bebubebu の回答履歴

全127件中101~120件表示
  • マイラインについて

    最近、話題になっている「マイライン」についてですが・・・。 マイラインの種類はどのくらいあるんですか?NTT、KDDIなどなどありますが他にはどこがあるのでしょうか?また、会社ごとの特徴なんかあれば教えて欲しいです。 また、今まではNTTになっていたのをKDDIなどに切り替えるとNTTに支払った電話の権利代(約7万円)はどうなるのでしょうか?戻ってくるのでしょうか?また、違う会社に切り替えるときはまた7万円程度のお金がいるのでしょうか? さっぱり分かりませんので、どなたか教えてください。

  • NTT INSメイトFT50 ワイヤレスパソコンアダプタC増設登録

    一度増設登録をしたのですが他のノートパソコンで使おうと思い 電話機から操作し個別に取り消しました。 そしてパソコンの方もATコマンドで取り消そうとしたのですが 良く分からないのでやめました。 結局前のノートで使うことにし、電話機から増設登録をしようとしたのですが、 SO登録NGで登録ができないようです。 ノートの方からダイヤルアップすると応答ができません。 ノートのOSはMEです。 そもそも別に他のノートで使う場合取り消しなどする必要はなかったのでしょうか? とりあえず今は前のノートで使えるようにしたいのです。 どうすればよろしいでしょう。 アドバイスお願いいたします。

  • 提供元が・・・

    IE5.01をインストールしたら、ウィンドウーの上の 青い部分に、「Microsoft Internet Explorer の提供元:AOL Japan,Inc」とかいてあっていままでそういう事はなかったのにどうしてですか? それと「提供元:AOL Japan,Inc」というのをけすにはどうすればいいですか?

  • これって・・・

    Hの時、膣に空気が入りやすいのは、 もしかしてガバガバということなのでしょうか? Hの最中ブーブー音が出てかなり恥ずかしいのです。

  • ISDNの接続音を消すには?

    ISDN FT3000Rを使用。インターネットのサーバーに接続したとき、大きな音がします。その音が出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • 無線LANって?

    こんにちは。最近無線LANってものを見かけるのですが、それについて下の 質問にお答えできませんか? (1)私はケーブルTVがみれるマンションに住んでいており、インターネット接続は CATVを介して月額6000円払っています。ですが、ここでひとつ思いついたことが あります。隣の部屋にいる知り合いもCATVで接続しているのでどちらか一つを解 約して「無線LAN」ってやつでネットワークを共有して接続料を浮かそうという ものです。 (2)無線LANは会社内や家庭内でつかう?物みたいですが、他人である近所の人と 共有することは可能でしょうか? (3)もし可能ならばそれによって生じるデメリットはあるのでしょうか? (4)環境設定に総額いくらぐらいかかるのでしょうか? (5)最後に違法行為ではないですよね・・・? 以上のことをパソコンに無知な私に教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットワークについて

    教えて下さい! ネットワークについてですが、 LAN環境でWindows98SEマシン(PC_Aとします。)とWindows98SEマシン(PC_Bとします) においてPC_AからはPC_Bを含んだ全てのLAN環境にあるPC(workgroup)が ネットワークコンピュータからみえるのにPC_AはどのPCからもみることができません。 PC_Aのネットワーク設定をみてみたのですが、クライアントサービスや共有サービス(Microsoft)はありました。 共有するものとして「ファイル」にもチェックがついていました。 NetBEUI→(使っているイーサネットアダプターの種類) TCP/IP でもフォルダのプロパティに「共有」タブが表示されず(リブートはしています。) そこに問題がありそうなのですが、解決方法がわかりません・・・ 「ファイル名を指定して実行」より「\\PC_AのNETBIOS名」で実行しても 「原因不明エラー」というポップアップウィンドウが表示されます。 情報が少ないくてもうしわけありませんが、 似たような事象でもいいので なにかの手がかりやいい解決方法がないでしょか・・・ よろしくお願い致します。

  • ネットワークについて

    教えて下さい! ネットワークについてですが、 LAN環境でWindows98SEマシン(PC_Aとします。)とWindows98SEマシン(PC_Bとします) においてPC_AからはPC_Bを含んだ全てのLAN環境にあるPC(workgroup)が ネットワークコンピュータからみえるのにPC_AはどのPCからもみることができません。 PC_Aのネットワーク設定をみてみたのですが、クライアントサービスや共有サービス(Microsoft)はありました。 共有するものとして「ファイル」にもチェックがついていました。 NetBEUI→(使っているイーサネットアダプターの種類) TCP/IP でもフォルダのプロパティに「共有」タブが表示されず(リブートはしています。) そこに問題がありそうなのですが、解決方法がわかりません・・・ 「ファイル名を指定して実行」より「\\PC_AのNETBIOS名」で実行しても 「原因不明エラー」というポップアップウィンドウが表示されます。 情報が少ないくてもうしわけありませんが、 似たような事象でもいいので なにかの手がかりやいい解決方法がないでしょか・・・ よろしくお願い致します。

  • プロバイダのサポートセンタのつながり具合

    プロバイダのサポートセンタは電話しても、なかなかつながらないことが多いようですが、何回に1回つながれば「OK(なあいいかな?)」と思いますか? 最近のインターネット需要の増大により、初心者の利用も多くなっており、PCの設定方法とかサポートセンタに電話して教えてほしいのですが、なかなかつながりません。

