himara-hus の回答履歴

全1587件中281~300件表示
  • 複合知の魅力

    物理、化学、生物などを融合した複合知の魅力は何だと思いますか? 教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • 08744
    • 科学
    • 回答数3
  • 参考データの信頼性を調査する

    今、行っている研究で、前年先輩が1年かけて作成したデータを利用してい ます。そしてそれを用いた結果を発表したところ、指導教官から「利用した データは信頼性にたるのか」という質問があり、これに答えられませんでし た。 自分も同様の作業を踏んで同じデータになるのかを調べるには同じ時間(1 年)を費さなければならないわけで、そんなことをしていれば前に進みませ ん。 そもそも、自分の研究に利用している他のデータまで信用できるか否かを調べ る必要はあるのでしょうか。 また、あるのならば、どのようにして調べればいいのでしょうか。

  • 折れ線グラフの表記について

    グラフの表記の仕方について教えていただきたいことがございます. 年変動,日変動などの時系列変化を視覚的に表す際に折れ線グラフを使うことがあります. 一般的に時間軸を横にとった際の折れ線グラフを書く際には,ある時間に対応する値に点を打ったあとで,点と点との間を線で結ぶという風に理解しています. しかし,論文によっては点と点の間の線がないものがしばしば見受けられます. 何か使い分けがされているのでしょうか?

  • 江戸時代の次は何時代でしょうか

    ばかばかしいタイトルに眼を留めていただいてありがとうございます。 先日テレビ番組で「坂本龍馬暗殺は江戸時代ではない」と知り,仰天して調べました。 時系列では,「大政奉還・龍馬暗殺・王政復古の大号令・明治改元」となります。江戸時代は大政奉還まで,明治時代は明治改元からだそうです。 なら,大政奉還から明治改元までは何時代と呼べばいいのでしょうか。 質問は2つあります。 1.江戸時代と明治時代の間を示す特別な呼び方があるのか。 2.「江戸時代」「明治時代」それぞれの呼び方は異なる時代の表記だと思いますが,元号で表記すれば慶応-明治。それに対応する「江戸時代-××時代」という一般的な時代区分があるのか。 特に,2点目について,ご存知の方は教えてください。私は「大正時代・昭和時代」などという呼び方に疑問を持っています。昭和の間に「被占領日本」をはさみ,戦前戦後で国の主権者が変わっています。大正から昭和に変わるよりも大きな変化が昭和の間に2回おこっているにもかかわらず「昭和時代」と呼ぶことにどのような意味があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • TTOS
    • 歴史
    • 回答数5
  • 派遣会社間の社会保険の異動

    例なのですが、 派遣元A社から3ヶ月の仕事をもらい、派遣終了。その翌月派遣元B社から別の短期の仕事を貰い、その終了後に派遣元C社から仕事をした場合、短い期間で保険証がコロコロ変わってしまいますよね? また、こういう働き方をしていると一ヶ月だけ国保というパターンもあるかと思います。 「A社保」→「B社保」や 「社保」→「国保」→「社保」 これをちょくちょく繰り返しながら働く派遣スタッフは何か不都合が生じることってあるのでしょうか。 将来の年金の件等も気になりましたので、詳しい方教えていただけますでしょうか?

