sno_ow の回答履歴

全140件中41~60件表示
  • ToHeart2 -AnotherDays-

    ToHeart2 -AnotherDays-のスペシャルで聞ける声優陣のインタビューっぽい物の郁乃らしきシルエットのボイスが取れません。  CGコンプ済み。いったいどんな条件をクリアすれば手に入るのでしょう?

  • MYSQL5以上が使えるレンタルサーバーは?

    今、ネットショップを作ろうと思っているのですが、 PHP5+MYSQL5以上が使える共用レンタルサーバーを探しています。 月額1000円程度以下が希望で、 XREA、BLOCKGROUP、DreamHost、Xserverを試したのですが、 XREAはsafe mode=onで、少し使い勝手がよくないのと、 BLOCKGROUPとDreamHostは遅すぎること。 XserverはMYSQL4.0以下で、なかなかこれってのが見つかりません。 もし良いところご存知の方おられましたら 教えてくださいm(-.-)m よろしくお願いします。

  • タバコの値段

    先日、日本学術会議が「脱タバコ社会の実現に向けて」という要望書のなかで、タバコの増税と値上げをするべきだと訴えていました。 禁煙運動団体ではなく、内閣府直轄の機関がここまで積極的な増税要求をすることに驚きました。 私は禁煙してしばらく経っているので、今のところ増税には賛成ですが、実際増税した場合どのような効果・副作用が考えられるでしょうか? また、昔220円で吸っていたタバコが、現在では300円。主な銘柄のタバコの価格がどのように変遷しており、その際にどんな効用と問題があったのでしょうか? 専門的な知識でなくても、想像でも身近な体験談でも構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#61261
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数6
  • yahooメールの巡回受信法を教えて!

    yahooメールのアドレスを3つ持っています。毎日、ログイン&ログアウトを繰り返してメールの着信を確認していますが、これを一度にやる方法ってあるんでしょう? 教えてください。

  • 貸し教室、会議室、文化ホール

    豊橋市内で武道を教えたく思っておりますが、なかなか貸し教室が無く困っております。どなたか良いところご存知内でしょうか

  • xoops「テーマセット」のヘッダとフッダに手を加えたいんですが、どこを触ったらいいですか?

    これをインストールして、モジュールとかを取り込んでいるところです。 ↓↓↓ http://hello.oceannet.jp/?xoops_theme_select=flash_test ところで、 ■ヘッダ右の3つのボタン(「オリジナルテーマの~」など)と ■フッダの「Copyright (c) ~」の表記 を消去or手を加えたいんですが、何と言うファイルを触ったらいいのでしょうか? ホームページビルダー程度の知識しかないのですが「theme」というHTMLファイルをイジればいいんだ、って思ってたら どうやら違うみたいなんですが。。。 どなたか、xoopsを使ったことある方いらっしゃれば、何ぞアドバイスいただければ助かります。

  • 車通勤から自転車通勤に変えようと思います。

    20代前半男性です。 車の維持費が高いため自転車で生活したいと思います。 自転車通勤を考えています。 片道5km。 端からみたら「あの人は何で自転車で通勤しているんだろう?借金持ちか?」 みたいに思われるでしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • xoopsインストール時の「データベース」って何のことですか?

    今、xoopsをFTPでアップデートして、いよいよインストール作業に入っています。 で 「データベースユーザ名」 「データベースパスワード」 「データベース名」 の3つを入力する部分があるんですけど『データベース』って何ですか?? さくらインターネットでサーバのレンタルしているので、そのこと(「アカウント名.sakura.ne.je」)ですか? それじゃないとなると。。。はて、特に思いつかないんですけど・・・涙

  • PSPが故障したら

    PSPが内部的に故障してしまいました。しかし、もう一台買うのももったいないので修理に出そうと思うのですが、どこに出せばいいか分かりません。しかし、友人から聞いたところ、ソニーの会社へ送れば修理してくれるそうです。ですので、ソニーの住所と、どのようにして送れば良いかなど、一度修理に出した人や、詳しい方は教えてください。

