naaneko の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 好きな「コーヒーの味」教えてください!!

    No.317232でも質問させていただいている者ですが、まだまだご意見をいただきたくまた投稿しました。よろしくお願い致します。 コーヒーの好みについて、いろいろなご意見をいただきたいのですが・・・ と言いましても、そもそもコーヒーは嗜好品でしょうから、あまりにも漠然とした質問になってしまいますが、コーヒーの味についての事なら何でも結構です。 濃いのが好き、深いのが好き、浅いのが好き、酸味が好き、何処のコーヒーが好き(お店やメーカー)、ミルク系が好き、香りについてなどなど・・・・・差し支えなければ、お住まいの地方も教えてください(北陸、関東、東海、近畿、中国、四国、九州程度の表現でかまいません) きりがないほどご意見があるかと思います。本当に漠然とした質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • 残業の多い会社にお勤めの方に質問です

    30代男性です。 私は設計に仕事をしております。極力残業しないように(もちろん定時に帰るのは無理ですが)、通常勤務時間を頭をひねって効率良く詰めて仕事をしております。 もちろん、納期はきっちり守りますし、結果もきちんと出しております。 しかし、納期の厳しいときは深夜まで仕事をすることもありますし、休日出勤もします。 ところが学生時代の友人や知人に聞くと、「毎日帰るのは最終電車」とか「土日もほとんど仕事」などと言われることが多いのです。 でも、特に不満を感じているようには見えませんし、何とかしようという雰囲気も感じられません。 そこで思うのですが、人間がそんなに休まずに気持ちを張って仕事をし続けられるのでしょうか? また、その会社や社員の人々は改善できないものなのでしょうか? 「残業が嫌」「休日出勤が嫌」などと言った意見ではありません。 ただ、どうしてそのような労働環境に陥って、しかも不満もなく働きつづけられる心境が理解できないんです。

  • この作家の読み方を教えてください!

    カテゴリが違うかもしれませんが、 読み方が分からなくて困っています。 分かる分だけでよろしいので、教えてください。 丸谷才一 乃南アサ 鎌田寛(字が違う気がします。) 柳美里 作家ではないのですが。。。 鹿教湯温泉(長野県) 北谷町(沖縄県) 観音寺(香川県) 西広門田(山梨県) 庫裏 徐に 殿り 漢字を入力すると読みを教えてくれるHPが ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初産の時って...

    初産の時、陣痛が始まってから、どのくらいで出産するのでしょう? 5時間で出産って早いんですかね?

    • ベストアンサー
    • mozniac
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 「社長様」「会長様」の「様」は必要?

    社内向けのビジネス文書で、受信者が社長や会長のとき、「社長様」「会長様」って書くべきなのですか? こういう場合は「社長」「会長」の肩書きが既に尊称(?)なので「様」は不要だ...と、昔聞いたのですが。

  • 公務員の勤務時間について

    普通のケースで月~金、8時半から5時、昼休みが12時から1時。だと思います。そうすると1日7.5時間で週37.5時間になりますが、1日8時間で週40時間働いたことになっているようです。どういうことでしょうか?明快なご回答わかる方があればお願いします。

  • ビタミンEについて

    ビタミンEが豊富に含まれている食品って何でしょうか? どなたか教えてください。しょうがは違いますよね?

    • ベストアンサー
    • siman
    • 医療
    • 回答数3
  • 賞味期限切れのビールについて

    頂きもので賞味期限の切れたビールが1ケースあります。(H12,12) そのまま中身を捨ててしまおうと思ってるのですが、 もし何か利用方法があれば、ご存知のかた教えていただけないでしょうか??

  • 鳥が部屋を汚します

    リビングのフローリング床の上に鳥かご(縦横高さ各40cm程度)を直接置き、 セキセイインコ2羽を飼っています。2羽とも元気なのは喜ばしい限りなのですが、元気が良過ぎて、中で暴れ、羽や餌を部屋中に撒き散らし毎日掃除をしても 追いつきません。家族中でかわいがっており、特に小6の長女にとってはようやく 飼えることになったペットなので、外に出すことに納得しません。(猫も窓際で 毎日狙っているようですし) ペットを飼う以上、この程度のことは受忍すべきことかもしれませんが、私自身 ハウスダストアレルギーなので空気清浄機のそばで過ごしている状況です。 なんとか家族みんなと2羽の鳥が気持ち良く、共存できる道はないものでしょうか。

  • 腰が・・・。

    腰が突然痛くなりました。歩くのもつらいです。 原因不明です。何か良い方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yuiyuio
    • 病気
    • 回答数2
  • 頚椎ヘルニア、変形性頚椎症について

    この病気は首筋の痛みや腕や手のしびれなどが出てくるらしいのですが、今のところ首筋の痛みだけで腕や手のしびれはありません。腕や手のしびれのない頚椎ヘルニア、変形性頚椎症もあるのですか? 首を右に向ける時に首の後ろの右側の首筋に鈍い痛みがあります。これは頚椎ヘルニア、変形性頚椎症以外に何か他病気が考えられますか?肩にも凝ったような痛みがあります。しかし、これもなぜか右肩だけで左肩に痛みはありません。右肩と首の後ろの右側の首筋に(筋なのかもしれませんが)コリコリ触れるものがあります これらの痛みはもう半年ぐらい続いています。 これらの症状からどんな病気が考えられますか? 私は45歳の主婦です。

  • 頭痛

    最近頭痛がひどくて鎮痛剤を飲み続けています。 たいてい職場に行くと頭が痛くなってきます。 仕事でのプレッシャーからきているのかなぁとも思うのですが・・ ひどい時は歩くたびに頭にひびくように痛くなるときもあります。 今回は2週間前位から痛いのですが、今の仕事に就く前からたびたび頭痛はありました。 そのつど鎮痛剤を飲んでしのいできました。 首のつけねも痛いというか、肩こりなのでそこからきているのかなぁとも思っています。 病院に行こうかとも思うのですが、何科に行ったらいいんでしょうか?

