bune の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • 子供の水いぼ(1歳)自然に治ることってあるのでしょうか?

    1歳ちょうどの女の子です。生後7ヶ月ぐらいから水いぼが出始め、小児科にかかったのですが、「ピンセットで取るのは痛いので、様子をみましょう」といわれ、その後も特に何もしていません。が、少しづつ増えているようです。 皮膚科にかかろうかとも思うのですが、ピンセットで取る方法の先生だったら・・・と思い、なかなか行けません。お薬をつけて治す方法もあるようですが、すぐには治らないとか・・・。みなさんはどうやって治したのか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ファイル共有2

    htmlのファイルを特定の人と共有したいのですがそのファイルはクリックするとインターネットが開いてしまうんですね。 それにパスワードをかけて特定の人しか見れないようにするなんてできますか? Filebank ⇒ http://www.filebank.co.jp/ この前↑このサイトを教えてもらったのですがもっと簡単に ファイルを共有したいんです。 他に上記のアドレスをクリックしただけでアドレスを入れてくださいみたいなBOXが開くような。そんなのありますか? そのファイルは閲覧だけでいいんです。

  • 度が弱いメガネについて

     こんにちわ!僕は買ってもう2年近くになるメガネを持ってるのですが、正直言うとかなり度が弱いです。夜にコンタクトを外してメガネにするとかなり眼が疲れます。これは夜だからというのもありますが、やはりメガネの度が弱いからなのでしょうか??

  • ほくろが痛いです

    耳の下のリンパ腺辺りに 前々から少しデッパリのある(ニキビみたいなデッパリ方)薄茶色いホクロがあります。(2~3ミリ程度です) いつもデッパリが気にはなっていたのですが 今日、痛くなってきて 余計に気になってます。 少し腫れてるような感じもします。 「ほくろが痛い」と何か病気とかありますか? 病院へいった方がいいのでしょうか? 触ると にきびが腫れてきたような 痛さです。 単にニキビが側にあるのでしょうか・・・・(ニキビらしきモノはみえませんが・・・) ご回答宜しくお願いします。

  • プロペシアについて

    育毛に取り込もうと思っていますが、プロペシアの効能、注意点、また弊害、使用上に注意等、お気づきの点等ありましたらお教えください。(ゼネリック医薬品等もあるのでしょうか)

  • 甘くておいしい豆乳を飲みたい。。。

    私は豆乳が大好きでほとんど毎日飲んでいますが、 スーパーで売っている豆乳は味が薄いやつが多いですよね。 甘党なのでもうちょっと甘い方がいいなあ。。 甘くておいしい豆乳をご存知の方、教えてください

  • 築35年の家をDIYでリフォームするには?

    はじめまして、田舎暮らしをはじめるのに、昭和45年に建てられた廃屋を借り受けました。 間取りは6畳2間と4畳半にバス、トイレ、キッチン(土間)です。予算が50万円しかありませんので、DIYでリフォームするしかないと思っています。私は中年の女性で経験はないですが、頑張ります。 とりあえず、やりたいことを列挙いたします。 ・台所から居間に行くのにぐるっと回らなければならないので、壁の一部に穴をあけたい。(電気配線とかが入っているのではないか心配です。) ・土間にテラコッタタイルを張る。 ・天井裏の掃除はどうしたらいいか?(虫の死骸がわんさかあるような気がして・・・) ・トイレや風呂のタイル(黒丸石状のタイル)をはがして素人が施工する良い方法がないか ・ボットン便所を簡易水洗トイレに替えるには? ・外玄関の軒の補修方法 ・洋服ダンスのドアを張り替えるには? あつかましい質問ですみません。

  • カレー

    明日のよるご飯は私が家族に作ってあげる事になりました!! 「わたしだって出来るんだ!」という所をみせたいのです…。 そこでおいしいカレーを作りたいんです。いくつか質問させて下さい! (1)玉ねぎをあめ色になるまで炒めると良いという事がわかったのですが、あめ色ってどんないろなんでしょうか?普通に油をひいて炒めればいいですか? (2)(1)をするさい、午前中に炒め、また夕方ぐらいに(1)以降の準備をするのはだいじょうでしょうか?(一度冷ますことになるのですが…) (3)隠し味は何が一番良いでしょうか?今の所チョコレートとリンゴにしようかと思っているのですが…。分量も教えてもらえると嬉しいす! (4)その他になにか注意点などあればよろしくお願いします! たくさんありますが、一つでも答えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • どの言語を勉強すればよい?

    私、趣味で地方競馬によく行くのですが、 特徴を出すために過去の結果からいろんな条件の時の勝率等を出して予想の材料としています。 ですが、さすがに手でいちいち計算するのには骨が折れるので、プログラミングをして簡単に(そのプログラミングの方が大変だとは思いますが)できないものかと思いました。 そこで、そういうソフトを作るにはどの言語が向いているのかな?と思い質問させてもらいました。 やりたいこと:自分で条件(例:ある距離で逃げた馬の成績)を入力し、その条件の際にどのような成績を得ているか調べたり、過去のレース結果等を自由に呼び出せるようにしたい。 イメージとしてはTARGETのようなソフトです。 (もちろんあそこまですごいものが作れるとも思いませんし作る気もありませんが・・・。) 一応タイムで能力を計算するためにVBAで簡単なプログラムを作成したことがあるので、それを活かせたらなとも思っています。

  • ビッグフット

    現在、ログハウスで有名なビッグフットの、都会型ログハウス「ファントム」の建築を真剣に考えています。広さ的にもちょうどいいし、何よりカッコいい!ただ、普通の住宅とは違う感じなので、少々不安です(耐震強度等)。「ファントム」「ワンダーデバイス」を実際に建てられた方、いらっしゃいますか?もし、いらっしゃいましたら、良かった点、悪かった点、その他おススメ情報がありましたら教えて頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。