Good-S15 の回答履歴

全659件中81~100件表示
  • 新着メーッセージの音がならない。

    スータメニュー→コントロールパネル→サウンドとマルチメディア で サウンドを選んで、横にある三角マークを押しても音が鳴らないのです。 メールテストをしましたがだめです。 ツール→オプション→全般ですべての項目にもチェックをいれているのですが新着メーッセージの音がならないのです。 コードの接続は大丈夫です。音楽も聴けます。ADSL接続です。OSはWINのMEです。 教えて下さい。

  • ISDNターミナルアダプタINSメイトV30Slimについて

    アナログ回線からISDNにするつもりなんですが、タイトルに書きましたINSメイトV30Slimを購入予定です。 ネットのオークション等で安く出ているのでそれを購入するつもりなんですが、上記のISDNのターミナルアダプタは東日本・西日本の両方に使えるものなのでしょうか? もし東・西日本で違うのであれば購入するのも変わってきますので、おわかりの方がおられたら教えて下さい。 ちなみにうちはwin98を使用しています。

    • ベストアンサー
    • saya7747
    • ISDN
    • 回答数1
  • フレームの境界線を削除するタグ教えてください!

    今、HPビルダー7を使ってHP作りをしているんですが、最初に設定するのを忘れて、今、僕のフレームページには境界線が表示されています。それを、表示させないにはいったいどうすればいいのでしょうか?タグをそのまま教えてくれるのももちろんうれしいのですが、そういうホームページのアドレスごと教えてくれるともっとうれしいです。

  • 4台のPCを無線LANで

    パソコン初心者です。 ノートブック 2台(2000とXP) デスクトップ 2台 (98と2000) のパソコンを無線ランで接続したいのですが なにを揃えればよいのでしょうか? またお奨めの機種・概略の価格等教えてください。 現在ADSL 1.5MでLANケーブルで接続しています。

  • VBのEXEのアクセス違反について

    VB6.0にてソフトウェアを作成し、exe形式に保存しました。 それをVBがインストールされていないPCから起動したときに NTワトソン博士から下記メッセージが出ました 「アクセス違反 0xc0000005 アドレス0x6003cd9e」 ソフトウェアの開発環境は Win2000 Servicepack3 VB6.0 アクセス違反が起こったPCの環境は WinNT4.0 ServicePack6A 常駐ソフトウェアはありません。 他のNTユーザーの方でVBインストール無しの 所にも入れたのですが問題なく動きました。 今回アクセス違反が起こったものは 新しくNTをインストールしたものです。 アクセス違反をなくし、Exeを動かす方法はありますか?

  • NEC ValueStarNX VM40D/5 モデムドライバ

    WinME用のがほしいんですが・・・。 もしくはモデムの名前ってわからないでしょうか? 動かなくて困ってます。

  • 携帯の待ち受け画面

    阪神タイガースの選手の携帯の待ち受け画面が欲しいのですがどなたかご存知でしたら教えてください。ちなみにJ-PHONEです。

  • 古いデータファイルの退避に便利な方法orソフト

     My Documentsの中には、目的別にいくつものサブフォルダがあり、それぞれいっぱいデータファイルがたまっています。 なんとか減らしたいのですが、消せるものはほとんどありません。しかしめったにアクセスしない古いファイルはたくさんあります。  そこで以下のようなことをしたいと思っています。 (1)期間を指定する(例:2002/1/1~2002/12/31) (2)My Documentsの中から(1)で指定した期間に作成(更新)されたファイルのみピックアップし、別のフォルダに移動する。 (3)移したフォルダをMOやCD-Rに保管する。 これだけならば、エクスプローラの検索を使えばできますが、それだとみんな同じ階層になってしまい、あとから検索しようとしてもできません。そこでもうひとつ要望があるのです。それは、ファイルの移動の際に「現在のMy Documents以下のフォルダ階層と同一の階層を形成してその中に移動する」ということです。  完成像を言いますと、 「元々あったMy Documentsと全く同じフォルダ階層をもった新しいフォルダができ、あらかじめ指定した複数の古いファイルが、それぞれ元々あった階層と同じレベル(階層)のサブフォルダに移動されている」というものです。  すみません、うまく説明ができてないかもしれませんが、結構切実な悩みとなっています。なんとかお願いします。

  • J-Phoneとドコモ比べ

    今PHSを使っているのですが、そろそろ携帯に変えたいと思います。それで、どちらがよりお得なのか、聞きたいと思うのですが、以下の条件で月々がよりお得だと思うのはどちらですか?教えてください。出来たら、プランまで詳しく教えていただけるとうれしいです。皆さんは月にどれくらい払っていますか? 1、メールをする回数が多い。 2、周りはJ-Phoneとドコモが半々 3、たまに遠距離(800キロを15分くらい)をかける 4、写メール(iショット)をやってみたい。 5、携帯のネットのコンテンツに少し興味がある 問題はうちが防音で少し電波が入りにくいのです。ホームアンテナみたいなのって、今は出てませんよね? 質問だらけですが、ぜひ。お願いいたします♪

