pluto002 の回答履歴

全535件中141~160件表示
  • A級戦犯と靖国参拝問題・・基礎から教えて下さい!

    こちらのサイトで、たった今、A級戦犯について勉強しました。まだまだ理解までには至りません。だから教えて下さい!! まずは私的な感情から・・・。 A級戦犯の意味がとてもショックでした(>_<)戦争犯罪人などと名付けられ、同じ国の人間が同じ国の人間によってを処刑されたなんて、とてもショックでした。 戦争に誰が悪いなんてあるのですか?みんなが悪いしみんなが犠牲者ではないのでしょうか?でも、責任者が責任を取る・・それと同じだと聞き、そしてそれは、言わば見せしめの為でもあるという残酷なことも知りました。東京裁判所への批判はあっても、その当時は仕方のないやり方だったと言われると、そうだったかもしれない・・(;_;)としか言えません。 (1)戦争を進めさせた昭和天皇は裁かれず、A級戦犯合祀を批判するのはおかしくありませんか? (2)でも、合祀されたということは、時代とともにその方達への弔いの気持ちが現れたということではないのですか? (3)それならば、なぜ、小泉首相はあんなにまで批判されなければならないのでしょうか?弔いの気持ちひとつで参拝しているのを、どうして穿った見方をするのでしょうか? 無知を承知で質問をぶつけています!どうか、教えて下さい!

    • 締切済み
    • imimi
    • 政治
    • 回答数23
  • どうしてだめなの??

    今話題の靖国問題についてですが どうして靖国神社に首相が参拝に行ったらだめなんですか?? どうして韓国とかは反発するんですか?? どうしてこんなに問題になっているんですか?? わかりやすいサイトや自分の意見を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#21281
    • 政治
    • 回答数24
  • 日本政府の負債が多いですが、今後どのような展開になるでしょうか?

    国家破綻とか言われていますが、自分はしばらくはそんなこと有り得ないんじゃないだろうか?と甘く考えてしまいます。 2005年、ハイパーインフレが到来。とか、過去に警笛を鳴らしたような本が出版されていますが、現実は全くそんなことはない。 借金があるのは事実として、今後の経済予測はどうなるのでしょうか?消費税増税によって、3%のインフレが起き公務員の給与が9掛けになり、等等、現実にどうなっていくと考えられますか?

  • 中韓首脳会談が開けないことによって蒙る不利益について

    去る15日に小泉首相が靖国参拝を強行して国内外で波紋が広がりました。 閣僚が靖国を参拝することによってアジアの国々との協調が取れなくなって日本が孤立していると聞きます。 私が通っている大学の教授も「小泉が靖国参拝するからアジアの国々が皆怒っている」というし、テレビでもアジア外交がだめになるから行くのは良くないとよく聞きます。 私はそうは思っていないのですが、小泉氏が靖国参拝することによって中国韓国が首脳会談を行わない事はダメなことだと思います。 そこでお伺いしたいのですが、対中韓首脳会談が開催されない事によって生じる日本の不利益とは具体的になんですか? あと、中韓が首脳会談を開かない事によって受ける利益は何ですか?

  • 国旗を焼く行為について

    中国などでは国旗を焼くという野蛮な行為が行われていますが、皆さんはどう思いますか? 私たちは中国が起こした日本への挑発行為などに対しては言葉で対応(一部過激派が攻撃)していますが、中国ではすぐに国旗を焼く。首相を侮辱する。 国として低次元な行いについて他の人の意見が聞きたいです。 そして、もし中国が日本に対して何かアクションを起こした時貴方は中国の国旗を焼きますか?国家元首を侮辱しますか? 意見をください。

  • 靖国問題を日本が外交カードとしてる可能性と効果。

    小泉首相が靖国神社に8/15に参拝をしました。 中国・韓国はもちろん昔日本から受けた侵略を忘れないし、肉親を失った悲しみは深いものと思いますが 60年近く経った現在、靖国参拝問題を外交カードとして使っているとします。そのような意見が多々あります。 そこでなんですが、小泉さんもれっきとした政治家です。 逆に、日本が、靖国参拝を外交カードとして使ってる可能性はあると思いますか? もしそうだとしたら、どのような効果がありますか?

  • アメリカ産牛肉ってそんな問題なの?

     アメリカ産牛肉の輸入問題が話題となっていますが、アメリカ産牛肉ってそんな問題なんでしょうか?。  危険部位の混入が前回の輸入禁止の理由となったわけですが、危険部位をもし摂取してしまったら、その人はどういう病気になるんでしょうか?。  アメリカでは牛肉を普通に食べているんでしょうが、感染例などはあるんでしょうか?。

  • 靖国神社や戦争問題について

    私は、戦争を知らない(経験無い)時代に生まれた人です。 テレビで見たけど、特攻隊が「靖国神社で会おう」と言葉を残して戦争に向かう若者が多数いました。 靖国神社ってどのような存在なのでしょうか? A級戦犯が眠っているとの話を良く聞きますが、当時はA級戦犯は生きていた頃であれば、 「靖国神社で会おう」という言葉はどのような意味が込められていますか? 私が思うには 戦って死ねば、神の元へ行けるという話が信じられた時代であるため、「靖国神社で会おう」というのは、神の元へ行けるということなのでしょうか? 私が義務教育で勉強してきた歴史では、靖国神社のことがあったけど、A級戦犯が眠っているだけしか説明してくれませんでした。 歴史は発掘調査や史料などにより次々と塗り替えられており、正しい歴史を知るためにお勧めの書籍を教えて頂けますでしょうか? 靖国神社や特攻隊、日本の戦争など・・。

