sakocchi の回答履歴

全120件中81~100件表示
  • 基本情報処理技術者試験

    初めて、基本情報処理技術者試験を受けようと思っています。私の知識としては「情報処理活用検定3級」「C言語プログラミング能力認定試験3級」を持ってるくらいです。今から勉強を始めようと思っております。会社も辞めたばかりで一日中時間が空いております。この状態で4月までに受かるでしょうか。それとどういった勉強方法が良いのでしょうか?ご教授宜しくお願いします。

  • PCからezweb@mailへの画像添付方法

    パソコンのデジカメ画像をauのezweb@mailへ添付して送りたいのですが、png形式への転換ソフトを使っても送信できなかったり、できても再生できなかったりします。 何か設定があるのですか? ソフトは「SuguPNG」で、送りたい機種はC401SAです。 また、ほかに方法があれば教えてください。 ちなみにパシャパを購入する予定はありません。

  • WordでExcelのように連番を入力する方法

    Word縦書きの表の中に2583番から連番を簡単に入力する方法を教えてもらえませんか よろしくお願いします Word2000です

  • 賞与について

    自業自得のことなんですが、やっぱり休みすぎ(欠勤有り)で、賞与がカット(賞与無し)されてしまうのって仕方ないことなんですかね・・・。 カットされてしまう事は他に似たような質問の回答を見て、ある意味仕方ないと思ってるんですが、やっぱり支払わないっていう通知義務っていうのはないのでしょうか?(ってそういう事を質問に出す事態があまりよくないかな?) 実際、賞与支給日当日に会社に聞いた所、口頭で(支払者本人から)「本来は賞与支給日だけど・・・入ってない理由は・・・わかってるよな!」って一言だけだったもので、 おいらの賞与をあてにしてた人(身内・友人)とかすべて予定が狂ってしまって、せめて何日か前に「あなたは~に反してる為、賞与は支給されません。」とか通知がほしかったなぁ、と思う、今日この頃です。 ま、当然小さな会社なんで、労働組合なんてありませんけど・・・。

  • 横浜駅周辺のおすすめラーメン屋は?

    日頃まったく行くことのない横浜にいくことになったのですが、横浜といえば「家系」ですよね? でも、できればそれ以外でおすすめのラ-メン屋さんを教えてください。 ちなみに横浜駅から歩いて行ける範囲希望です。 調べ方もあまいと思いますが、なかなか見つかりません。

  • エクセル計算式について

    エクセル97でシート1のセルを参照しシート2のセルで1を掛け計算結果を表示しているのですがシート1のセルがブランクの場合シート2のセルに#####が表示されます。シート1のセルがブランクの時、シート2のセルもブランクにするにはどのような方法がありますか。シート2の式は=(ASC(シート1!K1))*1です。なお1を掛けた理由はピポットテーブルを使用し集計表を作成したとき、10の位と100の位の並びかたが昇順にならなかったのでセルの値を数値情報とするためです。よろしくお願いします。

  • エクセルで、セルに斜め線を引くことによって2つの三角形に分けて、それぞれに文字を入力したい

     エクセル(Excel)で、セルに斜線を引くことはできますね。 斜線を引くと、2つの直角三角形に分かれます。 問題は、その2つの直角三角形のそれぞれに別々に文字を入力したいのですが、 どうすればよいでしょうか。 具体的に言うと、以下のようなことです。 野球の得点表(スコアボードって言うのでしょうか。)って、縦軸にチーム名を書いて、横軸に回(一、二、三、・・・)を書いていきますよね。  エクセルでそれを書くとすると、A2、A3 セルにチーム名を書いて、B1、C1、D1… セルに 一、二、三、と書いていけばよいですね。  そのときに、A1セルに、右下がりの斜線を引いてセルを二つの三角形に分けて、 左下の三角形に「チーム名」と書いて、右上の三角形に「回」と書きたいのです。  「チーム名」と書く部分と、「回」と書く部分が影響しないようにしたいのです。 (わかりやすく説明するための例としてスコアボードを挙げただけで、実際につくる表はスコアボードではなくて、もう少し長い文字数を書き込みます。 また、実際に使われているスコアボードに「チーム名」とか「回」とか書いてあるかどうかは、ここでは問題ではありません。) なお、エクセルである必要はありません。ワード(Word)でもいいです。

  • auのメールの受信料って・・・

    auってメールを受信しただけで(メールを開かなくても※Eメールの場合)1.5円とられるんですか?教えてください。

  • auのメールの受信料って・・・

    auってメールを受信しただけで(メールを開かなくても※Eメールの場合)1.5円とられるんですか?教えてください。

  • auのメールの受信料って・・・

    auってメールを受信しただけで(メールを開かなくても※Eメールの場合)1.5円とられるんですか?教えてください。

  • 彼へ財布のプレゼント

    20代後半の彼へ財布を誕生日プレゼントにしたいと思っていますが ブランドがよく分かりません! 彼はカジュアル系なのでそういうブランドが良いと思ってます。 予算は1~2万あたりで、長持ちする丈夫なものがいいです。何か良いカジュアルブランドがあったら教えてください!

