GIZO13 の回答履歴

全402件中381~400件表示
  • メールについて

    1ヶ月くらい毎日メールをしている人がいます。その人とはたまに食事に誘われ、電話もたまにするような仲です。でもここ3,4日メールが来ないんです。かと言って私からメールを送ってみたりはないんですが・・・ みなさんなら今どんな事を考えますか? ・送ろうか迷っている ・面倒になって送りたくない ・メールが来るのを待っている 毎日連絡を取っていたんで、なにか気に障るような事をしたんじゃないかとか考えちゃいます。 よろしくお願いします。

  • 転職すべきか迷っています‥。

    26歳男で、食品小売業をしています。 約3年くらいの勤務で、現在は副店長をしています。 転職を考え始めた理由 ・給料が低く、一番お金が必要で働き盛りの35~50歳くらいの店長クラスが次々退職し、経営陣以外の現場は、20代~30代前半の若手ばかり ・肉体労働のため、若いうちはできても年をとってからが不安 ・昨年から退職者が増え、正社員70人の会社でここ半年で15人退職。故に掛け持ちも ・だが経営陣は店舗削減や、人員増加せず、むしろ売上目標達成のため店舗増設 ・土日等周囲と同じ休み ・販売という仕事が好きではない(売場を考えたり、売上管理等好きだが、どうしてもお客のワガママを受け入れられない) という理由から転職を考えはじめましたが、 ・来年結婚(会社にはまだ報告していない) ・不定休だが、一応月8日は休みがとれ、有給休暇も使用できる ・小売業にしては珍しく、残業が月20~30hと少ない(他業種がわからないので、比べられないが)上、残業手当はつく ・まだ3年くらいということもあり、こんな早く退職してよいものかという気持ち(資格も簿記3級やフォークリフト免許、MOUS等たいしたものではない) ・社内に怒号・罵声をする人はいないので、そこまで人間関係はひどくない(今の店長とはあわないが) ・販売経験しかなく、期間も短いので、転職しようにもやれる仕事が思いつかない(販売・サービス・ノルマが厳しいイメージのある新規開拓営業は嫌) ・仕事内容よりも人間関係や福利厚生等の条件の方が大事だが、悪くなるかもという不安 という理由から、躊躇しています。 正直、同道巡りのようになっています。最終的には私が決めることですが、皆さんならどうされるか?転職されるならどのような方面がよいかアドバイスください。お願いします。 一応ネットより応募し、現在物流関係の営業企画と経理の書類選考は通過し、面接の予定はあります。

  • 困っています(その後)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2029631 以前もアドバイス頂いたのですが、↑でアドバイス頂いた後も、なかなか思い切った行動が出来ず悩みつつ、メールを少しずつ交わし、電話で趣味の話で盛り上がったりもしていました。メールを送るのは相変わらず、いつも私です。「カメラはどう?」などどメールすると電話をくれて盛り上がったりすることも少々。やはり、彼はあまりメールは使用しない様でした。そして、先日「観たい映画があるので付き合って欲しい」とメールを送ってみると、「別にいいけど」とそっけなくも返信が届いたことから一緒に映画に行くことができました。 髪の毛を切ってもらってから、4ヶ月位経っていたので不安でしたが、映画を観たあと軽く食事をして、楽しく過ごすことが出来、彼も映画おもしろかった、ありがとうとメールくれたので誘ってよかったと思います。しかし、映画に付き合ってくれたのは社交辞令なのかな…と思うと、今回だって、やっとのことで誘ったのに今後彼を誘うとなると、「しつこい」とか思われたらと思うと怖くて。しかも自然な誘う口実も思い浮かばないのです。もちろん、私を嫌ってたら来てはくれなかったと思います。彼は確かにオクテですが、受身でいるのか、ただ友達以上の興味がないのか…と。そんな彼を見破るのは難しいので、こればかりは、彼に聞くしか無いのでしょうが、あまり会ってもいないのに、そんな事を聞いたら引かれてしまうだろうとか、ネガティブな事しか思いつかないのです。この様な状況、皆様はどのように思いますか? この状態から少しでも抜け出す為、皆様にアドバイス頂きたいと思います。乱文で理解困難な部分もあるかと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 修学旅行の靴

