ame-sanc の回答履歴

全790件中161~180件表示
  • CSSで指定したリンクのみに下線

    現在CSSを使ってHPを作成しています。全体的にはリンクには下線を引かないように下記のように指定しました。 a:link{color:#523e35;text-decoration:none;} しかし、リンク色とテキスト色を同じにしたいので同じにしましたがどこにリンクが貼ってあるのか分かりません。 とりあえず、ホームページ内メニューの部分のみはリンクが張ってあるか把握できるようメニューのリンク部分だけにでも下線を引きたいのです。 試しに .menu_line { text-decoration: underline; } 上記をつかって<div class="menu_line">でメニューを囲ってみるとリンクの部分ではなく、テキストの部分にのみ下線がひかれてしまいました。 いったいどう指定すればメニューの部分のリンクにのみ下線を引くことができるでしょうか…。 ご存知の方がいれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Frameを使わないホームページの作成方法

    <frame>タグで、画面を分割していたWebページを、<frame>タグを使わないで書きかえたいと思います。 <table>タグやスタイルシートを使って書き換えようと思い、いろいろ調べたのですが、分かりませんでした。 デザインは画面左側にメニューがあり、右側にそれぞれの内容ページが表示されるよくあるパターンです。 <frame>タグの場合、別にHTMLファイルを作りメニューに追加してそのファイルを書き換えれば良いですが、<table>タグを使う場合や、スタイルシートを使う場合にはどうすればいいのでしょうか? また、メニュー項目が増えたときに1つのファイルの書き換えですむようにはできますでしょうか? もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、サンプルコードとあわせて 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 上戸彩は綾戸智絵のパロディーですか?

    知人と話をすると、どういうわけか20回に1~2回程度、上戸彩を間違えて「綾戸智絵」と言ってしまいます。 そういえば以前『森田一義アワー 笑っていいとも!』で上戸氏を目指している(?)ニューハーフの方が司会の森田一義(タモリ)さんに「え~と、綾戸智絵さん?」と間違えて言われていたような気がします。 念のため調べると綾戸氏は'57年の生まれ、上戸氏は'85年の生まれ、ということで単純計算しても上戸氏のほうが20年以上遅れてにこの世に生まれてきてますよね… やはり上戸彩は綾戸智絵の名に似せる意図で命名されたのですしょうか?また私のように間違えてしまう方いますか? 詳しい方、お願いします。

  • PCマウスが右クリックできません

    PCのマウスで右クリックができなくなりました。 左クリックすると右クリックしたみたいになります。 どうしたら直りますか?何かウィルスにかかっていますか?

  • ウイルス感染

    セキュリティ・ソフトを使用せずににPCを使用していたら ウイルス感染してしまったようなので、Norton Securityを 買いに行こうとと思っているのですが、CDを挿入してインストール できればウイルスを駆除できる可能性は高いでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、お願いします。

  • ロリポップのお試し期間と入金について

    ロリポップのお試し期間をつかって遊んでいたのですが、 入金(本契約)していないのにお試し期間をすぎてもページが表示されます。 入金していなくても解約手続きをしないと契約したことになってしまうのでしょうか?

  • ウイルス感染

    セキュリティ・ソフトを使用せずににPCを使用していたら ウイルス感染してしまったようなので、Norton Securityを 買いに行こうとと思っているのですが、CDを挿入してインストール できればウイルスを駆除できる可能性は高いでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、お願いします。

  • 仮面ライダーカブトに変身したい。

    ゼクトからカブトゼクターを貰い、前に貰ったベルトを着け、変身!と言ってゼクターを付けたんだが変身できない。何故でしょうか? ハイパーゼクターは後々なるとして今はカブトになりたいのです。 カブトスーツは持っていますが、クロックアップ出来ません。 何故でしょうか?詳しい説明の出来る方よろしくお願いします。 これはネタではなく本当の質問です。 冷やかしの回答はご遠慮願います。

  • 安倍首相は辞める覚悟があると明言したのか、明言していないのか?

    オーストラリアでの記者会見で、「テロ特措法が延長できなかったら退陣するという理解でよいのか?」というような主旨の日本人記者からの質問に、安倍首相が答える場面を見た方へ。 確かに「特措法延長に職を賭(と)す」と言ってましたし、「職にしがみつかない」とも言いましたが、私は「全体的にはなんだかはっきりしない言い方だなあ~」と思いました。 一方では、「またまたそんなことを言っちゃって、後で党内で物議を醸さないのだろうか・・・・」とも思いましたが。 (1)テロ特措法が延長できなかったら退陣すると明言した。 (2)本人的には、退陣するとまで言ったつもりではなかった。 (3)その他 どのように感じましたか? ニュース記事を読んでもいろいろ解釈がありそうですが、個人的な印象や感想をお聞かせください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#125540
    • アンケート
    • 回答数5
  • VHS内臓のDVDレコーダーのビデオ部分の故障

    以前に98年式テレビデオを使っていて、 ビデオ部分だけが故障して、 テレビはちゃんと映るのに、 メーカーに部品がないために 修理ができず、残念な思いをしたことがあります。 知人もテレビデオのビデオ部分だけが壊れたといっていたので、 よくあることなのでしょうか? DVDレコーダーで、VHSビデオ内蔵型のものがありますが、 この商品もビデオだけが壊れるのでしょうか?  そうなると ビデオデッキ単体を買うのがいいかなあと思います。 ビデオ内臓のDVDレコーダーをお使いの方で、 ビデオだけ壊れたという経験のあるかたや、 映像機器にお詳しい方 アドバイスをお願いします。

  • ホームページを作るには

    ホームページを作るには、yahooのジオシティズとかの無料サイトでやるよりも、ホームページビルダーでやるほうがいい方法ですか?

