aonoringo0209 の回答履歴

全713件中121~140件表示
  • 女性に質問です!

    もし好きな人ができたら、どうやって気を引こうとしますか? 自分から積極的にメールとかしてアピールしますか?

  • 男子高校生です。隣の席の子についてアドバイスください。

    こんにちは。高校生の男です。私の隣の席の女の子について相談です。 その子は頭はまあまあいいのですが、授業中に寝ていたりします。私は寝ていたり、課題をやってこない人については授業にでる権利はないと思っていて、最近はその子に若干腹がたっています。しかし、女の子に注意したりするとクラスでの立場がなくなってしまい、止むに止まれぬ状況です。 私はその子と大して親しくないのでとりあえず少し親しくなってから注意したいと思います。 もともと異性の友達はいないのでどうやって親しくなればよいのかわかりません。女性から避けられているということはないと思うんですが、そういうことが苦手です。ちなみに自分は背は結構高く、男からの評判は「実はかわいい顔してる(いい意味で)」というものです。 さらに付け加えると年齢=彼女いない暦です。 本題から外れましたが、そういう私に何か有効なアドバイスは無いでしょうか?随分と回りくどい質問の仕方になりましたがよろしくお願いします。

  • マンガを読むのにかかる時間

    180ページ、定価400円ぐらいのマンガを一冊を初めて読むとき、 どのくらい時間がかかるでしょうか。

  • この人、こちらの話を聞いていないなあ~ と思う、話し相手の相槌や態度は?

    今朝、「みのもんた朝ズバッ!」を観ました。 で、いつも感じているんですけど、みのもんたが「なるほどね」と言う時は、自分が発言をしたくて、相手の出演者のコメントをろくに聞いていないですよね。 これって、私の上司も使うんですよ。 だから、その上司に「なるほどね」と言われたら、もう自分の話していた話題は、続けないようにしています。相手が聞いていないのですから、真面目に話すのがバカらしいし・・・ あと、例えば視線が左上方向にさまよい始めると、もうこちらの話は上の空になっていると分かる人とかも、多いですね。 皆さんはどうでしょう。そんな「この人、こちらの話を聞いていないなあ~」と思う、話し相手の相槌や態度には、どんなものがありますか? 教えて下さい。

  • 兄・姉がいらっしゃる方、学校について

    兄・姉がいらっしゃる方に質問です。 高校や大学は兄・姉と同じところに行きましたか? 同じところにいった方は、なぜですか? 違うところにいった方は、兄・姉と同じ学校に行こうと思ったことは少しでもありますか? なぜ行かなかったんですか? 私は兄とは違う高校です。 兄の学校がレベル高すぎということもありましたが、それより学校の好みが違ったんでしょうね。。 『あんなガリ勉の堅苦しいところには行きたくない、もっと自由で楽しい学校がいい!』という感じで、(塾の言うことを無視して)結局自由の代名詞のような学校に入学しました。 大学も絶対に違うところに行くと思います。

  • 海外への修学旅行 賛成?反対?

    来年海外への修学旅行があり パスポート申請の手続きをしていて、ふと思いました。 いつの間にか海外へ行く高校が増えましたよね。 子供の通う高校は私学なので 4コースのなかから選択するようになっていて 費用は27万前後だそうです。 国内だと半分もあれば行けそうですし、 治安の面でも心配です。 修学旅行の行き先で生徒が集まるわけでもないでしょうし、 なんでわざわざ海外なの~???と思ってしまいます。 高校生が修学旅行で海外へ行くこと どう思っていらっしゃるのでしょうか? 行ってよかった点などあれば教えて下さい。

  • 焼きそば、焼きうどん(大勢の方からの回答希望です)

    質問。 「焼きそば」と「焼きうどん」の名称ですが、他の名称で話すという方いらっしゃいますか? 一人の友達が、焼きそばは「そば焼き」、焼きうどんは「うどん焼き」だというのです。 私や他の友達は「焼きそば」「焼きうどん」なんですがね~。 多くの方から回答をいただきたいので、「焼きそば」「焼きうどん」と言っている方、違う名称で言っている方、お店をやられてる方なんかからも回答いただけたらなぁと思います。 宜しくお願い致します。

  • 何時間でも

    友達として好きくらいのまあまあタイプな相手から誠実な感じで 「何時間でも待っています」とクリスマスデートに誘われたら、 好感持ちますか? あなたなら待ち合わせに行きますか? 行くの止めますか?

