ciel_bleu の回答履歴

全261件中61~80件表示
  • 海外に住んでいる方: 犬のフンが道に・・・

    海外に暮らしている(暮らしていた)方へ質問です; 1.歩道に犬のフンが落ちているのをどの位の頻度で みかけますか? 2.国名(もしくは 地域名) 3.罰金制度はありますか? ※「海外」といってもいろんな国がありますよね? http://matome.naver.jp/odai/2142890313600883101

  • 動物病院の待合室で吠える

    2歳オスのマルチーズ去勢済について質問します。 動物病院の待合室で他の犬を見てかなり吠えます。他の犬たちは吠えないのですごく申し訳ないです。 生後2か月でペットショップで買ってきて以後ほぼ宅内だけで自由にさせています。昼は1匹で留守番し、窓から道行く人や犬を見て吠えています。夜、家族が帰ると引っ張りっこ等を20~30分します。たまに抱っこして家の外をちょっと歩くことはあります。 このような犬を吠えないようにすることはできるでしょうか?基本宅内から出さない暮らしを考えています。 よろしくお願いいします。

    • ベストアンサー
    • lock_on
    • 回答数8
  • 犬は主人が出かけるのを何故見抜くのか?

    そろそろ外に出ようかと思うと、犬が嬉しそうにソワソワします。 特にズボンを履き替え始めた訳でも、家電のスイッチを消したでも、 車のカギを取ったわけでもありません。 休日なので、決まった時間ではありません。

    • ベストアンサー
    • nopne
    • 回答数4
  • 自由研究 二層のに分かれる紅茶の実験 大至急!!

    大至急!!!!! 私は中2なんですけど、今年の自由研究を二層に分かれる紅茶の実験にしようと思っています!! http://choi-nico.com/tyuugakusei-jiyuukennkyuu-jikkenn-3536 そこで ・紅茶に混ぜるものの提案 ・濃い内容にしたいがどうしたらいいか 教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • 愛犬と新生児と旦那

    現在38週です。 愛犬は9歳のMダックスです。室内犬です。 性格は大人しく臆病。家で走り回って遊ぶ等はしません。常に私の横に寄り添って大人しく寝ています。 旦那とは付き合って1年、結婚して2年です。 家事は全て私がしています。お風呂掃除だけ唯一旦那がしてくれていますが…朝お弁当作って、昼間は掃除洗濯毎日しています。今はカーペットが無いので、床はモップ掛けとモップワイパーで掃除しています。旦那は仕事から帰ってきて携帯ゲームをして…晩御飯の手伝い片付け等は何もしないです。 それでも良いです。この暑い中外で働いてくれてるのですから。 ただ、最近一緒に暮らしているダックスの事を汚い物扱いする様になりました。勿論、結婚する前も後もずっと3人で暮らしていました。赤ちゃんが産まれるので、多少神経質になるのも分かります。 でも、 「犬はサークルから絶対出さないで。」 「汚い、赤ちゃんが病気になったらどうするの?」 「赤ちゃん大事じゃないの?」 「地震起きたら、ちゃんと赤ちゃん守れるの?犬は見捨てても」 「犬と赤ちゃん同等に大事とか一般的におかしいから」 「会社の人に相談したら皆、手放したとか外で飼うとかしたっていうてたけど?」 「そーゆー犬が大事とか言うてる親が子供とか虐待するんじゃないの?」 そんな事を散々言われ、私が泣くと 「泣くってことは犬のが大事なんじゃないの?赤ちゃんより犬が可哀想って思ったから泣いてるんだよね?やっぱり犬の方が大事なんじゃないの?もう、そんなんなら俺、子育てとかやる気ないけど。」 と言われました。 もう、沢山傷つく事言われて何に泣いてるか分からないほどです。 私は赤ちゃんが産まれたらベビーベッドで赤ちゃんを寝かせ、赤ちゃんの顔は舐めない様に徹底する。元々うちの子は顔を舐めるのはダメと躾けているので顔は舐めないのですが… 掃除は今よりも徹底する。 ハイハイ時期は、トイレや水はサークルに入れて隔離する。 等言っても、その辺歩けば毛も絶対落ちるから汚い。赤ちゃんに良くない。 じゃあどうすればいいの?と聞くと、どうできるの?と言われます。サークルにずっと入れとけるの?無理なんでしょ?可哀想って泣くんでしょ?赤ちゃんの事が1番大事なら、泣かないから。オカシイから、その感覚。 と散々言われました。 もう、何をどう言えば良いのか分かりません。 普段から掃除などを全くしてない部屋を汚くしているなら、言われても仕方ないと思います。ですが、毎日掃除をし旦那の散らかしたテーブルを片付け、シンクにはその日の洗い物はその日に片付けてゴミ出しも週2回は必ずしています。 同じ様に、旦那に突然犬をどうにかしろと言われた方、なんと言えば、またどうすれば旦那が納得したか教えて下さい。最近まで悪阻で苦しみ、今度はお腹の張りや、寝返り毎に目が覚め夜も寝られず、毎日の苦しさを癒してくれる愛犬。赤ちゃんも勿論可愛いですが、2人が一緒に仲良く暮らせる。というのは無理なのでしょうか? 旦那に、私がオカシイと散々言われ、もう何も分かりません。 どなたか助けて下さい

