aonoringo0209 の回答履歴

全713件中41~60件表示
  • チョイ悪青年の魅力?

    TVの世界でも雑誌の世界でも、はたまた現実の中ででも、カチッとした真面目なヤツよりも遊んでそうなヤツ(制服などを着崩したり髪を少し乱したり)の方が女性ウケするように見えます(大抵かわいい彼女連れてたりする)。 事実、私も中高生時代は「真面目ヤローはつまらないから嫌い」とまで言われ、女性からは全く相手にされませんでした。 そこで10~20代の女性限定でお聞きします。 やはり若い女性はチョイ悪な雰囲気の男性に魅力を強く感じたりするのでしょうか?

  • ギャップ・・・

     30代男性です。自分でいうのもなんですが、第1印象は「優しそう」「気さくだ」といったいいイメージで見られることが多いのです。 しかし、実は「怒りっぽい」ところがあります。自分なりに分析すると、普段はわりと周りにも気を使い、謙虚に人当たりよくしている分、たまに怒りが「大爆発」することがあるのです。(年に1、2回のことですが)そのため、まわりの人間はそのギャップに「ドン引き」してしまうようです。  そのため、良好であった人間関係を壊してしまったことも何回かありました。さすがに昔(10代後半~20代)に比べれば、少し我慢強くなったと思うのですが、それでもたまにあります。先日も年始早々、仕事のことで相手方に理不尽なことがあり、怒りが爆発してしまいました。  特に私の職場は女性が多いため、そういった激しい怒り方はできるだけ押さえようと心がけているのですが、なかなかうまくいきません。 そこで  (1)怒りっぽくならない、我慢強くなる秘訣ってなにかあるでしょうか?教えてください。  (2)女性の方に質問なのですが、男性がそういう風に激しく「怒る」ところ出してしまうのは、やはりマイナスですか? (補足)僕が「怒る(怒った)」理由について僕が間違っていたことは 全くなかった、と確信しています。(周りもそう言ってくれる人がほとんどです)。要はその「怒り方」なのかもしれません・・・。 

  • 迷っています…。

    初めまして大学生の♂です。 自分には現在、去年の夏に振られて…少し気まずくなったけど、最近は何とか徐々に前みたいに話したり、初めて話した時(1年3ヶ月前)のように相談に乗ってくれるようになって来た同じ大学の女の子(1つ下)がいます…。 もうすぐその子が成人式を迎えようとしています。 そこでメールを送ろうと考えているのですが、実はその子に正月に正月メールを送ったのですが返って来ませんでした…。 自分としては…成人式の前日にどうしても祝ってあげたくて、『1日早いけど、成人おめでとう!!!成人式は一生に一度の晴れ舞台だし、楽しいんで来てって言ったら少し変かもしれないけど…とにかく明日の成人式は十分に楽しんで来て!!』って送りたいなぁ~って思っているのですが…。 このような場合はメールはあまり送らない方が良いでしょうか…? 送るか送らないか迷っています…。 後もし…送る場合ならどんな内容だと、相手にあまり重くないでしょうか?

  • やばい

     20代中盤、彼女なし、経験もなし。職場で居場所をなくして退職。現在フリーター。ファッションセンスなし。性格も暗め、お人よし、プライドは高い。背が低く、小太り。趣味は某有名占い師細○サンの携帯サイト閲覧。  こんな自分は、職を持ち、人を束ねていくのが目標なのですが、そんなばかげたことを目標にできるでしょうか。  どうやって活きていけばよいか、迷っています。料理が特技なので、それを生かしたいのですが、人間関係が悪くなりがちで、どうしようもないです。    面接して、仮に受かったとしても、また同じことの繰り返しのような気がします。  まず何を考えたら、僕のような人間はいいのでしょうか。分かりにくい質問ですが、アドバイスいただけたら幸いです。 

  • クリスマスプレゼント

    こんばんは。もうクリスマスは終わってしまいましたが 彼が仕事で忙しく、全くプライベートな時間がなかったため、 まだプレゼントをもらっていません・・ クリスマスの夜、仕事の後に、食事につれていってもらいました。 「まだプレゼントあげてないから、今度一緒に買いに行こうよ 何が欲しいのか考えて」 って言ってくれたのですが、 何が良いか、リクエストしにくくて困っています。欲しいものはたくさんあるのですが、安いものでないので・・ 某ブランド店に彼に誘われて二人で一緒にちらっといったのですが、 そのブランドものは最低でも5万ー6万はします。 私がほしいものは7万くらいですが、7万のものを リクエストしたら、さすがにあつかましい って感じですか? 気を使ってしまって、買ってとはいえず、その日は結局 かわず、次会ったとき買ってもらうことになりました。 7万円のものを買って!っていわれたら、引きますか? みなさんは彼女にどんなものあげてますかー? 私は20代半ばすぎ、相手は30代です。 ちなみに私も彼が好きな ブランドものをあげました・・3万ちょっと出る くらいです。 よろしくお願いします。

