kooyazi の回答履歴

全116件中81~100件表示
  • 起動後必ず1回フリーズ

    非常に困っています。 自作PCを2、3年ほど前から使用しているのですが、ここ2,3ヶ月前から起動後、必ず1回PCがフリーズしてしまいます。 詳細な状況としては起動後、しばらくして又はアプリケーションでCPUが100%の状態になるとマウスポインタも動かない状態になってしまいます。 その為、PCのリセットボタンを押すと、Windowsが再起動して正常に動くのですが、その後はフリーズしません。 HDDはViPowERのモバイルラックを使用していて、HDDをWinXPからWin2000に交換しても同じ現象が発生します。その為、HDDやOS、アプリケーションが原因とは考えにくいです。 また、ビデオカードも先日、新規購入しましたが同じ現象が発生します。 どなたか、対処方法を教えてください。お願いします。 現状のハードの構成は以下の通りです。 CPU: AMD ATHLON 2800+ MB: GIGABYTE AGP8X Memory: 512MB×3枚 VC: 玄人志向 GFX5200-LA128C

  • 映画「男はつらいよ」で寅さんが『里芋から便秘薬を開発する』のは第何作目?

    昨日の「ためしてガッテン!」で、寅さんが『“里芋から便秘薬を開発する夢”を見る』というシーンが放送されていましたが、これは「男はつらいよ」の第何作目のシーンなのでしょうか?

  • 社会人経験のない女を結婚相手に考えるかどうか

    学校を卒業後、社会人としての就職経験がない者を、結婚対象として見れますか? 家事手伝いと世間では言われていますが、結局は無職と同じですよね・・・・・

  • dvd-romを見るためには

    自分のpcは、cd-romは再生できるのですがdvd-romの再生はできません。この場合、新しくdvd-romが再生できるpcを買わなければダメでしょうか。それともなにか周辺機器をつければdvd-romも再生できるのでしょうか。もしなにかありましたら教えていただけると助かります。

  • 柔道整復師かあん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう 師か悩んでいます。

    柔道整復師かあん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう 師の専門学校に行くか悩んでます。 柔道整復師は学校も乱立してるので、すごく広き門ですが、今後は保険適応も見直されるとのことで、将来が不安です。(インターネットで調べただけで実際はわかりません) あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう 師の専門学校はあまりなく、私は兵庫県に住んでいますので、大阪の行岡鍼灸専門学校を考えています。 全部の資格を取るのが良いとは思いますが、金額は850万円くらいで、3年間の生活費を入れると1200万円は最低必要です。 お金はぎりぎり貯金を使い切れば何とかあります。 1、柔道整復師。2、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師。3、両方。どれが最適かアドバイスお願いします。 年齢は33歳で独身の男です。今は訪問販売の営業をしています。 学生時代は柔道をしていました。安定した仕事がしたいのと、少しでも人のためになりたいので、上記の進路を悩んでいます。独立より、老人ホームなどで働きたいと考えてます。 よろしくお願いいたします。

  • 泌尿器科?内科?

    先日、会社の健康診断で尿検査を行い、 結果が、尿たんぱくが+、尿潜血が+-でした。 その病院からは、再検査を受けて下さいとお知らせが 書いてありました。 大丈夫とは思いつつ、念のため再検査を受けようかと 思っていますが、尿検査の再検査は、泌尿器科で 大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • e_asahi
    • 病気
    • 回答数3
  • avast! 4 Home Edition について

    先日、友人に無料のウィルス対策ソフトを入れて欲しいと言われまして、 いろいろ探しておりましたら「avast! 4 Home Edition」が目に入りました。 友人のPCはXP SP2でメモリ256Mです。 評判よろしければ私も入れてみたいと思っております。 私のPCはMe メモリ128Mです。 (1)何かアドバイスなどあれば聞かせて欲しいと思っております。 (2)ファイヤーウォールが付いてないそうです。フリーソフトでいい日本語ソフトなどはありますでしょうか? (3)ルーターだけではファイヤーウォールの代わりにはなりませんか??  http://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html http://www.avast.com/index_jpn.html http://www4.pf-x.net/~zot/vir/Detect.html

  • BOOKOFF系の子供服などのリサイクル系について

    子供が生まれてからよく使うのですが(買い中心たまに売る)、たまに売る時「こちらは値段が付きませんが処分しますか?お持ち帰りになりますか?」と聞かれるので、処分でお願いしますということが大半。 そこで先日子どもの物(ブランドべービーリュック)を買いましたが、ちょっと小さかったので、使わずに一週間くらい後に売りに行ったら引き取りできません。処分か持ち帰りとまた一言。一週間前に自分の店で誰かより格安で買い取り売っていた物なのに買い取れないのって、ちょっと。。処分しますっていいつつ売ってたりするのだろうか???

