aonoringo0209 の回答履歴

全713件中181~200件表示
  • 「好きです」と言ったけど。。。【特に女性の方教えてください!】

    27才会社員男です。最近良く行く洋服屋の女の子(23才)が好きになりまして(彼氏はいないです)、1回目はあっちから誘ってきて飲みに行き、2回目は僕のほうが誘って飲みにいきました。2回目の時、けっこう見つめあったりしていい感じだったので、店から出た時、「好きです!」と言ってしまいました。そしたらその子は「何言ってるんですか~アハハハハ」と笑って流していました。「付き合ってください」の一言が言えませんでした。これは冗談と思われてしまったんでしょうか? ちょっとは意識してくれるようになったのでしょうか?これからどうアプローチしていけばいいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • みなさんはどう思いますか?

    今、友人について悩んでいることがあります。 その子は長年の付き合いがある子で、よく電話で話したりんですが、 最近電話をかけてくるタイミングが どこかに移動する途中ばかりという感じなんです。 しかも何か用事があるというわけでもなく、 ただ電話してみただけのようです。 こんなことが続いて最近は 「自分は相手にとって移動中の暇つぶしの相手なのか?」 と疑うようになってきました。 みなさんは、私の友人はやはり私をただの暇つぶしの相手だと 思っていると感じますか? また、回答者さんが移動中に電話しようと思う相手って どんな相手ですか? 答えていただけたらうれしいです。。

  • テストのときどうすれば・・・?

    小学生です!!!! いつも、テストのときにパニックになり思うように頭が働かないんです・・・。そして、いつも分かっているのにへんなミスで間違うんです・・・。 明日テストなんです・・・・・。 社会のテストなので、どうしても百点をとりたいのです・・・。 こういうパニックになるのはどうすればいいのでしょうか?

  • コートに関して3つ(高校生の主流、サイズ、マフラーは?)

    高2男です。 コートに関して3つ質問があります。 1.高校生ぐらいの年代ではどのようなコートが主流なのでしょうか? 楽天で見たら色々種類があって迷ってしまいました・・・。 2.サイズはどのぐらいがいいのでしょうか?(下の端が~の辺り、という感じで答えてくれると助かります) 秋に初めてジャケットを買ったのですがサイズが大きすぎると言われて、ショックでした。 3.コートを着たらマフラーもしないとおかしいですか? マフラーも持っていないのです・・・。 よろしくおねがいします。

  • 教えてgoo質問削除

    回答をもらえない質問を削除したいのですが、どうしたらよいのでしょう? 右のほうに削除可とは書いているのですが、クリックしても無反応です。 質問して三日目ぐらいです。 前は右のほうの削除可というところで消したのですが、なぜできないのでしょうか・・・ まだあまり日にちが経っていないからでしょうか? どなたかわかるかた教えてください。

  • 誰にも必要とされていない・・

     最近、携帯電話が鳴らなくなりました。とても寂しく感じています。  一応友達は5人いますが・・皆、いい友達です。知り合ってからもう長い友人で10年以上、他の友達も6年とか5年とかです。悩みがある時は何時間でも話を聞いてくれ、僕が出来ない事を頼むと嫌がらずにやってくれます。けれども、連絡が来る事は滅多にありません・・。どこか行こうかと誘われた事もないです。寂しくなったら、僕がいつも連絡しています。  ゼミやバイト、高校時代のクラブも集まりがあれば誘ってもらってはいます。しかも、「○○(私)、面白い話ないの?」と振られたり、カラオケはたいていトップバッターを仰せつかります。けれども、そこから派生した友達はいません(今いる友達は、中学校や高校時代クラスが同じだった人たちです)。また、何人かで遊びに行く事もあるようですが、そういうのに誘われた事はないです。  私はメールが好きで、趣味も無く一人暮らししているため時間を持て余しています。「携帯をずっと持っている人はいない」とか「忙しいんじゃない?」とよく言われますが、皆僕といる時はよくメールをしているんですよ・・僕にはほとんど返してくれないのに。  確かに気が合わずに自分から切った人もいます。けれども、僕が気を使っていた人でも去っていった人は結構います。そして、新しい友達はこの3年くらい増えていません・・。大学って、交友関係が広まる場所だと思っていました。  やっぱり連絡がなかったり誘われたりしない人間は、必要とされていないのでしょうか・・。とてもつらく思っています。  

  • 共同作業と単独での作業どちらがいいですか?