  • スタッドレスかチェーンか・・・

    初めまして★ 車に関して無知な上に相談できる人がいないので教えてください。 1月頃に滋賀県のマキノ町あたりへ旅行へ行きます。 今bBに乗っているのですが雪が心配です。 チェーンを付けようかと思ったのですが初めてで不安です。 チェーンを付けなくてもスタッドレスタイヤで十分。という話を小耳に挟んだのですが本当でしょうか★?? 雪道を走るのは今季はこの日だけになりそうです。 今色々考えているのですが (1)スタッドレスタイヤを購入 (2)スタッドレスタイヤ+ホイルセットで購入 (3)オークションなどで中古のタイヤ+ホイルをセットで購入 (4)チェーン (5)お店でレンタル(1万位したと思います) 今使っているタイヤの山が減っているので交換も考えてます。 住んでる所は雪が降らないのでスタッドレスは必要ないのですが普通の道をスタッドレスで走るのはおかしいですか?? 1回のみの使用なので色々悩みます★ 何かお勧めの方法はないでしょうか?? あともう一つ質問ですが中古のスタッドレスはお勧めできないですか?? 8分とか7分とか山の多さ?が多ければ良いのは分かるのですが。。。 1回使用するだけなので何分位まででしたら大丈夫そうですか? 宜しくお願いします★

  • ZenCart On XOOPSについて教えてください

    ZenCart On XOOPSというモジュールを見つけてダウンロードしましたが 設置方法などの情報がまったく得られず困っています 元々Xoopsを利用しようとあれこれ情報を探しているうちに見つけた ものですが内容を見て自分の欲しかった機能にぴったりでしたので ぜひ使いたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? これはXoopsをインストールしておいてそこに追加するものなのでしょうか? それともZenCartに追加するものなのでしょうか? もしくは両方インストールしておく必要があるのでしょうか? その場合ひとつのデータベース内に両方存在させる事ができるのでしょうか? 当方の契約しているサーバーではデータベースひとつごとに料金が 発生しますので2つ契約しないといけないのでしょうか? Xoops公式サイトをみてもよくわからなく、書籍などもアマゾンで 検索したのですが見当たらなくて途方にくれています お忙しい中お手数をおかけいたしますがお分かりになる方、 設置方法や使い方など初心者の当方にもわかりやすくご教授ください 何卒よろしくお願い申し上げます

  • ZenCart On XOOPSについて教えてください

    ZenCart On XOOPSというモジュールを見つけてダウンロードしましたが 設置方法などの情報がまったく得られず困っています 元々Xoopsを利用しようとあれこれ情報を探しているうちに見つけた ものですが内容を見て自分の欲しかった機能にぴったりでしたので ぜひ使いたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? これはXoopsをインストールしておいてそこに追加するものなのでしょうか? それともZenCartに追加するものなのでしょうか? もしくは両方インストールしておく必要があるのでしょうか? その場合ひとつのデータベース内に両方存在させる事ができるのでしょうか? 当方の契約しているサーバーではデータベースひとつごとに料金が 発生しますので2つ契約しないといけないのでしょうか? Xoops公式サイトをみてもよくわからなく、書籍などもアマゾンで 検索したのですが見当たらなくて途方にくれています お忙しい中お手数をおかけいたしますがお分かりになる方、 設置方法や使い方など初心者の当方にもわかりやすくご教授ください 何卒よろしくお願い申し上げます

  • 簡単な短期バイト

    仕事や人間関係がうまくいかず、自分の弱さがあるのか、今抗うつ剤飲み始めてます。 就職活動をしていたのですが、私には、今辛くバイトから始めようと思い簡単な?仕事を始めようと思っています。 3ヵ月休養しようと言われているのですが、家に居るのが耐えれなく簡単なバイトをしようかと思うのですが、何をしたいのか? いまいち浮かびません。 バイトもあまりしたことがない私です。これいいんじゃないのってものあればアドバイスお願いします。

  • バイトに応募したいのですが・・・

    本屋でバイト募集の記事を見て、面接を受けたいと思ったのですが、 募集要項に 「1,高校生、大学生、専門学生」 と書いてあるんです。 これは必然的にフリーターはダメという事なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • サーブ、ネットインはフォルト?

    サーブでネットインはカウントされないと聞いたのですがどちらでしょうか? それとも、ネットインでも入ればOKでそのまま打ち合いに入るのでしょうか? ご存知あれば教えていただければ幸いです。

  • このようなMTBはどう思われるでしょうか

    最近MTBの購入を考えていますが、良く安いやつはMTBルックだと拝見しています。 なぜMTBがほしいのかというと明確な理由はありません…。 自転車にのってブラブラどこかに行きたいなぁというのが一番の理由でしょうか。 ならママチャリなどでもいいじゃないか、っと言われるとその通りなんですがどうせなら男児ですし格好の良いものが乗りたいのです。 そこで、 ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56886386 の、ヤフオクのMTBを見つけました。 値段は安いのですが、説明を見る限り「MTBルック」ではなさそうだしどうなのかなと思い質問させていただきました。 調べるにも車体の名前やメーカーなどが良くわからなく、定価も100,000円超えとなっているので良くわかりません…。 ヤフオクとは言え、このような安価でMTBを購入しようというのは甘いでしょうか。よろしくお願いします。

  • インターネットでクレジット決済機能を持たせるために必要なものは?

