GIZO13 の回答履歴

全402件中201~220件表示
  • 結婚のお祝い

    外国人の友人(女性)の結婚披露宴に招待されました。1次会がレストラン風の場所で、2次会にも出席します。どちらも会費制です。 何か、お祝いの品をあげたいと思うのですが、もう来年帰国するのであまり荷物は増やしたくないようです。何か、日本を思い出させるような、荷物にならないお祝いにふさわしい品物を考えているのですが、何かよいアイディアがあったら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 気持ちのやり場が無く苦しい

    会った事はなく、でもメールや電話の会話での関係を 2年ほど続けている相手のことが 片時も心から離れずに辛いです。 男性として以前に、人間としても大好きで尊敬できると思えるので ずっとこの関係を大切にしていきたいのですが なかなかこの感情を昇華できずに いっそのこと、連絡と関係を絶った方が楽なのかも、と考える事もあります。 でも、やはりそれはそれできっと 想像しただけで苦しいし、失いたくはありません。 以前にも相談させていただきましたが より多くの皆様のご意見を伺いたくて再度質問をさせていただきます。 お互い既婚ですが、お互いの気持ちを確かめて伝え合っています。 でも様々な物理的事情からも常識的な部分でも 二人で会うことは今後も一切ないと思っています。 精神的な不倫、という批判も意見もあることと思います。 でも、この気持ちを自分にとって前向きなエネルギーに換えていけたら・・・と 願っています。 相手は私よりいろいろな意味でずっと大人で 気持ちにも余裕があり、 きっと煮詰まっているのは私だけなので 相手にいろいろな気持ちをぶつけることは避けたいのです。 同じような経験をされた方や 男性側のご意見も伺えたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • シンガポール空港

    来月海外旅行に行きます。 その際シンガポール空港での乗り継ぎ待ち時間 が約5時間(16時~21時)ほどあります。 “時間潰し”その他“お役立ち情報”でもあれば 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供が自分で検索できるネット辞書知りませんか?

    ネット上で検索できる英和辞典を探しています。 一般的にある、goo辞書などは、英語から検索すると、漢字でしか出なくて、子供が意味がわかりません。 英和の意味が、できればわかりやすい言葉で載っているものがほしいです。 検索したのですが、わからなくて・・・。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • グアム(子連れで・・・)

    グアムに12月に行きます。子供(1歳)を連れて初めてで・・・グアムに行くのも初めてですが・・・子供連れでもOKのレストラン&施設(遊ぶ所)のお勧めがあれば教えてください。後、持ち物も悩んでいます。

  • 日本史選択者が多い理由

    どこの私立大学のデータをみていても 日本史のほうがかなり受験者数が世界史や地理 受験者と比べ多いように思います。 模試だと大体世界史の倍くらいでしょうか? 何故こう言う風になっているのでしょうか? 個人的には日本史は深すぎて難しい気がするんですが…

  • 辞退したほうがいい?

    現在就職活動中の大学4年生です。(女子です) 某財団法人から内々定通知を頂きました。 しかし、ちょっと待遇面で不安があります。 まず基本給が約11万5千円 住宅手当・調整手当て・皆勤手当てを全て含めて初任給が17万8千円 (交通費は全額支給・賞与は年2回5ヶ月分です) そして、年間休日が88日 土曜日の勤務時間は8時半から12時までと短いとはいえ、他の民間企業よりも基本給が少ないうえに年間休日も少ないのが不安です。 まだ他の民間企業の選考もあるので辞退しようかどうしようか考えてしまいます。 財団法人でこれほどまでに待遇が厳しいところはやはり仕事をしていくうえでもきついでしょうか・・・。 何かアドバイスをお願いします。

  • 日本から海外へ携帯メール

    ドコモのFOMA携帯を海外(ヨーロッパ)に持って行った場合、携帯番号、アドレスというのは日本と同じまま使えるのでしょうか? 仕事で一年間ヨーロッパへ行った友人にメールをしたのですが、返事がないので、いろいろ調べてみたのですが分かりませんでした。 FOMAだと何とかカードを使って、同じ番号、アドレスを使用できるとは書かれていましたが…。いまいち???です。 プリペイド?とかいろいろあるみたいですが…。 一年間、仕事で海外へ行き、数ヶ月に何度か帰ってくるみたいなんですが、そんな場合、一般的には携帯はどうされるものですか? 人それぞれだとは思いますが。 やっぱり海外で携帯を使うとなると、日本とは事情が違ってしまうんでしょうか。

  • 質問者や回答者がどこの誰かわかる方法はあるのですか。

    あるいは自分が質問や回答した場合、自分の個人情報が何らかの方法で判明してしまう事はあるのでしょうか。絶対無いといいきれますか。

  • ゴム化する滑り止めスプレー?

