runtou の回答履歴

全421件中381~400件表示
  • スイスへの行き方。。。

    3月に一人でスイス旅行をしようと思っているのですが、不安で悩んでいます。チューリッヒに行ってからバーセルに行こうと思っていますが。関西空港からどの航空会社が簡単で安全にチーリッヒはバーゼルに行けるか教えて下さい。あと何か気をつけないといけない事も教えて下さい

  • スイスへの行き方。。。

    3月に一人でスイス旅行をしようと思っているのですが、不安で悩んでいます。チューリッヒに行ってからバーセルに行こうと思っていますが。関西空港からどの航空会社が簡単で安全にチーリッヒはバーゼルに行けるか教えて下さい。あと何か気をつけないといけない事も教えて下さい

  • 薄めの本から読みたいのですが、ご紹介ください

    高校1年生(女)です。読書が苦手だったのですが、読み始めてみたいと思っています。 先日、本屋さんに行ってみたのですが、何から読んだらいいのか迷って、結局買ってこられませんでした。 厚い本を見ただけで目がくらくらするので、まずは、薄めの本から読みたいのですが、こんな私でも興味を持って読み勧められそうななにか面白い本はないでしょうか? 怖い話以外の小説をお願いします。

  • スイスへの行き方。。。

    3月に一人でスイス旅行をしようと思っているのですが、不安で悩んでいます。チューリッヒに行ってからバーセルに行こうと思っていますが。関西空港からどの航空会社が簡単で安全にチーリッヒはバーゼルに行けるか教えて下さい。あと何か気をつけないといけない事も教えて下さい

  • 三船敏郎のお勧め作品!

    最近、三船敏郎さんの演技にどっぷりとハマって作品を観続けています! 七人の侍、用心棒、椿三十郎、天国と地獄、酔いどれ天使、レッド・サンは観ましたが、どれもとても面白かったです! そこで、これら以外のお勧め作品を教えてください。(できれば、現在DVDで鑑賞できるものをお願いします。)

  • 収入のない年の住民税

    2007年に1年間ワーホリに行く予定を立てています。 2006年に所得があるので2007年に2006年分の請求が来ますよね。ですが、2007年は所得がないので2008年の住民税は、もし住民票を外さない場合であっても、ゼロになると考えてよろしいでしょうか? 年金はワーホリ中も払う予定ですし、国保は親の保険に入れてもらおうと考えていますので、2008年の住民税がかからないならば、このまま日本に住所を残してワーホリに行こうと思っています。 それと、この他に払わなければならない税金などはありますか? お詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 収入のない年の住民税

    2007年に1年間ワーホリに行く予定を立てています。 2006年に所得があるので2007年に2006年分の請求が来ますよね。ですが、2007年は所得がないので2008年の住民税は、もし住民票を外さない場合であっても、ゼロになると考えてよろしいでしょうか? 年金はワーホリ中も払う予定ですし、国保は親の保険に入れてもらおうと考えていますので、2008年の住民税がかからないならば、このまま日本に住所を残してワーホリに行こうと思っています。 それと、この他に払わなければならない税金などはありますか? お詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 収入のない年の住民税

    2007年に1年間ワーホリに行く予定を立てています。 2006年に所得があるので2007年に2006年分の請求が来ますよね。ですが、2007年は所得がないので2008年の住民税は、もし住民票を外さない場合であっても、ゼロになると考えてよろしいでしょうか? 年金はワーホリ中も払う予定ですし、国保は親の保険に入れてもらおうと考えていますので、2008年の住民税がかからないならば、このまま日本に住所を残してワーホリに行こうと思っています。 それと、この他に払わなければならない税金などはありますか? お詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 公務員試験に合格してからも、実務で行政法の内容は必要ですか?

