいつに聞くと「アリーナの営業が、自販は一円も負けないからアリーナで買って下さい。」と言われたからアリーナで買ったと言っていました。そんなことあるのかな?とも思っています。また、別の友人は、「アリーナの従業員のやる気の無さにはびっくりした」とも言っていました。もうどこで購入すればよいのか分からなくなりました。どうかよろしくお願いします。

  • 1.4kWのエアコンは12Vで何アンペア位使う?

    車のサブバッテリからインヴァーターで230Vに昇圧してからエアコンを使っていまだいたいの計算値を教えて欲しいです。 あとで実測していますので。 インヴァーターの効率は一般的なものでお願いします。

  • 買うべき株や投資信託について

    ざっくりとした質問でごめんなさい…。 今30歳で将来の為に投資を始めようと思っています。 投資の考え方としては、年齢と目標預金などを決め、 それに向かって積立て投資などをする、という感じで良いのでしょうか? また、最初に初心者が買うべきなのはどのような株なのでしょうか?

  • 自賠責保険証明書の間違いについて

    新車購入後、初めての車検をディーラーにお願いする事になったのですが、信じられない事実が発覚しました! 新車納車の際に入っていた自賠責保険証明書の車体番号が間違っていたそうなのです。 つまりは、今まで私は無保険の状態で走っていたようです! 幸い事故などはなかったのですが、考えただけでも恐ろしい状況でした… 新車を購入した会社は遠方にあり、ディーラーから卸した車に手を加えて新車として販売しているキャンピングカーのビルダーです。 そして今回車検をお願いしているのは、近所にあるディーラーさんです。 ディーラーさんの方も驚かれたそうですが、何とか対応して車検を通してくれるそうですが、満期日の関係などで1週間ほど車を預けたままの状態になるようですし、何より精神的にダメージを与えられました。 そこで質問としては、私はビルダーに対してどの程度の苦情を言ってもいいものなのでしょうか? とりあえず、こちらは2年分で約3万円の自賠責保険に入っているつもりでいたのに、実際は入っていなかったので詐欺みたいものかなと思うのですが。 それとも車の所有者としては、自分で車体番号と保険証明書の番号を確認する義務があったという事になってしまうのでしょうか? しかし常識的に、新車納車の場合は車検証をはじめ書類関係はすべて販売会社にお任せするのが普通だと思いますし、ここのビルダーもそのような形でした。 長くなってしまって申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • asou 2000万円?何でしょうか?

     さっぱり 理解に苦しむわ・・・  内容 問題が???  有識者様! 教えてくださいませ。

  • ディーゼル乗用車の維持費について

    今までガソリン車・ハイブリッド車にのってきました 今回、ディーゼル車を視野にボルボV40クロスカントリーの中古を考えてます。 2016年~18年あたりのものを見てます ガソリン車と違う維持費はどれくらいでしょうか オイルが違うことしか知りません(オイル費用も判りません) その他ガソリン車と違う維持費、耐久性など 教えてください

  • 告白時、子供ができなかったとしてもと言われた

    わたし(34歳)が彼氏(30代後半)に結婚前提に付き合いましょうと告白を受けた際に、引っかかる事を言われました。それは、「子供ができなかったとしても楽しく暮らそう」的な発言がありました。わたしが34歳だから?とも思いましたが、わたし位の年齢で妊娠している人はたくさんいますし、告白の時にはあえて言わないと思いました。自分自身の何か欠点があって、気にしてるからあらかじめ保険的な感じで言ったのかな?とかんじました。 さらに1ヶ月程前恥ずかしながら私が想像妊娠をしました。(コンドームなしでそとに出す)彼氏に体調が変だし胸がとてもはっているからもしかしたら妊娠したかもしれないと悩みを打ち明けました。何週間かして結局生理がきたので、彼氏に報告したところ、わかってたけどねと言われました。 なんでわかっていたんだろうか?もしかして彼氏は子供ができにくい体質なのか?と疑問に思うのですが、本人には聞きにくい状態です。わたしは子供がほしいので、気になります。 彼氏はバツイチでは絶対にありません。バツイチの人でしたら、子供ができにくい体質かどうか調べに行った事があってもおかしくないですが、独身男性は不妊体質がわかる場面ってありますか?健康診断はそんな診断しないですよね。 彼氏は告白の時に「子供ができなかったとしても~」と告白の際に最初にあえてわたしに伝えたからには、何か問題があるからかなと思いました。 皆さまはどう思われますか?なぜ彼はあえて「子供ができなかったとしても」とわたしに言ったのでしょうか。教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • コンドームがなくなってしまったので、彼に買っておい