  • 何科にかかればよいのでしょうか?

    ここ数日主人が「足がしびれる」と言っています。主人の家系は糖尿病の人がたくさんいます。だから内科的要因で足がしびれているのかもしれません。ただ、主人が仕事で履いている靴も足がいたくなりそうな薄っぺらい靴なので外反母趾かもしれないとも思っています。 そこで、病院に一度行こうとは思っているのですがこの場合は最初に何科を受診すればよいのでしょうか?(主人は病院嫌いで待つのも大嫌いなのでなるべく手早く受診できるようアドバイスお願いします。)

  • 一般電話の着信拒否

    最近、変な電話かよくかかってきます。とると無言なのでいたずら電話みたいなのです。我が家はナンバーディスプレイを使用していますので相手の電話番号は解っているのですが、こちらからかけてもいつも話し中なのです。そういえば以前に相手からいたずら電話がかかってきた後に4ケタ程度の数字を入力するとその電話番号からは二度と電話がつながらないように出来ると聞いた覚えがあったのですが、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 後期からの休学(大学)申請は可能??!

     突然なんですが、休学を後期からしたいのですがそれは可能でしょうか??  勿論、教務課などに実際あたってみて・・・だと思うのですが、今は当然お休みで聞くに聞けません。  私の大学は、前期・後期に学費を納金します。前期は支払済みなのですが、後期は10月頃の締め切りです。そこで、後期が始まると同時に教務課にその旨を申請すれば、後期分の学費は免除され、休学は受け入れられるでしょうか???  どんな事でも構いませんのでアドバイスください。  お願いします!!!

  • あかちゃんの皮膚について

    新米ママです。最近生後2ヶ月の赤ちゃんの首がまっかになって困っています。 太ったせいで、首の所に汗がたまったことからこのようになったと思われます。 お湯で絞ったガーゼでふいたり、めんぼうでこまめに拭いたりしましたが、相変わらず汁がでて、拭くときいろくなっています。 近くの皮膚科に行けば良いのかもしれませんが、自宅で治せるようならばどうにかしてやりたいのですが・・ どなたか同じような経験をされた方いませんか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#2728
    • 妊娠
    • 回答数10
  • ティファニーのネックレス

    もらったのですが、お手入れ方法がわかりません。 今日つけていたとこ汗で酸化?してしまいました。 1000円ぐらいのであれば、歯磨き粉を付け磨いてしまうのですが、もらいものの上に高価な物だし・・・。 説明書に専用クリナーとかあったのですが、いくらぐらいで、どこで売っているのでしょう?(ティファニーのお店にもあると思うけど高そう)ちなみに布の方はもっています。 あと、磨いても落ちなければティファニーのお店に。みたいな事が書いてあったんですけど、預けて後日取りに行くという形なんでしょうか? それとも、その場で磨いてくれるのでしょうか? まぁ、そのアクセサリーの状態にもよると思いますが。 知ってる方教えてください。

  • 出産後、長期間の腰から足への痛み

    私の姉の症状です。 姉は3人の子供がいますが、2人目を産んで以来、右側のみ腰から足への痛み・しびれがひどく、母も自分の時がそうだったので「もう一度出産する機会があれば直るよ」とのアドバイスにより、育児の合間をぬってたまーに接骨院で電気(?)の治療をするだけで我慢していたようです。 けれど、3人目を産んでからもまったく直る気配がなく、今ではその乳飲み子を抱っこしたまま歩くことさえ辛そうで、食事のしたくのためキッチンに立つのも大変なようです。 一度整形外科へ診てもらったら、「ヘルニアの気がある」と医師に言われたそうですけど、その時は具体的な治療は行わず、今でも確定しないまま痛みとしびれが続いています。 あまり長期間にわたってそれらが続くので、さすがに姉も義兄も「違う病気では?」と心配になり、ヒマをみてもう一度整形外科で精密検査を受けたいと思っているようですが、3人の子供をかかえて平日に通院するのは並大抵の事ではなく、義兄の協力が不可欠なため、いつ仕事をお休みするかということで、いまだに診察は受けていません。 私もとても心配なので、このような症状をされている方、または心あたりのある方の情報をいただきたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • sydneyh
    • 病気
    • 回答数3
  • 何がいいでしょう?退職する後輩への餞別

     今度、会社の後輩が退職します。女の子で歳は28歳。退職理由は、転職でも なく、結婚でもないらしく、しばらくは家でゆっくりすると言っていましたので、 まぁ花嫁修業ってところでしょう。(たぶん) どの程度のつきあいかというと、19歳で入社してきたときから、面倒を見てきた 後輩で、割とプライベートのつきあいもあった方です。(恋愛関係はありませ ん。) で、餞別を考えていますが、どんな餞別がいいと思いますか? ちなみに私は36歳の男性で、この数年は上司でもありました。 (上司といっても2、3人のチームのリーダーという程度ですが) 予算は数千円程度かと思っています。 別にそんなに深く考えなくても、何でもいいんでしょうが、気の利いたもんが 浮かばないので、アイデアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土踏まずの痛み

    1週間前くらいから右足の土踏まずの一ヶ所の部分が腫れています。押すと痛いのですが何かの病気でしょうか。またこの場合どこで診察を受ければいいのでしょうか