runtou の回答履歴

全421件中261~280件表示
  • 国民健康保険料の変更通知について

    今まで1ヶ月3,330円支払っていたのですが、今日突然変更通知書が届き、内訳を見ると1ヶ月5.5万円となっていて大変驚いています。(先月住民税を26万程払っております。)出費が多すぎです。涙 即、国民健康保険を解約したいのですが、区役所に行けば問題なく解約可能でしょうか?(国民健康保険に一度入ってしまったら他の健康保険に入らない限りやめられないというようなことはあるのでしょうか。) また、すぐに解約できた場合、7月納期分(5.5万円)を支払わなければいけないのでしょうか。私の場合、口座振替にしているので、その額が引かれるのが心配です。 もっと早く通知を送ってもらえれば、7月に入る前に解約をしていたので、もし5.5万円を支払わなければいけないのであれば、納得いかないものです。 何かお分かりの方がいらっしゃいましたら、お答えいただけますでしょうか。お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 年金追納するべき?

    20代のものです。 学生時代に年金を免除されていた期間が1年半ほどあります。 年金額には反映されないものの加入期間25年には 算入されるということですし、どうせ破綻した状況ですので もらえないのは間違いないと思います。 払おうにももう何年も経つので利息もかなりかかっていて、払う気になりません。 みなさんはどうされてますか?

  • 初めての予備校・・・不安です。

    代ゼミの夏期講習に通うことになりました高3女子です。 予備校は初めてなので雰囲気などまったく分からず不安です。 とても間抜けな質問だとは思いますが・・・ (1)予備校の校舎に着いたら初めはどうすればいいんですか?身分証明書などをみせるのですか?校舎に着いてから、教室で授業を受けるまでの流れを詳しく教えて下さい。 (2)ライブ授業を受講するのですが、自分の授業はどこの教室でやるのかどうやって確認するのですか? (3)一人で行くのですが、皆さん友だちときているのですか?お昼や休憩時間の時一人でいるのは不自然ですか? (4)席は自由ですか?どの辺の場所がオススメですか? (5)授業では指名されますか?自分だけ答えられなかったら恥ずかしいです。 質問が多くてすみません。予備校のことは全く分からないので一から教えてもらえるとうれしいです。

  • 年金保険料

    厚生年金に加入せず、また扶養にもはいっていない、 つまり国民年金1号被保険者で、保険料を払っている方に質問です。 銀行、郵便局、コンビニで、保険料を払いました。その時… (1)保険料を払って当然だ、という感覚 (2)保険料、払ってやってるんだ、という感覚 (3)その他だが、(1)と(2)のどちらに近いですか? これらのどれに近いですか?? 昨今の社会保険庁の問題を見て、ふと浮かんできましたので、皆さんのご意見お願いします。

  • 住居移動届けについて

    移動届けについてお聞きします。 住宅取得により、銀行で融資を受ける手続きをしております。 そこで、本契約時に提出する書類がいくつかあり、その中に、住民票があるのですが、その住民票に記載されている住所は、新しく引っ越す先の住所のものと銀行に指示されたのです。 しかし、実際の引越し日は7日、本契約日はその前月の28日です。つまり、実際に引っ越す前に住所の移動をしなければならないという事です。 銀行の方は、行政には27日に引っ越しましたと言って手続きして下さいと言われました。 これは違法ではないのでしょうか? なぜ、本契約時の住民票が新しい住所でなければならないのでしょうか? 小学生の子供が二人おりますので、同じ市内ですが転校になるので、手続き上、色々と問題があるのではないかと思い、ここへ来ました。 分かる方いらしたら、よろしくお願い致します。

  • 政治家にスパッと一言! 本当に、一言で・・・

    政治家に言いたいことは、山ほどあります。 でも、かえって、スパッ! といった方が、効果があるかもしれません。 そこで、まさに一言で、言いたいことをどうぞ! 私は、 「いばるな!」・・・

  • 泣きたい時に見るもの。

    こんにちは。 私はたまにストレス解消に泣ける映画とかを見て号泣して、発散します。 だんだんストレスが溜まってきたので週末に久々泣くためようビデオ(DVD)でも借りようかと思っていますが・・・ みなさんはどんなものを見て泣けますか? 映画にこだわらず鑑賞出来るものであれば 何でもOKです!

