Bitoon の回答履歴

全5435件中5281~5300件表示
  • ロサンジェルス近辺の日本語書籍のお店を教えてください

    北米の片田舎に住んでいます。 この夏所用で出かける際、ロサンジェルス国際空港で一晩ストップオーバーすることになりました。これをチャンスに日本語の本を扱っている書店に是非行きたいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、規模からいってどの書店が一番大きいでしょうか。漫画、雑誌類とともに、学術書とまではいかなくても、歴史や思想などの一般書も手に入れたいと希望しています。 レンタカーを借りてまわるのが体力的にきついので、できれば行く書店の近くにあるホテルを予約して、空港からタクシーかシャトルで直接ホテルヘ行きチェックインした後、書店でゆっくり本を選びたいな、と考えています。 パシフィックスクェアモールというモールにも書店があるとネットで見かけましたが、そこへ行けば、他はまわらなくてもいい、というくらい大きな本屋さんなのでしょうか。 ロサンジェルスの地理、治安の状況など分からないことばかりなので、いろいろアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • エクセル等で作成したメルアドをアウトルツクにコピーしたい

    困っています。 エクセルで作成したメールアドレスを アウトルツクのアドレス帳に簡単に コピーできるのでしょうか。 140件ほどあり、しかも早急にこれをアドレス帳に 新たに入力しなければならず、なにか良い方法は ないかと思案しております。 どなたかご教授お願い申し上げます。

  • 海外と日本での携帯使用

    アメリカでの生活を主として日本にたまに帰るという場合に最適な携帯はどんなものがあるのでしょうか?やはり日本でレンタルとかになってしまいますか?アメリカで携帯を買ってもいいのですがそれだと日本で使えなさそうですし、かといって日本で買ってもアメリカで使うときにローミングサービスというものに加入しなくてはならないようですし、よく分からない状態です。ちなみにアメリカでは011communicationsというサービスに加入していましてアメリカの携帯から日本にその会社を通して電話がかけられるのですが日本の携帯でも可能なのでしょうか?詳しい方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ライセンス認証の方法

    ハードディスクをそのまま移したら、 ライセンス認証の手続きは既に行われています。 が出ますが、 新しい認証をしたいのですが、 %SYSTEMROOT%\system32\oobe\msoobe.exe /A を変えれば可能ですか、

  • 古いビデオカメラ

    我が家の古いビデオカメラで撮った物をPCで編集してDVDに焼きたいのですがこのビデオ、i.LINK(DV)端子の為PCに接続できません。 (PCにはi.LINK(DV)端子がなく、USBはあります) 数年前にキット(これもオス、メスがi.LINK(DV)端子)が出ていたのですが生産終了となっています。 ソフトは如何にでもなると思うのですが、接続できないと・・・。 何方か解決方法を教えてください。 我が家のビデオは此方です(310K) http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199901/99-001b/index.html キットは此方 http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/DPCK-IL30.html

  • 別のハード ディスクにインストールとは

    プレインストール版 (OEM) の Windows XP の場合は、別のハード ディスクにインストールすることはできません。 の意味は ハード ディスクが故障して、 ハード ディスクを取り替えるとインストールはできないことですか。

  • Gyaoに入れなくなりました(涙)

    先日、ウィンドウズのアップデートを行ったのですが、 それ以来Gyaoに入れなくなりました。 ===================================================== サーバーが見つからないか、DNS エラーです。 Internet Explorer ===================================================== いろいろな方法でアクセスを試みましたが、入れません。 Gyaoのヘルプを見たくてもサイト自体に辿りつけませんので、 非常に困っています。 使用機種はVAIO(VGH-FS50B)PentiumM、XP。 セキュリティは「ウイルスセキュリティ」使用中です。 よいお知恵をお貸しくださいますよう、お願い致します。