  • 指図ばかりで自分は何もしない姉・・・。

    自分には十歳違いの25歳の姉がいるのですが、指図されてばかりでこのごろ、本当に怒鳴ってやりたくなります。 原因として、 ・私の食器を片付けろと言っているのに、自分は片付けないままにする(今日もそうでした) ・自分で買った犬なのに、家族にほとんど面倒をみさせている(散歩、えさ、水など)こないだも犬の水がないのに気づかずにテレビを見ていたら、姉がやってきて可哀想だと思わないのか?!などと怒鳴られました。自分もずっとテレビを見ていたのにも関わらず・・・。 ・↑のようなことをしているのに、自分はとてもきちんとしていると思っている などです。愚痴のようになってしまいましたが、こういうことは姉だから仕方がないとあきらめたほうがいいのでしょうか? この間、姉に指摘したばかりなのですが、鼻で笑われました・

  • 人間

    この世は人間上位ですが、その人間も弱く不完全な生き物ですよね。 お腹は空くし、眠たくはなるし、空は飛べないし、水中では呼吸できないし、怪我はするし、最悪…、死んじゃうし…。 何故、神様は、私たち人間皆をスーパーマン(スーパーマンも怪我します?寿命は?)のようにはしてくれなかったんでしょうか、家族をはじめ、大切に想う人の死を想像すると辛いです…。 …神様の存在云々はおいといて…。

  • 気分屋なのでしょうか?

    こんばんは、お願いします。 私の友人の事なのですが、 ほぼ私だけに急に態度が変わることがあります。楽しそうに話していたと思えば急に黙り込んでそっけなくなったり・・・ 他の友人の前ではいたって普通に振舞っています。 ただの気分屋さんなのでしょうか? 私は昔から自己嫌悪に陥りやすく、「悪いことでも言ったのかな?」と一日中ふさぎ込んでしまうことがあるので辛いです。 気分屋さんなら私が悪いこともあるかもしれませんが、そういう性格だと割り切れるのですが・・・ ちなみに私と友人は2年間一緒に行動しており、 一応親しい友人の1人です。

    • 締切済み
    • noname#22383
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • お年玉3万円は当たり前ですか?

    知り合いの女性に中学3年になる男の子がいます。 先日、お年玉の話になったら、3万~5万円は当たり前よ、と 言われました。 てっきり合計金額のことかと思っていたら、1人あたりの金額 だそうです。 親戚のおじさんは5万円をくれるそうです。中学の入学祝の時には 70万円をくれたそうです。 それはともかく、そういう話を聞いて私としてはお年玉をあげずらく なってしまいました。(5千円にしようと思っていたので)。 今時、お年玉3万円は当たり前ですか?。

  • 内向的な方にお聞きします。

    私の人生に対するは基本的なスタンスは『この世の中は生きにくいなあ』というものです。友達も内向的な性格の人が多いです。そんな友達と問題解決のための情報交換をしたり、エールの交換をする様に夢や目標を語り合うことが好きです。私の人づきあいの目的は『生きにくい世の中を一生懸命生きていく仲間とエールを交換する。』ことです。不器用だけど憧れや志をもって頑張る友達から励まされたり、逆に友達を励まして、屈託の無い笑顔に出会えたとき『ヨッシャー』という感じで本当に嬉しくなります。 反面、『この世は楽しいことばかり、思い切って行ってみよう。』という考え方をポリシーにしている人に会うと、この人には自分の気持ちが通じないだろうと考えてしまい、相手に対する好奇心が覚めてしまいます。しかしながら、この生き方では世の中が狭くなってしまいます。 内向的な自分の長所を生かすことが基本的な生き方かと思います。ただし、自分にない外交的な性格の長所を取り入れたいと強く思います。ところが、いざ、外交的な向日葵の様なキラキラした性格の人を前にすると、劣等感を感じたり、嫉妬めいた感情が沸き起こったりして、相手に興味や親しみを持つことができなくなってしまうことがあります。何のためにこの人と付き合うのかわからなくなってしまうことがあります。 『あなたはいい性格をしてるな。僕なんかどんなに頑張ってもあなたの様な性格にはなれないよ。あなたの人生にとって僕の存在なんか必要無いんだろうなあ。一緒に頑張れることなんかないんだろうなあ。』 こんな愚痴の様な気持しか頭に浮かんでこなくなってしまうことがあります。こんな気持ちを聞かされたら相手はドン引きしてしまいますよね。 内向的な方にお聞きします。外交的な人と友達になるときどんな風に考えていますか?

  • 学歴

    学歴のある男に惹かれる要素はありますか????