  • 広島、長崎の原爆投下について

    8月になり広島、長崎の原爆記念式典をテレビで見ていて胸が苦しくなりました。市長は「核廃絶」を訴えましたが、アメリカの人権に対する罪、敗戦を遅らせたその当時の日本の指導者の罪はないのでしょうか?誰も言わないのでしょうか?本当は言いたいのにそれを心の中に 押し込んで「核廃絶」を訴える姿に胸が苦しくなります。こんなことを思うのは私だけでしょうか。みなさんのお考えお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • usagi65
    • 政治
    • 回答数9
  • 靖国参拝

    8月15日に小泉首相が靖国神社を参拝する可能性は低いですか?高いですか? 理由も添えて回答していただけると幸いです。

  • 原油高で儲かるのは誰でしょうか。

    1、産油国 2、投機家 3、元売会社 他に儲かるところどこですか?

    • 締切済み
    • noname#19272
    • 経済
    • 回答数6
  • 大田総理っていう番組の大田

    大田総理っていう番組の大田さんはいろいろ偉そうに言ってますが、本当に分かってるのでしょうか??台本あるんでしょうかね・・?ホントにあの大田があんなに政治に詳しいとは思えないのですが・・・皆さんどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • simase
    • 政治
    • 回答数13
  • 今回のテロ未遂事件は、どこまで信じるべきなのでしょうか?

    アメリカ主要都市上空で、航空機の中に持ち込んだ液体爆発薬をフラッシュの電熱で爆発させるというテロ未遂事件が英国ヒースロー空港で発覚し、容疑者が逮捕されたという報道がなされています。犯人は英国在住のイスラム過激派で、アルカイダとも密接な関係を持っていたとされています。私は、イラクが大量破壊兵器を保有しており、アルカイダをかくまっていたという米国や英国政府による大嘘が明らかになってからというもの、この種の報道には懐疑的になってしまいます。信じても良いのでしょうか、それとも、冷静に事の成り行きを静観した方が良いのでしょうか?詳しい情報の出所をご存知の方にご意見を承りたいと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24767
    • 政治
    • 回答数9
  • アメリカ産牛肉ってそんな問題なの?

     アメリカ産牛肉の輸入問題が話題となっていますが、アメリカ産牛肉ってそんな問題なんでしょうか?。  危険部位の混入が前回の輸入禁止の理由となったわけですが、危険部位をもし摂取してしまったら、その人はどういう病気になるんでしょうか?。  アメリカでは牛肉を普通に食べているんでしょうが、感染例などはあるんでしょうか?。

  • 長野県知事選

    田中氏の惨敗はどういうところにあったとお考えになりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#20618
    • 政治
    • 回答数9
  • アメリカ産牛肉ってそんな問題なの?

     アメリカ産牛肉の輸入問題が話題となっていますが、アメリカ産牛肉ってそんな問題なんでしょうか?。  危険部位の混入が前回の輸入禁止の理由となったわけですが、危険部位をもし摂取してしまったら、その人はどういう病気になるんでしょうか?。  アメリカでは牛肉を普通に食べているんでしょうが、感染例などはあるんでしょうか?。

  • 韓国製造業はいつ頃日本の製造業を凌駕したの?

    昨日なんかのテレビ番組で韓国の企業の特集がやってたんですけど、韓国の製造業が日本の製造業を凌駕したみたいなことを言ってたんですが、いつごろからこうなったんでしょうか?

  • なぜ日本は残業が多いのですか?

    素朴な疑問です。 私が知る限り、欧米先進国では一般的に残業がなく(少なく)、休みも取りやすいようです。 他の先進国ではそのようにして成り立っていっているのに、なぜ日本はここまで労働時間が多くないとやっていけていないのでしょうか? 日本人の労働効率が悪いともあまり思えませんし…(むしろ他と比べても効率は良いのではないかと思えます)。 専門的な回答はもちろんのこと、「(自信はないけど)自分はこう思う」という意見も聞かせてくだされば嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • hunichi
    • 経済
    • 回答数10
  • 日本の近現代史を学ぶのに良いサイトをご存知でしたら教えてください

    はじめまして。 日本の近現代史に興味があっていろいろ勉強したいと思うのですが、どこか良いサイトをご存知ありませんでしょうか?

  • バブル崩壊を見抜いていた人はいないのでしょうか

    毎度の事ですが「バブル以前に土地を買い込んだ負債が膨れ上がってとんでもない額に…」と、胃が痛くなるような話がテレビで放映されていました。 そこで疑問ですが…バブルが崩壊する前に、この現象を見抜いていた学者や評論家やシンクタンクみたいな、組織や人はいなかったのでしょうか?資本をつぎ込む者達に、警笛を鳴らすような行為はなかったのでしょうか。 経済入門の本を手にとってみると「バブル期に"このままではやがて崩壊する"と言っても誰も聞き入れようとしない」と書かれていましたが…銀行という組織すらあまり考えなかったそうですが… 地価が上がりすぎている事に、 警笛を鳴らしていた人や組織はなかったのでしょうか。 小さい事件ですが、マスメディアや自民党が持ち上げたライブドアが虚業であることを認識している人は、評論家はもちろんのこと知人にも冷静な投資家がいました。バブル崩壊前に冷静な人はいなかったのでしょうか。