REDTAILCAT の回答履歴

全355件中101~120件表示
  • 突然パソコンの動きが不安定になりました。

    使用しているパソコン 富士通 FMV-DESKPOWER L50G CPU :インテル Celeron HDD: 160G メモリ:256MB OS:Windows XP パソコン初心者です。 症状:突然2日くらい前から、パソコンの動きが遅くなり、たびたびフリーズしてしまい強制終了をするしかない状態になってしまいます。 特にOutlookExpress(6)を使用しているときに頻繁にその状態になるような気がします。「このプログラムは応答していません」とメッセージが出てOKを押しても何度も同じメッセージが出てきて、フリーズしてしまいます。 「Ox77f58dc5の命令がOx909006e3メモリを参照しましたがメモリがreadになることはできませんでした」というメッセージが出たり、シャットダウンのページが出て、カウントダウンをして終了したりもします。 終了後にまた電源を入れると、しばらくは普通に動きますが、また同じ状態になってしまいます。 今日一日、こちらの過去の質問なども見て調べたりして自分なりにいろいろ試みましたが、原因も全くわかからず、もう私の手にはおえず困っています。 Sasserウィルスに感染した場合の現象などにとてもよく症状が似ていたので、メーカーのHPなどを参考に調べてみましたが、何も発見できませんでした。 Windows アップデートも最新の状態にしました。 リカバリをするしか方法はないでしょうか? パソコンに詳しい皆様、お力をかしていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 昔のトラウマ?

    23歳女性です。 私は大分平気になりつつありますが軽い「男性恐怖症」のようなものがあります。 原因は本当に些細なことなのですが… 中学の頃初めて男の子と付き合いました。相手は他校の子で、学校でも目立つ方で不良グループとの付き合いもあるような子でした。 そんな男の子だったので私も他校なのに嫌でも目立ってしまい、元々地味であまり自分に自信のなかった私は、けっこう嫌な思いをしました。 自分の中学にも噂はいつの間にか学年中に広まっていて、「あんなブスがどうして?」というセリフは嫌でも私の耳に入ってきました。 また、当時コンビニで立ち読みしていた時もガラスをたたかれて振り向くと彼と同じ中学らしい男の子数人がいて、私の顔を見た途端笑われたりもしました。 極めつけは…付き合うのも初めてだった私は、何もわからないまま最後までいってしまいました。 その数日後、”別れよう”と言われたんです。 つまり、俗に言う”やり逃げ”でしょうか。。 この時の出来事ですっかり自信を無くした私は、その後男性に対してこんな事を思うようになってしまいました。 「あの人も、私のことをブスって思ってるんじゃないだろうか」 「今あの男の子たちが笑ったのは、私のことを馬鹿にしているからだ」 言い換えれば自意識過剰かもしれませんが、当時は本当に男性が怖くて仕方なかったです。 今は社会人になり、優しい男性が沢山いることも知りました。恋愛もしています。 ですがこの時の経験のせいか、容姿・性格含め男性に悪く言われることに対しては今だに恐怖を感じます。少しでも馬鹿にされたようなことを言われるととても傷つき、一人でこっそりと泣いてしまいます。 治す方法ってあるのでしょうか。 もう、ビクビクしてしまう自分も嫌なんです。 もっと堂々としてしたい。 長々とすみません。アドバイスお願い致します。

  • DVDメディアの種類

    ものすごく初歩的な質問ですが、 DVDメディアは、-R -RW +R +RW とかあります。 RとRWの違いはわかりますが、-と+の意味は何でしょうか? このサイトで答えを探してみると-の方が汎用性がよくて 安いようですが、意味がよくわかりません。

  • 同居して後悔しています。

    長男嫁です。結婚と同時に義父母、義祖父母、義妹と完全同居です。1年ちょっと経ちました。 最初はいい人達だと思ってたけど、どんどん嫌になってきました。 せめて水周りだけでも別にしたいと言っても、ダメの一点張りです。 義妹は今年末に結婚の予定があるものの、その義妹には実家のすぐ近くに土地と中古住宅を用意して中をリフォームするそうです。 義妹は働いてる為、子供が出来たらうちで預かって私が面倒見る、と義母は言っています。 たまったもんじゃありません。 それなら娘と一緒に住めばいいじゃん、と思いません? で、勇気出して言ったんです。 「お母さんも将来的に嫁と暮らすより娘さんと暮らしたほうが気兼ねなくていいんじゃないですか?」って。 そしたら義母が「私達を見捨てるの?」「私はあんた達に面倒見てもらいたい」って言ったんです。 実は去年も別居したいと申し出た所、義母に寝込まれました。そして義父に八つ当たりされました。 何度も何度も夫と話し合い、ケンカしました。 「将来はここには住めない」って言ったら、呆れた様子でした。 私の父が所有してる土地を譲ってくれると言っているので、将来はそこに家を建てたいんです。 でも、そんな事をしたら義家族から恨まれそうです。 結婚を決めたのも同居を決意したのも自分だし、自分が悪いってわかってます。 義父母達も孫をかわいがってくれたり、感謝ももちろんしています。 でも、一生ここで暮らさなきゃならないって思うと、一度きりの人生なのにずっとここで我慢しなきゃならないの??って思うんです。 最近ふと離婚って言葉が頭をよぎるようにまでなってしまいました。 でも、子供を思うとそんな事できません。夫の事も嫌いではありません。 頭の固い義両親を説得する方法はあるのでしょうか?