  • 告白されてうれしい言葉

    こちらは中3男です。 告白されてうれしい言葉を教えて下さい。

  • メールにどのように返信しようか迷っています

    彼女から「何で連絡くれないの~?」とメールが来ました。 どのような返信をすればよいのか悩んでいます。 出会ったときから二人とも連絡はあまりしないタイプで、 日にちをおいて連絡するのが普通でした。 今回1週間以上連絡を絶っていました。 彼女は受動的なタイプ(控えめということではなく、男性から常に 追いかけて欲しいタイプ)だと”自分は”感じています。 そう感じた理由は、メールはこちらが送れば返してくることが大抵で、 自分から送ってくることはほとんどない。 ”好きだよ”という言葉に対して同じような言葉を返してくれない。 付き合ってあげているのよ、って感じを受けるんです。 もちろん主観たっぷり入っているので、100%この推測が正しい自信などありません。 それで、こちらから連絡しなかったらどうなるんだろうと思っていたのですが、 メールが来ました。「何で連絡くれないの~?」ということです。これに返信する 文章をいくつか考えたのですが、どれがどのような意図を伝えることになるのか よくわからないので教えてください。 1.”連絡来ないから、俺も不安だったんだよ” 2.”○○ちゃんいつもメールくれないから、いじわるしたんだよ” 3.”最近やること多くて忙殺されてた”(もちろん時間的にはメールはできますけれども) どれも本音ですが、彼女は比較的普通な人であり、自分はちょっと常識から 外れた精神状態なのでどれがどのような影響を彼女に与えるのかわからないです。 ちなみに付き合って数ヶ月の中距離恋愛です。最初は週1 で会っていましたが、最近は1月に2回くらいです。これは会いたくない からではなくて、自分の環境が忙しくなってきたからです。 すごくつまらない質問ですが、お時間のある方お付き合いください。

  • 名前で呼ばれました**(/▽/)**

    彼から初めて名前で呼ばれました! でもエッチ中だったので返事をするタイミングでもなく、スルーしてしまいました。 彼が名前を呼んだときのアクセントがおかしくて、照れながら一生懸命言ってくれたのだと思います。 でも、次のデートの時には(エッチなしのデート)私を呼ぶことさえしてくれませんでした(「ねえねえ」とか「自分はどうなの?」とかの言い回しです)。呼び方を意識しすぎているのが良く分かります(笑) 呼ぼうとしてくれているのが分かるので、遠からずまた呼んでもらえると思います。その時に上手なリアクションをして、今後呼びやすくさせたいな~って思っています。 彼にとって一番嬉しいリアクションてどんなでしょうか? 「あ、名前で呼んでくれたね。嬉しい」って笑顔で伝えようかと思ったのですが、彼いとって恥ずかしいことなら話題にしないほうがいいでしょうか? 変なツッコミを入れないで当たり前のように受け止めて会話を進めたほうがいいでしょうか? もっと気の利いたリアクションはあるでしょうか? 好きな人から突然名前で呼ばれたら、皆さんならどんなリアクションをしますか? よろしければ教えてください! こんなことで悩んで情けないのですが、30代カップルです。

  • ニキビvs黒ずみ

    恋人の鼻に10箇所毛穴の黒ずみができるのと 同じく鼻ににニキビが10箇所(前者の黒ずみと同じ大きさ)できるのどっちが嫌ですか? くだらないと思わないで返答お願いします。 性別と年齢も教えてください。

  • ベッキーは絶世の美女ですか?

    ベッキーは絶世の美女ですか?

