mana77 の回答履歴

全69件中21~40件表示
  • 姑との関係

     夫とは結婚してもうすぐ10年で、子供も2人おります。私は再婚です。夫の母と同居しています。  先日、夫の友人が結婚するという話を夫としておりました。その友人は人柄はいいのですが、自営の仕事の経営があまりよく、かなり借金もあるようで、奥さんになる方のお母さんにあることないこと、耳に入れる人が回りにいてそのお母さんがかなり精神的にまいっていらっしゃる、そんなこと、耳に入れるなんて、困った人がいるもんだねえ、と夫と話をしていたら 「人のことどころじゃない。私だって。」と急に姑が言い出しました。私のこと指して言っているようでした。私が一度離婚しているので、いろんなことを かなり近所の方だか、親戚だか知りませんが耳打ちした人がいるようです。もしかすると、未だにあることないこと言う人がいるのかもしれません。  ショックでした。農業の仕事も休みなく働き家事も育児も、そして、病気をした姑のためにと、夫の家のためにと一生懸命してきたつもりだったので。  こんなに心を尽くしてきたつもりだったのに、未だにそんなことを言われるなんて、この先、この家に私がいる意味があるのだろうか?と思い始めると止まらなくなりました。夫が出て行けと言ってくれたら、どんなにか楽だろうと思います。子供を連れていつでも 出て行っても構わない、と思ってしまいます。  それでも、ここにいなきゃいけないのでしょうか。 人生このままでいいのだろうか?と思い始めています。 夫はそのことを言っても、全く理解してくれていない のがとても悲しいです。

  • 離婚したくない(その後)

    夫に離婚して欲しいと言われ、以前、質問させていただきました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2092255 色々ありましたが、夫は家に帰って来ると決めたようです。 彼女とは、もう会ってはいませんが、きちんと別れると言っています。 ですが、私の気持ちが複雑なのです。(もちろん、戻って来る事は嬉しいのですが) 私とやり直したいと、心の底から思って戻るというわけではなく、 「いつまでも、このままでいられないし、今の別居生活に疲れた・・。」 「もう一度、yuki-musiと頑張ってみようかなと思った」 という感じで、しぶしぶ戻って来るような印象でした。 もちろん、浮気と言えど、本気だったのでしょうから、 すぐに気持ちを切り替える事は無理だとは分かっていますが、 スタートから、なんだか不安な気持ちでいっぱいです・・・・。 私も、このまま曖昧に受け入れるのは嫌でしたので、 携帯番号とアドレスを変えること、彼女と別れた事が私にはっきり分かるようにする事、 この2つの条件を出したら、分かったと快諾してくれました。 戻って来てくれただけでも良しとして、今はそのまま受け入れる方が良いのでしょうか? 彼の戻ろうとする気持ちが、それほど強いという訳ではない事にこだわってしまい、 まだ別居を解消すべきではないのでは?まだ早いのでは?と思ったりしています。 アドバイスお願いします・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#17109
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 既婚者に好意を持つ女性いますか?

    私は既婚者で子供もいる男です。 最近職場でとても気になる女性が出来てしまいました。 その女性とは最近頻繁にメールするようになって、 2月の後半から既に300件以上メールしています。 都合が合う日には食事に行ったりもしていますが、 それ以上の事は何もありません。 しかし私の中では彼女に対する気持ちが高まっています。 彼女も眼中にない男とは、一日に何回もメールしないと思うのですが、 果たして女性の気持ちとしてはどうなのでしょう?

  • この気持ちはどうしたらいいのでしょうか

    前回相談させていただいた者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2076314 色々ありましたが自分の中で区切りをつけて回復しつつあったのですが、知人から彼の今を聞いてしまいました。もう飲み仲間の集まりにもいかない。これからは一人で過ごすと言っていた彼ですが、知人曰く女の子に囲まれて飲み会で楽しそうにしていたとのこと。それを聞いたとき今まで我慢していた気持ちがあふれてきました。悔しい気持ちと怒りと言い表せない気持ちでイッパイです。 忘れかけていた色々な感情が出てきてしまいました。このようなとき私はどうしたらいいのでしょうか?本当に困っています。

  • ミキサーとフードプロセッサーはどう違うのですか?

