GIZO13 の回答履歴

全402件中321~340件表示
  • ネットの女友達に連絡先を教えた彼…

    24歳女です。 1年半付き合ってる彼氏(30歳)がいます。 この間、たまたま彼の携帯を開いたはずみで着信履歴が表示され、 彼のネットの女友達からの着信履歴がありました。 ちなみに、そのネットというのはmixiなんですが。 彼がその人と知り合ったきっかけですが、誕生日が同じということで 相手のほうからアプローチをかけてきたんです。5月くらいの話です。 その方は、彼の日記にほぼ毎回コメント残しているし、あたかも自分が 彼女であるかのようなコメントなんですよね。それで私も嫉妬しちゃって。 さらに私の見ている前でその方からのPCメールに返信していて、 そのときはさすがに「おもしろくない」とハッキリ伝えたのですが・・・。 私も、彼には彼の交友関係があるのだから、なるべくそういうことには 口出ししないようにとは思っているのですが、私が「おもしろくない」と思っている女性に 携帯番号やらメールアドレスやら教えているのがすごく嫌で嫌で。 着信履歴も6月上旬に2回ほどだけで、(本当はいけないんですが)発信履歴を 見る限りではその方へ電話をかけたような形跡はありません。 男の人って、そういうことするものなのでしょうか? 黙ってればバレないことだけど、どうして私がわざわざ悲しむようなこと するんだろうと腹が立ってしまって…(かなり自己中ですね)。 皆さんの中で相手にそういうことをされた方、またはした方、いらっしゃいましたら コメントいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 小学生への英語指導

    こんにちは。小学生の英語の指導法について相談です。 私は、小ぢんまりした学習塾でアルバイトしています。 教室は、○時~○時と決まっているのではなく、 好きなときに来て、ここの(学習塾)の宿題を提出して、採点してもらっている間に、次のプリントをするというシステムです。 主に小学校3年生です。 小学校3年生ですから、ローマ字は自分の名前ぐらいしか分かりません。 英単語も何とか読めても、書けません。 英語塾のように音楽を聞いてもらったりしたいのですが、 国語や数学をしてる生徒もいます。私も、その子達の面倒も見なければなりません…。 そこのオーナーの方針なので、私がどぅこぅ言えるものではないのですが、もぅどぅしたら良いのかわかりません。 小学生に英語を好きになってもらうように、英単語ゲームをプリントしたりしているのですが、なかなか乗ってくれません。やって、すぐオワリ。 書いただけで覚えてくれないし、「ふ~ん」っていう感じです。 こちらも中途半端に英語をやられては、どぅしたら良いのか困るんです。 ★何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします☆

  • 群馬県四万温泉について

    8月10日頃に東京から群馬県四万温泉に車で行こうと思います。 宿泊場所は決めたのですが、食事と、チェックイン前とチェックイン後の時間をどうしようか悩んでいます。 四万温泉周辺でオススメの食事処や、遊べるまたは景色の楽しめる場所等あれば教えて頂けますでしょうか。 また、夜は星空を見たいのですが、このあたりは星の見え方はいかがでしょうか(もちろん天候によるとは思いますけど…)。 やはり温泉街から車で少し離れた方が良いということでしたら、オススメの場所など教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 近所の迷惑行為にどう対処したらいいか。

