inorganicchemist の回答履歴

全447件中161~180件表示
  • 単位:グラムとCCとml、dl、など

    グラムとCCとml、dl、などについてその関係をおしえてくれませんか。要するに水とか、砂糖とか、食塩とかは・・・んー 粉末はCCですか。水はmlですか。 そのあたりが知りたいのです。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • N原子のsp3混成軌道について教えてください.

    とある教科書で N原子の基底状態 1s (↑↓) 2s (↑↓) 2p (↑↑↑) となっており,sp3混成軌道をとる場合については 1s (↑↓) sp3 (↑↑↑↑) というような表記がされていました. 率直に・・・これは正しいのでしょうか?? 正しいのであれば,sp3混成軌道をとる場合,電子が一つ足りないのはなぜなのか. また,間違っている場合は,電子の正しい軌道配置?を教えて頂ければと思います. 色々自分で調べては見たのですが,ほとんどの説明はカーボン原子で説明されているため,N原子についてはほとんど見あたりませんでした・・・. 御存知の方おられましたら,書き込みよろしくお願いします!!

  • N原子のsp3混成軌道について教えてください.

    とある教科書で N原子の基底状態 1s (↑↓) 2s (↑↓) 2p (↑↑↑) となっており,sp3混成軌道をとる場合については 1s (↑↓) sp3 (↑↑↑↑) というような表記がされていました. 率直に・・・これは正しいのでしょうか?? 正しいのであれば,sp3混成軌道をとる場合,電子が一つ足りないのはなぜなのか. また,間違っている場合は,電子の正しい軌道配置?を教えて頂ければと思います. 色々自分で調べては見たのですが,ほとんどの説明はカーボン原子で説明されているため,N原子についてはほとんど見あたりませんでした・・・. 御存知の方おられましたら,書き込みよろしくお願いします!!

  • 日本人の歯並びの悪さ

    貧乏でもないのにどうしてあんなに歯並びが多い人が多いのでしょうか? ダイエットとかファッションには敏感で(女性の場合は)歯並びの悪さを気にも止めないのが不思議でしょうがないです。

  • 日本人の歯並びの悪さ

    貧乏でもないのにどうしてあんなに歯並びが多い人が多いのでしょうか? ダイエットとかファッションには敏感で(女性の場合は)歯並びの悪さを気にも止めないのが不思議でしょうがないです。

  • 混雑している銀行ATMで

    振込み、引き出しなど、カード・通帳を5回ほど出し入れする用事がある時、後ろに並んでいる人を気にせず一気に用事を済ませますか?それとも、2回ずつ程に用事を分けて、また列の後ろに並び直しますか?

  • 教授への催促の方法

    今回修士論文をまとめましたが、締め切り日がとうに過ぎているのに教授が論文をみてくれません。 一応、差し替えをするということで、「論文の形」として提出はしていますが、このままだと2月の14日の差し替え期日に間に合わないように思います。 そこで教授に催促をしたいのですが、「論文、読んでいただけましたか?」と尋ねても「忙しいんだよ~」という返事しか聞かされない毎日です。 なにしろお忙しい方なので(^^;)仕方がないと思うのですが・・・ ちなみに私の研究テーマは教授の専門ではなく、今は栄転されて不在の助教授の専門分野でした。 お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • ハムスターの子食い

    ハムスターの子食いについて質問です。 よく、人間の臭いが子に付くと、親が子を食べてしまうとありますが、いくら、人間の臭いが付いても、子の臭いは残ると思います。実際、うちでは、子が食べられてしまいました。物凄いショックでした。全て、私の責任という前提で、質問します。ハムの親は、何故、人の臭いが子に付くと、食べてしまうのですか?エサと勘違いするのでしょうか?ストレスとよく言いますが、ストレスがあるからと言って子供を食べてしまう生物がいること自体驚きです。また、人間のいない自然界では、子食いという現象は絶対に起こらないのでしょうか?ハムは親猿のように、子供がいなくなって悲しむことはないのでしょうか?私は孤独が嫌でハムを飼いました。自分のせいで命が失われたことに血の涙を流す思いです。それでも、何故だ?と親ハムに問い掛けたいです。私は母子家庭に育ち、父の名も顔も知りません。親の愛は通用しない生物がいることが大変ショックです。私は、立ち直れないかも知れません?誰か、相談にのってください。

  • 線遠近法の消失点について

    このカテゴリでいいかどうか不安ですが。。 線遠近法において、ね。 消失点の位置というのは、どうやって 決まってくるのですか? 描く場合の話ではなく、景色などをみた場合の話です。 例えば、東西に走る道と、南北を走る道の交差点を みた場合を考えてみると、 どこか一つの進行方向を向いたときの視界を切り出して みると、 一点透視で消失点がまん中のような気がしますが、 45度向きを変えて、どこかの角を正面に構えた 視界を切り出してみると、 二点透視で、右と左の 2箇所に消失点があるように 思います。 だったらその角の方向にも道があるような 変型交差点だった場合には、消失点はどうなってしまうの でしょう? 消失点というのは、視界にはいる景色の中で 物体それぞれが別箇にもっているものなのですか? でも、美術の本の遠近法関係の所をみると、 「この絵は二点透視で描かれた」といって、 キャンバス内のすべての物体の消失点が 一致するようにできていますよね? この矛盾(?)はなんなのでしょう?

