runtou の回答履歴

全421件中361~380件表示
  • 都営大江戸線の混雑状況について。

    今度、大江戸線の練馬駅から都庁前乗り換えで、飯田橋まで通勤したいと考えているのですが、混雑状況はどうでしょうか? 大江戸線は比較的ラッシュは少ないと聞いたのですが、本当でしょうか?また、都庁前から飯田橋まではどうですか?朝混みますか?質問が多くてすみません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国民保険、年金の手続きは?

    前職を1/31で辞め、2/2に市役所にて国民年金等の加入手続きをしています。 来月以降、振込用紙が届き、それに基づいて払うようになっていましたが、 派遣で働くことになり、社会保険に加入することになりました。 この場合、また市役所に行って手続きをしなければなりませんか? はじめて社会人になったとき、 市役所に行った記憶がないのですが、 会社が自動的に切り替えてくれるのですか? 派遣の場合はどうですか?

  • 「朝日新聞」と「読売新聞」

    「朝日新聞」と「読売新聞」の違いを教えてください。 朝日新聞は実家が取っていたので、読んだことがあるのですが、読売は読んだことがありません。 教育関係に情報が豊富な新聞がいいのですが、 記者として働くとしたらどちらがいいのでしょう? ネットでみるかぎり、アカだのなんでので 朝日に好感はもてないのですが・・・・ (特に、「日教組と朝日新聞」というつながりに関しても教えてほしいです。) どうぞよろしくお願いします。

  • 「朝日新聞」と「読売新聞」

    「朝日新聞」と「読売新聞」の違いを教えてください。 朝日新聞は実家が取っていたので、読んだことがあるのですが、読売は読んだことがありません。 教育関係に情報が豊富な新聞がいいのですが、 記者として働くとしたらどちらがいいのでしょう? ネットでみるかぎり、アカだのなんでので 朝日に好感はもてないのですが・・・・ (特に、「日教組と朝日新聞」というつながりに関しても教えてほしいです。) どうぞよろしくお願いします。

  • 「朝日新聞」と「読売新聞」

    「朝日新聞」と「読売新聞」の違いを教えてください。 朝日新聞は実家が取っていたので、読んだことがあるのですが、読売は読んだことがありません。 教育関係に情報が豊富な新聞がいいのですが、 記者として働くとしたらどちらがいいのでしょう? ネットでみるかぎり、アカだのなんでので 朝日に好感はもてないのですが・・・・ (特に、「日教組と朝日新聞」というつながりに関しても教えてほしいです。) どうぞよろしくお願いします。

  • 入試までに偏差値を10上げるとは・・・?

    僕の目指している高校は高専です。 僕は昔からパソコンが好きなので情報工学科に行きたいと思っています。 でもあと入試まで1年しかないのに塾の模試での偏差値は50台の前半で情報工学科は偏差値62でないと合格できません。  僕が悩んでいるのは毎日の勉強のことです。 塾に通っていますが塾は月・水・金曜日にあります。 それ以外は何にもしてませんでした。これから使用と思うのですが何を毎日どのようにすれば良いのか見当もつきません。 頭の良い人は毎日一年生の勉強や前習ったことを勉強していないのでしょうか?その日習ったことの復習や明日の予習などしかしていないのでしょうか? ちなみに僕はその日習った内容を復習した覚えがありません。どうか秀才の毎日の勉強法を教えてください。

  • 一人暮らし

    3月より彼女が東京に転勤になります。 部屋をさがしたいのですが、土地勘がまったくなく かなり困っています。 勤務地は表参道で、希望といたしましては、まずは治安がよいところ、家賃は6~7万円ぐらいで通勤は近ければ助かりますが、30~40分ぐらいまでなら・・・。広さは20m2はほしいです。 5日から3日間ほど家を探しにいくのですがどの辺を探したらいいのか悩んでいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 空襲体験談を平和教育に使うことについて

    私が小学校の時、空襲体験の本(ガラスのウサギ)の感想文で、 「軍事力が弱いからこのような悲劇がおきた。このような悲劇を繰り返さない為にも軍事力の強化が必要だ。とくに空軍力を強化して制空権は絶対に敵に渡してはならない」 みたいな感じの感想文を書いて、担任にヒステリックに怒られたと言う思い出がありまして。この一件で、本音と建前は使い分けなければならない、という大事なことを学ぶことができましたが、まぁそれは置いといて。 自画自賛というわけではありませんが、今から思っても、とても素直で子供らしい感想(要するに先生の評価など全く考えず)だと思うのですが、逆にこうした体験談を読んでどうして武装放棄の平和主義の感想になるのか不思議です。 空襲体験談をどういう受け止め方をすれば平和主義という結論を導き出せるのでしょうか。 なんだかバカ丸出しの質問になってしまいましたが、お暇でしたらお答えください。