  • あなだのHDの使用量は、その用途は

    最近はノートパソコンでもHD容量が40G程度あります。こんなにたくさんあっても私には使い道がわかりません。ここで質問です。みなさんのHDはどれぐらいの容量を使用して、何が入っているのか教えてください。

  • テレビの画像がうまく映らないのですが・・

    もう何年も経過しているテレビですが、音は出るのですが、電波が届きにくいような画像の悪さです。テレビ側の差込は結構汚れあり。アンテナの元を浅く差すとまあまあの移りになります。他のテレビでは良く映るのですが。あともう一台は20年位のテレビで音声が途切れます。これはもうダメでしょうか?以上2件よろしくお願いします。

  • J-Phoneとドコモ比べ

    今PHSを使っているのですが、そろそろ携帯に変えたいと思います。それで、どちらがよりお得なのか、聞きたいと思うのですが、以下の条件で月々がよりお得だと思うのはどちらですか?教えてください。出来たら、プランまで詳しく教えていただけるとうれしいです。皆さんは月にどれくらい払っていますか? 1、メールをする回数が多い。 2、周りはJ-Phoneとドコモが半々 3、たまに遠距離(800キロを15分くらい)をかける 4、写メール(iショット)をやってみたい。 5、携帯のネットのコンテンツに少し興味がある 問題はうちが防音で少し電波が入りにくいのです。ホームアンテナみたいなのって、今は出てませんよね? 質問だらけですが、ぜひ。お願いいたします♪

  • キングパルサー

    いまさらなんですが。キンパルのBIG中のハズレ確率&子役確率を知っている方がいたら教えて下さい。設定別に詳しく知りたいです。

  • 初めての携帯でやること 

    今日初めて携帯を持つことになり、親に買ってきてもらうんですが アドレスっていつ決めるんですか? 買うとき?それともあとから? それと初めにこれをやっといた方がいいよっていうのありますか? (設定とか)

  • 独身男性殿へ

    もし顔がすっごく自分の好みの女性と出会い、その女性が結婚してたとしたら・・ しかし女性も自分に好感を抱いてくれていて、食事に行こうと誘ってくれたらあなたは女性に対しどう思いますか?立場逆転で遊んでやろうと思いますか? それとも、やはり既婚者とは・・と考え控えますか?

    • 締切済み
    • noname#3293
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • サーバーに接続できない

    こんにちは はじめまして 初心者のsayamamyumyuというものです。gooの無料HPを作っていて、そこに自分の趣味で書いた小説を載せたくて、FFFTPをダウンロードしましたが、サーバーに接続できませんと表示されてしまいます。どうしたら、HPに小説を載せることができますでしょうか?是非教えていただきたいと思っています。

  • オートシェイブで入れた図(矢印)を消したい

    エクセルで作製した表には、オートシェイブで 入れた図がたくさんはいっており 今回これを雛型として保存したいため 全ての図を一揆に消すことは出来ないでしょうか? 一つずつ右クリックの削除では・・・・

  • ビルダーで

    ホームページビルダー2001を使っています。 サイトを開いて、編集したあと、「すべて保存」をしようとすると、「指定されたパスへのアクセス権がありません」と出て保存できません。これは何故でしょうか? 新しく更新をしたいのですが。 考えられるのは、データをバックアップして、他のパソコンで修正したりして、再度データを上書きで戻したりしたのでリンクのドライブ先が違ってるかもしれませんが・・・ どのような事が原因でしょうか? またこれは一から作り直しをしなければならないですか? 教えてください。

  • 2つの表を交互に合体させたい!

    2つの表を交互に合体させて、1つの表にさせる やり方はあるでしょうか??  AAAAA BBBBB  AAAAA BBBBB       ↓     AAAAA     BBBBB     AAAAA     BBBBB イメージはこんな感じです。 今セルの行間は空いてません。行間さえ1行ずつ 空けられれば 形式を選択して貼付け → 空白セルを無視して貼付で 合体できるのですが、表がかなりの数なので、1行ずつ 行挿入するのは時間がかかってしまいます。 何かいい案がありましたらお願いします。

  • 無線LANの設定に有線LANっているの?

    Yahoo!BBの12M無線LANパックでインターネットをしようと考えています。 私のパソコンにはLANポートがありません。 用意するものの中には、無線LANアダプタ(パソコン側)と100Base-TXに対応したLANカードもしくはアダプタが必要とありました。 WEPなどのセキュリティ設定には、有線LANでないとだめなのでしょうか? あまりよくわからなかったので、電気屋で事情を説明をして、必要なものを教えてもらったのですが、そこの店員もよくわからなかったみたいで、無線のLANアダプタのみの購入をすすめられました。 現在、手元には無線LANのアダプタはあります。 説明もあまりうまくできていないかもしれませんが、ルータのセキュリティ設定のために優先LAN(100Base-TXに対応したLANカードもしくはアダプタ)を購入すべきかどうかを教えてきただけないでしょうか? ちなみに私のパソコンはFMV-BIBLO NU(8)23です。