  • この病気は心の病気だと分かっていますが・・・。

    初めまして。よろしくお願いします。 ご回答、助言頂きます前に「汚い」「不潔」「怠け者」などは自分で充分 把握していますのでどうかそのあたり解決策をどなたか教えて下さい。 私は、もうかれこれ3年お風呂に入っていません。65歳です。それを誰に話しても きっと汚いと思われると思いますがこの後も聞いてほしく思います。 私が鬱病を発したのはかれこれ30年ほど前でした。大学病院から心療内科を 紹介されて通院していましたが、何しろ自分がこの歳になるまでですから 当時の先生はもうお年寄りで今に至っています。 この先生には一度だけお風呂に入れないんですけどって思いきって話したことが ありますが、その時の先生のお答えは「無理をしなくてもお風呂に入らないと入らないとと 考えるとクタクタになるのでお風呂に入らなくても死なないからって言う気持ちでいて下さい いつか入れたらそれでいいですよ」っていう感じでそうですねと言って帰ってきましたが それから先生にも言えず3年も入れなくなってしまっています。 家族は両親(介護中)子供。孫と9人いますが、両親は長生きで認知症で自分がみないとという 考えで鬱のくすりを飲みながらも食事、散髪、お風呂と日々こなしています。 24時間目を話すことはありません。幸い優しい主人と子供、孫達に囲まれて 苦痛でもなく楽しいと言えば楽しく暮らしていると考えられると思います。 ですが、これまでお風呂に絶対に入らないと眠れなかった性格が3年前から疲れたから 明日、1日おき、二日おき、1週間おき・・・となって行き今ではお正月を迎えるのだから 思い切ってと思った時には1年が過ぎていてその後お正月だからとも思わなくなって 気がつくと3年もお風呂に入ることができないのです。 しかし、もちろん頭も痒くなるし、フケもでるし、お肌もかゆくなるのはもう1週間で分かっていましたので、私は、昔のシラミをとる櫛を買ってきてもらい毎晩2時間ほど髪の毛をとかすことはできます。 又トイレも排尿後毎回ウォシュレットを使いその後すぐに又お風呂場に行き鏡下半身をシャワーで 綺麗に洗います。それが排便もあるので1日8回以上はしています。又歯磨きは 朝起きてすぐに一度顔と一緒に丁寧に洗面所に座り込んで10分程かけて磨き、その後 舌の苔をとり口の中を綺麗にするうがい薬で消毒をします。又毎食後、寝る前と歯磨きは おせんべい一枚食べても磨きたくなるので1日最低5回以上同じ磨き方をしています。 又顔を洗うのも朝晩丁寧に洗い、スキンケアとかかしません。 矛盾しているようですが、それをしないと気持ちが悪くて眠ることもできないのです。 家族も少しは分かってくれて初めは色々と温泉に連れて行って洗ってあげるから とか一緒に入って流してあげるとか言ってくれていたのですが 私は、どうしてもどうしてもこんなに綺麗にする努力は時間をかけて出来るのに それにそんな時間でもう充分お風呂に入れるとばかり言われ続けているのですが どうしてもどうしても入れないのです。 今では美容院にも行かないので髪の毛は腰まで伸び、真っ白になり、それまでは 鬱病でもおしゃれをして美容院で染めてもらいパーマをかけ一週間に一回でした。 なのに今はもう3年もその凄い時間の努力は出来るのにお風呂に入ることが 全く出来ないのです。初めは葛藤していましたが。今ではそんな自分でも こんなに綺麗にしているからお風呂に入らなくても綺麗だと思うようになっています。 ですがさすがに下半身や髪の毛、歯、顔などは綺麗でも身体やふくらはぎのところや 手他の部分を少しでも書くと粉が出てその垢の色は半端なく茶色くなっています。 今度はその粉が落ちてそこにダニなどが来ないように掃除機を一日何度も何度も かけています。行かない部屋も両親、子供、孫、ほかリビングキッチンなど毎日掃除をし 庭の草なんかは三センチ伸びてもとことん100坪ほどの庭をひたすら抜いています。 汗をかくと又櫛を持ちひたすらその長い髪の毛を臭くなくなるまで何時間でも梳き顔を丁寧に 洗い手を洗い、足の指の間を丁寧に洗いつめを切り(1ミリ伸びても気持ち悪い)こんなに 全てが気持ち悪いからしているのにお風呂にどうしても入れないのです。 