    たとえば、仕事で散らかった書庫や倉庫を片付ける時や 書類の整理、書類の作成をするとき、どちらがいいですか? 料理を作ったり家の掃除をしたりするケースのことでもいいです。 a)自分一人で自由にする。 b)数人で協力・相談しながらする。 私は時間はかかっても自分一人で段取りを決めて、その通りに 好きなように目的まで進む方が好きで、その満足感や達成感も 好きです。 数人でする場合は一人一人の負荷が軽減できると思いますが、 意識あわせをしたり、作業の進め方のスピードとかを調整するのが 苦手です。

  • 初対面の人に、お互い好きなミュージシャンの話はご法度?

    こんにちは。 何かの拍子で女の子と知り合う機会があって、お互い気が合って話が盛り上がりだしたとき、相手の子が、好きなミュージシャンの話をしてくれることがあります。 で、それがたまたま僕もすっごく好きなアーティストという事があって、実は僕も好きなんだ~みたいに話し出すのですが、なぜか相手が突然冷めていってしまいます。 こういう事が今まで何度もあって、へこんでしまいます。どういう事なんでしょうか??? 好きなものが一致するって、良いことだと思うんですけど・・・。それまでは良い雰囲気だったのに、なんだかガックリです。 こういう事が続くと、本当に好きなことについて喋るのって、いけないことなのかな? とまで思ってしまいます。 こういう時、女性はどういう風に思っているのでしょうか???想像がつくという方、あるいは経験のある方がいたら教えてください。

  • 年末が近づいてくる時期の気分は?

    あなたは年末が近づいてくると、どのような気分になりますか? 一番近いものを選んでください。 理由もあればお答えください。 A、ワクワク、ドキドキ、嬉しい気分 B、ため息が出るような、なんとなく憂鬱な気分 C、特に他の時期と変わらない 私はBです。 今年もあれが出来なかったなあとか、ああ、また一つ歳をとるのかあとか、なんとなく気が滅入ります。 実際に年末年始を過ごすときは、案外他の日と変わらないのですが、このあと何日で今年も終わるという今の時期が苦手です。

    • ベストアンサー
    • noname#41641
    • アンケート
    • 回答数16
  • 再質問:年代・性別限定で回答求める心理について

    先ほど同趣旨の質問をしましたhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2600756.html あらためて皆さんの意見を伺いたいのですが、年代・性別限定の質問する心理には、次のような心理を抱いているという場合もある気がするのですがいかがでしょうか? 例1.夫が妻の言動について納得いかない場合「うちの女房がこんなこと言うんですがね。これって自分ら亭主族には理解不能ですよ。女房族の皆さん、これはどういう考えなんでしょう」 というように、悩みの対象があたかも自分とは「別人種」であるような、理解困難の存在であるという発想から、その「別人種」の意見を求めてしまう。 例2.高校生男子が、好きな同級生との交際について悩んでいるような場合で「女子高生に質問です!」などと質問する際には、自分のような男子もそうだが、さらにはオバサン・オジサンにはこの心理について聞いても無駄だ、といような心理が含まれている。 (これは、世代が違うと会話が成り立たないというような固定観念を持っている人に多い傾向を感じます) 例3.異性との交際について悩んでいる際「○性の方に質問です」という心理には、自分の性には相手の心理が理解困難だし、相手の性の人を十把一絡げに捉えてその心理を推し量ろうとする気持ちがある。 以上のような心理を感じるのは、勘違い(考えすぎ)でしょうか。 ご意見ください。 注1.このような質問を出すべきでないという主張ではありません 注2.もちろん限定質問する人全てがそうだという意味ではありません

  • 女性ってこんなもの?

    同年代(20代前半)の女性に「彼氏いるの?」って聞いたら、「ヒミツ~!」「女はヒミツが多いもの」と答えられました。 そこで質問です! 1,女性はみんなこんな答え方するんですか? 2,こういう答え方する女性はどんな子だと思いますか?

  • スウェットでどこまで出かけられますか?

