sakocchi の回答履歴

全120件中41~60件表示
  • 文系と理系の大学生活について

    こんばんは! 理系と文系。って大きく分けると、やはり「大学生活は理系の方が全般的に忙しい」と聞きますが、何がどう文系よりも忙しいのでしょうか? 理系が忙しいって言われるのは、提出するレポートの量が多い、テストが難しい。とかいう事が原因なのでしょうか? そこら辺が納得がいかないので、ぜひ皆さんの意見を聞かせてください!

  • お勧めの東北旅行先

    7月の中旬に彼女と旅行に行こうと思っています。 自宅は埼玉県の浦和インターすぐそばですので車で一泊二日で東北旅行をしてみたいのですが、土地勘もなくどこまで行けそうかなどが分りません。 どこか良い場所はございませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 葬式から帰ってきた知人へのあいさつ

     日本語を勉強している外国人です。今日本にいません。日本人の知人が葬式で日本に戻ってきました。この知人とこちらで再会する時に、普通どのようにあいさつをするべきなのでしょうか。  「○○さん、大丈夫ですか。いろいろ大変ですね。ご愁傷さまです。元気を出してください。」でいかがでしょうか。  私は「○○さん、大丈夫ですか。」と言われたら、心の中でたぶん「大丈夫じゃないですよ」と突っ込みたくなります。相手に傷をつけたくない慰める言い方をしたいので、自分の言葉遣いに非常に気になっています。何かアドバイスをいただけないでしょうか。こんな場合、一般的なあいさつの言葉を教えていただければ非常にありがたく思います。よろしくお願いします。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 剣道の反則について

    剣道にまったく詳しくない者です。 諸事情があって、以下の行動について、それが反則であるか否かを知りたいです。 もし、ご存知の方がいたら、お手数でなかったらお教えいただけると、本当に助かります。 どうかよろしくお願いいたします。 * 「相手が竹刀を落としたときに、小手を入れた。」 どうなのでしょうか? そもそも、竹刀を落としたら、いかなる事情があろうとも反則であると聞いたように思うのですが、では、その反則の相手に攻撃をするとなると、その攻撃をした相手も反則になるのでしょうか? そもそも、武器を持っていない相手に攻撃をするのは、剣道の精神に反するような気がします。 など、一人で考えては、混乱しています。 本当に申し訳ございませんが、もしよろしかったら、お教えくださると嬉しいです。

  • 意地っ張りな彼…男性からの意見も欲しいです☆

    付き合っている彼氏といつも仕事の昼休みの時間にメールをしているのですが、1週間くらい前にケンカをしてから彼のメールがそっけなくなりました。(ちゃんとメールは続いていたのが真面目ですが…笑)私が質問してばかりでだんだん悲しくなったので、また夜にメールしようと言ったら「メールしたくないならもう昼のメールは2度としない!!」と言って何日も昼にメールをくれません。。昼のメールは最低限お互いの予定などを確認するためだけでも続けたかったのですが、、、頑固なので何を言っても無駄なようです… 彼と同じような性格の方や、そんな彼氏をお持ちの方、どうしたら余計に意地を張らせずにメールを再開させられるでしょうか。。(メールに限らず素直になって欲しいですが…笑) なにか良い方法がありましたらアドバイスお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#13502
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 社名にプライドを持ってますか?

    「社名にプライド持ったり、名刺見せびらかしたりするのは新入社員くらいなもんだよ」 と言われたのですが、ほんとですか? 有名会社・優良企業の人って 本当はこころの奥底ではプライド持ってるんですよね? ※人によるというお答えを求めているのではなく 一般的にどうかという質問です。 あと、社名にプライドを感じないのであれば、 何にプライドを持ち自慢するネタになるのでしょうか? …やっぱり給料?

  • 死にたく思う時

    死にたいといつも思います。 そして、これからも思うでしょう。もう思わずにはいられません。 働きたくもないし、そんなんじゃ生きていけないぞ!なんて言われても、だって生きたくないもん です。今は大学3年ですが、とても甘やかされて育ったのでしょう、幼稚です。 生きる目標、あれがしたい、これがしたいが無いから、今を充実させる気力が沸かないと思う。逆にあれはしたくない、これは嫌だという消極的な選択ばかりだから明確な何かしたいことがより発見しづらくなる。 自己を破滅に追いやるのなんて簡単だと思う。ただまだ他人の目を気にしたりする余裕があるから防ぐことが出来ている。たとえ、一時的に心が回復してもまた元通り。それを思うと、ホントもう死にたい。で、弱いから出来ない。鬱。 皆さんは、大変ながらも頑張ってますね。俺はもう死にたい気持で疲れました。日本という社会が悪いのではないんですよね?自分が悪いんですよね?この気持どうしたらよいのだろう。あ~死にたい死にたい。

  • これって非常識ですか(靴)?