    ミキサーとフードプロセッサーはどう違いますか? また、代用はできますか? (1)バターをパセリなどとまぜて肉につけたいのですが、レシピではフードプロセッサーを使うとありました。ミキサーで代用できますか? (2)根本的な機能としてのミキサーとフードプロセッサーの違いを教えてください。

  • キープな私。

    関東のOLです。 恐らく私はキープなんだろうと思う人がいます。 メールの返信率は97%、相手からデートに誘ってくれたり私から誘ったりですが、最近は二人とも忙しくて私が断ったり相手に断られたりです。 お互い腐れ縁?みたいな所がある長い知り合いなので、私の性格も駄目な所もあけっぴろげに彼に知られてます。(と言っても知り合って1年と少しなのですが)ちょっと前に、会えないことにゴネてしまったことがありました。これは私が悪いのですが、更に私の駄目な部分が露呈されたと思います(汗 デートもしてくれない(仕事が理由)、今は新年度で会社の体制が整わないからと先の予定も立たない、知り合った頃はウソでも約束してくれようとしてたのに(結局彼の電話が鳴って仕事に行ったりしましたが)最近はそれもなく、いい加減私も他の恋愛を探そうと思って「会いたくないと思うなら言って。その方が楽だよ」と言うと「そういうんじゃないってば」と言われます。これが何回もあるんです。 二人の今後については「焦らないで行こう」という感じのことを言われました。しかし、私からしたらじれったくて、彼の仕事の都合もあるのかもしれませんが、もう会わないと思っても結局絆されます。 彼は音楽関係の会社の広報にいます。 昨日は休みと言ってたのに急に当日沖縄に出張行って来て!なんて会社から言われることも多いみたいで、派手な世界と思いきや、凄く地味な世界でここ最近恋人も居ないようです。私の大学の先輩が同じ会社に居ますが、本当に彼に女の影はないと言ってました。他に女性の影?ということはないようですが、キープと思われる状況を脱却したくて、思い切って彼に言うべきか言うまいか悩んでます。しかし彼には、キープとか考えるのも「私の中の極論」だと言われ、彼の気持ちがサッパリ分かりません。 ご助言お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#17689
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 祖母の3回忌に呼ばれなかったのですが・・・

     今年に入りモヤモヤしているので書き込みました。  私は、東京で一人暮らしをして15年になります。 今年の1月に実家の山梨で祖母(母方の親)の3回忌をやったらしいのです。  たまたま、年末の帰省時(5日間)に法事があったことを耳にしたので、誰の法事なのか親に聞いてみました。それは、実家で同居していた祖母の3回忌を母方の兄弟と両親、実家にいる兄でやったようなのです。そして、「私の帰省できない日にやることになった」と言われたのです。その言葉の繰り返しで、その3回忌はどうだったか話はありませんでした。東京~山梨であれば2時間で帰省出来ます。また、普段家族と一緒に居られないので、法事など家族の行事には手伝う気持ちでいました。  どうして呼ばれなかったのか。呼ぶのが面倒な存在なのか。いずれ私は嫁に行き、兄が家を継ぐので、呼ぶ必要がないのか。いろいろ考えてしまいます。  両親には、自分なりの親孝行の手段として、父の日や母の日は忘れずに送っていたし、帰省もしていました。帰省した時も、友達とあったりすることなく、家事をやっていました。親孝行のやり方が、間違っていたのかな・・・と思ったりしています。  ゴールデンウィークと母の日が近いのですが、今年は、帰省する気もプレゼントを贈る気もありません。  こういった状況をどのように受け止めたらいいのでしょうか。ちょっと、考えすぎなのでしょうか。

  • ガス供給会社のセールスに困っています

    先日A社が来て「今現在使用しているB社は評判が良くないし顧客によって値段を変えているし信用出来ないでしょ?」とセールスに来ました。実は他のガス会社のセールスマンにも同じことを言われていました。 なので「本当に大丈夫なのだろうか?」と不安になっていました。値段は少しだけ安くなるみたいだったので変更したのですが、今度は以前のB社の方が来て「何を言われたのか知らないけれどいい加減な話を鵜呑みにしてはいけません。A社こそ嘘の名刺と料金表を持ち歩き見せているようだが怪しいので気をつけて欲しい。うちのB社に戻した方が良いと思います」と言うのです。頭が混乱して消費者センターに電話して相談したのですが「どちらが良いかは決定的な内容があるわけでは無いので言えませんが慎重に行動して下さい」とあまり安心出来る内容の回答はいただけませんでした。それと「同じような相談を毎日受けています」とも。同じような経験をした方や、これを知っておくと良いよ、とかこのサイトは勉強になりますとかっていうアドヴァイスがあれば是非教えて下さい。 A社には取り付けの申し込みをする為に紙に住所と名前を書いてしまったのですが、先程電話をして「工事はしないで止めておいて下さい。もしかしたら契約しないかもしれません」と言いました。先方はまた必ず電話を下さいと言っています。本当に悩んでいます。

