sakuma1026 の回答履歴

全181件中141~160件表示
  • 火災保険 C構造って?

    こんばんわ。 火災保険について、お伺いさせていただきます。 見積もり内容に、構造級別:C構造って、どんな構造なんでしょうか?労金経由で見積もりをしていただいたため、詳細がわかりません。「木造住宅は最高でもB構造ですよ」とは言われましたが・・・。C構造よりさらに下のD構造とかの建物もあるのでしょうか?更にC構造の建物で大丈夫なんでしょうか? 建物構造の詳しい情報をご教示願います。(仲介業者と売主からは構造について何も聞いてません。ただ外壁がガルバリウム張りの為、燃えにくいですよ、と、2×4ですよとは仲介業者からは言われましたが。) よろしくお願いします。

  • おいしいチャーハン

    おいしいチャーハンについて以下のことを教えてください 1 一般的なもの以外にオススメの食材(高価でなく栄養があればなお良い) 2 おいしく作るテクニック(手間がかからず、特別な道具を使わないもの)

  • 190センチ以下のマットレスを探しています

    マットレスを置きたい場所が190センチちょっとの長さなのですが、シングルのマットレスをパソコンで検索すると195センチ以上のものしか見つかりません。 190センチ以下のものはないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 住宅祭

     私が勤めている会社は地元の工務店なのですが、今度、住宅の完成見学会と構造見学会をします。興味を持ってきてくださるお客様はいるでしょうが、場所が市街から少し離れるため、集客が心配されます。団塊の世代ジュニアの30~40代若夫婦がターゲットなので、奥様と小さなお子さんが興味を持ってきてくれるようにしたいです。食べ物を出したりして祭をしたいとは思うのですが、その他どんなことをしたら来て下さるのかとても悩んでいます。こんなことしてたら面白いなぁとか、ささいな事何でもいいので、もしありましたらよろしくお願いします。

  • 天井裏の強度

    重量鉄骨で天井が吊りボルトで支えられています。また金属の細い梁?が走っていて天井ボードが支えられています。ところどころ縦に走るやや太い金属のものがあります。こういう状況で天井裏にあがり天井がへこむことはないのえしょうか?通常は人が乗るだけの強度はあるのでしょうか?

  • 斜面の一戸建て

    築13年の斜面の一戸建、道路より低いところにあり、地上2階、地下1階のものですが、デメリットは何ですか?教えてください。

  • フローリングについた溶けた風船

    掃除の時にテレビの裏に落ちていた風船を見つけました。 取ろうと思ったら溶けていて、フローリングにこびりついていました。 気付かずに何ヶ月も落ちていたんでしょうね。 状態は固いガムがくっついている感じです。 取り方が分かる方がいらしゃいましたら教えて下さい。

  • 大家さんの対応について

    初めまして、hardknoxと申します。 若輩者ですが、宜しくお願いします。 早速本題ですが、大家さんの対応が悪いのです。 私が住んでいるのはマンションで1階に2部屋の3階建てで、私は3階に住んでいます。 私事ではないのですが、2階に住んでいる方の部屋で雨漏りがしたとのことで、直ぐに大家さんに連絡したそうです。すると 「現状維持で」 みたいなことを言われたそうです。一応、修理業者を呼んでくれて見てもらったそうなのですが、 「応急修理の範囲ではない。酷いレベルだ」 とのことで大家さんにもその旨報告したそうなんです。 すると 「とりあえず現状維持で」 みたいなことを言われたそうなんです。 原因は窓枠周辺に亀裂が入っていて、そこから漏れるそうです。普通の雨ならいいのですが、強風を伴う雨風だと漏るそうです。 こういう対応だと、私自身の有事の際にも同様の対応になることも考えられます。 対処法としてなにか良い方法はないでしょうか? 皆さんご意見をお聞かせ願えればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 隣地境界50cm以上離してとは、どの部分?

     隣人が家を新築して、当方側の土地(まだ家を建てていない)に寄せて建築されています。隣地50cmから明らかに家が入りこんでいるように見えて、圧迫感を感じております。  業者さんは、「80cm空けてるからと大丈夫です」とおしゃっていましたが、肉眼でも明らかに、屋根・出窓・水道などの外に出ている配管周りが、隣地から50cm以内に入りこんでいることがわかるくらいです。  その狭い範囲でさらにコンクリートフェンスをつくろうとしています。  また、家を建築するときは、土地内の端の方(四隅)に寄せて建築するものとおっしゃっています。 そこでご質問なのですが、 (1)隣地境界線50cmから離して建築するというのは、どの部分を離すことなのでしょうか?家の土台(コンクリート)でしょうか?屋根・出窓・配管などは入っていいのでしょうか? (2)家というのは、土地の四隅に寄せてつくるものなのでしょうか? (3)業者さんが、無断でこちら側の土地にはいって作業をしており、材料片・ゴミなどがこちら側に入ってきたり、しています。入るときは一言言っていただければいいのですが、気づいたように後の作業から「入るときはいいますから~」とか言いつつ結局言いません。こういったことはどうなのでしょうか? (4)おそらく隣人(地主)さんは業者にまかせっきりだと思われますので、業者に言いたいことを言ったら、隣人との仲にさしつかえあるでしょうか?    隣人とは今後仲良くつきあっていかなければいけないので、ほぼ黙認しております。どういったことでも結構ですので、アドバイスをいただければと思っております。  どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 固定金利の選択で意見を下さい!!