  • 内定を頂いたが承諾書も無く給料も未だにわからない

    現在大学4年生です。 2ヶ月半前に内定を頂いたのですが未だに内定承諾書を書いてもいないし、内定者懇親会の連絡も、内定式もありません。 更に給料や手当ても不明です。 内定の連絡は最終面接の日にすぐに電話で頂き、その2日後に内定先に行き入社の意思確認をされました。 すごく行きたかった第一希望の企業だったのでもちろん入社意思をはっきりと伝えたつもりです。 しかしその場で承諾書を頂いたり書くことはありませんでした。 その後現在に至って特に内定先側から連絡はなく、本当に内定をもらえたのか不安になってきました。 電話だったので証拠もありませんし・・・ また、新生活のアパートもそろそろ探したいけど給料がわからないためまだ探せません。 出勤にかかる交通費が出るのかもわかりません。 (ちなみに今自分は地方の大学生で内定先は東京です) ・承諾書を書かなくていいのか ・給料・手当て等を教えてほしい という2点をこちらから内定先に聞くのは失礼に当たるでしょうか? 内定先はとても忙しい業界なので、邪魔しちゃだめかなぁと思い連絡できないでいます。 また、聞いても失礼ではない場合どんな聞き方をしたらいいでしょうか? 伝え方やメールがいいか電話がいいか等ありましたらご教授お願いいたします。 私は第一期採用で内定を頂いたのですが、今第二期採用の選考中らしいのでその選考が終わってから連絡があるかなぁとも少し期待しています。 そして夏に私に内定を出したけど秋でもっといい人が見つかったら私を切られないか心配でたまりません。 何かいいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 会社は休日出勤をなかった事にできるのですか?

    私の会社では今まで、社員は出勤簿に印鑑を押していました。 平日の出勤のほかに、やむなく土日祝日の出勤も相当あります。 一応「休日出勤届」はありましたが、9割方の社員は今まで提出せずに休日出勤をしていました。 というのも ・代休は平日に使用できず、完全に消化できている人がいない ・休日出勤届を管理している人間がいない ・会社には年俸制なので休日出勤及び残業代は出ないといわれていた ・以上の事から休日出勤届をだしても意味がない(と皆おもっていた) という理由からです。 ところが先日外部から指摘があり、休日出勤手当て等、金額の発生する可能性も含め、社内でその辺を調整せざるをえなくなった様で、 ・代休→振り替え休日に変更 ・休日出勤届けを出していない場合は出勤簿の印鑑だけではみとめない という内容に決定したようです。 ここで私が皆さんにお伺いしたいのは、この内容が決定した日以前の休日出勤(届けを出していないもの)を会社は「なかったこと」にできるのか?ということです。 確かに届けを出していない社員にも少なからず不足はあったと思いますが、休日出勤手当ての有無以前に、会社がお金を出したくないという勝手な理由で主欽慕に押してある印鑑が無効になっても仕方ないのでしょうか? ちなみに、上層部は「日曜の出勤は任意ということにして印鑑は押すな」といっています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 面接での質問

    面接の質問でよくストレスの発散方法を聞かれますが、質問者さんが感じるベスト回答とはどのようなものでしょうか?

  • 最近のビジネス書に書かれている「弱点克服より強みを伸ばすこと」について

    最近のビジネス書などを読みますと、 『弱みを克服するよりも、強みを伸ばした方が効率的』 と、書かれている本を良く見かけます。 以前は、弱みを克服する方に重点が置かれていた傾向があったと思います。 上記の『弱みを~』のような考え方にとても興味はあるのですが、そのせいか、その気持ちとは裏腹に、全面的に受け入れにくい感覚があります。 いくら強みの部分が秀でているからと言って、弱点もほどほどでないと、うまく立ち行かなくなってしまうのではないでしょうか??(とは言え、弱点克服には時間がかかるのも確かですが。) ・・・もしくは、著者が言わんとすることを、私が上手に解釈できていないからそう思うのでしょうか。 このようなことを踏まえて、仕事とそれに付属する日常生活において、弱みを克服するよりも、強みを伸ばした方が良い理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 男性が女を殴るとなぜ非難されるのか

    男性が女を殴るとなぜ非難されるのかわかりません きっかけは、ボールペンのキャップを落として頼んでも無いのに拾ってくれました、照れくさかったから「別に拾わなくてもいいのに…」と言うと「ハァ?」って感じになり、「早くキャップよこせ」となり「ハァ!?」っとなって、結局俺はビンタを避けきれず攻撃を受けたので直ちに目の前の敵を撃破すべく、戦闘行動に移りました、すなわち殴り倒しました、そしてキャップを奪回しました。 余計なおせっかいの上にビンタまでされたのに俺が悪いといわれる筋合いはありません、なんで俺様が非難されるのさ!? 相手が出るならこっちも出る!、暴行で告訴しようとすれば出来るはず、殴られた女は自業自得、俺は正当防衛。 俺様20歳、相手も同級生だから同レベだと思われる。