  • 既婚者の恋愛

    30代後半の既婚男性です。 昨年、妻の不貞により半年ほど別居をしました。 別居中にとある掲示板で2歳年上の女性(子どもなし)と知り合い、 お互いに離婚の事をメールで相談しあっていました。 結果、彼女は離婚を選択し、私は子ども達(9歳、4歳)の事を 考えて別居を解消し、今は一緒に暮らしています。 別居解消後もメールを続けてたのですが、その女性と何度か会って いる内に恋人関係の様になってしまいました。 所謂肉体関係はありませんが、月に2度程会ってデートをし、 抱きしめたり、キスをしたりの関係が続いています。 最近になって、彼女から一緒になりたいと言われ悩んでいます。 妻とは別居前よりレスの状態で、夫婦関係は冷めてしまってます。 このまま付き合いを続けてると一線を越えてしまいそうです。 子ども達の笑顔を見ると、離婚は躊躇してしまうのですが 彼女とも別れる事が出来ません。 彼女は一緒になってくれるなら、子どもを引き取っても いいと話してくれてます。 子ども達の幸せを考えるなら、やはり彼女とは別れるべきでしょうか? 客観的に見て、いろいろな意見を下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#24075
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • ソファベッドかロフトベッドか

    東北地方で一人暮らしを始める弟が、1DK(クローゼットは一つでやや小さい)の部屋を広く使うためにベッドをソファベッドかハイベッドかどちらが良いのか悩んでいます。 弟は誰か友人を呼ぶときには部屋が狭いのでソファベッドのほうが良いだろうと言ってます。けど兄としては1DKの収納の少ない部屋で物がしまいきれないのが明らかなのでハイベッドを勧めています。 お互い一人暮らしをしたことがないのでいまいち二人の主張に説得力が欠けています。それぞれのベッドの長所と短所を教えてください。 1DK、狭い、収納少ない、物が多い、これならハイべッドの方がいいと思うのですがどうでしょう?そんなに圧迫感がありますか?人を呼んだら狭苦しく感じます?経験者のアドバイスをお願いします。

  • 仲介業者。どうなんでしょうか?

    こんばんは!いつもお世話になっています。 気に入った物件があり来月から賃貸マンションを借りることになりそうなのですが、仲介業者のことで疑問があります。 仲介業者にて書類で物件を見て気に入り、その後物件を見たいと言ったら、自分で管理会社まで行って鍵を取りに行くように言われました。 えっ、それって仲介業者の仕事じゃないの!? と思ったのですが自分で2駅先の管理会社まで鍵を取りに行って、地図をみつつ一人で物件見学に行き自分で鍵を返しました。 仲介会社は礼金交渉をしてくれて1ヶ月さげてもらえたので感謝しているのですが、保証人など契約の交渉など全て管理会社からかかってきますし、仲介業者って何をやってくれるの?と疑問に思いました。 これが普通なのでしょうか? 管理会社も物件の仲介も兼ねている会社のようなので、 仲介業者挟まなくても管理会社と直接、契約とか交渉した方が煩わしくない気がするのですが、それはダメなのでしょうか? 仲介業者って客と大家又は管理会社引き合わせたら後はご勝手にっていう感じなのでしょうか? 初めてなのでよく分かりません。教えて下さいm(__)m

  • ここが引き際なのでしょうか?アドバイスをください。

    24歳女性です。会社に好きな人がいるのですが、そのことで今後自分がどうするかを悩んでいます。 知り合って1年程、勇気を出して傍に行ったりしているものの、友達みたいな関係ではあるものの、冷たかったりすることが多くなりました。 好きでいる気持ちはこれからも持っているとは思いますが、相手の意思表示のような態度にこの辺が引き際なのかなと思います。 前はよく話をしに来てくれたのに最近はそれが少なくなりました。冗談は言っても、自分のことを話してくれることは稀です。そういう性格なのもあるとは思いますが・・。 客観的に見て皆さんどう思われますか?アドバイスをください。

