tachiuo の回答履歴

全392件中121~140件表示
  • マゲが結えなくて引退した力士は?

    確か、ここ20~30年(??)前に、大相撲力士でマゲが結えなくて引退した力士がいたと思います。 ご存知の方お教え下さい。(十両だったかな?) それと、私のいい加減な記憶ですが、今現役の某関取より毛が多かったような気がするのですが。 昔と基準が変わった? それとも私の記憶違い?

  • 大相撲 露鵬、3日間の出場停止処分

    昨日の本場所取り組み後カメラマンに暴行事件を起こした露鵬の処分が3日間の出場停止処分に決まったみたいですが、余りにも軽い処分で驚いています 事件の真相が知りたいです 振り回した手が当たってしまった過失なのか?殴る意思を持って拳を出したのか? ある意味、密室の中の事なので・・・・どなたか真相を知りませんか?

  • マゲが結えなくて引退した力士は?

    確か、ここ20~30年(??)前に、大相撲力士でマゲが結えなくて引退した力士がいたと思います。 ご存知の方お教え下さい。(十両だったかな?) それと、私のいい加減な記憶ですが、今現役の某関取より毛が多かったような気がするのですが。 昔と基準が変わった? それとも私の記憶違い?

  • 外国語で数字の「0(ゼロ)」の書き方と読み方を教えて下さい。

    どこの国の言葉でもいいのですが、外国語で数字の「0(ゼロ)」の書き方と読み方を教えて下さい。いろんな種類の「0(ゼロ)」を探しております。宜しくお願い致します。

  • 奉書船制度と1633年の鎖国令

    1631年の奉書船制度というのは、海外渡航船に朱印状と、老中が発行する奉書をもつことを命じるものです。この制度ができたあとに、1633年の鎖国令で幕府は、奉書船以外の海外渡航を禁止してます。ということは、奉書船制度の成立(1631年)と鎖国令(1633年)は同じ内容ですよね。なぜ二回も同じことを幕府はいうのですか?その理由が気になります。教えてください。

  • 携帯電話をもたないことはカルチャーショック?

    携帯電話をもたないことがカルチャーショックと指摘されました。 必要性がないので持たない生活に不自然は感じなかったのですが、 持ってないことを知るとショックを受けますか? また持ってない人への印象はどういった感じですか? 客観的なご意見をお聞きできればと思いました。

  • 企業の雇用保険と労災加入をどの程度重視しますか?

    内定をもらった会社が雇用保険と労災がありません。 厚生年金、社会保険はあります。私はすべてついているのが当たり前と思っていたのですが、 面接の際、「うちは長く勤めてもらいたいので、できれば雇用保険なんかいらない、位の人のほうがいい」と面接官が言いました。現在社長を含め5人位の有限会社で、今後もっと業績をあげていけばそこらへんは改善したいということでしたが、雇用保険に加入しないというのは、もちろん経費節約もありますが、もしかしたらすぐにやめたくなってもやめられない状況を会社が作り出しているのでは・・・と少し疑い深くなっています。 将来、嫌で転職するのではないにしても、長く働いたあと病気や何かの理由で転職する可能性も大いにあると思います。 好きな業界なので、多少の条件の悪さは承知で面接に行ったのですが、皆さんは採用されるにあたって雇用保険と労災をどこまで重視しますか?ご意見があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • m3o3m
    • 転職
    • 回答数5
  • 韓国語で何て言うのか教えてください。

    韓国語でなんていうのか教えてください。 カタカナにてご指導お願いします。 ■買い物で■ ~と~ください。 ※「と」を何て言うのかがわかりません。 ■タクシーで■ ~の~まで行って下さい。 ※「の」を何て言うのかがわかりません。

  • 北朝鮮人権法

    インターネットを使用しているにもかかわらず、今日までこんな法案があり、しかもすでに成立してしまったということを知らずにいたことを恥ずかしく思いました。法案の内容を見て、憤りました。  法案に反対です。  (1) 一般の人が広く知る手立てはないのでしょうか?  (2) 何かできることってあるんでしょうか?  熱心な方がいらっしゃったら、回答をお願いします。

  • 集団的自衛権と集団安全保障についての疑問

    こんにちは。現在、「集団的自衛権と集団安全保障」というテーマで勉強しています。主に二つの違いを理解したいのですが、違いももちろん、個々の事柄についてもよく理解しきれていない状況です。 集団的自衛権→連帯関係のある国が攻撃されたとき、自国は攻撃されていなくても自国が攻撃されたとみなし、その国を守るために戦う権利。 集団安全保障→国際機関に参加する各国が、相互不可侵を保障し、違反した国があれば他の各国で攻撃する。 ということぐらいまでは理解しています。しかし疑問が沢山出てきてしまい、混乱します。 まず、集団的自衛権を行使して助けて欲しいな・・と思った場合、あらかじめ条約か何かをを結ぶ必要はあるのでしょうか?国連の加盟国に認められているということでしたが、日本が攻められたら、他の加盟国がみな反撃してくれる・・ということはない気がするのですが(^^:) また、国連憲章では集団的自衛権と集団安全保障は相反するものではない、としているそうですが、私は敵国を想定しているかいないかの時点で、相反しているような感じがしてなりません。どういうことなのでしょうか? また、現在集団的自衛権を認めようと、憲法改正への動きが高まっている(いた?)ようですが、日米安保条約でアメリカに守られているにもかかわらず、なぜ集団的自衛権を容認する必要があるのでしょうか?集団的自衛権を認めたとしても、今のところアメリカが一番行使の対象?ではないか?いざというとき戦争をしなければいけないということで日本が損をしているだけではないか?と感じてしまいます・・・。自衛隊をインド洋に派遣したのが問題になって、それを解決するため・・とかそういう目的なのでしょうか? その他、集団的自衛権と集団安全保障についての関連性、違いなどをおしえてください。政治に関しては本当に知識がなくて苦手です。よろしくお願いします。

