wajyurou の回答履歴

全134件中81~100件表示
  • i tunesから曲をフォルダにまとめる方法

    例えばi tunesはアルバム名やアーティスト名ごとに、 分けることができますが それをフォルダにまとめることはできないでしょうか? itunes上の表示ではなくファイルの場所を一括にまとめたいのです。

  • キレイな文字を書きたい!

    私は文字が尋常ではないくらいヘタなんです。 本屋さんで「美しいボールペン字」の本を買って来て 練習中です。 実際、どうなんでしょう? 長年ヘタな文字を書き続けてた私なんかが、今さら(31歳) キレイな字を書けるようになるんでしょうか・・? 同じような経験をして、本当に文字が上手くなった方 いらっしゃいますか? なんでもいいのでアドバイスください。

  • 南京大虐殺時の映像

    南京大虐殺事件があったとされている当時の南京での映像があるのですが、 これの出所はどこでしょうか? また、この映像の信憑性はあるのでしょうか? http://shupla.w-jp.net/datas/movie/nanjing193X.html

    • ベストアンサー
    • kyo-015
    • 歴史
    • 回答数9
  • iPod!!!

    iPodが安く買えるお店教えて下さい。。。懸賞などでもいいのがあったら教えて下さい。※はがき応募で…

  • 再び「私の友達」

    少し前の質問に「he is a friend of mine.とhe is my friend.に違いはあるのでしょうか? あるとすればどういった違いなのですか?」というものがありました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2203789) とても興味深いやりとりがなされていたご質問でしたが、まだ、私にはよくわかりません。ある回答者さんが「ニュアンスの違いは感じません。」とした後に、 「使い方の違い」として、 「今の誰?」という問いに対して「友達」と答える時は、He's a friend of mine. と普通答えます。この場合に He's my friend. とはまず言いません(小さな子供はよくそう言いますが)。(⇒仮に「ケース1」とします) 「あんな奴、どうでもいいじゃないか」と言われて、「だけど友達だから」という時は、But he's my friend. の方が一般的でしょう。ただ、この場合にHe's a friend of mine. と言ってもそんなに違和感はないですね。」(⇒仮に「ケース2」とします) とお答えになっています。この部分で、このケース1とケース2の違いがどこから来るものか、どなたかもう少しヒントをいただけませんか?

  • 日本の領主と西洋の領主

    中世日本の荘園領主や上級武士などを見た場合、自分の所領において徴税権は 持っていて年貢を徴収はしても、農地自体はあくまでそこを耕作している農民のものです。 西洋のように領主自体が直接農場経営を行うと言うことはありません。 日本と西洋におけるこの違いはなぜなのでしょうか?

  • まだ黒人・ユダヤ人差別ってあるの?

     WEBニュースでYKKなる白人優越主義者の団体の運動が活発になってきたというのを見たことがあるんですが、今でも黒人やユダヤ人に対する差別ってあるんでしょうか?

  • MDから乗り換えるとしたら?

    今はHi-MDを使っています。 MDから乗り換えるとしたら どんなものが良いでしょうか? 漠然とした質問ですが 宜しくお願いします。

  • 男性の心理が知りたいです

    男性の方にお聞きしたいです。 憧れとか良いな~と思うタレントや芸能人が居るのは普通ですよね?それで写真集を見たり、ネットで画像を検索して性欲の対象にしていると思うのですが・・・ 例えば結婚前にそのような事が趣味だったとして、それを結婚後も辞められずにしてしまうのですか?奥さんとは全く違うタイプの人に憧れを持ち続けるのですか?ちなみに私は容姿に全く自信の無い方です。自分の理想の女性が居るのに全く違うタイプの私と結婚したのは妥協にしか思えないのです。本当に私の事を愛しているのか信じられないのです。ちなみに主人は女性に免疫が無く、すぐに緊張したり、きれいな女性を美化して憧がれてしまうようです。 私にとってはこのような事も浮気だし、なんだか片思いや恋愛を頭の中でしている気がするのです。 結婚しても奥さんだけで満足する人の方が珍しいのですか?私は主人以外の人とは考えたくも無いのです。それは男女の違いなのでしょうか? 男性や奥様のご意見を宜しくお願いします。

  • 「同じくらい」と「同じぐらい」とはどう違う?

    いま、ある文章を書く依頼を受けています。 書いていて気づいたのですが、「同じくらい」と「同じぐらい」とは、どちらかが正しいのでしょうか? また、なぜ2種類あるような印象があるのでしょう? 教えていただければと思います。

  • 視力が落ちる原因

    生まれつきではなく長年生きている間に視力が徐々に低下するとすれば何が原因でしょうか? 主な要因を教えてください

  • ことわざを教えてください> xxxxをのむ?