    私は持ち家で、その家は隣で借家です。 まず子供、中学生なんですが、うちの前の道路でサッカーをします。いつも7時とか暗くなってからしています。 家の壁にぶつかったり、他の人の家の庭に入ったりしているので近所の方も注意するのですが、謝ることなくヘラヘラしているか、男の人が注意にいくと走って逃げていきます。 そういう仲間が常に集まっていて泊まったりもしています。かと思えば12時頃に自転車で出て行ったりしています。 そして親です。夜中の12時過ぎまで友人などと外で焼肉などして騒いでいます。 中学生と保育園に行っている子供がいるようですが、その子供達も終わるまで外で騒ぐのでどちらも窓を閉めていても大変響いています。 終わったら、来ていた人がクラクションを鳴らして帰るなど、最後の最後までうるさいんです。 そういったことを大家さんを呼んで近所の方々と被害や迷惑などの話をしました。 その時は「そのように伝えますので、しばらく様子をみてほしい」ということでした。 でも、一向に改善される気配は無く、再度大家さんに連絡したところ、弁護士さんに相談したらそういうことは自分達で解決してくださいとのことですとのこと。 直接言うのもいいのですが親は親でいついるのかわからない上、子供が「タバコ買ってくる」と言っても、午前中中学生が家に集まっていても何も言わないようなので話をわかってもらえるとは思えません。 近所の方が何度か親に言ってるそうですが、何も変わりません。 子供は子供で金髪、ピアスなどしていて見るからに不良という感じで変に報復されても困るなという感じです。 車や家などにボールをぶつけて壊したら逃げるのがわかってるので音がする度に終わるまで窓に立っているなどしていて、精神的に疲れています。 まとまりのない長文で申し訳ありませんが、対処法などありましたら教えてください。

  • 野球の不思議???

    昔、近所のおじいさん(残念ながらすでに亡くなられています)が野球について面白い事を言っておられた事を思い出しもっと詳しく知りたいと投稿しました。 世界中に数ある球技スポーツの中で ・試合中に攻撃側がボールに触れない ・球技なのに試合中ボールが動いている時間はせいぜい10分程度。 ・試合開始時、守備側(ピッチャー)が先にボールを投げて攻撃側(バッター)が打つ、一般の球技は攻撃側が主導権を握って守備側を攻める。 etcありますがこれ以上思い出せない。たしかにサッカー、ラグビー、バレーボール等と比べてもちょっと違う気がします。 要約して申しますと、常に守備側が主導権を握る、ここが他のスポーツと大きく異なるような気がします。 どなたか、上記説明をご理解してお答え戴ける方、ご連絡お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • qqq7776
    • 野球
    • 回答数10
  • ソウルのカジノ

    ソウルに行くのでカジノに行ってみたいのですが、どのような感じでしょうか? ウォーカーヒルというのが有名のようですが、ミレニアムヒルトンにもあると聞きました。 安全(^^;)に遊べそうなのはどちらでしょうか? オーストラリアではシドニーとケアンズのカジノに行った事がありますが、 どちらも安全でよかったのですが。 大儲けしたいとかではなく、ちょっと覗いて遊んでみたいという程度です。

  • 名刺に住所は入れますか?

     名刺を作ろうと思うのですが、普通、自分の住所は名刺に載せますか?   私は現在大学3年で、おもにインターンシップやビジネスプランコンテストや就活の時に使用する予定です。

  • 夫が転職できないわけ・・・・

    夫30歳は転職を考えていますが、いつも書類選考で落とされます。 大学を卒業してから今まで流通で最大手の企業で働いてきました。入社当時は平均睡眠時間が3~4時間、 26歳で結婚してからも2日連続で休めるのは年に数回、3度転勤がありました。お盆、正月もありません。 私も働いているため、休みが一緒になるのは月2日程です。 転職を考えていたようですが、家庭を持った責任もあり、安易に転職に踏み切れなかったようです。 でも最近、子供を持ちたいと思うようになり、このままの環境で産み育てることにが不安で夫も転職を考え始めたのですが、インターネットで経歴などを書いて応募してもことごとく落とされます。 夫は異業種への転職を希望していますが、人材紹介会社でも同業種を勧められたようです。異業種は年齢的に難しいのでしょうか? 就職難だった卒業時に商社やメーカーなど一流企業の内定を8つもらっていた事もあり、会っても貰えない事にかなりショックな様子。 転勤で職を転々としている私の派遣は決まり(正社員でないので比べられませんが)夫はダメなので落ち込んでいます。 なにか良いアドバイスをお願いします!