  • PC→携帯へ

    HotMailでメールをしているのですが 携帯に送信してPCで「送信しました」と画面が出ても 携帯には届きません。 携帯からは届くのですが・・・・・・ ちなみにすでにドメイン指定は以前質問させて いただいたときにしました。 携帯はAUです どのようにすればいいのでしょうか?? ご存知の方、回答お願い致します。

  • 学校の勉強は理解できなかったのに。。。

    学校の勉強を一生懸命しても理解できかった人は多いと思います。 しかし、なぜ学校の勉強よりも、複雑な仕事を出来ている人は多いのでしょうか? 覚える事も多く、応用も聞かさないといけないのに。 不思議で仕方なりません。

  • どうやって、口座を使い分けますか?。

     カードを使った犯罪が横行しているので、口座をいくつかに分けようかと思っています。  まずはよく引き出す口座と定期ではないけど一定金額のある口座に分けたいんですが、私は銀行の口座と郵便局の口座二つを現在持っています。  口座を使うにあたって、銀行と郵便局に安全性の違いはありますか?。 所詮どちらでも変わらないでしょうか?。

  • アルバイトの説明。

    希学園の非常勤時間講師(アルバイト)のページを見ていますと、勤務時間は書いてあるのに勤務曜日が書いていませんでした。 どういう事でしょうか?そんな事は直接聞けといわれるかもしれませんが、関わりがあって知っているかたなど、説明お願いします。

  • 方耳難聴で外国語をやる価値があるか?

    私は方耳がだめです。まったく聞こえません。若いころフランス語に興味があって、語学学校行ったりフランス映画を見まくったりしてました。しかし、学校の聞き取りの授業でやる気をそがれることがありました。オーディオビジュアル授業というのでしょうか、ブースに入ってヘッドフォン使ってやるやつですね。ステレオとか両耳が聞こえて当たり前という前提のものには抵抗があったのですが、それがまともにきたという感じです。招かれていない、向きじゃないと感じました。それから波及して、結局語学そのものに挫折してしまいました。なぜよりにもよって、ハンデがあるものを目指してしまったのか、悔いが残りました。 でもまたフランス語のものを読むと面白さを感じています。また習いたいとも思っています。でもやはりまた惨めな思いをするかと思うと気がめいります。 他人から見てどうでしょう?なんでそんな障害があるのにわざわざ語学やるんだ?と思うでしょうか。

  • CD-Rが一部のラジカセで聞けない

    PCを買って初めてメディアプレーヤーを使ってCDをCD-Rに焼いたのですが、友人のラジカセと家の車のカーステでは聞けるのに、自分のラジカセでは聞けないんです。どれも説明書にはCD-R対応と書いてあるのに。 一応、音楽用CD-Rを使用して×16で書き込みをしても駄目でした。   なにか設定が悪いのでしょうか?  お願いします。

  • センター試験の、時制の文法の問題

    99年度追試の第二問、問2の問題なんですが、答えはあっているのですが、人にうまく説明ができませんでした。 "What do you want to do after you graduate?" "---" 1.I haven't decided yet 2.I'm still not deciding 3. I still don't decided 4. I wasn't decided yet 解説には、現時点でまだ決めるという行為が完了していないので現在完了が適切、 動作動詞の現在形は習慣的行為や心理を表すとあります。 はっきりと、なぜ2と3がだめなのか、 日本語で説明の仕方をおしえてください。

  • ヤフーメールへの返信方法

    ヤフーからHTMLメールを受信して返信する時に、上から順に段落ごとに返事を書いて行くと、Outlook ExpressやOutlook2003で書かれたメールのように、元の文章が削除できません。メールの一番下から段落ごとに選択し、Deleteキーを押せば消えますが、非常に手間がかかります。ヤフーからのメールは、メール全体がひとつの図になっているようで、一辺が3個の白い四角で囲まれます。 1)ヤフーメールはなぜ、このような形式になっているのでしょうか。 2)Outlookで書いたメールのように、上から段落ごとに返信を書きながら削除できる方法があれば教えてください。 E-mailの方へ出しましたが回答がもらえませんでしたので、こちらに出しました。よろしくお願いいたします。

  • 方耳難聴で音楽する価値があるか?

