pho-CAT の回答履歴

全313件中221~240件表示
  • ベトナムのフォーに合うスープ教えてください

    おみやげにベトナムのフォーもらいました。 パッケージの裏に作り方があったので、麺をもどして、あまってた喜多方ラーメンのしょうゆ味のスープの素使ったらとってもおいしかったです。 が、もうそのスープの素が無いんですー。 手近にあるような材料や調味料でできるフォーに合うおいしいスープ教えてくださーい。 (料理初心者ですので、あほなこと補足説明お願いするかもしれませんので、できるだけ初心者に分かりやすくおねがいします。レベルとしては、ガラとかダシとか・・・??的なレベルです(恥))

  • キユーピーの中華ドレッシング

    キユーピー・レギュラードレッシングの中華ドレッシングが好きでずっと使っていたのですが... 最近、近くのスーパーなどで探してもなかなかみつかりません。 他のドレッシングもいろいろ試したのですが、それ以上のものもなかなか見つからないので... これに近い味を自分で作れないものかな~ なんて考えてます。 (節約にもなるかな~なんて思って) そこで、皆さんに相談です。 お醤油+お酢+ごま油 はなんとなく想像がついたのですが... (違ってたらいってください) あの辛味は何でしょう??? 豆板醤とかじゃないような気がするし... キユーピーの中華ドレッシングに近い味のドレッシングのレシピ教えてください! 想像でも結構です。よろしくお願いします。

  • 手作りハンバーグの魅力とは

    付き合い始めて間もない彼氏にハンバーグを作ってあげようと思っているのですが私は料理は普段しなくて唯一ハンバーグは作ることができます。でも味にも自信が全然なくみようみまねで作っていたので彼氏に食べさせるには不安です。(しかも彼の昔の彼女や奥さんは彼に料理を色々していたらしく私はとてもプレッシャーです・・・) まず私の作り方をみて足りない部分や良くない部分の指摘をしていただきたくて書き込みました。よろしくおねがいします。 1:たまねぎのみじん切り(あまり小さすぎない)を油なしでいためます。ちゃいろのようなあめ色になるまでいためます。 2:豚と牛のひき肉にたまねぎのみじんぎりと、いためた方のみじん切りもいれます。卵をいれます。塩コショウをします。小麦粉を少しいれます。煉ります。真ん中にくぼみを作って形をつくります。 3:油をひいてあたためて、よわびから中火のへんでやきます。すこしして裏返します。このときにバターとかあるとすこし入れたりすることがあります。周りに。(意味はなくなんとなく入れたくなって) で、いつも一個のハンバーグを割ったりしてみて、焼けたことを確認しています。 =できあがり= どこか指摘などありましたら宜しくお願いします。 ■質問■ 今回のポイントなんですが、彼はデミグラスやソース系の味が嫌いで、塩コショウだけの肉の味がするやつがすきといっていました(手作りのハンバーグの味がいいと・・・・) なので今回ソースはつくりません。そして、チーズも好きといっていて、中に入れようと考えています。このときとろけるチーズを小さめにちぎってくるっと丸めたかんじで中にいれて平気でしょうか?

  • アイシング

    お菓子作りでいう“アイシング”というのはなにか教えてください。また作り方もしりたいです。

  • アイシング

    お菓子作りでいう“アイシング”というのはなにか教えてください。また作り方もしりたいです。

  • ローストビーフとステーキの違いは?

    ローストビーフとステーキの違いは何なのでしょうか?

  • ミルクレープ

    こんにちは。 今度、学校のクラブで調理実習を行います。 まだ小学生なのでお菓子のことは全く分かりません。 簡単なお菓子を探していて ミルクレープなら出来るかな?と思うので レシピが載っているサイトさんを教えて頂きたいです。 それと質問です。 ●ミルクレープの生地は、電子レンジで作るのと、 ホットプレートで作るのはどちらの方が簡単ですか? 今までに見つけたサイトは両方使っていて 結局どちらを使ったのが良いのか分かりませんでした。 ●また、作るのにかかる時間はどのくらいですか? 大体の目安を教えていただけると助かります>< ご存知の方、宜しくお願い致します><

  • 美味しい塩

    過去に出ている質問かもしれませんが、今美味しい塩を捜しています。少し甘みがあるものでお勧めの塩ってありますか?