自分で何度も考えたのですが、入るのに勇気がいるというか、この気持ち悪さを解決する 為に努力している時間に1日のほとんどを使っているのにお風呂に入った方が 一回で済むのに又あんなにお風呂だけが大好きだったのにどうしても入ることが出来ず 今年で3年のお正月を迎えて又夏がきて同じことを繰り返しています。 心療内科へは2軒通っていまして。お互いのお薬を見てくださって両方の先生は とても優しくしてくれていますが、私はそのお薬がないと生きていけないほど、治るわけでも ないのにひたすら30年飲んでいます。なのにどの先生に出会ってもお風呂に入れないとは 言えずにいます。私は今この身体の垢とシャンプーと美容院にさえいけてもとのおしゃれな 自分に一度戻れば又お風呂にも入れるんじゃないかと思っていますが この汚さではとても出掛ける勇気はありません。食事のお買いものは子供がしてくれていて 出掛ける事が先ずありません。出掛けることもできなくなっています。介護もあるのですが。 あと高級な服で日々を過ごしていたのがいつの間にか孫の楽な長袖のシャツを1年中きている 有り様で、洗ってもその服が乾く迄のみ別のTシャツのようなのを着て待ちに待って その服を着ないと落ち着きません。何もできません。下着は毎日変えています。変えずに おられません。 本当にこんな日々お風呂に入るほうがずっと僅かな時間ですみこんなしんどい努力なんて しなくていいのはとても良く分かっているのに入ることができないのです。 パソコンで検索しても3年もお風呂に入れない鬱の方なんてどこにもおられません 1ヶ月で悩んでおられ投稿されておられましたが、私みたいに3年も入らなくて 入らない汚さに汚くないように努力をしている自分が不思議でわからなくなっています。 みんなお風呂に一緒に入ってあげる大きな温泉に行こうなどと提案をだしてくれますが 裸をみられるのが恥ずかしいのもありますのでどんどんと日々過ぎていきます。 こんな努力はできるのにどうしてたった1時間でもいやシャワーでも浴びてシャンプーが できなくなっていまったのだろうっと悩むばかりで、みんなに汚いと思われないように 臭くならないようにひたすらお風呂に入らないで努力している自分がおかしいとは 分かっています。病気だとも思っています。 ただただ襲ってくるのはあのお風呂のあとの爽快感より疲労感がどうしてか 蘇ってくるのです。でもこの努力の疲労は2時間髪の毛を梳かしても襲って来ないのです。 私は、ボケたふりをして介護の方にいや車で来られるデイケアのようなかたに一度 隅から隅まで洗って欲しいとだけ思っていますが、もうそれしかないと思うようになっています。 自分ではどうすることもできません。でも今迄書きました日々の努力は苦にならずにもう3年も 続けています。主人も子供もお医者様に行って話してくれるというのですが それだけはやめて欲しいって言ってしまいます。次にいけなくなりそうだからと。 どなたか私はどうしたらいいでしょうか?どうしたらお風呂に入れるでしょうか? お風呂に入った状態のもとの身体にどうしたらリセットできますでしょうか? 悩んで悩んで検索を繰り返してやっぱりどこにもないのでどなたかに アドバイスをいただきたく思っています。よろしくお願いします。 髪の毛はいつの間にか真っ白で一つの三つ編みにし、1年中同じ服で過ごすこと3年と なってしまいました。 どうかこんな私を助けていただけませんでしょうか? お風呂がどんなに気持ちいいかも分かっていますが入れないのです。 下半身も、足も。顔も何もかも丁寧に丁寧に洗うことができるのに どうしてもシャワーを浴びること、もちろんシャンプー、お風呂に入ることが できません。 どなたかどうか良き方法をお教え下さいませ。よろしくお願いします。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • thatall
    • 病気
    • 回答数4
  • なぜ優先席で席を譲らないといけないのか

