pho-CAT の回答履歴

全313件中241~260件表示
  • ハンバーグは捏ねてすぐに焼いた方がいいのですか?

    豆腐ハンバーグに最近こってます カロリー少なめで栄養多めと言うダイエッターには嬉しい料理ですw それで質問ですがミンチ野菜などをこねてすぐに焼いた方がいいんですか? それとも少し寝かせた方がいいのでしょうか? ちなみに寝かすというのはその状態のまま保存しておくと言う意味ですよね?私は冷蔵庫で寝かしてますが。。 も一つ質問ですがうちはフードプロセッサーが無いので手動で野菜を微塵切りにしてますが ニンジン玉葱はどう切るのがやりやすいのでしょうか? うちはニンジンは薄切りの後千切りにして最後に横に切って微塵切りにしてます  タマネギは半分に切り端を残して縦横に切り口を入れてやはり最後に横からきって微塵切りにしてます 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#168942
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • 中華なべの柄を通販で買いたいのですが

     中華なべを通販で買ったのですが、持つところが金属で空洞になってます。  そこで台所にあった木製の柄をはめようとしたのですが、はまりません。  これって色々大きさがあるのですね?  この木製の柄を通販で販売しているサイトを教えていただけないでしょうか?

  • 調理の際の熱さに慣れることについて

    お弁当の調理をする会社で、現在働いています。 出来上がった大量のヒジキや切干大根を、お店ごとの容器に(ごくごく薄い手袋をはめて)手づかみで分けていくのですが、出来上がってからそれほど時間がたっていないので結構熱く、まれにですが指先に水ぶくれを作ったりします。「慣れれば大丈夫」と言われますが、プロの調理人の方々はそのような熱さに対して、どれくらいで克服したのでしょうか? また、どのように克服していったのでしょうか?

  • プロのフライパンはなぜくっつかない?

    ホームセンターなどで売っている家庭用フライパン、テフロン加工、フッ素加工してこびりつきにくくしてありますよね。目玉焼きがスルスル踊っていたり。とはいえ、長く使っているとその加工もはげて、たいした効果もなくなってきます。 一方で、料理のプロが使うフライパン、黒光りする使い込まれた?とおもわれる、さすがプロの道具とうなっちゃいます。でも、プロがテフロン加工のくっつかないフライパンを使っているって聞いたことありません。 ふつ~の鉄製のフライパン、くっつかなく使うにはどうしたらいいんでしょう?

  • 白濁した揚げ油は捨てたほうがよいのでしょうか?

    ホイコーローを作るために、野菜の油通しをしました。 すくない油(再利用油、200cc程度)でやったためか、水分が大量に油にまじったようで、揚げ油が白濁してしまいました(ToT) 白濁した揚げ油は、もう捨てたほうがよいのでしょうか?

  • 野菜の元気が出る料理

    お恥ずかしい話ですが、少し前に彼と別れてから、ショックで思うように食事がとれなくなり、気づけば、ここ2、3週間ろくな食事をとっていませんでした。 さすがに、顔がげっそりしてきて肌荒れもひどくなり、これではまずい!と思いました。 一人暮らしで多少料理はするものの、時間もなく、あまり得意ではありません。 こんな私にでも、簡単で、とりあえず栄養補給のできるおすすめのレシピを教えていただけませんでしょうか。 野菜は何でも食べられますが、トマト(旬ではないですね)、じゃがいも、ブロッコリーなどが好きです。 オーブンがないため、トースターレンジで作れるレシピ、 (ホワイトソースがなくても作れる?グラタンなど)大歓迎です。ほか、白いご飯に合うおかずなど。。できればお肉を使わないものだとうれしいです。 ぜひよろしくお願いします。

  • わさびあられについて

    2日前に家にあった「わさびあられ」をテレビ見ながらほとんど一袋食べてしまいました。 そのときはかなりヒーヒー思いながら食べていました。 翌朝、納豆味噌汁・・何か味が薄い。ラムネ菓子を食べるとすっぱさがなくって何だかおかしい。 さらに次の朝、好きな唐辛子味噌をぬくぬくご飯に塗って食べたのにほとんど味がしない。 病気になったか栄養が足りないかと心配になったところ、ふと2日前の「わさびあられ」で舌の味覚がマヒしているのではと、思いついたわけです。 今辛いお菓子が流行ってるみたいですが、2日も味が分らないという経験、お持ちですか?

  • パイ型でタルト

    タルトを作ろうと思うのですが、うちにパイ型しかありません。 周りが波々になっていなくても、いいのでしょうか。 形が違う以外に、なにか支障がありますか?