  • 接客に差があります

    よく本を買いに行く本屋さんの事なんですが バイトの店員は普通に接客をするのですが、店長(社長?)らしき 40代くらいの男性が接客に差があるのが気になります 私が本を買うと「はい」「650円」「はい350円(おつり)」 という感じで、いらっしゃいませさえ言いません 先日、本を買いに行った時に60代くらいの女性がレジにいたので 見てたんですが、その女性には 「いらっしゃいませ」「550円でございます」「千円お預かりします」 「450円のお返しです、ありがとうございました」と言ってました そのすぐ後に私がレジに行くと 「はい」「500円」「はい」だけです この店長は見た目の年令で差別してるんでしょうか? 年が若くても年でも同じ接客をするべきだと思うのですが 面と向かって店長に「接客をちゃんとやってほしい」と言えません どうしたら接客をきちんとやってもらえるんでしょう?

  • 女性に答を確認するときに・・・・

    たとえば、愛の告白とか、デートの誘いとかで、「もしよかったら」とか「もしかして」とか何か「もし断られたときに自分への精神的ダメージが少なくなるような言葉」を付け加えすぎるのはよくないのでしょうか。 告白のときに「もしよかったら付き合ってください。」というのとか、「もしよかったら今度遊びに行かない?」という程度なら問題ないですよね。 また、たとえば「もしよかったらどこどこに遊びに行かない?もしよかったらだけど・・・」というのはどうでしょうか。

  • 人が信用できないうちは彼氏は出来ない?

    私はあまり人を信用できません。 信用できないうちは彼氏は出来ないものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#23585
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 歩き食いってみっともないですか

    自分は海外に長く住んでいたのか、歩きながら物(パン、 おにぎり、その他)を食べる事に特に抵抗感もおかしいとも おもわないのですが、先日歩きながらモノを食べるのは みっともないと友人に言われました。歩きながらパン食って 片手にコーヒー持ちながら飲んでみたいな。さすがに歩行者が 沢山いるようなところでは、相手の服についてしまうことを 考え、歩きながらは食べないですが、そうでない場合なら 別にみっともないとは思わないのですが、皆様はどう お考えでしょうか?やはり道ばたでモノ食いながら歩いてる 人見たらマナー悪いなーとか思いますか?

  • お菓子の材料の比率について

    マドレーヌをつくろうと思ってます。 9個のレシピなのですが2倍の18個を作ろうかと思っています。 この場合材料をそのまま2倍にしてくつればいいのでしょうか?。 何か気をつける事とかありますか?。

  • メールが苦手?

    先日、通勤の電車でみかける人(♀)にメールアドレスを書いた名刺を 渡しました。それで、メールは来なかったんですが電車では相変 わらず相手をみかけました。日によっては、隣に座られたことも ありました。気まずかったので、特に話したりということはして ませんが・・。 それから、アドレスを渡して1週間が過ぎた頃、電車を降りた時 に相手の人に、「メールせずにすいません」と話しかけられました。 そして、メールが苦手で友達ともあまりメールしないと言われました。 何をメールすればいいかわからないので苦手だと。 メールができたらメールしますとは言われたんですが。。 これは遠まわしに断られてるのでしょうか? それとも、本当にメールが苦手なだけでしょうか? この前の金曜の出来事ですが、メールは来ていません。 わかりにくい文章ですがよろしくお願いします。

  • *皆様に質問* 男だからおごる 女だからおごってもらう

    食事代について *男性へ* 『「男だから」彼女には奢る(多く出す)。』 この理屈はあなたの中に「当然」「無くはない」「ナシ」どの辺ですか? *女性へ* 『「女なんだから」彼氏には奢って(多く出して)欲しい』 この理屈はあなたの中に「当然」「ちょびっとアリ」「ナシ」どの辺ですか? ※「男だから奢る、女だから奢ってもらう、なんてのはおかしい」っという意見が本来正しいと思いますが、「正しいと思う答え」でなく、あなたの本心はどうですか?直感で構いません。 ※選択肢に無い場合、作ってもらっても構いませんが、なるべく選択肢の中から近いものでお答えいただけるとうれしいです。 なるべくたくさんの人にお答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#207400
    • アンケート
    • 回答数39