    質問させてください。 私社会人一年生なのですが、やっと貯金も貯まってきたので、高いビジネスシューズでも買おうと思い、一週間前ぐらい某有名セレクトショップにて四万円の革靴を購入致しました。私足のサイズ28cmちょっとで、サイズを店員さんに相談したところ91/2までしかその靴は作っておらず ただ28cmぐらいだと、だいたいそのサイズで履いてるとのことなので、一応はいてみました。 するととりあえず入りました、がちょっとキツイナっていう感じでしたが、店員さんが”革靴は最初キツメではいて伸ばすもんですよ。ジャストで買うとあとからガバガバですよ”っといわれ購入に至ったのですが、もう靴ずれがものすごいことになってしましました。肉がえぐれ、血だらけになり、締めつけのせいで足の一部が腫れてしましました。出張に出ていた為しょうがなく履いたのですが、もう歩くのが困難(営業なのに)なってしまい、大変なことになってしましました。 やっと昨日出張から帰ってきたので、親に相談したところ ”店員の相談ミスじゃないか?いくらなんでもこのサイズは履かせない”っといわれ値段も高いので一回店に行ったほうがよいっとのことで、自分が本日仕事があった為、親が変わりにいったのですが、解答として”伸ばせるならのばすし、最終的に返金には応じます”とのことでした、 ただせっかく買ったばかりなのに伸ばすのももったいないし(っというか踵が血だらけです)なんか型を崩すみたいで気分がわるいです。 ただ返金というのも消費者として非常識なのではないかっという気もします。できれば返金して頂いて新たに選びたいですが、みなさんどう思われます?

  • 服のセンスを上げる方法・・・

    24歳会社員(男)です。 タイトルどおりなのですが、服のセンスがなくて困っています。 自分でいいなと思った服も家族や友人から「おじんくさい」「色のコーディネートがあってない」などもはやボロカスです。(一応自分自身の服のセンスに対する自己評価は下の中ぐらいなので当然といえば当然ですが・・・) このセンスをせめて中の中から中の上ぐらいまで上げる方法はありませんでしょうか? 正直、自分自身でどの色が似合うのか、この服を着るとどのように客観的に映るのかということさえもわかりません。 また、服の用語?(先日、カットソーなるものがどういうものか知ったという有様です。)がわかるサイトなどがあればお教えください。よろしくお願い致します。

  • マンスリーマンションについて

    生活に必要な家具は殆どそろっていると聞きますが、どこまで揃っているのか知りたいのです。 会社の関係でマンスリーマンションでしばらく生活するのですが、出発ギリギリまでその場が決まらずネットなどで情報収集をするにも困っているという状態です。 住んだ経験のある方からのお話を聞ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 何回もアタック!

    好きな子がいるのですが、1回目の告白を断られた後も、食事などに行きまた告白をすれば、真剣という気持ちが伝わって、つきあってもらうことはできるとおもいますか?(しつこくならないことを前提にしています)

  • カーディーラーにお勤めの男性に質問

    私の彼はカーディーラーで勤めており、31歳になります。 年末、彼の誕生日なので何かプレゼントをしたいのです(クリスマスプレゼントとは別に、です)。 クリスマスですが、彼はイベント事が嫌いなので(バカバカしいらしい)、ホントに簡単にする予定でプレゼントもお互いに2千円程度のものです。 私としては、誕生日は1万~1万5千円ぐらいのものをプレゼントしたいのです(私の誕生日にそのぐらいの金額のものをいただいた)。 彼にいろいろ聞いたり候補をあげたりするのですが、物欲がないのか「ゴハンおごってくれればいいよ」としか言ってくれません。 私としては、モノがすべてではないけど、彼の喜んでくれる顔が見たいんですよね・・・。 そこで、何か実用的なものをプレゼントしたいのですが、カーディーラーで営業をしている人が「こういうのがあるといいな」みたいなものってありますか? (金額が私も予算と違っても構わないです) プライベートなものも考えましたが、仕事が忙しくほとんど休日がない状態なので、あまり実用的なものというのもないんですよね。 ちなみに、すぐに思いつく携帯電話やライター、ベルトなどは却下されました・・・。 ちょっとしたものでもいいので、よろしくお願いします。

  • 決してチャンスを拾わない人

    事の大小にかかわらず、チャンスが目の前に転がっていても拾わない人がいます。 ただ単にその人には必要ないからなのでしょうか? 良いとか悪いとかの問題ではなく何故だか知りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 合コンに行くときのファッション

    来週初めて合コンに行くことになりました。 私は普段minaやSEDAなどのカジュアルな洋服を着ることが多く、ZipperやCutieなどのちょっと派手めな格好をすることもあります。 ボトムはクラッシュジーンズやサルエルパンツ、迷彩パンツなどのものをよくはいています。 サルエルは太めのものだとと短足に見えてイメージ悪そうだけど、 細身のジャストサイズのものならいいかななんて思っていますがどうでしょうか? 基本的にはパンツ派ですが、スカートも全然はかないわけじゃなく、たまにはきます(ミニでもひざ丈でも) 合コンとなるとやっぱりスカートをはいていった方がいいと思いますか?セクシーすぎないワンピースがいいかなとは思っているのですが。 男性の方もこんな格好をしてきてほしいと思うものがあったらぜひ教えてください! ただ、いかにもってカンジのコンサバな格好はしたくないんですよね・・・どうしても好きになれないので。 自分の好きな格好をしてくのがいいとも思うのですが、さすがに迷彩パンツなんかはキツイですもんね(苦笑) ちなみに19歳・大学1年生です。合コン相手は1こ上の大学生です。 アドバイスお願いします☆

  • 一人になりたい彼に対して。。。どうすれば?