  • 母子家庭の生活保護について

    私の友達は×1で小2の子供がいるのですが 去年の6月から男の人と同居していたのですが その人はちょっとやばい人だった見たいで11月に警察に捕まり今 拘置所のなかで 刑務所行きも確定だそうです。懲役2年だそうです。その友達はそれでも彼が帰るまで待ってると言っているんです、でもその矢先、彼女の子宮頸癌がわかりC型肝炎も発症してしまい さらなる不幸が彼女に襲いかかり とても大変です。私は生活保護しかないと思い、彼女にアドバイスしたのですが 前に役所に行った時 嫌な態度取られた事がトラウマになってるらしく あまり乗り気でないのです親にも頼れる見込みもないみたいなので 絶対 保護を受けて欲しいのです。子供の為にも。今 彼女は家賃7万の部屋に住んでる事 車を持ってる事がネックになると思うんですが 貯金は一切なく 夜の仕事で子供を養っています。でも肝臓の方がかなり炎症を起こしているので お酒もドクタースットップがかかり仕事も辞めなくてはいけません。今のところ 医療費は母子家庭の方で免除されてるので 費用はかかってない見たいですが。この場合生活保護はすぐに受けられますよね?彼女の家にはその男の人が残して行った衣類 靴とかたくさんあるのですが 調査員の人が来て 男の人と住んでるとみなされて受けられなくなる場合もあるんですか?彼女が入院したら私も出来る範囲 協力するつもりですが(子供を預かる等)でも長くなる様なら無理かもしれません。その間 子供を預けられる施設なんかも分かれば有難いです。お知恵を貸してください。  

  • 増税されるなら

    増税されるなら、どれを選びますか?理由も述べていただければ幸いです。 1.消費税 2.所得税or法人税 3.両方とも 4.その他の税

  • 母子家庭の生活保護について

    私の友達は×1で小2の子供がいるのですが 去年の6月から男の人と同居していたのですが その人はちょっとやばい人だった見たいで11月に警察に捕まり今 拘置所のなかで 刑務所行きも確定だそうです。懲役2年だそうです。その友達はそれでも彼が帰るまで待ってると言っているんです、でもその矢先、彼女の子宮頸癌がわかりC型肝炎も発症してしまい さらなる不幸が彼女に襲いかかり とても大変です。私は生活保護しかないと思い、彼女にアドバイスしたのですが 前に役所に行った時 嫌な態度取られた事がトラウマになってるらしく あまり乗り気でないのです親にも頼れる見込みもないみたいなので 絶対 保護を受けて欲しいのです。子供の為にも。今 彼女は家賃7万の部屋に住んでる事 車を持ってる事がネックになると思うんですが 貯金は一切なく 夜の仕事で子供を養っています。でも肝臓の方がかなり炎症を起こしているので お酒もドクタースットップがかかり仕事も辞めなくてはいけません。今のところ 医療費は母子家庭の方で免除されてるので 費用はかかってない見たいですが。この場合生活保護はすぐに受けられますよね?彼女の家にはその男の人が残して行った衣類 靴とかたくさんあるのですが 調査員の人が来て 男の人と住んでるとみなされて受けられなくなる場合もあるんですか?彼女が入院したら私も出来る範囲 協力するつもりですが(子供を預かる等)でも長くなる様なら無理かもしれません。その間 子供を預けられる施設なんかも分かれば有難いです。お知恵を貸してください。  

  • てんかん 就職や進学、将来について 長文

    こちらで何度か相談しているものです。私の甥がてんかん治療中で現在高校3年生です。発症時期は中学2年ころからです。感情のコントロールが上手にできないからか小学生のころからからかわれると泣いたりしてどちらかというといじめられっこでした。そのような性格からか(これは癲癇という病気のとくちょうですか?)学校で倒れることが多く同級生はほとんど彼がこの病気と言うことを知っていて、こころない何人かがそれをからかい将来がないなどと悪口を言いさらに落ち込んでまた倒れる、をここ数ヶ月繰り返しています。高校生活も残すところ数日で春からは進学をひかえ環境がかわりこの子を取り巻く人間も変われば心も安定してよくなるように思っているのですが。病院の先生は後3年もすればおさまってくる、大丈夫といいますがココ半年だけでも3回発作を起こしています。本当になおるのでしょうか。支えてあげる私たちが信じてしっかりサポートしないといけないとは考えていますが、この半年就職試験を受ければことごとくだめで、専門学校に願書を出そうとしたら担任や学年主任からコースを変更するように言われたり、私たちが考えていた以上にこの病気に関して偏見がひどいのに正直戸惑ってます。私の親はもう一生まともに就職し結婚できないとか言います。経験者の方、治療中の方、何かよきアドバイスをお願いします。