    コンドームがなくなってしまったので、彼に買っておいてと、頼んだら、気づいたら買っておくと言われ、一ヶ月、エッチをするときは、自分がゴムを何個かもっていたので、そを使いました 彼の家でのエッチです 会うたびに、彼にゴムの催促をしたのですが、そう催促されると買うきなくなるし、俺はそれ目当てなの⁉️ってキレられました そして、私に自分が買えばよいじゃん、そ!で買ってきたよーっていえばよいんじゃないのって言われたので、コンドーム男が普通用意しておくものじゃないのってきいたところ、そんなの差別だとかおこられました どうなんでしょうか⁉️

  • 過去の風俗経験の後悔

    ※色々な方のご意見を頂戴したいです。 もうすぐ付き合って6年になる女性と結婚する予定の30歳男です。 しかし5年程前に仕事関係で落ち込み、自信を無くしている時に、風俗に2回ほど行ってしまいました。会社の同僚や 先輩も経験がある方の方が多いようで、社会人の男性が行くことは珍しくないかのようにも思いました。 私の認識としては風俗は「ただの性欲処理」や「自信を無くした男性が心を癒して貰う場」と思っていまして、初対面の人に恋愛感情等はありませんし、ありえません。 ただ、ネットで女性の風俗に対する意見を見ると「行く事自体が信じられない」と言った認識が大半のようで、それを知ってかなり後悔しており、罪悪感がすごいです。二度と行きません。 彼女の事はずっと好きですし、これは墓場まで持っていきたいと思っていますが、皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#237351
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 言葉の意味がわからない。

    言葉の意味がわからない。 ・オフォシャルな関係 ・オフォシャルな付き合い ってどういった意味合いになるのでしょうか? ブログなどで使われているのは見ますが、ピンポイントで検索ヒットしなかったので、何方か教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 道で車が動かなくなったら、どうしたらよいか

    ウチの母は高齢で病弱なので 去年免許を返しました。 現在私は母の世話をしつつ 家事手伝いをしており、 母がドライブに行きたいと毎日せがむので 母の通院も含め 私が毎日 約100kmを運転している状態です。 ウチには 母と私の軽自動車が2台、(2009年購入のスズキアルト・現在13万km走行)と(2008年購入のスズキアルト・6万km走行)があります。 私はこれまで交互に2台の車を運転してきましたが 金銭的に2台管理するのはキツイと感じるようになりました。とはいえ、車1台は 生活上必要なので 母の車(13万km)の方をぎりぎりまで乗りつぶし、いづれ廃車買取専門業者に買い取ってもらおうかな、と考えていますが、「廃車」や「買取」について全く無知なので想像がつきません。 もし道の途中で 車が動かなくなったら 任意保険に電話して ロードサービスのレッカー車を呼んだ方がいいのか?それとも 直接 廃車買取専門業者に電話して 現場まで引き取りに来てもらった方がいいのか? 知ってる方いれば教えてください。

  • ヒノキ 芯持ち材 割れ対処法 その2

    「ヒノキ 芯持ち材 割れ対処法 その1」の補足のための写真です。 写真のごとく 90mm角に製材したヒノキ角材を2か月放置しておきましたら 割れました。人がのっても大丈夫なロフトの横材に使用しようとおもったのですが、写真のように もともとあった割れ止めのための「溝」と 今回「芯割れ」した部分に ボンドを爪楊枝で押し込み、使用とおもいますが大丈夫でしょうか? 長さは1メートル×90mm×90mmです。2本のうちの1本です。もう一本は大丈夫のようです。

  • 軽自動車の車検について

    新車購入後はじめての車検を通すことになりました。 そこで疑問に思うことがあります。 ディーラー車検と、民間車検、ユーザー車検を考えていますが・・・。 ディーラーや民間車検はすべて丸投げできる、ということでしょうか。 少しでも安くしたいと思い、 問題ありそうなタイヤだけ交換して車検前整備を行い、ユーザー車検を受けようかと思っていますが。 ・料金の差はどれくらいあるのか ・車検前整備をしないといけないのか ・素人がユーザー車検をしていいのか ・少し高くても民間、ディーラー車検に任せるべきか 私のイメージですが・・・、 ・なにもせず民間車検へ予約→車もっていく→問題あればその民間で対応(タイヤ交換等) → その日のうちにすべて完了(これがイメージではしっくりくる) ・問題ありそうな箇所だけ先に交換 →念のため車検前整備 →自分で陸運局へもっていく (今回やろうとしている) ・何も考えずに、陸運局へもっていく →問題あったらそこだけ交換 →再度陸運局へ この考えが合っているのか、また安くするためにはどうすればいいでしょうか。 以上です。 ほんとうに素人考えで申し訳ありませんが、ご指導のほどよろしくお願いします。