  • FM-V BIBLO NB18D/L での動作の遅さについて

    FM-V BIBLO NB18D/Lで、ここ1ヶ月ほど、ファイルをダブルクリックして開くまでの時間が10分から15分かかるようになりました。 また、パソコンを起動してすぐに左下のスタートボタンが、まったく押せなくなったり、マウスのポインタだけ移動できて、クリックは一切出来ない状態。 で、15分くらい経つと、さっきクリックしたスタートボタンが、機能しメニューが表示されてきます。 Cドライブの空き容量は27.2GB中、16.5GB Dドライブの空き容量は10GB中、9.92GBです デフラグはしました。 セキュリティ関係のソフトは皆無です。これがまずいですかね?

  • 血圧は・・・。

    最高血圧と最低血圧の差は多いのと少ないとでは、どちらの方がよいのでしょうか?  私は、最高血圧が130で最低血圧が40の時があります。健康状態は良くないのでしょうか?

  • 足の裏の痛みですが

    今まで滅多に歩くことの無い生活をしていたのですが、最近毎日歩く生活になり毎日足の裏を中心に足の疲労・痛みがひどいです。歩く距離は大体5~10kmです。  足ツボの機具を踏んだり、冷水で冷やしたりしたのですがとても気持ちが良く疲れが取れるのがよく分かりました。  そこで質問なのですが、体を鍛える時などにはよく耳にすることですが、苦しいと感じる壁を乗り越えないとその上のレベルに達することは出来ないと聞きます。自分もその通りだと思います。 同様に足の裏など足の疲労も毎日我慢したらしただけ強くなり、毎日マッサージしたらその日の疲れは取れるけどいっこうに鍛えられないということになるのでしょうか。

  • 高卒(5年遅れ)か大卒(1浪2留)どちらが今後の人生有利でしょうか

    私は、今1浪1留の状態です。 今年、単位が足りないため、また留年することになりました。 そこで、見切りをつけて大学を中退し、高卒で就職をするか、 大卒を目指し、就職をするか迷っています。 ちなみに就職するころには、1浪2留の状態(年齢25歳) もし大卒を目指すなら、大学の資金は、もう親が4年分払ってくれたので、 残り2年分約200万円+生活費をバイトで稼ぐつもりです。 そこで質問です。 (1)大卒と高卒との生涯賃金の格差を埋めるため大卒にこだわるべきか? (2)現在偏差値50前半の某大学で情報学部であるが、プログラムを組み立てるのが苦手で、将来の就職先が情報学を生かした仕事を希望していないのに、大卒の資格ほしさにこだわって情報学部の大学を卒業すべきか? (3)1浪2留の25歳の大卒に就職先なんてあるのか? どれでも1つだけでもいいので質問に答えてください 大学の学費の納入期限が迫ってますので早急な回答をお願いします。

  • Serial-ATA? Parallel-ATA?

    ノートPCのHDD交換を考えているのですが… 色々と調べてるうちに分からなくなってしまいました。 NEC LaVie-G Type-C(型番:PC-GL20FSCG1)なんですが… 購入したときの納品書には『80GB Serial ATA ハードディスク』と記載してあり、 HGST HTS721010G9SA00 に交換しようかと… しかしよくよく調べてみると、搭載されているのは TOSHIBA MK8025GAS でした。 これは Parallel-ATA ですよね?とすると… HTS721010G9SA00 ではなく HTS721010G9AT00 でないとダメですよね? 今回先に納品書を見て『Serial ATA』なる文字を目にして混乱してますが、 Serial-ATA と Parallel-ATA ではインタフェース形状がまったく別物ですよね? 単に納品書の記載ミスという事なんでしょうか?

  • 未払い給料の回収について

    三年半に亘り給料の未払いが続いています(多少はもらっています)。 未払い金の合計は五百万円を超えています。 月給約二十万円でボーナス、残業代は無し。 全額回収したいと考えていますが、どのような手続きを踏めばいいのかわかりません。 給料未回収のまま退職した社員は、社長にのらりくらりかわされて一円も回収できていません。 そのため私も辞めるに辞めれません。 どのような方法でも構いませんので、どなたかご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 拡張子.exe

    前にも質問させていただいたのですが質問の仕方が悪かったようなのでもう一度質問させていただきます。 拡張子.exeのファイルが開きません。 プログラムを関連付けてください。と出ますがどうしたらいいのでしょうか? こうなる前日にパソコンの電源は入るのですが画面が真っ黒のままでした。 数時間後に電源を入れたところ戻りました。 何か関係があるのでしょうか? 初心者なので何もわかりません。 わかりやすくお願いします。