  • れんこんの変色

    れんこんを使った料理を作るのですが、料理の度にれんこんの色が変色することがよくあります。包丁でカットしたあとしばらくは水にひたしておくのですがあまり効果がなく、炒めたり煮たりすると途中から変色してしまいます。料理本などを見ると綺麗な白いれんこんなのに、どうして私の場合変色してしまうのでしょうか・・・・?見栄えもよくありませんのでとても気になるしとにかく美味しそうじゃないんです・・・どなたがアドバイスいただけますか?宜しくお願いします!

  • てんぷらの不思議

    てんぷらが好きなんですけど、揚げたてを食べると気持ち悪くなってしまいます。(かき揚げ2個が限界) 油を色々変えたりもしましたが駄目です。 ですが一晩置いたてんぷらは気持ち悪くなりません。 なんでなんでしょうか?とても不思議です。 それとも私だけなんでしょうか?

  • 鮭のなたわり大根漬け

    北海道在住の者です 先日セブンイレブンでなたわり漬けという漬け物を 買ったところすごく美味しいかったのです そこで大手スーパーで購入しようとしましたが どこに行っても売ってませんでした もしかして『鮭のなたわり大根漬け』というのは セブンイレブン限定なのでしょうか? どこで売っているのかご存じの方がいましたら 是非教えてください おとりよせでいいです またこうやって作るという方法でもいいです インターネットで検索してもしっかりとした情報 がつかめません どうかよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#32326
    • 素材・食材
    • 回答数1
  • シュガーボールのレシピ

    シュガーボールという名前の イーストを使ったお菓子パンのレシピをご存知の方、教えてください 油で揚げるレシピとオーブンで焼くレシピがあるようです お願いします

  • 包丁で牛刃と三徳の違いって

    包丁を購入しようと思いNETで調べたのですが、三徳と牛刃の違いが分かりませんでした。 三徳って文化包丁のことですよね?  で、牛刃って、文化(三徳)包丁よりちょい長いだけと思っていいのでしょうか? 「牛刃」というから肉メインの包丁なんですかね~ 包丁の厚みとか刃先角度とか、そして用途の違いってあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • グリルパンとフライパンの違い

    グリルパンは主に どのような料理に向いているのでしょうか? フライパンとの違いは何でしょうか?

  • 大根の煮物の面取りしたあとのくずは、どうしていますか?

    今日、ぶり大根をつくりました。 面取りをして煮たら、すごくきれいにできたので、今後も面取りしたいと思いました。 ところで、面取りしたあとのだいこんのきれはしは、みなさん、どうされているのでしょうか?

  • 可愛い豚の形をしたお菓子を作りたいんです。

    今度のバレンタインデーに旦那に可愛い豚の形をしたお菓子を作りたいんです。 結婚する前は実家でお菓子作りとかしてたから、いろいろ思いつく事が出来たかもしれないんですけど 今はおかずの事ばっかり考えてるのでなかなか思いつかないんです。 クッキーでもケーキでもいいので豚の色や形をしたお菓子を作るアイデアありませんか? よろしくお願いしますm(_ _)mペコリ

  • 硬い牛肉をやわらかくする方法を教えて下さい。

    現在フィリピンの遠い田舎で妻と生活しています。市場で売られている牛肉は硬くて日本のステーキを真似できない。硬さは圧力鍋でほぼ20分煮ないと噛み切れない。 硬い牛肉をやわらかくする方法を教えてください。

  • 簡単そうで実はすごく難しい料理

    は何でしょうか? オムライスとかは難しいですよね。 卵を包むのが本当に難しい! どうしたら上手く包めるのか知りたいです。 チャーハンとかもプロと素人が作ったものは雲泥の差があるといわれています。 他にもこのような料理ってあるでしょうか?

  • パンの上などにかかっている糸状のお砂糖の名前は?

    市販の菓子パンの上に糸状(紐状?)に施されている 白いお砂糖の名前は何というのでしょうか? 液状の砂糖を固めたような食感で、 パンを食べていると、時折細かく砕けたものが ポロッと落ちてしまう、アレです。 ●マザキ製パンの「ミニスナックゴールド」「シュガーロール」↓や http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/index.html 第●パンの「アップルリング」↓ http://www.daiichipan.co.jp/ に使われています。

  • おいしいカレー粉の混ぜ方オススメ

    カレーライスで、よくカレー粉を混ぜる、というか混ぜるのが普通だと思いますが、何と何を混ぜるのがおいしいでしょうか?オススメを教えて!