    滑り止めのスプレーで、 スプレーした部分が乾くと薄いゴムの膜が出来て それが滑り止めになるスプレーを探しています。 どのようなところに売っていますか? ネットショップでもかまいません。

  • 幕府の漫画探してます

    鎌倉と室町時代が苦手です。 楽しく勉強できるよう、その時代の設定の漫画を捜しています。 ちなみに他の時代ですが参考になったマンガは、 「日出処の天子」 「眉月の誓い」 「リョウ」 などです。 どうかよろしくお願いします。

  • アンガールズはゴールしたんですか?

    100kmマラソンに挑戦したアンガールズは、 ちゃんと時間内にゴールしたのでしょうか? うっかり寝てしまい、起きたときには、法律相談所 が始まってました。。できれば終盤の詳細なども 教えていただけると幸いです。

  • お世話になった人へお礼を贈りたい

    先日、北海道に行った際に前の職場でお世話になった人の家に 泊めてもらいました。そこでお世話になったお礼に何か贈りたいと 思います。 しかし何を贈れば良いか悩んでいます。北海道なので食べ物は 地元においしいものがたくさんありますし。 みなさんなら何を贈りますか? ちなみにその方は50代後半の男性で私は20代前半の女性です。

  • 家庭教師先で…(男性の方や経験者の意見を特に聞きたいです)

    家庭教師のアルバイトをしているのですが、そこでのトラブル(?)の相談です。 受け持っている生徒の1人に高校生の男の子がいるのですが、指導中に体を触ってきたり卑猥な英単語をわざと聞いてきたりするのです。 やはり指導中は密室で二人きりになるわけですし、服装などにはかなり気を使っているつもりです。 露出度は夏でも限りなく抑えて、胸元が空いている服やスカートは避けています。 私は自分に落ち度といえるものは無いと思っています。 ですがこうもセクハラの様なことをされると、自分の身も心配になってきます。 私は大学を自費で通っているために、このバイトの給料は非常に重要なものです。できればやめたくありません。ですので、生徒と私の間で解決したいと思っています。 何かいい解決策は無いでしょうか? 一番良いのはその家庭教師をやめる、という事だとは思うのですが…。

  • クラゲはいつ頃から出てきますか?

    岐阜県各務原市在住です。 今日(8月27日)若狭へ海水浴に行ってきました。 ひょっとしてクラゲが出ているんじゃないかと不安でしたが、 全く見えなくて、快適な海水浴になりました。 今年は9月に入っても、残暑が厳しいようですので、海に行けるうちは 出来るだけ行こうと思っていますが、クラゲの発生だけが心配です。 そこで質問ですが、当方から行ける範囲の海水浴場(具体的には、若狭、愛知県、三重県)はいつ頃からクラゲが発生するか教えて頂けないでしょうか?

  • 気がある女性に対する飲み会での接し方について

    職場に気になっている男性がいます。 先日、その男性Aと、もう一人同じ職場の先輩B、そして私の友人C(女性)の4人で飲みに行きました。 BとCは面識があり、AとCはそのときが初対面でした。 Aと私は今まで二人で飲みに行ったり、手をつないだこともあったりして 私としては少しは可能性があるのかなと思っていました。 しかし、その飲み会でAはCの話をよく聞いてあげたり、一生懸命話を合わせたりしていました。 そんな様子を見ていてAはCに気があるのかなと思いました。 そこで質問ですが、特に気がない女性が相手だったらそこまで頑張らないですよね? 客観的な意見をお願いします。 今後私はAとどう接していけばいいでしょうか。

  • パソコンから海外携帯へのメール?

    私は今度、ボーダーフォンの海外用携帯を持ってインドネシアに行くのですが、日本に居る人が、パソコンから私の携帯にメールするとしたら、それは有料になるのでしょうか・? 反対に、インドネシアのパソコンから、日本の携帯にメールした時は、無料だったと思うのですが。 その辺が全く、わかりません。 どうなのでしょうか?

  • ひらがなが出ません

    日本語がでなくなってしまいました。 たとえば、日本語 は、nihonngoというふうにしか入力できません。 メインコンピューターがおかしくなってしまい、とても困っています。 どのようにしたら治るでしょうか、教えてください。お願いします。

  • 記念硬貨の強制通用力について

    記念硬貨は、お店で受取拒否ができるのでしょうか? また、法定通貨の定義は何という法律で決められているのですか? よく分からないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1÷3×3

    この式の答えって0.9999・・・ですよね?でもおかしくないですか?『÷3×3』の部分は同じ数で真逆のことをやっているのだから、この式の意味はなくなり、答えは1になると思うのですが・・・