    ことわざを教えて下さい。 喉のつまりが直る、すっきりする、やっとわかった、といったような意味で、「xxxをのむ」だったと思うのですが、それらしきことわざご存じの方、お願いいたします。 ゴビュウヲノム とか、ゴリュウヲノム といったような感じだったかもしれませんが、調べても思い違いをしているようで、出てきません...。 よろしくお願いいたします。

  • iTunes

    iTunesの設定からすべて分かりません いろいろ試してみたものの失敗ばかりで 誰かいいサイトとかやり方を詳しく教えてくれませんか?

  • リカバリーがしたいのですが、やりかたがわかりません。説明の分かりやすいサイトありませんか?

    リカバリーがしたいのですが、やりかたがわかりません。説明の分かりやすいサイトありませんか?

  • 警察は動いてくれますか。

    隣家の普通ではない行動に警察は動いてくれるんでしょうか??どのような事件なら動いてくれますか。 ちなみに、こないだ隣人が車をうちの家の前に止めていたので注意したところ、金属バットを持って暴れだしました。威嚇でもこれは警察を呼べば逮捕になりますよね?? それに、夜でも家から莫大な音量で音楽を流します。 とりあえず気に入らないことがあるとバットと車からの莫大な音量で威嚇してきます。前は友達がうちの家の横に車を止めたことが気に入らなかったみたいで、音楽で威嚇してきて、木刀を持ってでてきました。 警察に相談しても逆上されても怖いですし・・。 こうゆう場合、どうしたらよいでしょう。

  • 何々を立ち上げるという言い回しはいつごろから。

    会社を立ち上げるとかプロジェクトを立ち上げるというような言い回し・表現をよく耳にします。いつごろからこのような表現をするようになってきたのでしょうか。起業あるいは新しく始めるという表現のほうが個人的にはスッキリと耳に入ります。パソコンを立ち上げるとも言いますよね。ひょっとして元になるのは英語で、和訳の時にこんな風になったのかなと勝手に考えています。会社はよっこらしょと言って二本の足で立ち上がるわけでもないのに…。

  • OSの再インストールができない

    自作PCでウィルスに感染してしまい、リカバリディスクから Windows XP Home Editionをインストールしようと試みたのですが、 ファイルの"Driver.cab"コピー中に、 「ファイルDriver.cabをコピーできません」と表示され、 インストールができません。(何回再試行しても同様) リカバリディスクの問題かもと思い、新たに Windows XP Home Edition(SP2)を購入し、インストールを 試みましたが、リカバリディスクと同じ結果でした。 OSインストールについてあまり詳しいことがわかりません。 どなたか何が原因でどうすれば良いのか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 他情報として、ウィルス感染によりHDDが駄目になり、購入した HDDと交換しています。

  • ipodの使い方が分かりません

    ipodの使い方が全く分からなくて困っています! まず、電源を入れたら全部英語の文字が出てくるので、これを日本語に変えたいのですが、可能ですか? それと試しに、1曲ダウンロードしてみたんですけど、上手くできていないのか曲がダウンロードされていないみたいなんです・・・。 ipodを買った時についている説明書?みたいなものは簡単な事しか書いていなくて少し分かり辛いです。

  • OSの再インストールができない

    自作PCでウィルスに感染してしまい、リカバリディスクから Windows XP Home Editionをインストールしようと試みたのですが、 ファイルの"Driver.cab"コピー中に、 「ファイルDriver.cabをコピーできません」と表示され、 インストールができません。(何回再試行しても同様) リカバリディスクの問題かもと思い、新たに Windows XP Home Edition(SP2)を購入し、インストールを 試みましたが、リカバリディスクと同じ結果でした。 OSインストールについてあまり詳しいことがわかりません。 どなたか何が原因でどうすれば良いのか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 他情報として、ウィルス感染によりHDDが駄目になり、購入した HDDと交換しています。

  • アジアとの関係について。

    私は36歳の女性です。 近隣諸国と上手く日本は付き合えていませんね。 どうしてでしょうか? 解りません。 中国や韓国は何を言っているのでしょう? 日本が侵略戦争した・・と、言いたいのでしょうか? 侵略戦争をしたとして・・我が国、日本はきちんと代償を払っていると私は考えます。アメリカに無差別に焼き払われ、一般民も軍の手助けをしているから空襲した・戦争を早く終わらせる為に原爆を落とした。 そんな理由で子供たちが真っ黒になるまで焼け払われた! なのに何故、中国に非難されるのでしょうか? 代償は世界唯一の被爆国として十分過ぎるくらいに支払っているのではないでしょうか。 ちゃんと世界に物が言える日本になって欲しいと私は考えます。 教えて下さい!