    私は子供時分より左耳が聞こえなくなり、ずっと方耳で過ごしています。悪いことに高校時代から音楽が好きになってしまい、ピアノフルートサックスなど結構必死にやってきました。ですが片方からしか聞こえないという心理的プレッシャーとか惨めさとかあり、20年来やってきたのですが常に疑問と一緒でした。何度かもうやめようと思って楽器をしまったのですが、また3回くらいもう一度取り出しては何年か練習し、また音楽が楽しめない、惨めだという気持ちになり挫折するという繰り返しです。今回も耳の再手術をするということで聞こえが戻るかもと思ったのですが、やっぱり期待通りにいかずどうやら方耳で生きるしかなさそうなので、もう楽器を手に取る気もしません。このまま長い間投資したものを捨てるということになると思いますが、やればやったでそれなりに楽しいのです。でもそれは他人から見ても、どうなのでしょう、惨めなものでしょうか?片方聞こえないのに、あいつなにやってるんだという感じなのでしょうか?

  • こんな症状はうつですか?

    最近今までにない位にイライラしています。原因は仕事(営業職)や家庭内だと思っています。具体的な症状は、緊張・多汗・どもり・倦怠感・爪噛・家族に対して異常なまでの多小言・集中力欠陥・理解力欠陥等々です。 病院にみてもらえば治りますか?少しでも穏やかな自分に戻りたいのですが・・・オススメの本や薬がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 今までに1番感動したドラマ&映画

    皆さんが今までに見たドラマと映画それぞれで1番感動した作品は何ですか?年代と性別もお願いします。 ちなみに自分はドラマは「人にやさしく」で、主演の3人が好きと言うだけで内容は何も分からず見たけど今や天才子役と言われる須賀健太君の演技にやられてリアルタイムはもとより、放送終了から1年経たないで再放送されたのを大学の授業が無く家にいられた時だけ見たのですがまた泣いてしまいました。 映画は去年上映された「私の頭の中の消しゴム」で、ネットで予約購入すれば定価より安く購入出来たので初回限定DVDを予約してあり、1週間後に届くので来週末はまた見ながら泣くと思います。

  • 知人がよく飲酒運転します

    私の同僚なのですが、常習的に飲酒運転をしています。 居酒屋に行くのが好きらしく、ほぼ毎週かなりの酒類を飲んで運転しています。 運転中もドリンクホルダーにビールを入れているくらいの酒好きです。 私も飲酒運転をやめるように言いましたが、「俺には酒の神がついている」や「検問する場所は把握しているので大丈夫」とか「記憶がなくなるほど飲んだ時は運転してない」など、なかなか飲酒運転をやめてもらえません。 赤の他人の私が口出ししても仕方ないかもしれませんが、自損事故ならまだいいのですが、人でもはねて死なせたら大変なので、やめてもらいたいのです。 効果のある説得方法はないでしょうか?

  • 京都女子大の寮へ持っていくべきものなど教えてください。

    初めまして。この4月から京都女子大に入学することになりました! 関東のほうから行くため寮に入ります。小松寮に決定しました。 しかし、京都女子の見学はしたことがあるのですが寮の中はみたことがありません。 そこで、小松寮の中の様子や、生活の様子などよろしかったら教えてください(>_<)  門限が厳しいことや友達ができやすいことは、このサイトのおかげで知ることができました。 その他に、寮に入る前に準備した方が良いものなどおしえてください!よろしくお願いします。

  • 就職地と大学の関係

    よく関西の大学に行ったら就職は関西、関東の大学に行ったら就職も関東、 というのを聞きますが、関西に行ったら関東で(あるいはその逆)就職できないのでしょうか? となると小説の設定などで、「就職して初めて上京した」とあるのは、 実際はあまり無いケースになるのでしょうか?

  • タイヤチェーンを売りたいけど

    チェーンを買ったら使う前に事故にあって車が替わってしまいました。チェーン自体は新品なのですがどこに持っていくのが一番高く引き取ってもらえるでしょうか。宜しくお願いします。

  • ドア内張りの汚れについて

    クルマのドアの内張りのところに汚れがついていて、濡れたタオルで拭きとったのですが、拭いても拭いてもまた浮き上がってきてしまいます。キズなのでしょうか。拭きすぎて痛んできたのか周りが白くなっています。これを消す方法(もしくは目立たなくする方法)をご存知の方、教えてください。