  • 信頼する上司が今週中でクビ・・・

    信頼している上司が昨日、今週中でクビを宣告されました。もちろん、上司にも非がありましたが、この急なクビを納得することげできません。職場は塾なんです・・・上司を慕っている生徒、講師もいます。クビ宣告は社長の独断で決めたことなんですが・・・どうしたら良いですか・・一か八かで社長にはメールを送るつもりですが、他講師に聞いても、「社長は独裁者だから・・」と諦めています。でも、私は諦めたくないんです。誰か何でも良いので、教えてください。

  • ADCと電圧の関係

    AD変換器(ADC)と電圧の関係について調べています。 直列回路で電圧が上がるとAD変換機の値が上がるようなんですが これはなぜでしょうか?? また、電圧の数値の変化とAD変換器の数値の変化は比例の関係であると 考えてよいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 若年性アルツハイマー?

    私は22歳の女性です。 この週末の土日は1泊で旅行に行ってたのですが、 昨日、仕事から帰ると、テーブルの上に外してそのまま置いて乾ききったコンタクトがおいてありました。 でもいつ、何でこんなことをしたのかが思い出せません。 その後、洗面所にはコンタクトケースに入れて液につけてなかったため乾いたコンタクトがありました。 これも思い出せないです。 日曜ぐらいから頭痛・めまいがあります。 10月は土日も仕事で、退職のことなども考えていて疲れ、ストレスのせいかと思ったんですが、色々調べてみて不安になりましたので。。 1週間ほど前に自転車で買い物に行き、1度停めた場所から移動させ、店に入り、店から出た時に前に停めたところまで戻ってしまい、移動させたことを思い出すようなこともありました。 一度検査を受けたほうがいいでしょうか?

  • 親会社と子会社どちらに対して訴訟

    親会社が子会社に指示して、子会社の労働組合の委員長を解雇した場合、 子会社の労働組合はどのような救済を求められるか? 親会社と子会社どちらに対して訴訟するのか?

  • 夜になると痒みが酷くなります。

    三ヶ月くらい前に体が痒くなりました。お腹、わき腹、肩口、太ももの外側あたりです。湿疹もなくただ痒くて、掻くとぷちぷちかさぶたになってしまいました。 総合病院の皮膚科を受診し【老人性皮膚掻痒症】と言われ、塗り薬をいただきました。一週間ほどで治まりました。 今回また同じような場所が痒くなり、前回よりも痒みが酷く、掻き毟ってしまい、かなり広範囲に痒み、掻いたことでの傷の痛み、が出たので、前回の塗り薬を使いましたが、改善されず、近所の皮膚科病院を受診しました。 診断は同じで【強いステロイド系の塗り薬】をくださいました。 ですが、日増しに痒みは酷くなり、夜中が特に酷いです。 日中は我慢できる程度です。無意識に洋服の上から掻いていますが。 夜、寝ている時は、痒みと痛みで、目が覚めるほどです。 近所の皮膚科病院の先生に、電話で相談しましたら、効くはずだから塗り続けなさいとのことでした。 もう三週間以上、一ヶ月近く続けています。 長くなりましたが、ご相談したいのは・・・ どちらの病院も【一部分を見た】状態での診断です。 皮膚の組織を採取したりとかではありません。 なにか、見た目は同じでも違う病気ではないかと心配なのです。 皮膚科の薬は、割と早く効き目が出る感じがするので。 ステロイド系の強い薬を何週間も続けていいのかと不安になりました。 夜になると痒みが増すのも不安です。 主人は最後は【大学病院】に行くべきだと言いますが・・・ 似たような症状をご存知の方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 大家さんが自己破産してしまいました。当面のお家賃はどこに払えばいいのでしょうか?