    こんにちわ。お世話になります。 国家I種、国家II種、地方上級といった公務員試験に合格するためには、行政法の勉強は欠かせないと思います。 おそらく、過去問の勉強はもちろんですが、田中二郎先生や最近では塩野宏先生の行政法の本を基本書に据えて勉強することになろうかと思います。 そこで質問です。 現役の公務員(行政職)の方は、田中行政法や塩野行政法の本の内容を、日々の実務でも使いますか? それとも、合格してしまったらこれら行政法の本の内容は結構忘れてしまっていたりするものでしょうか? 公務員になってからの昇進試験に、これら行政法の内容も問う問題は出ますか? (実務がどのようなものか想像ができないので、そのあたりも含めて教えていただけると助かります。) よろしくお願いします。 (質問の動機 親戚に公務員をやっている者がいるので、塩野行政法でよくわからないところを質問してみようと思っているのですが、どうしようかと迷っています。親戚は7年前に東京都特別区の上級の試験に合格し、現在は住民行政の仕事をしています。)

  • 収入のない年の住民税

    2007年に1年間ワーホリに行く予定を立てています。 2006年に所得があるので2007年に2006年分の請求が来ますよね。ですが、2007年は所得がないので2008年の住民税は、もし住民票を外さない場合であっても、ゼロになると考えてよろしいでしょうか? 年金はワーホリ中も払う予定ですし、国保は親の保険に入れてもらおうと考えていますので、2008年の住民税がかからないならば、このまま日本に住所を残してワーホリに行こうと思っています。 それと、この他に払わなければならない税金などはありますか? お詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 収入のない年の住民税

    2007年に1年間ワーホリに行く予定を立てています。 2006年に所得があるので2007年に2006年分の請求が来ますよね。ですが、2007年は所得がないので2008年の住民税は、もし住民票を外さない場合であっても、ゼロになると考えてよろしいでしょうか? 年金はワーホリ中も払う予定ですし、国保は親の保険に入れてもらおうと考えていますので、2008年の住民税がかからないならば、このまま日本に住所を残してワーホリに行こうと思っています。 それと、この他に払わなければならない税金などはありますか? お詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 仕事柄クレーム対応されている方へお聞きしたい

    仕事柄(某カルチャーセンター受け付け)クレーマーは避けられません。 もちろんこちら側の不備な場合誠心誠意尽くしますが、中には無理難題言ってこられる方も少なくありません。 そこでお聞きしたいのがクレーム対応されている方又はされた事のある方、お客様に対してこの一言は効く!とか私はこのフレーズを必ず使うなどあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 水星人の方へ質問

    水星人の方へ質問です。 水星人の方は某サイトによると、 「利己的でクールな性格の持ち主、人生をつねに醒めた目で見ている一方で生まれつき華やかでソフトなムードをそなえている。とても強烈な個性の持ち主が多い。他人からは、自分勝手で独善的な人間と思われやすい傾向がある。財運は六占星術中一番強く確実に自分の人生の目的を実現していくタイプが多い。」 芸能人でいうと、これが結構あたっているような気がするのですが、 ・明石家さんまさん ・ダウンタウン(お2人とも) ・野球の新庄選手 だそうです。「華やか」なんか特にあたっていると思います。そこで、上の性格に当てはまっているか?それともいないか?を教えてください。

  • 収入のない年の住民税

    2007年に1年間ワーホリに行く予定を立てています。 2006年に所得があるので2007年に2006年分の請求が来ますよね。ですが、2007年は所得がないので2008年の住民税は、もし住民票を外さない場合であっても、ゼロになると考えてよろしいでしょうか? 年金はワーホリ中も払う予定ですし、国保は親の保険に入れてもらおうと考えていますので、2008年の住民税がかからないならば、このまま日本に住所を残してワーホリに行こうと思っています。 それと、この他に払わなければならない税金などはありますか? お詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 仙台に住む

    今年の2月1日より東京から仙台へ転勤することになり、部屋を探しています。 仙台に住むのは初めてで土地勘は無いに等しいです。 嫁とふたりで暮らすので、治安のことや、スーパーのことなど なんでもかまいませんので色々教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 仙台に住む

    今年の2月1日より東京から仙台へ転勤することになり、部屋を探しています。 仙台に住むのは初めてで土地勘は無いに等しいです。 嫁とふたりで暮らすので、治安のことや、スーパーのことなど なんでもかまいませんので色々教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 25歳女性 はじめて告白しようかと思います。