  • 霊現象について

    こんにちは。実はここ何年か前からか金縛りにあった時に、あきらかに 男性の方が私の上におおいかぶさって、私にキスをしたり、愛撫をされる事があります。全く怖いとかはないですし、私自身、実生活で特に欲求不満を感じている訳でもないのです。ただ、すごく守られてる気がするし、とても優しいのです。変な話、たまに自ら金縛りに合いたくなるぐらいなのです。目を開けることは出来ませんが、私も抱きしめたり、話しかけたりして存在を感じるのですが。これってやはり霊現象ですか?変な話ですみませんが、一度霊媒師さんとかに見てもらったほうがいいのか分からなくて。

  • 自分のHPに作ろうと頑張ってるんですが。。。

    下記URLサイトにある左側の、画像(表)の作り方を教えてください。 「盾」押せばリンク先に・・・ それぞれの「マス目」にURLと画像が張られてるんですが。 一番下の元画像はあるんですが、どうすれば「盾」の画像を埋め込むか、リンクさせるか、わかりません>< http://o245.oops.jp/uitem/

  • 数式のトリック?(小学生レベル)

    昨日の、あるテレビ番組で、「4÷3□2÷3=2、で□の内に、+-×÷のいずれかをいれよ」 と言う問題がありました。 +の答えには、異議申し立てませんが、÷ではいけないのですか?  「4÷3は3分の4」÷「2÷3は3分の2」ゆえに、3分の4×2分の3=2が成り立ちますと思いますが・・・ ちなみに、4÷3÷2÷3を左から追って計算すると0.2222になってしまいましたので、頭が混乱してきました。 私の、発想のどこかが間違っています。 小学校レベルですが、教えてください

  • 数式のトリック?(小学生レベル)

    昨日の、あるテレビ番組で、「4÷3□2÷3=2、で□の内に、+-×÷のいずれかをいれよ」 と言う問題がありました。 +の答えには、異議申し立てませんが、÷ではいけないのですか?  「4÷3は3分の4」÷「2÷3は3分の2」ゆえに、3分の4×2分の3=2が成り立ちますと思いますが・・・ ちなみに、4÷3÷2÷3を左から追って計算すると0.2222になってしまいましたので、頭が混乱してきました。 私の、発想のどこかが間違っています。 小学校レベルですが、教えてください

  • お絵かきBBS.COMにはアクセス解析機能は付いていますか?

    Oekaki BBS.com(www.oekakibbs.com)について質問です。 こちらのお絵かき掲示板は訪問者のIPアドレスやリンク元、検索ワード等を記録するアクセス解析機能は付属していますか? 実際に掲示板に描いたりコメントした場合にIPが記録されるのは分かっているのですが、ただ訪問して閲覧するだけでも、oekakibbsをレンタルしている管理人は管理ページから訪問者のIP等をチェック出来るのかどうか気になりました。 公式ページのよくある質問を見たり、検索して調べてみたのですが分からなかったのでここで質問いたしました。 知っていらっしゃる方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 怖いの苦手なんですけど・・

    今度友人と伝染歌を見に行くコトになったのですがあまり怖さを感じないように見るにはどうしたらいいでしょうか・・ とりあえず映画の2時間を恐怖を感じずに耐えられる方法を教えていただけないでしょうか

  • DVDレコーダーを静かにさせたいです。

    スゴ録のPDZ-D700を買ったのですが、電源を切っていてもファンが回ったりする音ですごくうるさく、とても気になっています。説明書にもそういったときの対処法が書いていません。 寝るときはプラグを抜いているのですが、そうすると時計を合わせ直したりしなければいけないのでとても面倒です。どなたかこれを静かにできる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 年下君とご飯

    今月初めに行った出会いのパーティーで年下の男性とカップリングされました。 私と同年代なら何のためらいもないのですが、 5歳も年下で28歳です。 話している時は全く違和感を感じず、落ち着いた感じです。年齢を意識すると気が引けてしまうので意識しないで普通に喋っています。 メールはすごくあっさりした2,3行のメールが3~4日に一度来る程度で、これまで休日にお酒を飲みに2回行きましたが、また会ってね。と言ってくれる割には誘って来ないので 私から誘い水をかけたら来週の日曜日に会う事になりました。 いざ会うとなると(私、年上だったんだと) 緊張します。 相手の男性に「オバサン」とか内心思われちゃってるのかなとかいろいろ考えたら恐縮しちゃいそうです。 5歳も年上の女性と会うのって、 どういう気持ちなのでしょうか? 雲をつかむような質問ですが、 何かご意見やアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • ブログのコメント送信で人物の特定?

    私のお気に入りのブログの管理人が、ある人物からネットカフェ経由で執拗な荒らしにあっていたようです。 が、その管理人曰く、ネットカフェのIPからホスト名を調べれば、店名や使用PCのロット番号まで解る (そのロット番号のPCに○時の時点で使用していた人物の特定もその気になればなったら解る)のだそうです。 その管理人の「この記事にコメントする」欄には、名前・メール・URL・(コメントを入れるスペース)の4箇所しか入力箇所が見当たりません。 仮に荒らしの人物が名前・メール・URLにでたらめを入力し、コメントを送信したとしても、どうやって管理人が 荒らしの発信元を特定できるのか私にはさっぱり分かりません。 何か管理人は特殊なツールを利用したり、管理人にしか見えない情報が流れるのでしょうか? 自分のコメントをブログの管理人に送信することによって、管理人に自分の発信元を特定されてしまうのは ちょっと怖い気がしたので質問します。

    • ベストアンサー
    • noname#90581
    • ブログ
    • 回答数5