    3週間ほど前、ひとつ年下の彼と別れました。 ただ、別れたのかどうかすらよくわかりません。 彼とは、1年ちょっと付き合っていて、その半分は遠距離恋愛になりました。 彼は、今年就職したばかりでいろいろと忙しかったようです。その変化にちょっとづつきづきながらも、私は彼の気持ちが離れていっているような気がして、電話がないと怒って見せたり、少しでも気をひいてもらいたいと、「別れよう」とか「浮気しちゃうよ」とか「27までに結婚したい」とか、いろいろ追い討ちをかけるようなことばかり言ってました。 するとある日「いろいろ考えてる」と。。 「いろいろってことは私のことも?」と聞くと、 「将来おまえは一緒にいる人じゃないかも」「私ばっかりとか俺ばっかり」とかいう考え方が嫌。とかいろいろと考えていたようです。 私はかれの不満をはじめて聞いて、びっくりして困惑するばかりで、「別れよう」といいました。 うなった後でかれは、「うん」といって、お互い信じられないねなんていいながら、がんばろうということで電話をきりました。 ただ、私は冷静になって考えると、いろいろ反省するところもあったし、私はどうしても彼が必要でもう一度やり直したいと、メールで思いを伝えましたが、 「別れる別れないは別にして、今は一人でやっていきたい。彼氏彼女の関係はいったんやめたい」と。。 それから3週間、彼からの連絡はありません。 彼は、もう私と別れたつもりでいるのでしょうか? 私は彼が大好きなので、別れたつもりで見守っていく覚悟もありますが、どうしても会って話がしたいと思っています。 一人でやっていきたいという彼のことを考えると、 今は連絡をとるべきではないのでしょうか?

  • 男性のブランドには疎いので…。

    彼氏にプレゼントでシャツをあげたいのですが、 紳士服のブランドって良くわからないので 詳しい方、是非教えて下さい。 私のイメージではこんな感じの物を求めています。 ・オトナな雰囲気(彼は30代前半) ・カジュアル ・少しROCKなテイストが入っているとGood! ・いかつすぎない ・予算は¥20000くらいまで。 神奈川在住なので近県にお店があるところで お願いします。

  • スリッパタイプの革靴?

    スーツ屋さんなどでは見かけるのですが、スリッパタイプの革靴(かかと部分がサンダルのようになっている)を探しているのですが見当たりません。どなたかご存じないでしょうか?

  • 「アイノリー」という単語の意味jは?

     和製英語なのかもしれないんですが、「アイノリー」って言葉って存在するんですか?。  どういう意味なんでしょうか?

  • これは叶わぬ恋なの?

    私は20代女性です。 私には今気になってる人がいます。 その人は某カーディーラーの営業マン。 私は彼のお客さんです。 先日私は車を購入しました。 ですが2台目購入なので彼と初めて会ったのは数年前 ということになります。 前々から好みのタイプ♪とは思っていたのですが最近気になって仕方がありません。 やはり営業マンとお客さんとの恋愛はいけない事なんでしょうか・・・? 万が一、彼も私の事が気に入ってくれたとしても会社との兼ね合いなどで仲良くする事は不可能ですか? もし私が行動に出たら彼は嫌がるでしょうか? 「困った事になったなー」って・・・。 また、営業マンがお客さんから誘われたりする事って「良くある話」って聞いたことがあります。 本当にそうなんでしょうか? もし私が行動に出るとしたらまずどのようにアピールしていけば迷惑にならないでしょうか? 営業マンと客という関係上とりあえず今度会う時は彼は仕事中という事が大前提になります。 アピール後も会う事があるので、ぎこちない関係になるのも嫌なのです。 カーディーラーの営業の方に限らず営業職の方、販売・接客業の方、回答&アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

  • 体がなんだか・・・

    前にもあったのですが、今日は会社でパソコンを見てると、頭がくらーっときて、ちょっとふらつき気味で、ずっとモニターを見てるのがつらくなってきています。ずっとパソコンを使って仕事をしているわけではないので、事務的な作業もしつつという感じですが、書類をみていても、クラクラしたりします。お昼ごはんを食べて少しは持ち直した気がしましたが、眠くてボーっとしているような感覚プラス、そういう症状が重なっているような感じです。頭というより、とにかく目がヘンな気がします。 これって、なにかどこか異常なのでしょうか? こういう症状から疑われる病気ってありますか? ちなみに、私は30歳、女性です。 よろしくお願いいたします。