    25歳女性フリーターです。 はずかしながら今まで男性とお付き合いしたことがありません。 原因は自分にありきと自覚しています。 たとえば・・・ □超ネガティブ □暗い □無口 □頑固 □ブス ・・・などなど しかし、最近好きな男性ができました。 これを機に自分を変えて告白したいと考えてます。 でも、何からすれば良いのかわかりません。 上記の欠点克服はもちろんのこと(←なかなか克服できませんが)、 自分なりにきれいになろうとダイエットやらおしゃれやらに気をつける程度で、ここから先何をすれば良いかわかりません。 おはずかしいことなんですが 初歩の初歩からアドバイスいただけますでしょうか? ちなみに相手の男性は同じ職場で23歳です。 携帯の番号もメアドも知らない程度の間柄です。

  • 死にたくないけど死にたいです。

    人はどうして生きなければならないのですか? 生きていてもつらいことばかりです。 そしてどうして死はこんなにも恐怖を感じるのですか? 死がもっと楽しく快楽を与えるものであれば 喜んでその世界へと旅立てるのに・・・ 周りの人間は誰も私の気持ちを理解してくれません。 私はいつもひとりぼっちです。 いえ、そういう意味ではありません。 妻も子供もいます。 子供は可愛いです。まだ小さいです。 私によくなついてきます。 この子を残して死にたくはありません。 ですが心の中はいつも孤独です。 面倒です。死にたいです。 本当はどっちなの?訳が分かりません。 もう会社を長く休んでいます。 このままでは給料も出ません。 そのうちやめざるを得ないでしょう。 生活もできなくなります。 一刻も早く仕事に復帰できるべく、精神科に通っています。 医者に紹介され病院を転々とし、 薬も飲んでいますがまったく効果は感じられません。 しかしもし復帰してがむしゃらに仕事に打ち込めば 経済的不安はなくなりますが 思えば仕事もつらいです。 一生こんな仕事をやっていかなければならないかと思うと もう絶望で・・・

  • なんだかよくわかりません。

    今日の夜、家族で外食するかという話になったのですが、 お年玉ももらったことだし、自分の食べた分は自分で払うということになりました。 お父さんも自分で、お母さんも自分、わたしたちも自分。 しかし、お父さんは多分お母さんに払わせるんです。 いつもお母さんはお金がないお金がないっていっています。 なのに、外食にいくといいます。 なので私は「いかない。家で食べればいいじゃん。お金使うのももったいないし。」っていいました。 そしたら「じゃぁあんたはくっついていくだけにしなぁ~」って言われました。 お金がないっていってるわりには外食とかして、私はお金がないって 聞くのがいやだから、こういうにいったのになんだか よくわかりません。 なんなんでしょう~?

  • 大晦日夜の番組

    特に格闘技に興味を持っていない方の意見も伺いたいために、こういったタイトルになっています。 アンケートA チャンネル選択権がご自身にあり、録画もチャンネルも変えることもできずひとつの番組しか見ることができないとしたら、 今夜どの番組をご覧になりますか?番号でお答えください。 1紅白歌合戦 2フジテレビ系のPRIDE男祭り(会場観戦・PPV含む) 3TBS系のK-1Dynamite!!(会場観戦含む) 4その他の番組 5(外出・家族団らん・ビデオ/DVD鑑賞などで)テレビは見ない アンケートB アンケートAで5以外の回答の方は、実際にはどのようにテレビをご覧になる予定ですか? あるいは、実際にはどのようにご覧になりましたか? 例1:紅白を中心に、曙ボビー戦、吉田小川戦の時だけチャンネルを変える/変えた。 例2:Dynamite!!は録画して、男祭りを見る/見た。 アンケートC 何かコメントがありましたらどうぞ。ネタバレを防ぐために、試合結果などは書かないでください。 長いアンケートにお答えいただきありがとうございました。 ポイント発行は、既にこちらで決めてある番号の方にいたします。 (※回答欄に私の名前を書くことは、ご遠慮くださるとありがたいです。)