  • おいしいもの。

    遠距離の彼氏がいます。 彼氏の要望で週に1回~2回くらい手作りのご飯を送っています。 作れるレパートリーがあまりないので最近何を作っていいのかわからなくなってきました。 好き嫌いは ない人なのでそのあたりは助かっていますが。 希望として (1)作りやすい(レシピなどあると嬉しいです) (2)届いてすぐに食べられるもの(レンジでチンして) (3)おいしい物。 どんな物でもいいですのでよろしくお願いします。

  • 生ハムの食べ方アドバイスください

    大量にいただき物の生ハムがあります。 サンドイッチやサラダで一生懸命食べてるのですが、最近ちょっと飽き気味です・・・。 こういった食べ方は美味しい!というようなアドバイスいただければと思いました。 よろしくお願いします。

  • 土鍋を使ったお料理を教えて下さい。

    鍋物をするときしか使わないので、土鍋って出番が少ないです。せっかくあるのだから、もっと使い道がないとつまらないです。土鍋を使ったお料理を教えて下さい。

  • 業務用サフロン(香辛料)はいくらで販売されていますか。

    突然ですが、業務用のサフロンがグラムいくらくらいするのかわかる方がいましたら、教えてください。

  • タマネギをあめ色に炒めるコツ

    オニオン・スープを作る時にタマネギを時間をかけて炒めますよね。レシピなどによると「1時間くらいかけてじっくり炒める・・・」みたいに書いてありますが、私が炒めると20分位が限界のように感じてしまいます。それ以上時間をかけると、どうしても黒くこげ始めてしまう。。 上手く炒め続けるコツを教えてください。

  • タマネギをあめ色に炒めるコツ

    オニオン・スープを作る時にタマネギを時間をかけて炒めますよね。レシピなどによると「1時間くらいかけてじっくり炒める・・・」みたいに書いてありますが、私が炒めると20分位が限界のように感じてしまいます。それ以上時間をかけると、どうしても黒くこげ始めてしまう。。 上手く炒め続けるコツを教えてください。

  • 電車で何する?

    電車やバスにのって、何をしますか? ボーッとする? ボーッとしても、視線をどこにやっていいかわからず、何かをしていないといられません。 そこで、みなさんは何をしているか質問してみました。 本を読む?どんな本を読みますか? 音楽を聴く?何系の音楽を聴きますか? 携帯をいじる?携帯で何をしてますか? みんな何をして何を考えてるんでしょう。 たくさんの回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • noname#66513
    • アンケート
    • 回答数23
  • 牛すね肉と、牛ばら肉の違いは?ビーフシチューを作る際の注意点など。

    牛すね肉と、牛ばら肉が、両方めずらしく安かったので、300グラムづつくらい、買ってきました。 すね肉と、ばら肉は、どんなちがいがあるのでしょうか?(わからないけど、なんとなく買ってしまいました(^^ゞ) あわせてビーフシチューにしたいと思っているのですが、両方、差をあまりきにしないで、一緒に使っても大丈夫でしょうか? ちなみに、調理法は、肉をフライパンでやきつけて、圧力鍋で煮込もうと思っています。(圧力鍋の本をみて、初めて作ります) 調理の際、気をつけることなどありましたら、教えてください。

  • 辛口カレーを甘口にできる??

    レトルトカレー(お湯で温めてご飯にかけるタイプ) の辛口を大量に買ってしまいました 子供は甘口しか食べられず困っています。 辛口カレーを甘口にできる方法など あるのでしょうか。

  • スティックチーズの小口切りをきれいに仕上げるには?

     直径1cmほどのスティックチーズを小口切りにすると、出来上がりが崩れた円盤のようになってしまいます。使用したのは、包丁やパンを切るナイフです。  きれいな円盤に仕上げるには、どのようにすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#15065
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • 鉄フライパンは高温にしないと焦げ付くと言いますが・・・

    鉄製の中華鍋を買って、空焼き油ならしまでやり、先日初めて実戦投入しました。野菜炒めの仕上がりとしてはまあまあでした。自己診断なのでテキトーですが(笑)問題は最初の加熱です。 加熱して煙が立ったら油を入れる。低温のままで油を入れると焦げ付くとありましたが、何故なのでしょう。最終的に同じ温度になればいいのであって油を入れるタイミングは無関係に思えます。さらに実際の加熱時間はせいぜい1分程度で煙はすぐに出ました。テフロンと比べてそんなに高温って程でもありません。あまり加熱し過ぎると油を入れた際に煙がものすごいのでやりにくいんです(油ならしで経験済み)。それとも、もうもう立つ位まで加熱すべきなのでしょうか。 なんか、、、表現がうまくありませんが、始めに抱いていたイメージでは、鉄フライパンはテフロン品と比べて高温で使用出来る(テフロン品は高温にするとすぐに劣化する)、このため鉄製では余分な水蒸気が飛びやすくしゃきしゃきに仕上がる、というものでした。しかし実際に「煙が立つまで加熱して~」などの話通りにやろうとすると、すぐに煙が出るのでテフロン品と大差無い温度で調理してるように思えるのです。 もう少し慣れたらテフロン品と作り比べしてみようと思いますが、初めて使った感想としてはイメージと実際の差が大きかったように思えました。 まとめると ・最初の加熱で油を入れるタイミングの違いで何か差があるの?最終温度は同じとします。 ・テフロンと鉄で調理温度の差はホントーにあるの?

  • フィナンシェの焦がしバター

    最近お菓子作りにハマっていますが、 初めてフィナンシェを作ってみました。 生地に入れる焦がしバターですが、 ずっとバターを弱火で温めていたら、 そのうち大きな泡がぶくぶく立ってきて さらに温めていると泡が細かく、 ものすごいぶくぶくになってしまい バターがどれくらいの焦げ具合なのか わからなくなってしまいました。 結局その状態で生地に入れたのですが これでよかったのかよくわかりません。 (できあがりはそれなりにおいしかったです。) 焦がし具合はどれくらいが目安なのか 教えてください。 よろしくお願いいたします。