  • 金銀本位制と不換紙幣

     松方正義の財政を勉強しているのですが、彼が銀本位制や金本位制を確立した後、日本国内から不換紙幣はなくなってしまったのでしょうか?それとも兌換紙幣と不換紙幣とが並存していたのでしょうか?  また、金本位制や銀本位制が確立されている国家では不換紙幣というものは発行されないものなのでしょうか?  どなたかご存知の方お教えいただければ幸いです。

  • 巨人戦のテレビ放映

    今年は関東地区での地上波で巨人戦がテレビ放映されない日が結構あると思うのですが? やはり、もう巨人戦では視聴率がとれないからなのでしょうか?

  • 日本人の名前をハングルで書くときは

    こんばんは。 名前をハングルで書きたいのですが、 ゆみこ ようこ もも ともこ などはどうかけばよろしいのでしょうか? 教えてgooがハングル表記できるかわからないのですが よろしくお願いします。

  • 日本人の名前をハングルで書くときは

    こんばんは。 名前をハングルで書きたいのですが、 ゆみこ ようこ もも ともこ などはどうかけばよろしいのでしょうか? 教えてgooがハングル表記できるかわからないのですが よろしくお願いします。

  • 名字の事で追加質問を

    名字、姓のことがあまりに難しくお返事が遅れていたのですが理解をしながらお返事を書いていました。 そこでまた疑問が思い浮かんだのですが〆たのでお聞きできません。 きちんとお礼を書くためにも聞いておきたいのですが、豊臣は姓だと教えていただきました。 「徳川」は名字ですよね? そうすると、豊臣秀吉は歴史の時間で姓で教えられていますが、徳川家康は歴史で今の時代に名字で流通?しているということになりますか? 織田信長や、その他の有名な歴史人物はほとんどが名字での登場となりますよね? 豊臣秀吉は名字は何だったのでしょうか? 名字と姓の区別さえも知らなかったので混乱しています。 宜しくお願いします。

  • ハングルを勉強したいです。

    amazonで探しても多くて,どれにしたらいいか分かりません。 そこで,ハングルが一つも分からない人が始められる本を教えて下さい。 ぜひ,よろしくお願いします。

  • 天皇について

    私は実際に繋がっているかは関係なく、100代以上無理やりでも一応男系男子で続けてきたということをすごいと思っています。 でも、なぜこんなに長く続いてきたのかがわかりません。 その時一番強い人が今の血筋の天皇に代わって天皇にならなかったのはなぜでしょうか? 天皇を殺すより利用した方が良かったからという理由を聞いたことがあります。これは、統一するまでなら分かるのですが、統一した後は(他に有力な敵が居なくなれば)天皇の利用価値も無くなっていくように思います。というか、邪魔なだけの存在な気がしますが、どうなんでしょう? 中国とかでは、ある程度利用しといて、価値が無くなれば禅譲を迫るというようなことがあったように思うのですが。 それに、禅譲の様な平和的(?)な政権交代でなくてもさっさと殺して別の血筋の王朝を築こうと思う人がいてもおかしくない様に思います。 天皇はなぜこんなに長い間続いたのか教えてください。

  • 大阪在住でないと

    大阪在住でないと極めて入手困難なモノって何があるでしょうか? できれば食べ物以外で世間的にニーズのあるものでお願いします。

  • 大統領制とは

    韓国のノムヒョン大統領が支持率確保の為に反日を強調していますが、「実際ここまで支持率が急落したら普通であれば職を辞するのに、そうしないというのは大統領制のデメリットである。」と聞いたのですがこの場合、大統領制というのは自ら辞めることが出来ないのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

    • ベストアンサー
    • dela
    • 政治
    • 回答数3
  • 自然状態はどんな状態?

    人類の最初っていうか、歴史的に最初の人の集団がいる状態という、自然状態はどんな状態ですか? ホッブズとかロックとかルソーとかがいろいろ言っていますけど、本当のところはどうですか? 現在それは解明されていますか? 僕は、人間は猿から進化したから、秩序があったんだと思うんですよ。 猿のときにもう政治っていうか秩序維持があって、それから人間に進化したと思うんです。だから、自然状態は、秩序があったんだと思うんです。 ホッブズとかロックとかルソーとかの言う自然状態は、進化のことは考えてなかったのですか?

    • 締切済み
    • noname#19444
    • 歴史
    • 回答数3