    賃貸のテラスハウスに住んでいる友人からの相談です。そのテラスハウスには2部屋ありますが、現在は友人夫婦だけだそうです。また、いわゆる賃貸物件ではなく、分譲貸しをしている部屋らしく、隣の部屋は売りに出ていたそうです。このたび、大家さんが自己破産の申し立てをするという旨の連絡が、大家さんの代理人の弁護士から来たそうです。友人の質問は、お家賃は毎月20日に振込みをしているが、これからどうしたらいいのだろうか?ということです。某銀行が抵当権の設定をしています。また、このことを知る前、大家さんが家賃を現金で集金に行くと電話してきたこともあり(たまたま、もう振り込んでしまっていた)、このまま大家さんの口座に払い続けていいのか否か、分からない、と言うのです。家の方は来年3月末には転勤なので、それまで住めたら良いとのことです。弁護士からは何も言ってきません。敷金等は債権になるらしく、友人のご主人は債権者になるとのことで、相手の代理人に相談して、言われるがままにしても良いのかどうかも不安だそうです。どうしたらいいでしょうか?

  • 新人を解雇するか悩んでます。

    IT関係の会社をしています。 最初の社員のwebディレクターを先週に雇い入れました。 本日4日目にして、風邪で休むと電話が入りました。 本人の性格は極めてまじめだと思って採用をしました。 年齢は20代半ば女性です。転職は3回しています。 1つの職に長くて2年、短くて半年というスパンです。 当社は残業もありません。 私の経験上、採用後1ヶ月以内に何らかの理由で会社を休む人間は 長く持たないし、これからも1ヶ月に1回以上休むんではないかと思っています。 ・体調管理がなぜできないのか? ・風邪を引いても最初の3ヶ月は休まないで出社するのが普通 と思っています。 初めての社員なのでとても心配です。解雇も考えています。 是非皆さんの経験やご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 取引先と飲むときは

    いい歳して最近、法人営業マンになった者です。 個人相手の商売と違って、慣れない接待があるのが悩みの種です。 会社公認の正式接待はともかく、契約前に先方担当者と仲良くなって、 「今度飲みましょう」となったとき、支払い負担はどうするのが普通なのでしょうか? 経験豊富な方、その他注意点など含めて、スマートなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 懲戒解雇後の待機期間について

    懲戒解雇後の待機期間について労働基準法では見当たらなかったのですが、国家公務員の場合は2年が多いですね。 おそらくは雇用はしないと思うのですが、法律上、懲戒解雇になった日以降1ヶ月同事業所に雇用されないことによって成立するみたいな条文もしくは解釈はあるのでしょうか? 通常の退職なら (1)1日でも雇用されていない日があれば完成するという説 (2)1ヶ月もしくは、退職した日に属する月に雇用されていない日があれば完成するという説 がありますが、(2)は経理上の都合で、社会保険料を2重に引くことはありえないし同月であれば源泉徴収は1回で行う、1ヶ月以内に雇用されていれば年次有給休暇を引き継ぐことができるという会社も多いことから、(2)がいい線ですよね?

  • 懲戒解雇後の待機期間について

    懲戒解雇後の待機期間について労働基準法では見当たらなかったのですが、国家公務員の場合は2年が多いですね。 おそらくは雇用はしないと思うのですが、法律上、懲戒解雇になった日以降1ヶ月同事業所に雇用されないことによって成立するみたいな条文もしくは解釈はあるのでしょうか? 通常の退職なら (1)1日でも雇用されていない日があれば完成するという説 (2)1ヶ月もしくは、退職した日に属する月に雇用されていない日があれば完成するという説 がありますが、(2)は経理上の都合で、社会保険料を2重に引くことはありえないし同月であれば源泉徴収は1回で行う、1ヶ月以内に雇用されていれば年次有給休暇を引き継ぐことができるという会社も多いことから、(2)がいい線ですよね?