akihime-ichigo の回答履歴

全798件中121~140件表示
  • 社会人としての自己紹介文

    来月、社内で研修があるんですが、トレーナーに自己紹介文を送付しなければならないんです…。 社会一般的にこういう場合の自己紹介の文はどのような内容がいいのでしょうか!?

  • 猫がおびえると・・・大?

    9月初旬、シャムネコ(野良・雑種)4ヶ月程度のメス(避妊手術済)を里親として引き取りました。我が家に来た頃から警戒心が非常に強く、全く近寄ってこないような子でした。えさやトイレはちゃんと済ますので気長に・・・と思っていた矢先に、首輪を自分でいじってしまったらしく非常に苦しそうになっており、見るに見かねて追い詰めて捕獲→首輪の撤去をしました。すると・・・。追い詰めた先々で大がころんころんと。また、同時期にベットの下の引き出し(洋服が入っている)にも大量の大が・・・。彼女は何かの病気なのでしょうか?また、少しずつでもなつかせるにはどうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • shamneko10
    • 回答数3
  • ありがとうポイントってどうすれば付けてあげられるの?

    質問広場ビギナーです。特に役に立つ回答をいただいたので、ありがとうポイントを付けてあげたいのですが、どうすればよいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 既婚者の『他では言えない』

    結婚経験者の方に質問したい事があります。 失礼かもしれませんが、 結婚前には考えなかったけど、結婚してから、 『この事も考えとけばよかった』と思う事はありますか? 例えば、相手の趣味とか好き嫌いとか何でもいいです。 あと、結婚何年目かも教えて頂けるとありがたいです。 ポイントは独断と偏見により発行したいと思ってるので、 それでもいいという方、参考にしたいと思ってるのでご意見お願いします!

  • こんな場合、葬式出しますか?

    次のような場合葬式出しますか? 配偶者が出会い系などで遊んでいてホテルで殺された。(もしくは心臓発作などで亡くなった) 娘が援助交際で出会った男にホテルで殺された。(もしくは心臓発作などで亡くなった) 葬式出す場合は喪主(もしくは親族)として来賓者に対してどんなスピーチしますか?

  • テレビのサイズ教えてください

    我が家は未だにブラウン管でしかも21型です(+_+)。 しかも20年以上前の14型なんていうのも健在です。 最近電器店でも大画面テレビ(しかも液晶とかプラズマとか)しかお目にかからないので、どうにもこうにも小さく感じております。ただ、壊れてもいないのに買い換える気はないので我慢しております…。 皆様のご家庭では、もう大画面テレビですか?

  • 大阪から東京へ、富士山の見えるのはいつ?

    新大阪から東京へ出張する機会がありますが、早朝に出発する為車中うたた寝してしまいます。いつも今日こそは富士山を拝もうと心に決めているのですがつい、うとうとと。そこで次回の出張の折には目覚ましバイブでばっちり拝みたいと思うのですが、新大阪から“のぞみ”で出発して何分後に起きればよいでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 勝手なお願い!子犬がほしい

    我が家は、この度マイホームを持ちまして、やっと家族みんなが大好きな犬を飼おうと言う事になりました。そこで、ペットショップ等調べたらとても高くて手が出ません、勝手なお願いなんですが、純血種の子犬で格安で譲ってくれる方知りませんか?

    • ベストアンサー
    • goid
    • 回答数25
  • 適齢期アンケート

    女性の結婚・出産適齢期っていつが理想だと思いますか? 結婚 (1)18~20 (2)22 (3)23 (4)24 (5)25 (6)26 (7)27~30 出産(1人目) (1)18~20 (2)22 (3)23 (4)24 (5)25 (6)26 (7)27~30 出産(2人目) (1)24 (2)25 (3)26 (4)27 (5)30 (6)33 あくまでも、『理想』です。 あと、回答者さまの年齢・性別・既婚か独身、も教えてください。

  • 海外赴任中の住宅ローン

     会社の命令で、2年間の海外赴任があるかも知れません。住居をもうすぐ購入します。2年の海外赴任の間、賃貸を考えています。 その場合、住宅金融公庫とろうきん(労働金庫)から借り入れ予定がありますが、公庫は留守宅管理届を出せば平気みたいですが、労働金庫はどうでしょうか?

  • 生後1年未満?の猫の避妊手術

    さっき子猫を拾いましたに、登録したものです。タイトルにあるように病院に連れて行ったわけではないんですが、素人判断ですが、1年は経ってないと思われます。友達に里親の事を言ったところ、だめもとで親に聞いてみるとのことで連絡を待っています。メスなので、避妊手術をしたいんですが、まだ小さいので・・・生後どれくらい経ったら避妊手術させればよいでしょうか?