    今度修学旅行に行くので靴を買おうと思っています。制服は上が白のワイシャツで下がグレーのスボンです。おすすめの靴の色などを教えてください。

  • こじれた職場の人間関係

    過去に同一の会社での人間関係の件で以下の質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2240362 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248778 飲み会で、私を一緒にいた人と離して男性と一緒にさせたのは上司でした。 飲み会の翌日は、男性にも誰にも謝ることはしませんでした。 職場に行ったら、飲み会での様子を知っている人が気を回してくれたり、また当の男性も、気まずくならないようにとの配慮でしょう、明るく話し掛けてくれ、とても助かりました。 私も話し掛けられれば、普通に返していました。 しかし、男性は話し掛けてくるもののその折々に、私を否定するかのような事を言いました。 私が食べている物、持っているなどに「それ好きなの?俺は嫌いだけど」と一方的に言ってくるのです。 チクチクと拒絶されていると感じていましたが、嫌われたのね、仕方ないかと黙って聞いていました。 しかし男性のそういう言葉はいつまでも続き、私はいい加減気分が悪くなり、あるとき、男性と目が合ったとき、目線を思い切り逸らしてしまいました。 以来男性は話し掛けてこなくなりました。 しかしその後間もなく、職場の人達の私に対する態度が以前と違って、気使う様な、優しい感じになりました。 飲み会以来、仕事の話すらろくにしていなかった上司が、急に「仕事頑張って」と、頭を下げてきました。 誰かの、何らかの周囲への働きかけがあったことは間違いないと思いますが、皆の間でどの様な話がされたなど、詳しいことは分かりません。 男性や上司はともかく、関係のない他の人達まで巻き込んで気を使わせてしまったことがとても申し訳なく思います。 迷惑をかけたのに、優しくなった先輩方に甘えるような形で仕事を続けていていいものか、男性は嫌な気持ちでいないのだろうか、色々気になります。 私は今後、どうしたらいいと思いますか?

  • 小学生のころ・・・

    小学生のころ学校でみんなゼリーみたいなやつ食べていましたよね。ゼリーというかグミというか。体にいいとかいって。買わされていたのかなあ。 それの名前わかる人いますか。気になったらもう気になる気になるう。 よろしくお願いします。

  • 海外へ手紙を送る・・・

    海外のEメール友達(オーストラリア人)に手紙を送ることにしました。 しかし、どのように送ったらいいのかわかりません。 何か、良いサイトや経験があれば教えてください。 特に知りたいのは ・宛名の書き方 ・料金 ・どんな封筒でもよいのか ・どれくらいで届くのか です。 誰か教えてください。

  • 特定サイトにアクセスできない

    インターネットには、普通に接続できていて、サイトの閲覧などもできているのですが、現在とあるサイトのみアクセスできなくて困っています。 海外のとあるサーバーなんですが、これへのアクセスができません。それも、現在私が利用しているISPからのアクセスのみ拒否されます。つまり、他のISPを利用しているPCからは、そのサーバーにアクセスでき、サイト閲覧できるのですが、私のISPを通すとアクセスできません。 もちろん、私の利用しているISPに問い合わせて聞いてみたのですが、お手上げ状態で終わってしまいました・・・ ルータの設定をしてくれたところにも、ルータの会社にも問い合わせましたがお手上げ状態です。 環境: PC: Windows XP Proffessional edition ルータ: Buffalo Air-station WLAR-L11G-L アクセスしたいサイト: www.5star.co.nz 何かヒントになるようなことがあれば、、、 何でもかまいませんので、どうか教えてください。 (u_u)よろしくおねがいします。

  • Eメールの出来るプリペイド携帯・・・

    親が携帯を持ちたいと言うので捜しているのですが ほとんど電話などすることがなく基本料金を払ってまで持つにはもったいないのですが、でもメールはしたいと贅沢なことを言って・・・電話はしても月に500円いかないと思います。 ボーダではたったの60日しか有効期限がなくこれだと料金的に普通の携帯と変わらず意味がなく AUだと1万で1年有効期限があるのですがEメールが使えなく・・・ ほかにいい案はないでしょうか?

  • レイプした友達

    僕は今高3です。 僕には同学年の仲の良い友達がいます。 かれこれ知り合って2年くらいになります。 本当に面白い人ですし、周りからもおもしろがられています。 そんな彼の過去を知ったのはつい最近です。 どうやら中学校3年の時に知らない子をレイプしたらしいのです。 そのとき彼は通りがかった警察に捕まり、一度は逃走を試みましたが結局捕まって、一年間ほど少年院に入っていたみたいです。 本当にそんなことをする人のようには思えません。 今まですごく仲が良かったので、これからどのように接していけばいいのか分かりません。 私はレイプは史上最低で最も卑俗な行為だと思います。 どうしたら良いでしょうか?