  • 出品者への対応に迷っています。

    ヤフオクで取引中の出品者様に、連絡先住所等教えて頂けません。 ファーストメールには出品者氏名だけ記載、落札者から発送先・希望入金先の連絡を受けた後、折り返し口座番号を連絡するとのことでした。同様の取引方法をする方は、大抵返信時に教えて下さるので、こちらの住所等記載し、連絡先・口座をお知らせ頂いた後、一両日中に入金する旨ご連絡しました。 が、それに対する返信メールにも住所記載が無く、昨夜改めて丁寧に問い合わせ、連絡を待っているところです。 ID登録は最近で評価は一桁の出品者ですが、数年前にも利用経験があるそうで悪い評価はありません。メールの書き方自体は比較的丁寧な方だと思います。 ただ、商品画面に発送方法の説明が無く、メールで案内されたのがYahoo!ゆうパックのみ。同じくファミリーマートから送れるメール便での発送を打診、ご了承頂きまして。(CD数枚:メール便160円を、ゆうパックではちょっと・・・) まさかと思って入札前に発送方法を質問しなかった負い目から、強く出にくいという気持ちと、探していた廃盤CDを安価で落札出来たのに、ヘソを曲げられて次点の方に譲られたらという怖さがあります。 しかし、それはそれ、これはこれとして、毅然とした態度を取るべきでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • これはどういう意味なんでしょうか?

    友人に誘われてカップリングパーティに行って来ました。 そこで、わりとタイプの感じの人と仲良くなりメルアドを交換しました。 メール交換を2日ほどして、電話も一度かかってきていろいろと話したのですが、そこで少し理解できないメールが来ました。 おやすみのメールを出した後の返信で「○○ちゃん(私の名前)とイチャイチャしたいな」と書いてきたのです。 その方もわたしも30歳前後のいい年齢ですし、出会ったのもお見合いパーティですので、それなりに真剣な付き合いを求めて参加したのですが、2,3日でそのようなことを言ってくるということは、彼にとっては遊びだということでしょうか? 彼のキャラとしてはテンションはそんなに高くないけど、話す内容はおもしろくて、わりとかっこいいので女性にモテないことはないと思います。ここ3年ぐらいは彼女がいないと言ってました。優しくて良い人だと思ったのですが、その一言がひっかかってしまって気になってしょうがないです。 男性は、真剣に付き合いたいと考えている女性にもそんなこと言ったりするもんなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#20975
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 旦那の女友達について

    ここ1年程、旦那に仲のいい女友達がいます。 彼女のことは、旦那も私も学生時代から知っていましたが、私たちと仲のいい男友達(Aとします)の友達という位置づけで数えるほどしか会った事はありませんでした。 1年程前に学生時代の友達で飲み会があり、私も呼ばれたのですが幼い子供がいる為、行けませんでした。その席で旦那はその女友達に「彼氏が欲しいから誰か紹介して」と言われたらしく、後日、会社の仲間を紹介しました。ですが、なかなかうまくはいかず、何回か別の仲間を紹介したりしています。 そうこうしているうちに旦那はその女友達とも仲良くなったらしく、よくメールの交換やたまには2人で会ったりしているようです。 私は初めからあまりいい気分がしませんでしたが、その女友達の性格もまわりからよく聞いているし(皆が性格がいい子だといいます)、旦那も彼女も特別な感情を持っていないということもわかっていたので、我慢していました。そのうち彼女に彼氏でも出来たら変わるだろう、わかってくれるかなと思っていました・・・が、なかなか彼氏が出来そうにもなく、1年が過ぎました。私も我慢の限界で旦那には自分の気持を伝えました。 近々、共通の友達Aに連絡する用事があり、その時にその女友達に「出来れば(旦那との付き合いに)もう少し気を使ってもらいたい」という内容を伝えてもらおうかどうか迷っています。 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • 引出物 おすすめ洋食器など教えて下さい。