  • 人間×車で人間が怪我をしてしまいました

    少し前になりますが、友人の子供さん(中学1年生)が怪我をしました。 子供さんは自転車に乗っていて、不注意で車と接触したのです。 そのため 1週間ほど入院し、その後もしばらく病院通いが続きました。 相手側は保険をつかって 治療費などを支払ってはくれたのですが、 やはり先々あまりかかわりたくない、というような感じで 示談書を書いてほしい、と言ってきたそうです。 (ちなみに破損した自転車代も払う、と言ってきたにもかかわらず 払う意志は全くなし。) そこで質問なのですが 示談書を書いたあとでも 今後、後遺症などが表れたときに 治療費を請求することはできますか? また、それを有効にするための示談書の書き方はありますか? 生身の人間と車が接触しても 人間に過失があれば 保険は請求できるのか、できないのかも知りたいです。

  • わからないことを素直に「わからない」と言えますか?

    知識を問うような質問されて、わからない時、「わからない」と言えますか? 教えて下さい。

  • PCから携帯へ

    私のPCに保存してある画像を携帯に送り待受画像にしたいのですが どうしたらいいのでしょうか? メールに画像を添付して携帯に送ったのですが携帯の方では[添付ファイル削除]に なって受信してしまいます。 ちなみに私の携帯はSO503iです。

  • VBAって何でしょうか?

    つい先日、資格の本か何かで「VBA」(だったと思います)と 書いているのを見たような気がします。これって何の事でしょうか?

  • パソコンからEZwebへのメール

    すみません。宜しくお願いします。 パソコンからEZwebへのメールなんですが、 文字化けして読めないといわれ困っています。 仕事上、会社のパソコンに来たEZwebからのメールに 返信しなくてはいけないんですが、その文字化けのこともあり 返信できずにいます。 エンコードを替えるといいとか聞いたことはあって、自分で調べてみたんですが解らなくて・・・ こちらOE5を使用しています。 申し訳ありませんが、どなたかご指南いただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 臥薪嘗胆

    漢文の臥薪嘗胆の訳がほしいんです。どなたか教えてください。お願いします。越や呉や楚などの国の関係や登場人物の関係などもわかりません。よろしくお願いします。

  • わがまま?

    多分、これは相談ではなくグチだと思うのですが聞いてください。 みなさんはデートのプランをどう決めていますか? 私のとこはいつも私なんです。「どうする?」と聞いても「俺に聞く?」の一言。 食事に行く時も「何が食べたい?」と聞いても「何でもいい」だけ。 そして最後に「...(私)の行きたいところ、食べたい物でいいよ。これが俺の優しさ」なんて言うんです。こういうの決めるの苦手みたいで私も得意なほうではないので彼の気持ちもわかるのですがいつもこうだとだんだん不満に思えてきて。 なので選択法でどっちにするか決めてもらおうとしてみても「どっちでもいい」で終わり。彼が言うには知らない所ではどうしたらいいか決められないみたいなんです。でも、私だって知らない所なんですよ。今日とうとう「何か食べたい物ある?」と一応聞いて予想どうりの答えが返ってきた時、「だよね」と嫌味を言ってしまいました。ただ、こうしようかとか意見を言ってほしいんです。街をぶらぶらするだけでもいいのですがそうするとパーキング代がかかるって言うし。こんな彼には自分のしたいこと行きたいとこに連れまわせばいいんでしょうけど、それではなんか私としては楽しくないんですよね。もっとこうしようっかとか言って欲しいんです。 他の性格とかは優しいし大事にしてくれるんで不満はないです。これって私のわがままでしょうか。

  • 別れるしかないでしょうか?

    先日の質問をする前にこちらの質問が先だったように思います。今の彼氏と別れたほうが良いのでしょうか?前の質問にも書きましたが、彼とはメールで知り合い、二ヶ月ぐらい前から付き合い始めました。その時、あまり男性としては見ていませんでした。告白をされてから嫌いではないので付き合ってみようと思いました。最初は公園などで共通の話題を話していましたが、すぐにネタが切れてしまい、それからは家族のことや過去の話などをしていました。私は彼とは共通の話題をしなくなった時から何か違和感を感じていました。そういった話をするだけの日が続いたので私は彼と会っている時に面白いと感じたことがないのにも気づきました。そして、メールで送られてくる文章は「愛している」などの文面が多く、私はまだ気持ちがおいついてもいないのに自分達の気持ちを確かめ合うような文ばかり送られてくるのです。私は、彼にまだそこまでの思いはないからと伝えていたにもかかわらず、彼だけが先走ってしまってどうしようもないのを感じてしまったのと疲れを感じたので別れを決意し、彼に言いましたが私への思いをどうしようかなという文書が返されてきたので、私も彼のことは嫌いではないし、悪いところを直してくれればよいと考えもう一度付き合ってみようと思いました。そのことを聞いた彼は私の気持ちに受け入れてくれてましたが、後日メールのメッセージに「これから末永くよろしく」というメールをもらいました。「末永く」と普通使うでしょうか?前にも感じた彼の言葉が一言一句がまた重く感じられるようになりました。普通の恋愛に「愛している」と使うでしょうか?彼の言葉が全て怖く感じられるようになりました。私は、彼と別れたほうがよいでしょうか?私は、本当に彼のことを好きなのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いしす。

  • このサイトについて

    このサイト[教えて!goo・OkWab]の質問は質問してから5分もしないうちに 回答が来るものや1時間ほどで回答が来るものや丸1日以上経過してから 回答が来るものや回答してから8ヶ月も経過しているのに 回答が来ないものがありますよね。 これはなぜですか。ご存知の方は教えてください。