  • インターネット接続。。

    友達の家に引いてあるインターネット回線を自分の持ってきたパソコンに繋いでインターネットする方法を知っている方いましたら 教えて下さいm(__)m

  • HD増設でトラブル~マスターが認識されない

    こんにちわ。 HD増設で困ってます。(>< ) どうか皆さんのお力をお貸しください! HD2台目をプライマリ(80芯ATA100)のスレーブ(端)に 繋いだところ、マスターまでBIOSで 認識されなくなってしまします。 このPCは、IDE2本、1つは40芯で80芯は1本しかありません。 ジャンパ位置は合っていると思います(はず) スレーブを外すと、何もなかったようにマスターは 認識されOSまで起動しています。 こうなる前に一度、2つ目のHDはきちんと認識され、 Winxpの管理ツールからもディスクは認識されていました。 (ミラーリングできるフォーマットをしました) その後(IDE1本しかないのに気づかず)3代目のHDを 増設しようとして作業しましたがケーブル類は 元に戻しました。 HDやケーブルの規格に疎いのですが 例えばATAの規格で、同じIDEケーブルに繋いだら いけないとか、何かあるのでしょうか。 さっぱり見当つかずで、困っています。 質問方法もおかしなところはビシビシ叩いてやってください。 よろしくお願いします。

  • EPSON AT205 のリカバリー用パーティションは自分で復旧できないのでしょうか?

    EPSON製AT205を使用しています。 OS環境の構築中に、誤って消去不可パーティション(リカバリー用領域)を削除してしまいました。 メーカー修理でしか復旧できないとサポートページに記述があるのですが、 個人で復旧させる手段はないのでしょうか? (同じ型のパソコンは複数ありますので、データはそこから持ってくる手段があれば元はあります) ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。 よろしくお願いします。 【参考】サポートページ http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID/TN100011122

  • 教えて!gooからのメルマガでおかしな事が・・・

    先日gooからメルマガが来たんですが 私はそういうのを登録した覚えは無いので 「これらの配信を停止したい場合は ここをクリックしてログインしてください。」 とあったのでログインして そのメールを削除したんです。 そして最近ヤフーを装ってIDなどを騙し取る メールがあると聞いてもしかしてgooでも? と思ったんですが・・・ 一応パスワードは即変えましたがこれってやっぱり 騙されてしまったのでしょうか? もうメールは削除してしまったので確認は出来ないのですがやはり教えて!gooを装ってIDなどを 騙し取るメールだったんですかね? 一応中身をうる覚えではありますが バッグとかの写真とURLが載っていた事しか 覚えておりません。 教えて!gooを登録した時点で 勝手にメルマガが配信される事って ありましたでしょうか? 又それを確認する術はあるでしょうか?

  • 光プレミアム(ファミリー)のプロバイダ

    この度NTT西日本の光プレミアムに申し込みました。 プロバイダを変更したいのですが、いっぱいあってどこがいいのか分かりません。詳しい方よろしくお願いします。 ●岡山在住、一戸建て。 ●希望サービスは、無料メールアカウント1・無料HPスペース・CGI、P2P使用可能なこと。 ●できるだけ安く。 ご回答よろしくお願いします。

  • ネットスケープに接続できますがマイクロソフトに接続できません

    マイクロソフトに接続しようとすると[表示されました」 と表示されたままフリーズしてしまい強制終了操作をしなければなりません。 他方ネットスケープは接続できます。 私のパソコンにウイルスでも感染したのでしょうか? 原因と対処策教えて頂きたくお願いします。OSはW98SEです。

  • N901iCで音楽再生したいのですが・・

    こんばんは。 色々試してみたのですが完全な初心者で解決できず皆様に助けていただきたく投稿させて頂きました。 携帯で音楽再生をしたいのです。。 docomo N901iC Panasonic 128MB WindowsXP リーダーライターはPanasonicのものです。 ドコモのHPの手順に沿ってファイルを作成しいざ携帯で再生しようとしたところ 『本機で使用できるフォーマットがされていません』 とメッセージがでてきました。 画面アイコンにもSDマークの下に小さく”?”がついています。。 ちなみに携帯に最初から付属している16MBのminiSDだと同じ作業でちゃんと再生できました。 容量が大きくなっただけで操作手順は一緒だと思いやりましたがそれが間違っているのでしょうか? 必要な情報があれば追記いたします、よろしくお願いします。