  • カーナビの怖い話

    まだ私は自動車の免許すら持っていないのですが、カーナビの怖い話を募集します。 例に私の体験を挙げますと、Mazdaのフレンディ(十年前の父の車)が転落しかねない道幅の林道に案内された。(その後無事通過・生還) 皆様の怖い話を楽しみにしています。

  • どうしたらいいのか・・・

    つい最近、中学校の部活の同窓会がありました。 そこでなんですが私に対して積極的にはなしかけてくる 男子がいてなんとなく意気投合してしまって 同窓会ではほとんどその人と話していました。 同窓会が終わるころにはまわりから「いいかんじやん」 とか「つきあってるちゃうん?」みたいに言われたりするぐらいでした。 そして、その男子が一緒に遊びに行こうと言ってきたので その場のノリというか酔った勢いみたなのでOKしました。 また、私は男の人から積極的に話しかけられたりされた ことがなかったのでそれがうれしくてOKしたところもありました。 しかし、私は大学に完全な片思いだけど好きな人がいます。 誘いをOKしたときは、ただ酔いと普段ないことに 舞い上がってOKしたけど今になって後悔しています。 その男子は、私に好意を抱いているのは確かみたいで 遊びに行ったりしたら相手に期待をさせてしまうんじゃないかと 思い始めました。 私は、キープ君にするような器用さはないし、その男子は 人間的にも悪いところはないのでその時は付き合ってもいいかな と思いました。けどやっぱり片思いの人のことが頭をよぎって遊び に行くことは良くないことなんじゃないかと思ってしまいます。 中途半端なことをするのはやっぱり良くないだろうし 私はOKした誘いを断るべきなのでしょうか? それとも、私は考えすぎなのでしょうか? よかったらアドバイスください。

  • 彼氏がいるけど気になる人から誘われたとき

    24歳女です。付き合って長い彼氏がいます。しかし最近うまくいっていなくて、悩んでいます。最近、気になる男の子からデートに誘われました。正直、デートしたいと思っています。でもその人に私に彼がいることはまだ言っていなくて、簡単に誘いに乗って、後で彼がいるのを打ち明けたら軽いと思われますよね。。彼がいるのを隠し通すのは無理な状況です。恋愛上級者の方はこういうときどうするのか教えてください。わけのわからない質問でごめんなさい。

  • 昼間にプロポーズされるなら、どこで?

    最近の相手とのやり取りから、たぶん相手はOKしてくれると思います(事前に、「すごく大切なものを渡したい」と言ってあります)。 しかし、お互いの仕事の都合により、どうしても連休最終日にしか会えなさそうです(会う場所は東京都23区内かそこら)。自分としては、相手と一緒に夕食を食べた後、カッコいいバーかどこかでキメようと企んでいたのですが、当てが外れた格好です。。 特に女性の方にとっては、夜間でなく昼間(たぶん、午後3時~午後5時くらいかも)にプロポーズ(指輪の譲渡も含む)されるとすれば、どこでプロポーズされるのが良いですか? 自分としては、どこかのキリスト教会堂の建物の中が良いかと考えております(この季節柄、外は寒いし、風も強いので)。いかがなものでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 告白の返事を聞くべきか、待つべきか・・・

    あけましておめでとうございます。 新年早々、というか昨年からずっと悩みを抱えています24歳男です(苦笑) よろしく御願いします。 先月、女性に告白して、返事保留にされたままもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。 その間は自分から誘って4回2人で会っていますし、今までと同様にメールなど出来ています。 (誘いを断られた事はないです) 自分の中ではプラスに考えたいから?かもしれませんが、告白前よりメール返信が早くなったり 実際に会ったときの相手の自分への接し方が変わったように思えます。 冗談を言いながら体にタッチしてきたり・・・ 自分としてはそろそろ返事が聞きたいな~と思ってるので次に会った時に聞いてみようかと思うのですが ここで皆さんの意見が別れるので迷っているトコロです・・・ 「向こうからの返事を待ってたほうがいい」 「期間が開いてきたので返事するタイミングを逸しているかも?だからキッカケを作った方がいい」 この2つに別れます。 女性の意見で「こうじゃないの?」という事があれば是非教えて欲しいです・・・ 宜しく御願いします。

  • あけましておめでとうございます(今年の抱負)

    新年、あけましておめでとうございます。 今年の抱負をお聞かせください。 ちなみに私は、猫背を直すことです。

  • 「私とメル友になってくれませんか?」と言われたら

    もし、異性から「私とメル友になってくれませんか?」 と言われたら、皆さんはどう思いますか?というか、どうとらえますか?

  • 見た目年齢の個人差

    一般的に、20歳なのに30歳くらいに見える人もいれば、逆に、30歳なのに20歳くらいに見え る人もいますかね?

  • ちょっと強引でしたでしょうか?特に女性の方、お願いします。

    社内に気になる女性ができ、面識はなかったのですが、知り合いに誘ってもらい、四人で飲みに行きました。 そこで、今日この飲み会が開催されたのは私が彼女と飲みたがってたからと周りから彼女に暴露されるハプニングがありましたが、それでも彼女は私にメールアドレスを教えてくれました。 それから暫くして、また彼女に四人で飲みましょう♪とメールしました。 そしたら是非やりましょうと返事が。 でも、私は今度は彼女と二人で行きたいので、 もしよかったら二人で行きませんか? とメールしました。 返事はOKだったのですが、ちょっと強引だったかなと反省しています。 みなさん、どう思われますか?