  • 海外永住トモダチへのプレゼント

    こんんちは 今度、ヨーロッパに駐在するトモダチに プレゼントを贈りたいと思っています。 ほぼ日本に帰ってこないようです。 値段は考えていませんが、 なるべくお手ごろ価格で。 みなさんの情報などお聞かせいただけると うれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 海外での仕事

    将来海外で生活しようと思っています。 現在日本でグラフィックデザインの仕事を しています。 残業は当たり前、休日出勤は当たり前、 家族の不幸があっても休みは最大3日まで、 有給はとれない、、、などなど 様々な不満があります。 でもこの仕事をやめたくはないんです。 海外では残業はあまりなく 休日は週に1日は必ずあると聞きます。 それはどの職種にでも言えること なのでしょうか、、、? かなり甘い考えかもしれませんが、 あたしは本気です。 どなたか海外に詳しい方がいらっしゃいましたら 返信よろしくお願いします。 ※カテ違いでしたらすいません、、

  • 塩化カリウム

    塩化カリウムってどのように利用されているのですか? 固体や液体や気体など状態が違うと利用されかたも変わってくるのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#229062
    • 化学
    • 回答数5
  • 家族4人 食費7万 おかしいですか?

    主人が家計管理しています。話をしていて、「食費が家族4人一ヶ月6万って贅沢だよな。節約していない」とよくいわれます。そうでしょうか? 子供6歳と3歳は男の子だから?よく食べますし、私も食事でひもじい思いはさせたくありません。今時、生鮭切り身4切れ600円くらいするし・・一日2000円以内と心がけてますが・・むしろ増やしたいくらい。過食で肥満児でもなくあばら骨がみえてるくらいですがよくたべるんです!私も痩せてるし。お菓子だって1人50円と決めてます。米・主人のビールは別です。私って贅沢なんでしょうか?ちなみにココは横浜市です。物価は高くもないですが安くも無いかな・・。牛乳1本178~198ってとこです。安いとき158円です。

  • 会話がへたくそで・・・

    言葉を知らなすぎて人とうまく会話できなくて困っています。どうしたらよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 職場の人間関係

    転職して間もない、31歳・営業事務です。 会社で席が隣りのAさん(40代後半?女性)のことで相談します。 私が入社した時から、こちらの机にAさんの物(書類やカタログなど)が置いてあり、私の机の引き出しも全部Aさんの物でいっぱいです。私の前任者は、入社時すでに退職していて、どうしていたのか分かりません。Aさんの机は私のより小さいので、私の方にも置いてもらって構わないのですが、雑然としていて、どこから私の領域なのかハッキリしなくて落ち着きません。引き出しはAさんも同じだけあるのに、私にも使わせて欲しいです。 できるだけサラッと「私も引き出し使いたいのですが」と言ってみようかと思いつつ、言えません。それに「ここから私の領域です」とは言えないので、良い言葉を探していますが、見つかりません。 性格がキツそうなので直接言うのは少し怖いし(私も気が強い方ですが、それでも怖い)上司に相談して言ってもらう方が良いのでしょうか。 どう伝えれば良いか、名案やアドバイスをお願いします。

  • 見積書の間違い

    こんばんわ。 新車購入で悩んでいることがあるので、教えてください。 車の購入は初めてで、車種は8割は日産のNOTEに決めています。 はじめに試乗したときにその赤い日産で見積(諸経費込170万)を頂きました。 その時はまだ車種が決まってなく、そのまま頂いて帰ってきたのですが、別の日にもう1度別の青い日産で試乗をしました。 その青い日産でも見積(諸経費込160万)を頂きました。 青い日産のほうが同じ条件で10万円安かったです。 この1週間に2回も赤い日産の担当の方が家まで訪ねてきていたようなので(私は不在でした)、今日その青い日産の見積をもって赤い日産に行ってきました。 すると、青い日産の見積を見た赤い日産の担当の方が、これは間違いですね。と断言。ナビの値段が1ケタ間違っているといっていました。 さらに、どこかの青い日産の店長に電話し(商談中目の前で)間違いだと言っていました。 青い日産の担当の方とは土曜日に商談のお約束をしていますが、青い日産のほうの見積の値段では買う気マンマンでした。 今月中旬までに契約すればお盆前には納車できると言われ、楽しみにしていました。 よく確認しなかった私も相当悪いのですが、全く素人ですので、どこか値引きを調節してこの値段なのかな位にしか考えていませんでした。 このような経験されたかたいらっしゃいますか? その後、間違っていた場合どうなるのかとても不安です。 ただの見積なので、効力はないですよね? 30日有効とは書いてありますが・・ ちなみに、赤の日産ではもうこれ以上は安くならない、青の日産の見積もりは担当者が自腹を切らないと実現できないと言われています。 私は青の日産の見積ジャストの予算を考えていました。 土曜日まで怖くて仕方ありません。