  • マッキャラン国際空港(ラスベガス)について

    ラスベガスにあるマッキャラン国際空港には、翻訳サービスがあるとHPで見たのですけど、実際の所、インフォメーションのところに、日本人、又は日本語が分かるひとは結構いるんでしょうか? 今度、母が日本から一人で来る予定なんですけど、国内線に乗り継ぎをしなければいけないんです。母は全く英語がしゃべれないので、かなり不安になっています。 私はラスベガスには一度しか訪れたことがないし、国際線のターミナルのほうには行った事がないので、どれ位、大きくて迷いやすいのかもよく分かりません。国内線のほうでも、得にインフォメーションとかに寄ったことがないので、実際に日本語サービスをどれ位頻繁にやっているのかわかりません。 マッキャラン国際空港では、日本人観光客の為に、日本人が必ずインフォメーションのところにいるのでしょうか?また、国内線と国際線の空港の地図なんかでは、日本語のやつなんかもあるのでしょうか? もし、分かるひとがいましたら、情報を下さい。 宜しくお願いします。

  • Microsoft Updateのアイコンが消えてしまいました。

    Microsoft Update を行う、アイコンが消えてしまいました。 いままでは、スタートメニューに表示されていましたが、いつの間にかありません。 マイクロソフトのページから直に行うことはできますが、不便です。 アイコンの復活方法教えてください。 現在は、 「スタート」→「すべてのプログラム」からも消えてしまい、右クリックからの「スタートメニューにアイコンを追加」 ができない状態です。 Microsoft Updateのプログラム、パソコンのどこかに残ってないでしょうか? そして「復元」できないできないでしょうか?

  • 自宅外接続の設定

    パソコンはXPを使っています。 図書館に持って行き、ネットに接続しようとしたのですが、失敗してしまいました。 98を使っていた時は、ゲートウェイなどの設定を変えて接続できたのですが、XPは何も設定を変えずに接続できると聞きました。 なぜ接続できないんでしょうか? わかる方お願いします。

  • OSを再インストール後、ネット接続ができなくなりました

    最近、パソコンが起動しなくなりソフトウェアに問題があるということでウィンドウズOSの再インストールを行いました。 で、インストールしていたソフトウェアなんかも再インストールしてアップデートしようとしたところ、ネットに接続できません。何か必要な設定があるのでしょうか? 以前までソネットのADSLを使っていたのですが、引越しを機会に光に変えようと思い、現在手続き中で家に接続環境はありませんが、学校の無線LANが使えるのでそれを利用しようと思ってます。 このような状況でどういった形で設定を行えばいいのか教えてただきたいです。

  • IP電話

    PCをリカバリーしたのですが、 我が家の電話が、普通の電話番号で掛けても 繋がらず、IP番号で掛けると繋がります。 普通の電話番号で繋がるようにするには?

  • 無線LANのことなのですが・・・初歩的な質問です。。。

    すみません!初歩的な質問です。マンションに住んでいて、リビングに4年~5年ほど前に購入した有線で使っているパソコンがあります。モデムは以前レンタルさせてもらっているもので「NECのATERM DR202」と言うカナリ古いもののようです。そのリビングから壁二枚はさんで8メートルほど離れた部屋にノートパソコンをおいてリビングでは有線、もうひとつの部屋では無線でやりたいのですが、、、それは出来ますか? もし出来た場合何を用意すればいいのでしょうか? 付け加え→ノートパソコンはNECのLaVieでそのパソコンはイトコからもらいまして・・・それに多分無線LANのカードのPCカード,BUFFULO WLI-PCM-L11GP,だけをついでに一緒にもらってしまいました。もしこのカードに何か合わせなければいけないのかも在ったら教えて下さい 長ったらしくなりすみません。出来るだけ多くの情報をお待ちしております。もし他に必要な情報が在ればお聞かせ下さい。