    家族とか恋人とか友達とか大切な人にする態度と、その他大勢に対する態度は違って当然ですよね。 私だけじゃなくて社会全体がそうですよね。 優先座席でも丁寧に依頼されたり駅員さんに言われたら仕方ないなあで譲りますけど、何でこちらから自主的に気を使うとか初対面の相手を王様扱いしないといけないんでしょうか。 理由を知りたいです。 気になる女性が同じ車両に乗ってるとか面接の日で行動に気を使ってるとかで、いい男アピールをするならともかくそうじゃない状況下でです。 なぜ、自分が困ったとき、それも車椅子や杖なしに電車に乗ってるくせに席に座れない程度の困惑度合いで、見ず知らずの他人に席を自主的に譲れと要求できるのか、教えてください。 みんな、自分と、自分の大切な人のことしか考えてないのに、なぜ電車の中でだけ違うとネットで別ルールを主張するのか、本当に困ってるならその場で言わない理屈を教えてください。

  • なぜ優先席で席を譲らないといけないのか

    家族とか恋人とか友達とか大切な人にする態度と、その他大勢に対する態度は違って当然ですよね。 私だけじゃなくて社会全体がそうですよね。 優先座席でも丁寧に依頼されたり駅員さんに言われたら仕方ないなあで譲りますけど、何でこちらから自主的に気を使うとか初対面の相手を王様扱いしないといけないんでしょうか。 理由を知りたいです。 気になる女性が同じ車両に乗ってるとか面接の日で行動に気を使ってるとかで、いい男アピールをするならともかくそうじゃない状況下でです。 なぜ、自分が困ったとき、それも車椅子や杖なしに電車に乗ってるくせに席に座れない程度の困惑度合いで、見ず知らずの他人に席を自主的に譲れと要求できるのか、教えてください。 みんな、自分と、自分の大切な人のことしか考えてないのに、なぜ電車の中でだけ違うとネットで別ルールを主張するのか、本当に困ってるならその場で言わない理屈を教えてください。

  • 犬が家の中でも排便できるよう、どう誘導する?

    うちの犬が、家の中で排便はしません。一日でも、我慢するだけ。屋内でも排泄するように、どう誘導することができますか?言葉が通じなくて、困っています。

    • 締切済み
    • bizg
    • 回答数3
  • ノック式ボールペン・シャープペンのクリップが当たる

    ノック式ボールペンや、シャープペンシルには、クリップがボディーに一体化されて付いている物があります。 例えば、こんなボールペン↓や、 http://www.zebra.co.jp/common-product/tapliclip/images/bn5.jpg http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/LL1/1249974_LL1.jpg http://www.zebra.co.jp/common-product/jim-knock/images/krb-100.jpg こんなシャープペンシル↓です。 http://www.greenstation.net/catalog/img_l/l010280306000002.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oz%2Bbi5jyL._SL1000_.jpg https://www.kokuyo-customfactory.com/upload/save_image/08021917_4c569b497d7ae.jpg これらの筆記具を使う時に、クリップ部分が、親指と人差し指の間のヒレの部分に当たって、使い難いなぁと思ったことはありませんか? 私などは、昔々からこの違和感を感じながら、今まで使って来ましたが、今の時代になっても、文具メーカー側は相も変わらずこの問題点を解消改善せず、違和感を感じる商品が未だ市場投入されています。

  • 犬の里親になりたいのですが・・・

    どなたかお詳しい方、ご回答お願いします。 ★★★ 犬を飼いたいと思っています。 ペットショップで、と言うのではなく、里親になって育て主に困っている犬を飼いたいと思っています。 ネットで、【犬の里親募集】のページがあり、閲覧してみました。例えば個人のかたが保護しているとある犬の場合は、なのですが: 1) エントリーの段階で、こちらの個人情報を開示する事になっているのですが、心配なので、エントリー段階では、氏名を全部ひらがなやかなかな書きとしておき、段階が進んだら、漢字表記を開示する、等ではダメなものなのでしょうか? 2) これまで保護されてから2ヶ月程度ようですが、保護費(飼育費の事です)が2万円との事。これって妥当なものでしょうか?引き渡しまでに日数がかかる場合、更に金額が上がる事が通常なのでしょうか? 3) 里親は、先着順ではなく、飼育環境など最も適した里親を、との事です。が、引き渡しまでにかかった医療費(去勢/避妊やワクチンなど)は、別途請求とあります。費用はボランティア価格で、とはあるものの、実際どのくらいの金額になるのかが不安です。この場合、実際の病院の領収書等に記載の金額を払う、と要請するのは失礼な事なのでしょうか? 4) 上記以外に、このようなネットでの里親探しで注意しなくてはならない/した方がいいポイントなどありましたら、教えて下さい。