  • 政治家にスパッと一言! 本当に、一言で・・・

    政治家に言いたいことは、山ほどあります。 でも、かえって、スパッ! といった方が、効果があるかもしれません。 そこで、まさに一言で、言いたいことをどうぞ! 私は、 「いばるな!」・・・

  • 初めての予備校・・・不安です。

    代ゼミの夏期講習に通うことになりました高3女子です。 予備校は初めてなので雰囲気などまったく分からず不安です。 とても間抜けな質問だとは思いますが・・・ (1)予備校の校舎に着いたら初めはどうすればいいんですか?身分証明書などをみせるのですか?校舎に着いてから、教室で授業を受けるまでの流れを詳しく教えて下さい。 (2)ライブ授業を受講するのですが、自分の授業はどこの教室でやるのかどうやって確認するのですか? (3)一人で行くのですが、皆さん友だちときているのですか?お昼や休憩時間の時一人でいるのは不自然ですか? (4)席は自由ですか?どの辺の場所がオススメですか? (5)授業では指名されますか?自分だけ答えられなかったら恥ずかしいです。 質問が多くてすみません。予備校のことは全く分からないので一から教えてもらえるとうれしいです。

  • 結局、送料や、同意できない人への対応はどう書けばいいの?

    私も最近の送料についての質問をみて心配になりましたので相談させてください。 私は郵便局の定型、定形外、冊子などなるべく実際の送料を頂くようにしています。 ですがゆうパックの場合など重いものは集荷にきてもらったり自分の予定によっては自分で郵便局に運んだりと色々です。 そこでゆうパックの正規料金を頂いて持ち込んだ料金は私の差額の利益になっています。それはオークションページにお返ししません、と記載しています。 ですが、ここを見るとそれは違反だろう! 悪い評価やどちらでもないという評価をつけるなどかなり厳しい方がいるようです。 不安になります、こんなにも少しの差額で文句をいったり法をだしてくる人がいるので怖いです。 そこであまり厳しいオークションでなく、間違いやワンランクの差額などはそのままもらえるようにするにはどう書けばいいですか? 実費のみという方はご遠慮ください、とか書けば実費の人は遠慮してくれますか? 逆に梱包費用はとってはいけないというガイドラインをみつけることができませんでしたが、送料が実費なら梱包費用はとってもいいのですか? 梱包費用も実費ですよね? とにかく、後から文句を言ったり法を出してくる人の入札を拒みたいです。 どう書けばいいですか? オークションページ記載のことに同意できない方はご遠慮くださいと厳しくかけばいいのでしょうか? 同意できないのであれば落札は迷惑なんですけど…。 社会通念上というのがわかりませんが私はDVD1枚の梱包には30円くらいまでの梱包料金ならいいと思うのですが? 梱包方法 ビニールに包む。 プチプチで包みテープでとめる。 市販の封筒に入れる。 住所を印刷する。 これで30円は高いですか? 最近、この手の書き込みを見ますがあまりに激論する方が多く考えてしまいます。 正しい書き方を教えてください。

  • 好きな番組・嫌いな番組

    教えて下さい。

  • 初めての東京・女性の一人暮らしです。(長文)

    25歳の女性です。 7月~8月に東京への引越しを考えています。 東京で暮らしてみたい!という憧れの気持ちだけが強く、職場などの拠点となる場所も今のところ決まっていないというまったく無知で無謀でお恥ずかしい限りなのですが、アドバイスをいただけたら、と思います。 引越し初期費用:30万円程度 月額家賃:5万5千円くらい(6万は苦しいと思うので) エアコン・ロフト付希望 場所は神奈川寄りの地域で、最寄駅から徒歩15~20分程度(自転車使用予定) 一度、不動産屋さんに「桜上水」近辺を指定して聞いてみたら、結構住みやすい地域だと言われましたので、検討しています。 友人は調布がお勧め、と言っていたのでそちらも考えているのですが… 仕事は、派遣で就業する予定です。 現在長野在住で、物件探しに上京するにしても交通費等かさむので、できるだけ少ない日数で決めたいのですが、なるべく物件を多く見て比較検討するべきか、また、物件・地域の条件はどの程度まで固めておくのがいいのかなど分からないことばかりです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 仙台「譲ります」コーナーがある媒体は?