  • お勧めのプロバイダー

    こんにちわ。東京江戸川区にある自営業の会社を常時接続にしたいのですが、お勧めのプロバイダーってありますか?接続PC台数は現在は2台です。HPは作成予定ですが、あくまでも予定です^-^;; 宜しくご回答お願い致します。

  • テレホーダイについて

    ちょっと単純な質問なのですが、今プロバイダを乗り換えしようと考えています。テレホーダイを利用していますので、プロバイダを換えた場合はテレホーダイの対象になる電話番号も変えなくてはいけないんですよね? NTTに電話して「電話番号を換えてください」と言うと、すぐに当日もしくは翌日に換えてくれるのでしょうか?それとも26日からになるのでしょうか? NTTに電話して聞けばいいことなのでしょうが、なかなか聞くタイミングができなくて・・・。 経験のある方、教えてください!

  • あなたなら何がお奨めですか?

    今富士ゼロックスの1040W(2)の白黒レーザーを使ってます。最近紙が直ぐつまるので 買い替えを考えてます。白黒が早くてカラーも高画質のプリンターが欲しいのですが 合計金額10万円以下だと 白黒レーザーとキャノンs600(\22000位)辺りの2台を買うのがいいのでしょうか  お奨めの1台 又は 2台を 教えてください。  御気軽に アドバイス下さい。

  • 恐ろしや、勝手に起動するPC

    私のダチこうが東芝ダイナブックを購入したのですが、なんだか動きがおかしいとの事で持ってきました。 現象はWindows終了後電源が落ちてからしばらくすると勝手にPCが起動するというものです。終了してから勝手に起動する間での時間はバラバラで、3分後の時もあれば、起動しない時もあるようです。起動後は必ずOutlookExpressが起動しているとか・・ はじめはサスペンドモードか何かから自動的に復旧する設定になっているのかなぁとか思っておりましたが特にそのような設定、ソフト等は無いようです。 環境  東芝ダイナブック DB55C/2CMN OS:WindowsMe  ほぼ購入状態 LANカード等なし 電話回線等接続なし  周辺機器接続なし  持ち主曰く 夜中に勝手に起動しスクリーンセーバの熱帯魚がごぼごぼ言い出して恐ろしいそうです。何かののろいじゃないかってびびっておりました(^^; 設定やチェックポイントに心当たりありましたらお教えください よろしくお願いします。

  • outlookExpressとIEを無償でダウンロードしたい。

    outlookExpressとIEを無償でダウンロードしたいのですが、マイクロソフトのホームページから可能でしょうか? リンク先がわかれば教えてください。

  • 安く24時間インターネットをする方法。

    来月から一人暮らしをするにあたって、 24時間インターネットをつなげる環境を 作りたいのですが、一番安く上げる方法を 教えて下さい(>_<) 初期費用&月々、一体どのくらいかかるのでしょうか? 電話の権利を持ってないので、INSネット64ライト を申し込もうと思っているのですが・・・。 今まで、ケーブルを使っていたのでTAも持ってないです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11834
    • ISDN
    • 回答数6
  • フレッツISDNに繋ぐことができません

    私本人の質問ではないのであやふやな情報しかないことを最初にお詫びします。 私の友人(♀)がG4cubeを使っているのですが、先月フレッツISDNに変更したそうです。(それまでダイアルアップで接続)ところがISDNにしたとたんネットに接続することができなくなりました。「V30タワー」というのを(TAの名前でしょうか?)使っているそうです。 NTTに電話して色々尋ねたのですが埒があかず、とうとうNTTの人が直接家まで来てくれたそうです。接続や設定はNTTの人が言うには問題ないそうで、最後にはNTTの人も匙を投げ、プロバイダに聞いてくれと言われたそうです。ビッグローブに入っているそうです。ところがビッグローブでは土日に対応していないため、本人は平日が絶対に休めないため、未だ解決しておりません。 何か良いアドバイスがありましたら、ご教示願います。 使用環境:G4cube OS9.0.4

  • LAN接続

    LaVieCとVAIOをLAN接続してISDN回線で二台同時にネットしたいのですが、TAにはDSU内蔵。LANカード二個とケーブルでつなげばできるのでしょうか?

  • かっこいい電話機

    電話機(固定)を新しく購入しようと思っています。 しかし、いろいろ探したのですが、あまりかっこいいものがありません。 海外メーカー等の電話機で、いい物があれば教えて下さい。 電話機能のみでも良いですし、留守電機能があれば尚嬉しいです。 購入できるお店の情報も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • パソコンの機能

    パソコンって、一度にたくさんのソフトとかサイトを開くと、動作が遅くなったり、システムリソースが不足しています、って出るんですけど、メモリを増やしたり、システムリソースの容量を上げることとかはできないんですか?教えてください。こちらは全くの初心者です。よろしくお願いします。

  • お恥ずかしい質問なんですが・・

    今までとくに気にして見たことなかったんですが、あそことその周りが黒かったんです。ビックリしました・・女性の方、そして経験のある男性の方、教えて下さい。恥ずかしくてみせられません。。