    いま友人の引出物を選定している最中です。 最初はカタログギフトにする予定だったのですが、 先月行った友人の結婚式の引出物が 私が贈ろうと思っていたカタログ(リンベル)で 値段もまったくかぶってしまいました。 その時のメンバーと同じメンバーを私の披露宴にも招待するので カタログは諦めざるを得なくなり、洋食器を考えています。 洋食器と言っても色々ありますし、正直使えないものもあると思います。 私個人は白い洋食器でしたら嬉しいんですが、 既婚者だと食器は揃っているだろうし、ペアのものは困りそうだし、 とか色々考えるとどういうものにすればいいのかわかりません。 私が今考えているのがミキモトの白い四角いプレートか 同じくミキモトのくまとパールの飾りがついたアクセサリートレイです。 プレートは3150円、トレイは4200円と値段もそう変わりません。 私だったらどちらでも嬉しいですが、実際はどうなんでしょうか? プレートは重いかもしれないし、トレイは使わないかも知れない・・・ 色々考えるとキリがありません。 また他に洋食器で「これは嬉しかった!」というのがあれば教えて下さい。 (和食器は考えておりません) ちなみに引出物は女性ゲストの分だけ物にする予定で、 既婚者6名、未婚者3名です。宜しくお願いします。

  • 緊急!!

    社内で「健康増進を目的」とした行事・レクリエーションの案を要求されました。従来、バレーボール大会やハイキング等を決行してたのですが、ただ「遊び」感覚で終わってしまっている。とのことでした。健康増進を、何か目に見えるような工夫はないでしょうか??

  • 貼ってしまった郵便切手

    間違った封筒40枚に80円切手を貼ってしまいました。 送りたい封筒は別のものだったのです。 郵便局へいって新しい切手に交換してもらうのが良いのでしょうか? あるいは、間違って貼った封筒から切手の貼られた部分だけを切り取って新しい封筒の郵便代金として支払うことは可能でしょうか?

  • 主人の嘘が発覚したときの対処方法(長文です)

    私は25歳、主人は31歳で、結婚して2ヶ月目、主人は同じ会社の先輩で、現在は同じ会社で共働きです。交際3年半で結婚しました。 結婚直前に主人が消費者金融で借金をしている事が発覚し、 その内容が日々の生活で欲しい物を我慢できない事でした。(一人暮らしだったので、足りない分は借金を繰り返し、返済しをしていたようです) 結婚後は家計管理は私に任せる、借金はしない、カードは持たない、お小遣いで高額な買い物をするときは申告はするという約束で、結局は結婚に踏み切りました(結婚当時の主人の貯金は0です)。 結婚後に買い物をしたときに約束どおり、これをいくらで買ったよっと報告があったので安心していたのですが、 カード会社から明細が届き、主人が申告以外にも買い物をしていたこと、そしてHなサイトの高額な請求がきていました(7万円ほど)。 結婚してから主人が疲れている事を理由に、私が誘っても夫婦生活はありません。しかもHなサイトは結婚1ヵ月後に見始めていたようです(請求書によると)。 共働きなのに家事を一切手伝ってくれない、借金発覚から半年も経たないうちにまたカードで買い物をしていた、誘っても夫婦生活がないのに、有料のサイトを見ていた事で、主人への気持ちも冷め、 今は同じ家にいるのも嫌で仕方ありません。 そしてこれからどうしていいのか分かりません。 主人は元々お金にだらしない人なので、主人の両親も私がお金の管理にしっかりしている事をとても喜んだくれたくらいです。 親戚、友人に祝福してもらって結婚式を挙げて早々に有料サイトを見ていることにも、お小遣い以上の買い物をして、結局どうやって返すつもりだったのかと思うと、情けなくて仕方有りません。 この先どうしたらいいのでしょうか? 皆さんが私の立場だったらどうされますか? アドバイスをお願いします。

  • 職場の同僚にかける言葉

    34歳女性です。 職場の年下男性(27歳)のことが好きです。 彼とはときどき雑談をするくらいの仲で、 私が大好きなことは向こうも気づいてると思いますが これまで大した反応はありません。でもそれは置いておいて。。。 彼は最近大きなプロジェクトの責任者になりました。 そのせいか近頃少しぴりぴりしているような感じです。 (先週も相談させていただきました) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2095325 よく仕事ができる人なので、今は周囲からの期待も 少しプレッシャーに感じているようです。 今度彼に顔を合わせた時、その新しい仕事の話が出たら 彼を力づけられるような言葉をかけたいのですが 「○○君ならうまくやれるよ!」というような 能天気なフレーズしか思いつきません。 もっと何か、うまいこと言いたいのですけど。。。 人それぞれとは思いますが 職場の仲間が、新しく難しい仕事にとりかかっているとき どんな言葉や態度で接するのがよいと思いますか? 経験談でもかまわないので、 社会人の方のご意見をいただけたら嬉しいです。