  • 男性の方に質問です。

    私は26歳会社員の女性です。私は元々の性格と昔クラス内の一部の男子からいじめを受けたことが原因なのかあまり気軽に男性と話すことができません。 今勤めてる会社でも業務連絡以外はほとんど普通の会話もできていない状態ですし、できれば避けて通りたい気持ちです。話す時も緊張してひどい時は顔が赤くなる時もあります。 しかし年齢も年齢だけにそろそろ男性とざっくばらんに気軽に話ができる女性になりたいのです。 友達に聞くと、初対面の男性と対面している時の私は、話しかけづらい固い冷たいオーラを出しているよとのことです。自分をシャットアウトしてるよね?とも言います。 でも自分では自覚がないですし、自然体でさばさばと接してるつもりなんですが・・・。 自分で思っている自分と周りから見た自分のギャップについていけない感覚です。 また、ある男性からはクールですねとかさばさばしてますねとも言われます。内面は違うんですけどね・・・。 男性から見てどんなタイプの女性が親しみやすく話しかけやすいですか?モテるんですか?さばさばしてるのはダメですか? ちなみに私は今までの人生の中で男性から好意をもたれたことがないので、何とか自分を変えていわゆる モテるということを経験してみたいんです!! どうか良いアドバイスをください。

  • もう無理なのかな・・・

    今日2年2ヶ月付き合った彼と別れました。理由はもうお前を信用できなくなった。です。最初は電話で言われたのですが、私は何故かどんなことをしても彼から別れる事はないと言う変な自信があったから正直かなり彼に頼り自分に甘い生活を送っていました。でも彼は「いつかお前なら変わってくれると、そうゆう子だと信じていたからいままで付き合ってこれたんだよ。でももう無理だよ。遠距離になって離れてみてお前の嫌な部分がくさん見えてきた。」と言われました。ぁあ、何も言えないな、その通りだと。でも悔しくて私だってあなたにたくさんの事をしてあげてたはずなのに!自分だけじゃないんだよ!と言い返してしまったのです。冷静に考えてみたら、どんなけ彼に愛されていたのか、守られていたのか。そんな大切な存在を失ってはいけないと。今日は、そんな彼を失いたくないから、今度かわれなかったらもういいから、最後にもう一度だけ私を信じて欲しいと言ったのですが、やはり2年間そう信じても結局変われなかったんだからこの先も無理だよ。と言われてしまいました。何度も何度も頼んだのですが、彼の揺るがない気持ちは確実でした。最後の最後にいくらお前が頑張って変われたとしても、俺にはもう気持ちは無いし好きでもないのに一緒にはいれないと、止めをさされました。ぁあ、もう無理だ、彼の最後の頼みだからもう何も言うのはやめようと思い、そのあとは無言のまま駅まで送ってもらたったのですが、帰り儀は目も見れずちゃんとさよならも言えずに車を飛び出してしまったんです。最後位しっかりお別れしたかったのに。正直失ってみて始めてこんなに大きな存在になっていたんだなって気づきました。今度こそ自分を変えて彼のために頑張りたいと思ってるのですが、もう無理なのでしょうか?一度決まった気持ちは揺るがないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#40350
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • セクハラを受けていましたが

    こんばんは、お世話になります。  先日から職場の上司からセクハラ・嫌がらせを受けていました。気にしないように、気のせいだと思って過ごしてはいたのですが体調を崩し、眠れない、食欲がない、出社意欲が落ちると言う状況になってしまっていました。  近頃になってもう退職しようと考えていた所なのですが、私の休みが明けてみると近い内に相手男性が退職?異動と言う話になっていました。  相手ともう顔を合わせる事がなくなると安心はしたのですが、今回、  私は全て忘れて過ごし始める事を選んだ方が良いのでしょうか。  また、もう退職してしまった相手に謝罪や慰謝を求める事は可能でしょうか。(こう思うのは今思えば、相手は辞める直前だったから余計嫌がらせがあったんだなと言う腹立からです)  どちらになっても多分、体調を崩しているので私も退職をすると思います。  このような問題は自分次第とは思うのですが、皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。