  • これって、どうやって作るんだろう?・・・と不思議に思うもの

    いつも何気なく見たり使ったりしているものでも、ふと考えたら、これってどうやって作るのか、ちょっと不思議だなと思うものは、ありませんか? 例えば食べ物ですと、子供の頃は「金太郎飴」がどうやって作るのか、とても不思議でした。大人になった今では、なぁ~んだ、と分りましたけど・・・ 或いは洋服ですと、総裏のスーツをどうやって縫うのか、分りませんでした。知ったときには、な~るほど、と思いましたけど・・・ 未だに作り方が分らなくて不思議に思うもの、或いは、今では分ったけど、昔は不思議だった、というものでも結構ですので、いろいろとお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 結婚について

    結婚願望の強い20代後半女です。 2年近く付き合っている彼氏がいますが、特別に楽しいとか幸せを 感じることもありません。一緒にいても普通です。 彼のことは大好きなのですが、 友達と遊んでいるときの方が楽しい気もします。 私は結婚願望も非常に強く、30前には結婚したいので、 このまま付き合っていくなら結婚はこの人と?と考えたりもします。 ですが、このままこの人と結婚しても退屈でつまらないのではないか?とも思います。 抽象的かもしれませんが・・・「結婚」ってどうですか?

  • 大学の教員

    大学の教員で博士を持っていて50代でも講師のままの人もいれば、30代で助教授になっている先生がいるのはなぜでしょうか?僕の知り合いのおじいさんは修士を中退してるのに京大の講師から半年で助教授になり5年後に教授になりました。今は名誉教授ですがなんでこんなに先生によって昇進が違うんでしょうか?教えてください

  • 今から何を植えたらいい?

    家庭菜園初心者です。 今年初めてトマト、ナス、きゅうりなどの夏野菜を植えました。 失敗もありましたがとりあえず自分では満足のできでした。 先週まで狭い場所にトマト、ナス、ピーマン、とうがらしが植わっていました。 まだなるのにもったいなくて・・・と、処分することができなかったのですが いつまでもおいておいても、次に何も植えれないと思い思い切って 引っこ抜きました。(細々とした菜園なのでいっぺんにたくさん植えれません) でも、思い立ったのが遅すぎたようで、にんじん、ブロッコリーなどを植えたいと思いましたが、もう時期が過ぎているようです。涙 万能ねぎやたまねぎも挑戦したかったのですがもう遅いですか? 今から植えるには何がいいですか?教えてください。 ちなみに、ほうれん草や、よくわからない葉っぱものは、植えてみました。 よろしくお願いいたします。

  • ブロッコリーの苗

    ブロッコリーの苗を九月ぐらいに植えました。70円と安かったので、つい。 いつぐらいになると、食べられるような大きさになるものでしょうか?

  • アルバイト事務員の行方

    私は今、アルバイトで経理の仕事をしています。 私は産休でお休みしている方の後に入ったのですが、このままずっと 雇ってもらえるのかどうか心配です。 産休の人は2年後くらいに戻ってきます。 私は経理未経験で、今簿記の勉強をしていますが、病気のため(病名は上司に話していません。割とおもい病気です)なかなか勉強がはかどりませんん。 このままだと、産休の人が帰ってきた頃に、クビを切られてしまうのでしょうか。(産休で休んでいる人は、簿記の知識すらありません) ちなみに私の病気は、あと2年後くらいには良くなっているみたいです。2年後は30歳です。 クビになったらその時に考えればいいでしょうか。 体が悪いのと、先を考えると不安です。 ちなみに人事の人に相談したら、ずっと働いていいよ。みたいな事を言ってくれました。 私は今の会社でずっと働けるのでしょうか。

  • こんなんでましたけどー・・・ (洗濯後;)

    ポケット等の確認を忘れて洗濯・・・。その後出てくる「なんじゃこりゃ~!?」な物ってありますか? ティッシュやお金とかはよくある話ですが、知り合いは『ノギス』を洗濯したそうで・・・; くだらない!くだらないよっ!!と思いつつ、他の人はどうなのかが気になります・・・。なので教えてください。 ちなみに、うちはネジが多いです・・・。(; ̄□ ̄)ノ′

  • これって、どうやって作るんだろう?・・・と不思議に思うもの

    いつも何気なく見たり使ったりしているものでも、ふと考えたら、これってどうやって作るのか、ちょっと不思議だなと思うものは、ありませんか? 例えば食べ物ですと、子供の頃は「金太郎飴」がどうやって作るのか、とても不思議でした。大人になった今では、なぁ~んだ、と分りましたけど・・・ 或いは洋服ですと、総裏のスーツをどうやって縫うのか、分りませんでした。知ったときには、な~るほど、と思いましたけど・・・ 未だに作り方が分らなくて不思議に思うもの、或いは、今では分ったけど、昔は不思議だった、というものでも結構ですので、いろいろとお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 靴をできるだけ安く送るには??

    スニーカーではなくて「靴」を定形外やゆうぱっく?でできるだけ安く送りたいなぁと思っています。  Q1そもそも靴は送れるのでしょうか? Q2送るとなったら金額はどのくらいで、どの手段を使ったら良いでしょうか?「できるだけ安く」を希望しています。 ご回答よろしくお願いいたします。