  • てんかん 就職や進学、将来について 長文

    こちらで何度か相談しているものです。私の甥がてんかん治療中で現在高校3年生です。発症時期は中学2年ころからです。感情のコントロールが上手にできないからか小学生のころからからかわれると泣いたりしてどちらかというといじめられっこでした。そのような性格からか(これは癲癇という病気のとくちょうですか?)学校で倒れることが多く同級生はほとんど彼がこの病気と言うことを知っていて、こころない何人かがそれをからかい将来がないなどと悪口を言いさらに落ち込んでまた倒れる、をここ数ヶ月繰り返しています。高校生活も残すところ数日で春からは進学をひかえ環境がかわりこの子を取り巻く人間も変われば心も安定してよくなるように思っているのですが。病院の先生は後3年もすればおさまってくる、大丈夫といいますがココ半年だけでも3回発作を起こしています。本当になおるのでしょうか。支えてあげる私たちが信じてしっかりサポートしないといけないとは考えていますが、この半年就職試験を受ければことごとくだめで、専門学校に願書を出そうとしたら担任や学年主任からコースを変更するように言われたり、私たちが考えていた以上にこの病気に関して偏見がひどいのに正直戸惑ってます。私の親はもう一生まともに就職し結婚できないとか言います。経験者の方、治療中の方、何かよきアドバイスをお願いします。

  • 東京都江戸川区篠崎町「鹿骨」の読み方教えて 

    「鹿骨」と書いてなんと読むのでしょうか。 振込先の金融機関の支店名なのですが、読み方がわかりません。よろしくお願いします。

  • 彼氏の友達が亡くなりました・・・

    これで3人目です・・・ 2人目まではなんとかなぐさめることができたのですが、3回目となるとなんと言っていいのかわかりません・・・ そばにいてあげたくても遠距離なのでいてあげることができません・・・ どうすればいいでしょうか・・・?

  • 東京→仙台の新幹線1泊旅行、1人から可能のプランはある?

    3月に、所用で東京→仙台に一泊で行く予定です。 日程は金・土なので土日きっぷは使えません。 また、金曜日人に会うので体調万全で行きたいというのと、土曜日帰ったあとにも少々用事があるので出来れば往復新幹線で行きたいと思っています。(場合によっては帰りのみスーパーひたちもあり。常磐線沿線に住んでいます) どこの旅行系のサイトをチェックしても新幹線利用の仙台1泊は2人以上からの催行となっているようなのですが、もし1人から申し込み可能なプランをご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただきたくお願いいたします。ホテルは仙台駅近くのビジネスホテルであればどこでもかまいません。 予算は普通に金券ショップで往復新幹線回数券を買う+ネット等でビジネスホテルを予約するより安いのであれば…と思っています。また、30000円以下で2泊(その場合は木曜日に仕事の後仙台入りしてしまいたいと思っています)でもかまいません。 他にも旅行会社のプランでなくても、なにかよい切符等ありましたらお教えいただければ幸いです。

  • 清楚、スリム、知的な女優さんは誰でしょう?

    先日、友人宅に行ったら鶴田真由さんのお話がでて その時に友人のお父さんが清楚でスリムで知的で若くてという女優さんのお名前を忘れてしまったようで(笑) 結局どの女優さんかわかりませんでした(^^; みなさんは誰だと思いますか? 友人のお父様に聞いてあってる回答者さんにポイントということでどうかその女優さん発見に皆さんの力をお貸し下さい(^O^)

  • スイスへの行き方。。。

    3月に一人でスイス旅行をしようと思っているのですが、不安で悩んでいます。チューリッヒに行ってからバーセルに行こうと思っていますが。関西空港からどの航空会社が簡単で安全にチーリッヒはバーゼルに行けるか教えて下さい。あと何か気をつけないといけない事も教えて下さい

  • スイスへの行き方。。。

    3月に一人でスイス旅行をしようと思っているのですが、不安で悩んでいます。チューリッヒに行ってからバーセルに行こうと思っていますが。関西空港からどの航空会社が簡単で安全にチーリッヒはバーゼルに行けるか教えて下さい。あと何か気をつけないといけない事も教えて下さい

  • スイスへの行き方。。。

    3月に一人でスイス旅行をしようと思っているのですが、不安で悩んでいます。チューリッヒに行ってからバーセルに行こうと思っていますが。関西空港からどの航空会社が簡単で安全にチーリッヒはバーゼルに行けるか教えて下さい。あと何か気をつけないといけない事も教えて下さい