  • なぜ貧乏人は裕福な人を妬むのか(愚痴です。

    タイトル通りなぜ貧乏人は裕福な人を妬むのでしょうか 私の奥さんの実家がちょっと貧乏でして、 何かにつけて妬んできます。 うちは両親、祖母兄自分を含め5人家族で、 奥さんの実家は両親祖母・兄弟、奥さんを含め、7人家族です。 うちの両親は長年公務員で地道にコツコツ仕事をして、 派手な買い物などをせず、地味に生活をしてきました。 奥さんの実家は父親が正社員で働き、母親はパート それに子宝に恵まれ、兄弟が4人もいるからか(子宝貧乏? 全員奨学金などを借りています。 別に目だって派手な生活をしているわけではないのに、 うちの家のことをグチグチ言います。 たしかに、ちょっと貧乏だな~と思ったりもしますが、 それが無意識に顔や、しぐさ、行動にでてしまっているのでしょうか? 正直身分相応の生活をしていれば貧乏にはならないと思うんです。 子供が4人もいて、奥さんも正社員なら分かりますが、パートですし。。。 経済観念がしっかりしていないのか、性に対してだらしないのか 子供が一人増えればその分生活が苦しくなるってことが 分からなくて、子供をポンポン作ったのか、わかりませんが・・・・・ 自分の家庭以外につけてもいえることですが 貧乏人の人は絶対金持ちを妬みます。 妬むぐらいなら、子供は作らないか、一人にすればいいし、 地味な生活すればいいし、年収が高い仕事についたり、 色々努力をすればいいのに、なぜ妬んでばかりなのでしょう?

  • フランス語の日本語読み

    Lumière de l'eau これは日本語で訳すと何と読みますか? 水の光という意味であっていますか? よろしくお願いします。

  • 狂犬病の予防について

    毎年、飼ってる犬の狂犬病予防の注射を受けさせています。 この注射というのは、例えば、「狂犬病にかかってる犬に噛まれても、こちらの犬には感染しない」という意味の予防なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • simba215
    • 回答数6
  • 狂犬病の予防について

    毎年、飼ってる犬の狂犬病予防の注射を受けさせています。 この注射というのは、例えば、「狂犬病にかかってる犬に噛まれても、こちらの犬には感染しない」という意味の予防なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • simba215
    • 回答数6
  • 大学の先生への手紙の書き方(侍史・御許)

    どなたかお願いします。 私の働いている会社に、ある大学の先生(男性・准教授)あて(「○○社○○部気付○○先生」という宛名で)の封書が届きました。 上司に聞いてみましたが、差出人が何故に私どもの会社(○○社)に送ってきたのか心当たりはないそうです。 私どもの会社は、大学の先生等のお力をお借りすることも多いですが、私の部署は、その先生とはそれほど接点はないのです。 先生は有名な方なので、お名前や大学は、上司は存じ上げていましたが。 差出人は一般人のようです(先生とも面識がない可能性があります)。 上司の指示で、その封書を、一筆箋を添えて先生の在籍されている大学に転送することになりました。 その一筆箋の書き方と、封筒の宛名ですが、次のようではいかがでしょうか。 ネットで調べてみましたところ、侍史という言葉を封書の宛名に使ったら、文中の宛名も侍史にする、という書かれてありましたので、そのようにしてみました。 ご指導お願いいたします。 (縦書きの一筆箋) 「大変お世話になっております。  先生あての封書が弊社あてに届きましたので、御許へ転送させて頂きます。  お手数ですがよろしくご査収頂きますようお願い申し上げます。   平成○○年○月○日                         ○○株式会社 ○○部 担当 ○○ ○○大学 ○○○○先生 侍史」 (封筒の宛名)     「○○大学 ○○研究室 ○○先生                         侍史」

  • 大学の先生への手紙の書き方(侍史・御許)