    今日も銀行と相談しあって、最終的にこの金利のどれにするか、最終段階にはいっています。 月曜日にはどうするか返事をしなくてはいけないので みなさんのご意見をお聞きしたいのです。 10年固定で2.2%・・・以後最終まで年▲0.5%優遇 5年固定で1.8%・・・以後最終まで年▲1.0%優遇 3年固定で1.25%・・・以後最終まで年▲1.0%優遇 2年固定で1.0%・・・以後最終まで年▲1.0%優遇 借入金額1860万円、借入期間は24年残っています。 金利が上がる上がると言われているが、そう急激に上がることはないとのことで銀行のおすすめは3年固定だそうです。 やはり3年がいいのかな?

  • 一括借上のアパート

    一括借上のアパートの経営を考えています。積水ハウス、ダイワハウスを考えています。戸数は6から12室の1LDKを考えています。土地は自己所有で、建物は借入で建てる予定です。注意点、メーカー(他社含む)の良し悪しを教えてください。

  • ちぎれた壁紙の修理法は?

    始めまして!お願いします。 この部屋(新築)に住んですぐにペットのインコに壁紙を齧られました。(3×5cm位) 3年経ちまして、今月引越しをします。 タバコを吸いませんので壁紙自体は綺麗です。 たったそれだけの穴で大金を請求されるのが怖いのですが、 どうにか自分で直せる方法はございませんでしょうか?

  • ちぎれた壁紙の修理法は?

    始めまして!お願いします。 この部屋(新築)に住んですぐにペットのインコに壁紙を齧られました。(3×5cm位) 3年経ちまして、今月引越しをします。 タバコを吸いませんので壁紙自体は綺麗です。 たったそれだけの穴で大金を請求されるのが怖いのですが、 どうにか自分で直せる方法はございませんでしょうか?

  • 金魚とネオンテトラって?

    うちでは今、サラサ和金の金魚を買ってます 1匹じゃ寂しいので ネオンテトラを混泳させたいと思ってます。 その金魚と、ネオンテトラって一緒に買っても大丈夫 なんでしょうか? 教えてください。

  • 学生寮

    前にも学生寮について質問させていただいたものです。 またお伺いしたいことがあったので、質問させていただきます。 私は、学生寮といいますか、学生会館に4月から入館予定なのですが、ご挨拶というのはどうしたらよいのでしょうか? まずは、寮夫さんと寮母さんになにか持って挨拶に行こうと思っているのですが、お隣の住人の方などはどうしたらよいのでしょうか? 学生会館で、違う学校の人たちとの生活なので、そんなに学校の上下…というのはこだわらなくてよいかな?とは思うのですが… 北海道出身なので、500円程度の北海道銘菓を挨拶がわりに…と考えていますが、ウザイでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 居住権理由に居座る元妻!!

    昨年の5月に離婚をし、今年の3月末までの10ヶ月間無償で今まで住んでいたマンションに住むことを元妻に許しました。今年期限の3月になったので引越しを申し出たところ、お金がないので居座るとの事。。マンションは売却することを決め、不動産屋さんに御願いしたのですが、引っ越さないので売却できません。元妻は、居住権があるので、住む権利があると言うのですが、マンションのローンも私が払っているのに、無償で住んでいる元妻に居住権はあるのでしょうか。荷物も運んだら、警察に訴えると言うのですが、如何なものでしょう・・私の持ち物なのに、居ない時に勝手に立ち入るな!とも言うのですが。

  • 築30年を超える中古マンション購入

    下記のようなマンションを800万円で購入しようと考えています。値段も手ごろなので、、ローンなどは組まず、一括で購入しようと思うのですが、やはり築年数が気になります。後20年くらい暮せれば、アパートの家賃代より安くなると思うのですが、マンションの耐久年数はどのくらいなのでしょうか?また、20年後に築60年を超えるマンションの処分方法については見当もつきません。 このようなマンションを買うべきなのか、それとも、中古マンション購入費を頭金にして新築のマンションを購入したほうが良いのか、どっちが得なのでしょうか? 築年月:昭和49年4月 ■間取:2DK ■バルコニー面積:4.20m2 ■バルコニー方向:東 ■所在階:9 ■地上階層:11 ■建物構造:SRC ■総戸数:170 ■現況:空家 ■引渡時期:即時 ■取引態様:専任 ■権利:所有権 ■管理費:7,400円 ■修繕積立金:4,510円 ■駐車場:空無 ■備考:管理人常駐:

  • 契約内容について

    今日契約書が届きました。 見てみると、 天井、壁の塗装張替え、床の張替え、照明灯の取替え、畳の表替え、襖の張替え、室内クリーニング等借主が負担 になっていました。 これは普通なのでしょうか? 和室のある賃貸は初めてなのですが、畳は貸主が負担なのが普通だと思っていました。

  • 退去時の修繕費用について

    二月末に四年間住んだ1Kの賃貸マンションを退去しました。三週間後に修繕費用の見積もりが送られてきましたが、その中の項目で釘穴補修五千円、交通運搬費五千円、諸経費七千円の分だけはこちらが払うのが納得出来ません。他にユニットバスとエアコンクリーニングがありますが、それに関しては払うつもりです。釘穴は入居した時にガス漏れ警報機設置のため開けました。その時に設置したガスの立会い人は壁の穴は払う必要がないと言っていたので安心していたので、費用がかかる事に納得出来ません。交通運搬費、諸経費は大家が払うものだと思っていました。これらは私が払わないといけないのでしょうか。大家には三点に関しては払う意思がないことは連絡します。

  • ドアについて

    あるHMの標準仕様の内装ドアを見たら、なんと「紙」でできた ドアでした。どうも最近は多いらしいのですが、わかってしまうと あまりなので、施主支給しようと考えています。 お勧めのドアメーカーを教えてください。