  • 営業職の良さを教えてください。

    未経験で、正社員として基本給23万というお仕事があり、こちらの返答待ちになっています。初めは200~250件の電話アポ、個人差はあるが半年から一年経験を積むようです。その後、金融商品の勉強をしていくというお話なのですが、どうするべきか?結論がまだでません。将来的に事務職よりも営業職の方が収入は良いのでしょうか。一定の収入で安定した生活を考えていましたが、思いっきり仕事に体当たりしてよりよい収入を獲得する考えも現在捨て切れません。「大変な仕事だ」とアドバイスももらいましたが、あまり実感が湧きません。また、初任給の低さにも現在思案中です。良きアドバイスありましたら、宜しくお願い致します。

  • バス優先7-9って?

    道路にバス優先という文字の下に7-9と書いてありました。 7時から9時まではバス優先道路として規制され、9時以降はバス優先道路としてではなく一般車線として走行していいのでしょうか?

  • 結婚パーティーに社長は呼ぶべきでしょうか?

    10月に、友人や親しい人を集めてレストランで 会費制の結婚パーティーをやることになりました。 内容は、人前式をやってからすぐ二次会のようなパーティーを始めます。親戚は呼ばず、披露宴はやりません。 その際、私の勤めている会社の社長は呼ぶべきでしょうか? 私は、友人と親しい会社の人も呼ぼうと思っていましたが、かしこまった式ではないので、社長は呼ぼうとは考えていませんでした。内容も二次会のようにビンゴなどやったりするつもりですし、大勢になった場合、立食もありえます。 ですが、会社の人を呼ぶのに、社長を呼ばないのはおかしい気もします…会社の代表なんだから呼ばないのはどうなのかと知人にも言われました。 どうしたらよいのか分かりません。 どうぞ皆さんの意見を聞かせて下さい。 このようなことをやった方もいらしたら、教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 退職届が受理されましたが・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2276185 ↑で質問させて頂きました。 本日、退職届が受理された、とだけ告げられました。 それまでに、何も話はしてもらえなかったし、それしか言われませんでした。 こちらから話をしようにも、全然聞いてもらえないしで、一方的にでも言えば、そんなことは知らないと言われるだけです。 浅はかな話ですが、怒りに任せて退職届を出してしまいました。 もともとは出した自分が悪いのですが、でも、何かしらの話をして、聞いてもらえるものと思っていました。 わたしは、あんまり喋らないし、面白味のない人間ですが、仕事だけはきっちりちゃんとやってきたので会社の対応が納得できません。 どうか、ご意見お願いします。

  • セクハラを受けていましたが(2)泣き寝入りに・・

    前回の質問では皆様にアドバイスを頂き大変感謝しております。ありがとうございます。 あれからですが、現在体調が悪化し休んでいる状態です。休んでいる間の給料については、決定では無いですが補償してもらえる事になりました。  前回書き漏れましたが、私は契約社員で今月25日までの契約です。契約当初は、とりあえず今月25日で契約を締めて後々2ヶ月更新の予定で行きましょうと言われていました。給料については恐らく25日までの分だと思います。 給料については話になりましたが、セクハラ問題と言うのはこれで解決になるのでしょうか??  私としては今回の件で精神的、体力的に苦痛を受け現在も苦しみ、この先もいつ割り切れる様になるか分かりません。これは何事にも代えられませんが、慰謝料などの形で保障をしてもらえればと思っています。  ただ、この様な相談をしている内に【お金目当て】と言う事を言われたり思われたりするので、どうして良いのか分からなく被害については泣き寝入り、諦めてしまおうかと思っています。 今までセクハラの被害に合った方などで正式な抗議、対応をされた方などがいましたら、どの様な方法で決着を付けられたか教えて下さい。 長文になりましたがよろしくお願い致します。