    どなたかお願いします。 私の働いている会社に、ある大学の先生(男性・准教授)あて(「○○社○○部気付○○先生」という宛名で)の封書が届きました。 上司に聞いてみましたが、差出人が何故に私どもの会社(○○社)に送ってきたのか心当たりはないそうです。 私どもの会社は、大学の先生等のお力をお借りすることも多いですが、私の部署は、その先生とはそれほど接点はないのです。 先生は有名な方なので、お名前や大学は、上司は存じ上げていましたが。 差出人は一般人のようです(先生とも面識がない可能性があります)。 上司の指示で、その封書を、一筆箋を添えて先生の在籍されている大学に転送することになりました。 その一筆箋の書き方と、封筒の宛名ですが、次のようではいかがでしょうか。 ネットで調べてみましたところ、侍史という言葉を封書の宛名に使ったら、文中の宛名も侍史にする、という書かれてありましたので、そのようにしてみました。 ご指導お願いいたします。 (縦書きの一筆箋) 「大変お世話になっております。  先生あての封書が弊社あてに届きましたので、御許へ転送させて頂きます。  お手数ですがよろしくご査収頂きますようお願い申し上げます。   平成○○年○月○日                         ○○株式会社 ○○部 担当 ○○ ○○大学 ○○○○先生 侍史」 (封筒の宛名)     「○○大学 ○○研究室 ○○先生                         侍史」

  • 大学の先生への手紙の書き方(侍史・御許)

    どなたかお願いします。 私の働いている会社に、ある大学の先生(男性・准教授)あて(「○○社○○部気付○○先生」という宛名で)の封書が届きました。 上司に聞いてみましたが、差出人が何故に私どもの会社(○○社)に送ってきたのか心当たりはないそうです。 私どもの会社は、大学の先生等のお力をお借りすることも多いですが、私の部署は、その先生とはそれほど接点はないのです。 先生は有名な方なので、お名前や大学は、上司は存じ上げていましたが。 差出人は一般人のようです(先生とも面識がない可能性があります)。 上司の指示で、その封書を、一筆箋を添えて先生の在籍されている大学に転送することになりました。 その一筆箋の書き方と、封筒の宛名ですが、次のようではいかがでしょうか。 ネットで調べてみましたところ、侍史という言葉を封書の宛名に使ったら、文中の宛名も侍史にする、という書かれてありましたので、そのようにしてみました。 ご指導お願いいたします。 (縦書きの一筆箋) 「大変お世話になっております。  先生あての封書が弊社あてに届きましたので、御許へ転送させて頂きます。  お手数ですがよろしくご査収頂きますようお願い申し上げます。   平成○○年○月○日                         ○○株式会社 ○○部 担当 ○○ ○○大学 ○○○○先生 侍史」 (封筒の宛名)     「○○大学 ○○研究室 ○○先生                         侍史」

  • MATLAB 並び替え

    MATLABについての質問です。 いま、以下のような行例A(2*2)があります 1 0.24 1 0.44 1 0.67 2 4.69 2 9.40 3 6.4 3 6.66 3 5.67 3 3.98 3 9.92 4 1.43 ...続く 即ち、行列Aは一列目に整数のインデックス1~100、2列目にあるデータが格納されています。これを、新しい行列Bに並び替えたいのです。行列Bは行方向にデータ、列方向にAの一列目のインデックス、という風にしたいです。具体的には、 0.24  4.69  6.4  1.43 0.44   9.40   6.66 0.67      5.67          3.98          9.92 です。どのように書けばもっともシンプルでしょうか? 質問の仕方が悪かったらごめんなさい。どうぞよろしくお願いいたします。

  • MATLAB 並び替え

    MATLABについての質問です。 いま、以下のような行例A(2*2)があります 1 0.24 1 0.44 1 0.67 2 4.69 2 9.40 3 6.4 3 6.66 3 5.67 3 3.98 3 9.92 4 1.43 ...続く 即ち、行列Aは一列目に整数のインデックス1~100、2列目にあるデータが格納されています。これを、新しい行列Bに並び替えたいのです。行列Bは行方向にデータ、列方向にAの一列目のインデックス、という風にしたいです。具体的には、 0.24  4.69  6.4  1.43 0.44   9.40   6.66 0.67      5.67          3.98          9.92 です。どのように書けばもっともシンプルでしょうか? 質問の仕方が悪かったらごめんなさい。どうぞよろしくお願いいたします。