    みなさんは、スウェット上下の姿でどこまで出かけられますか? 1、家の中まで 2、マンションのエントランス程度まで 3、近所のコンビニ程度まで 4、街中まで 5、その他 ときどき、街中でグレーのスウェット上下を着た女子高生ぐらいの子たとを見かけることがあります。 (なぜか2人組、なぜかズボンの片足を膝ふきんまで上げていることが多いのが謎) 私の感覚では、スウェットは部屋着で、コンビニに行くのもちょっと抵抗があるのですが、みなさんはいかがですか? 上にコートを着て隠すは無しで考えてください。

  • 早速のお礼いつまで

    よくみなさんのお礼をみると早速とつきますがさて早速っていつごろまで回答してからみなさんはお礼しますか。

  • 女性の生理前の情緒不安定について

    僕には24歳の彼女がいます。自分は29歳です。付き合って約2年になりますが、毎月一回必ずといっていいほど、イライラする彼女がいます。それは決まって生理前にです。そして、いつも生理前なんだから仕方ないと。自分は男なのでどれほどイライラするのか分からないので、こっちは落ち着こうと努力してるのですが、普段はすごく仲の良い2人なのに、そのときの彼女は、もうほっといて とか、もう好きなのかわからない みたいな事を言います。自分はそれを聞いてすごく傷つきます。 あとから、彼女は謝ることが多いですが。 それでも、言われることはつらいです。 女性の生理前というのは、男性の理解ではわかり切れないくらいの 感情になるのでしょうか?

  • 誘うときに…(女性に質問させてください)

    大学生、男です。よろしくお願いします 以下の条件の人とは女性の側から見ると 遊びに行ってもいいなと思いますか? ・顔見知り ・会えば話をする ・お互い電話番号・メルアドを交換している ・男性は私に好意があるのではないかと女性が考えていると仮定 (友達がいないのでグループで行けば?というのは難しいのでお願いします) というのも、僕は大学に気になる女の子がいて できればカフェなどに行きゆっくり話がしたいと思っています 今度思い切って誘うかどうか迷っています>< 引かれても困るので こんな関係の人から誘われるとどう思うか アドバイスお願いします

  • なぜ子は母が好き???

    二児の母です。 どんなに叱っても子供は私を好きだといいます。 機嫌とりではなく物凄く慕ってきます。 当たり前と言ってしまえば当たり前なのかもしれないけど、姑は自分のほうが優しいのに母親を慕う子の行動に納得がいかない様子。 なぜ、子は母が好きなんでしょう???

  • コンプライアンスとかモチベーションとか そんな英語ばっかり使う人

    いますよね。うちの上司がそうです。 モチベーションを高めていこう とかそんな事ばっかり言っています。 そういう英語ばかり使って話している人を見ると はっきり言って白けます。 他にそういった白ける英語ありますか?

  • 図書館の本

    読売新聞の記事で【図書館の本、傷だらけ…「切り抜き」「線引き」横行】というものがありました。 雑誌の写真が切り取られたり、専門書に蛍光ペンで線引きされたりという事が増加しているみたいです。 図書館を利用されていて、本が害されているのを見つけた経験はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数11
  • 読書数について

    読書家の方々に訊きたいのですが、私は最近、文章を速く正確に読めるようになれればなぁと思っているのですが、やっぱりそのためには様々な本を読まないといけないと思うんですよ。 ですから、まずはライトノベルから挑戦してみようと思うのですが、実際、本当にいろいろな本を読んでいると読む速度というのは速くなっていくものなのでしょうか? また、そのためにはどの程度は本を読んだほうがいいと思いますか。 やっぱり、10,20程度では意味がないと思いますか? これまでに2000冊くらいの本を読んでいる友達がいるのですが、その人曰く、100冊くらいは読まないと厳しいとか。 でも、そのくらい読んでると始めの2倍以上の速さで読めるようになっているとか。 しかし、それだけの数をこなすには、かなり大変な道程があると思うんですよ。 慣れてしまえば読書は苦ではなく、本を手放せなくなるくらいになれると思うのですが、私はまだ本をあまり読んだことがないため、始めは読むのに凄く時間がかかると思うのです。 確かに楽しめればどんだけ時間をかけてもいいんじゃないか、という意見もあると思いますけど、やっぱりなかなか時間が限られているのもあるし、またたくさんの数をこなしたいと思っているので、やっぱり読む速度がそれなりに速ければなぁと思っているのです。 なんか文章がごちゃごちゃになってしまった気もしますが、何かアドバイスのようなものも添えてお答えいただけますと幸いです。

  • テレビ

    あなたはテレビ家に何個置いてますか?あなたはいつもテレビを家族と見ますか?それとも友達と?一人で見ますか?あなたは自分の両親よりもindividualisticだと思いますか? ゼミで外人の先生に課題として出された質問です。明日までにまとめなくてはいけません。どうかご協力お願いします。