    • ベストアンサー
    • zyazya
    • 美術
    • 回答数3
  • 酸化数の特殊な場合がよく分かりません。

    今日学校で酸化数の定義や決まり事を習いました。 その時に教科書の欄外に 1.過酸化物の中の酸素の酸化数は-1である。 2.電気陰性度の小さい金属の水素化物では、水素の酸化数は-1である。 とありました。 これは特殊な場合として覚えるしかないなと思い、 頭にたたき込んだのですが、 教科書の説明のあとの問題で 「過マンガン酸カリウムKMnO4のMnの酸化数を求めよ」 という問題があり、答えは(+7)でした。 私は上記の1の法則に従って酸素の酸化数を(-1)で計算しました。 そしたら答えは(+3)とでました。 先生に尋ねたところ、過酸化物は酸素が単結合している物質のことで、 過マンガン酸カリウムは酸素が2重結合しているから 過酸化物ではないと言われました。 では、一体何の物質が「過」だったのですか? 私はてっきり酸素だと思いこんで解いたのですが 違うようなので教えて下さい。 私の場合、二酸化マンガンMnO2と比べて 過マンガン酸カリウムKMnO4は 酸素が増えている!という単純な考えだったので。。。(^_^; 次に上記の2の法則について質問です。 私の持っている図表(みたいなもの)に 「水素は、金属元素とイオン結合性の結晶をつくり、 そのとき酸化数-1をとる。」とあります。 金属元素と非金属元素が結合する場合、 イオン結合であるというのは知っていますが 「イオン結合性の結晶」をいう表記は 「イオン結晶とは違う」という意味を暗に示しているのでしょうか? 確かにイオン結合とは主に陽イオンと陰イオンが クーロン力によって結合することをいうわけなので 水素酸化物は陽イオンと陰イオンの結合でないため 「イオン結合性の結晶」といった表記をあえてしているのでしょうか? 何やら、わけ分からないかもしれませんが よろしくお願いします。

  • 家庭でステーキをうまく焼く方法

    お歳暮で、高級なお肉をいただきました。 ステーキにして食べたいと思ってます。 どなたか、美味しいステーキの焼き方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#1670
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • 太陽について

    太陽は昼は白色光なのですが、朝や夕方は赤色光なのは大気圏などがかかわってくると思うのですがうまく説明できないので教えてください。

    • ベストアンサー
    • takadin
    • 科学
    • 回答数3
  • 酸化還元滴定の試薬「フェロイン」の構造について・・・

    酸化還元滴定で使う試薬で「フェロイン」というのがあるのですが、本を探しても構造式がのっていません。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします!

  • 酸性雨について教えてください

    1997年の酸性雨の調査結果で、東京や大阪など酸性雨の原因となる排気ガスや工場のけむりの多い地域に比べ、秋田、広島、島根のPH値が1番高かったのが不思議です。どうしてか教えてください。

  • gas? solid? or ...

     ちょっとくだらない質問かもしれませんが・・・.  気体と固体を分ける条件というものはあるのでしょうか.  酸素分子 1個は気体なのでしょうか,それとも固体なのでしょうか.

  • gas? solid? or ...

     ちょっとくだらない質問かもしれませんが・・・.  気体と固体を分ける条件というものはあるのでしょうか.  酸素分子 1個は気体なのでしょうか,それとも固体なのでしょうか.

  • 熟しすぎた柿をどうにかして食べたいのです。教えてください。

    渋柿をもらったので、リンゴを入れておくと甘くなる聞き10日ほど袋に入れておきました。 昨夜そろそろいいだろうとあけてびっくり!もうとろとろの状態です。 今日中にどうにかしなくちゃ!おやつに・・・・ジャムに・・・何がいいでしょう。 スーパーの袋に1つ分ほどのこの柿・・・ 誰か良いアイデアと解りやすいレシピを教えてください。

  • 酸とアルカリの実験でおもしろいのがあったら教えてください。

    中学1年生の理科の授業で行う程度の内容でぜひおもしろいよという実験があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • jun-i
    • 化学
    • 回答数5
  • 軍事産業の素朴な疑問?なぜ他国に武器を輸出するの!?

    ニュース等を読んでいて、私の価値観では理解できないことがあります。 それは、アメリカやロシア・フランス等の国が自国で開発した戦闘機等(以下、武器と称します)を他国に売るという行為です。 私の単純な考えでは、自国で開発した武器を他国に売ったら、自分の国にとってマイナスなのでは?ということです。 相手の国より優れた武器を独占しておくほうが、戦略上、自国にとって有利だと思うんですが・・・ それとも同じ武器は武器でも、輸出品は性能や品質等を下げた物なのでしょうか? 悩めば悩むほど理解できないので、よろしくお願いします。

  • 化学式の右下の小さな数字

    幼稚な質問ですみません。 化学式の右下につく小さな数字、H2Oの2などですが、この数字のことは何と呼ぶのでしょうか。いままで漠然と「小さな数字」とか言っていたのですが、「○○数」とかいう名前はないのでしょうか。