    月額のサービスを始めるとなった場合、 自社のホームページ上で申込み、支払い決済まで行う場合には、どんな手順で進めたらよいのでしょう。 手順毎に想定されるコストも知りたいです。 決済方法は、一般的なネットショッピング等と同等を想定していて、 銀行振込、コンビニ払い、クレジット決済(VISA、MASTER、JCB等) があれば良いと思います。 ちょっと調べたところ、直接VISA等それぞれと契約するのは高いし審査など手続きをしたり現実的ではないので、そういった各種カードの決済を代行している業者があると聞きました。 オンラインショッピングに対応したホスティングサービスからサーバーは既に借りているものとし、 運用するドメインも取得済み、 プログラマも既に確保済み、 だとして、あと何が必要でしょうか。 幾らぐらいで、どのくらいの期間で実現可能なのか相場的なものが知りたいです。

  • 外国のことわざを、日本のことわざの中で近いものに当てはめたいのですが…

    中国語で「螳螂捕蝉、不知黄雀在後」ということわざがあります。 これは“蝉を狙っているカマキリが、目先の欲にとらわれ自分を狙っている雀に気づかない”という意味らしいです。 日本でこの諺に近い諺を教えてください。 ※「漁夫の利」は、いまいちそぐわない気がします。

  • 麻酔をしてまで健康チェックするべき?

    度々お世話になっています。 以前から野良ちゃんの捕獲と引っ越しについてアドバイスを頂いてます。 明日野良ちゃんを捕獲して病院に連れて行く予定だったので、病院に電話して聞いてみました。 診察は構わないとの返事を頂いたのですが、暴れそうだと話した所、あまり暴れるようなら麻酔(沈静剤)を打たないとダメかもしれませんね。と言われました。 この病院は以前うちの猫も助けて頂き、まわりの評判もよくとても信頼できる病院です。 できればここの先生に診てもらいたいのですが・・・。 今のところ食欲も大盛で健康そうなのですが、麻酔をしてまで健康状態を見てもらった方がいいでしょうか? それとも引っ越し先で落ち着いてからの方が良いでしょうか? ちなみに我が家はオス(去勢済)が1匹いますが、しばらくの間は野良ちゃんの方にゲージに入ってもらいます。

  • 25歳漫画家志望今はフリーターで親と同居しています

    もうすぐ25歳になりますが、漫画家志望です。 今はフリーターで、親と同居しています。 最近親に「早く就職しろ!」と急かされており、困っています。 漫画家を目指していることは言ったことはありません。 ただ、絵を描いている所を母に良く見られているので、もしかしたらバレているかもしれません。 漫画家になれる確率は低いということについては承知しています。 ですが、30歳ぐらいまでは諦めず、頑張って目指してみようと思っています。 ただ、30歳になって無理だと思って諦めた時フリーターだったらそこから一から何かを 始めるというのは相当難しいと思うので、親が言うように今就職すべきではないかと考えています。 ですが、今はフリーターだから気軽に描いていられますが、社員になると責任の重さは全く違うと 思いますので、残業があったり、早く帰れても疲労で漫画を描いたり絵の練習をしていくことが出来ないかもしれない と思うと今一歩踏み出せないでいます。 また、事務など比較的慣れれば簡単にやれる仕事か、クリエイティブ系の仕事について漫画家の仕事を 諦めてもまだ楽しくやれる仕事かどちらにするか迷っています。 どちらかと言えば、クリエイティブ系に就きたいのですが、この仕事は残業も多いと聞きますし、 益々漫画が描けない状況にもなってくると思うので、悩みます。 それにこの業種は、フォトショップやイラストレーター等のソフトが使える人のみ募集の会社が 多いので、難しいですよね。 フォトショップやイラストレーター等は独学で学べるものなのでしょうか? 通うお金もないので、スクールに行って学ぶことは考えていません。 その他、漫画を描きながら続けていけそうな職種があれば教えていただきたいです。 漫画家には小学生の時からなりたかったのですが、本当に目指してみようと思ったのは ほぼ1年位前で、ストーリー1作品も未だ仕上げたことがないです。 最近1つぐらい仕上げてようと思い、ネームを書いてみたのですが、コマ割の難しさに、 断念してしまい、やはり基礎からキチッとやって取り組んでいこうということに決めました。 自分の漫画の絵は定まっておらず、絵もあまり上手くないので、今色んな本を見て パースの事や人体の構造等について描きながら学んでいるところです。 ストーリーについては、何本か脚本みたいな感じに書いて、パソコンの中に溜めています。 分からないことだらけですが、よろしくお願いします。