  • セクハラを受けていましたが(2)泣き寝入りに・・

    前回の質問では皆様にアドバイスを頂き大変感謝しております。ありがとうございます。 あれからですが、現在体調が悪化し休んでいる状態です。休んでいる間の給料については、決定では無いですが補償してもらえる事になりました。  前回書き漏れましたが、私は契約社員で今月25日までの契約です。契約当初は、とりあえず今月25日で契約を締めて後々2ヶ月更新の予定で行きましょうと言われていました。給料については恐らく25日までの分だと思います。 給料については話になりましたが、セクハラ問題と言うのはこれで解決になるのでしょうか??  私としては今回の件で精神的、体力的に苦痛を受け現在も苦しみ、この先もいつ割り切れる様になるか分かりません。これは何事にも代えられませんが、慰謝料などの形で保障をしてもらえればと思っています。  ただ、この様な相談をしている内に【お金目当て】と言う事を言われたり思われたりするので、どうして良いのか分からなく被害については泣き寝入り、諦めてしまおうかと思っています。 今までセクハラの被害に合った方などで正式な抗議、対応をされた方などがいましたら、どの様な方法で決着を付けられたか教えて下さい。 長文になりましたがよろしくお願い致します。

  • セクハラを受けていましたが(2)泣き寝入りに・・

    前回の質問では皆様にアドバイスを頂き大変感謝しております。ありがとうございます。 あれからですが、現在体調が悪化し休んでいる状態です。休んでいる間の給料については、決定では無いですが補償してもらえる事になりました。  前回書き漏れましたが、私は契約社員で今月25日までの契約です。契約当初は、とりあえず今月25日で契約を締めて後々2ヶ月更新の予定で行きましょうと言われていました。給料については恐らく25日までの分だと思います。 給料については話になりましたが、セクハラ問題と言うのはこれで解決になるのでしょうか??  私としては今回の件で精神的、体力的に苦痛を受け現在も苦しみ、この先もいつ割り切れる様になるか分かりません。これは何事にも代えられませんが、慰謝料などの形で保障をしてもらえればと思っています。  ただ、この様な相談をしている内に【お金目当て】と言う事を言われたり思われたりするので、どうして良いのか分からなく被害については泣き寝入り、諦めてしまおうかと思っています。 今までセクハラの被害に合った方などで正式な抗議、対応をされた方などがいましたら、どの様な方法で決着を付けられたか教えて下さい。 長文になりましたがよろしくお願い致します。

  • 原油相場に与える影響

    は今、何がありますか? イラン問題はわかります。 イスラエル:ここは何が問題ですか? ベネズエラもわかります。 他に何かあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。m()m

  • ボロボロの会社…

    採用が決まった会社は(まだ返事はしてません)、すごくボロボロのビルです。 しかし、やはり気持ちとしては綺麗なビルで、綺麗な部屋で働きたい、という気持ちは皆さんありますよね。 もう1社受けようとしている所は、とっても綺麗なビルでインテリアにもこだわった職場。 しかし、残業が月60時間ほどあるという事で、悩んでいます。。 皆さんは、綺麗さでシゴトを選びますか?

  • 分数式の計算

    {x/y(x-y)}+{y/x(y-x)} 通分をしたら、答えと少し違ってしまったんですが、おそらく計算ミスだと思います。 でも、何度やっても答えが出ません。 この計算は、分母をそろえて、通分して計算するんですか? このやり方はあっているんでしょうか? それとも他のやり方があるんですか?

  • 一から英語を勉強しなおしたい

    勉強しなおしたいのですが どんな参考書で  どんなやり方が効率がいいですか 英語はまったくといっていいほどできません

  • 引継ぎ…試用期間

    私は現在試用期間中で、明日退職する方の引継ぎを行っています。引継ぎを開始してから4日です。こんな短期間で仕事を覚えられるわけなく、全然引継ぎになってない感じです。 精神的にもつらく自分には合わないと判断し、私も退職するつもりです。 この場合、私に引き継いでくれた方にも、会社にも迷惑をかけると思いますが、どういうタイミングで退職することを切り出せばいいのでしょうか? 明日が引継ぎの最終日ですが、私も辞めたいと思っているので、どうせ引継ぎは無駄になりますよね? 朝のうちに上司に言って、明日は引継ぎを行わないということが出来ればいいのですが…。 アドバイスお願いします!