    仙台に住んでいます。今度引越しをするんですが、食器棚やちゃぶ台、下駄箱などレトロなものを欲しい方に譲りたいのですが、どうのような媒体がありますでしょうか? 河北Weeklyは2ヶ月待ち、ぱども時間がかかります。ネット上で譲ります的なコーナーがあるサイトをご存知の方、教えてください。

  • 仙台「譲ります」コーナーがある媒体は?

    仙台に住んでいます。今度引越しをするんですが、食器棚やちゃぶ台、下駄箱などレトロなものを欲しい方に譲りたいのですが、どうのような媒体がありますでしょうか? 河北Weeklyは2ヶ月待ち、ぱども時間がかかります。ネット上で譲ります的なコーナーがあるサイトをご存知の方、教えてください。

  • 高校の授業についていけない;巻き返し方法は?!

    自分の志望校にどうにかこうにか合格した高1の女子です。私が今通う科はレベルが高く、みんなとても賢いです。 全開のテストで30人中28位という衝撃的な順位を記録してしまいました!!!授業中も集中できず、家で勉強してもぜんぜん集中できません!!!! 集中できない原因は高校に受かったからもう安心っ♪っていう気の緩みからだと思うんです。もうひとつは欠点さえとらなければ大丈夫♪っていう安心感なんです;; どうすれば集中し、巻き返せれるでしょうか?? (一番苦手なのが英語、続いて数学、その次理科総合Aってやつです。おもにこの教科の勉強法も教えてください!!!)

  • 住居移動届けについて

    移動届けについてお聞きします。 住宅取得により、銀行で融資を受ける手続きをしております。 そこで、本契約時に提出する書類がいくつかあり、その中に、住民票があるのですが、その住民票に記載されている住所は、新しく引っ越す先の住所のものと銀行に指示されたのです。 しかし、実際の引越し日は7日、本契約日はその前月の28日です。つまり、実際に引っ越す前に住所の移動をしなければならないという事です。 銀行の方は、行政には27日に引っ越しましたと言って手続きして下さいと言われました。 これは違法ではないのでしょうか? なぜ、本契約時の住民票が新しい住所でなければならないのでしょうか? 小学生の子供が二人おりますので、同じ市内ですが転校になるので、手続き上、色々と問題があるのではないかと思い、ここへ来ました。 分かる方いらしたら、よろしくお願い致します。

  • 住居移動届けについて

    移動届けについてお聞きします。 住宅取得により、銀行で融資を受ける手続きをしております。 そこで、本契約時に提出する書類がいくつかあり、その中に、住民票があるのですが、その住民票に記載されている住所は、新しく引っ越す先の住所のものと銀行に指示されたのです。 しかし、実際の引越し日は7日、本契約日はその前月の28日です。つまり、実際に引っ越す前に住所の移動をしなければならないという事です。 銀行の方は、行政には27日に引っ越しましたと言って手続きして下さいと言われました。 これは違法ではないのでしょうか? なぜ、本契約時の住民票が新しい住所でなければならないのでしょうか? 小学生の子供が二人おりますので、同じ市内ですが転校になるので、手続き上、色々と問題があるのではないかと思い、ここへ来ました。 分かる方いらしたら、よろしくお願い致します。

  • 年金追納するべき?

    20代のものです。 学生時代に年金を免除されていた期間が1年半ほどあります。 年金額には反映されないものの加入期間25年には 算入されるということですし、どうせ破綻した状況ですので もらえないのは間違いないと思います。 払おうにももう何年も経つので利息もかなりかかっていて、払う気になりません。 みなさんはどうされてますか?

  • 住民票の転出、転入。

    現住所と住まいが違う都道府県で、住民票を移していない方がいましたら、何年くらい移していないのかと、過去に警告文章や手紙が来たかなどをお聞かせください。

  • 住民票の転出、転入。

    現住所と住まいが違う都道府県で、住民票を移していない方がいましたら、何年くらい移していないのかと、過去に警告文章や手紙が来たかなどをお聞かせください。