  • セーフモードも起動できません

    Windows Meでセーフモードでも立ち上がりません。 起動ディスクにてHDDのスキャンディスクを行うと「このドライブを調査できません」と表示されます。DOSにてディレクトリは見られますが、途中で止まってしまいます。 パーティーションを切っていないためデータも入っています。 DOSでディレクトリを見られるならばなんとか復旧できないものでしょうか? また、復旧できないならばHDDを増設してそちらにWindowsをインストールし、この壊れかけたHDDからデータを取り出すことは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 面接ごの一押し(お礼状)

    就職活動をしている主婦です。 予防歯科に強い関心、働きたい、貢献したいという気持ちがあり、 歯科衛生士の資格はないので助手の募集(資格不問、未経験者歓迎)のとこに面接に3箇所行ってきましたが、「歯科衛生士の方の応募が多かったのでその方を優先した」とういうことで3箇所とも不採用です。 また、お電話で面接の日程の予約をしようとしたのですが、「歯科衛生士の応募が多いので次の機会に・・」と言われ電話で断られたってのもあります。 昨日は、職安へ行き、そこで「歯科衛生士助手の募集があり、助手は経験不問、必要な資格不問」になっていて、昨日面接に行ってきました。 面接したのは院長先生と、歯科衛生士の主任です。 院長先生に、他も面接いかれましたか?」って聞かれたので、正直に有資格者優先で不採用になりました」って伝えました。 とてもアットホームなで予防歯科に力を入れていていい印象でした。 採否の結果は来週電話がくることになってますが、 院長は資格がないのはネックだけど、やる気だよって言ってましたが、資格がありやる気のある方が面接に来た場合を考えて、「やる気のアピールとして面接のお礼状とやる気をみせる文を書いて」あと一押ししたほうがいいかなと思いました。 職安で一押ししたいときにお礼状を書くといいよとアドバイスをうけました。 採否の結果は来週電話がくることになってます。 アットホームで良い意味で、「拝啓 時下・・」の文章は似合わない歯科でした。軽い文章がいいかと思ってますが、例文などとともにご意見頂ければと思ってます。 お願いします。

  • 写真を綺麗に切る方法

    写真館などで使っている写真を綺麗にまっすぐ切る方法、またはそのようなものは販売されていますか?携帯プリントなどの白い部分を綺麗に切り落としたいのです。

  • ワールドオーシャンファームって怪しいですか?

    両親がワールドオーシャンファームを始めました。 信頼できる人の勧めだから大丈夫って言ってましたが心配です。 投資して返ってくるお金は倍だということです。 すでに5万円ほど入金があったので安心してます。 こういう会社は最初だけお金を返して、やはり倍は戻ってこないということなんですか? 知ってることがあれば、よろしくお願いします。

  • 関係修復には

    今回質問させていただいたのは、微妙な関係になってしまった彼女とのことです。 まず、私と彼女の状況についてですが、私と彼女はまだ学生です。彼女は3つ年下ですが、付き合いはかれこれ2年以上で、中距離恋愛の状況です。 また、お互いに大学を卒業したら結婚しよう。とも約束していました。そんな仲でした。 ただ、昨日彼女と会って話をした際、そのときに「今までのような付き合いはできる気がしない。」といわれ、また「付き合いに関しては少し考えさせてほしい」といわれました。「本当に好きだったし、愛してたよ。それに、今も嫌いになったわけじゃない。」とも言っていました。 彼女自身、これは一時の気の迷いかもしれないとは言っています。その話のあとはいつもとあまり変わらない感じなのです。 完全に振られた。わけではないのでしょうが、非常に心が苦しい思いでいます。 このようになってしまったの原因は明らかに自分にあります。 彼女が妊娠していることがわかり、先日、お互い学生かつ経済力がないということで中絶手術をしました。ですが、この中絶の件が問題になったと思っています。手術当日、以前から決まっていた用事がありどうしても付き添うことのできない状況で、彼女1人で病院に行かせてしまったのです。これに対しての不信のようです。彼女自身これに関してはしょうがないとわかってくれてたと思ったのですが。。。冷静に考えてみれば、当たり前のことで、今考えると、なぜ頑張って時間を作れなかったのか?と後悔の念でいっぱいです。 これについてはたくさん謝罪しましたが、そう一筋縄で行く問題でもなく、誠意をみせるしかないとは思っていますがが、非常に困り果てています。 今は離れすぎず、近くに居すぎず見守りながら時間がたつのを待つしかないのでしょうか? 彼女とは別れたくないので・・・、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。