momojiro05 の回答履歴

全489件中261~280件表示
  • 退職決意、でも、情にながされて??(__)

    こんにちは 最初に、優柔不断な質問をお詫びします。(__)。 ようするに、賃金カットなどで、心では退職を決意しながらも、会社に"言い出せない自分"が、あります。 で、背景には人間関係の情にながされて??という意識が、あるから。でも、愚痴として「早く辞めたい」とでる始末・・優柔不断で、恥ずかしいですが(__) なお、退職の動機の理由は、少し前の質問をどうぞ。 (興味ある方だけ、ご覧くださいね。) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248478 回答をいただいた方には、『まだ、きめてないのかよ!!』とか、『早く、言い出せよ!』お叱りをいただくかも、しれません(__) ちなみに、遅れた理由は金銭面での不安のため、低金利、カードローン等の作成(先週、カードが、到着)のため。ローンと言っても、毎月の返済は、いまのところ、\3,000ですが。 こんな私に、何でも良いので、アドバイスをお願いします。 (少なくとも今月末、又はお盆過ぎには辞めたいと・・。) 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#30044
    • 転職
    • 回答数5
  • 築年数が経った分譲マンションはどうすれば?

    マンション購入を考えています。 購入後たとえば50年経ち自分が死亡、子供に相続が発生、ただし子供はそこに住めないとします。 売りたくても築年数が経ってると売れないだろうし、建て替えによる資産価値向上もよほどのことが無い限り住民同意は難しいと思います。 そのまま管理費と修繕積立金を払い続けるか、相続放棄(でも他の財産も放棄ですよね)をする以外によい方法はないでしょうか? マンション販売会社の営業に質問すると答えづらそうです。いいマンション(駅から近いとか)なら売れる(でも販売広告ではせいぜい築20年ごろまでしか見たことない)とか、そんなこと考えてたら買えないとか(回答として論外だと思いますけど)。 やっぱり戸建住宅購入の方が、子供に迷惑をかけないのでしょうか?

  • かっこいい子供がでてくる映画♪

    かっこいい子供(または子供達)がでてくる洋画で何かお勧めなのありませんか? ジャンルは、ホラー以外ならOKです。 よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#19328
    • 洋画
    • 回答数10
  • マンション購入検討の第一歩ですが。

    はじめまして。現在、新居購入(今の考えではマンション)を検討中です。 現在は主人の実家から車で20分程度の所に住んでいるのですが、実家周辺は物件の値段が高く駐車場で1台2万円くらいです。でも共働きなので、まだ5歳の子供のことを考えると祖父母が近くに居た方が安心だとは思うのですが・・・私が通勤に40分ほどかかります。今もそれくらいですが。 逆に私の職場近くに新しく発展しはじめた住宅街があります。この辺りはまだ安く、駐車場で1台5千円程度です。学校も近く、2年後には中学校もできます。人口が増えつつある土地なのでお店も増えてきました。道路や設備も綺麗ですが、ただ山なので坂道が多く、冬は雪が積もることも多々あります。そして実家まで車で有料道路を使って30分ほどかかります。 主人はどちらでも特に通勤に不便はありません。それならば、実家の近く・私の職場の近く・もしくは中間地点あたり・・・どこを選ぶのがベストなのでしょうか? また、中古マンション・新築マンションのメリット・デメリットを教えてください。 エコウィル設置のマンションがあるのですが、本当にお得でしょうか?故障の場合、修理費がかなりかかるのでしょうか? どの点でも結構ですのでご意見程度でも教えていただければ幸いです。

  • 左右の目の色の違う猫

    うちの周りによく遊びに来る野良猫ちゃんで、左右の目の色が違う子がいます。 最初は、片目がつぶれちゃったのかしら?と思ったんですが、よく見ると片方が濃い茶色、もう片方が濃い緑色でした。 そこで質問なのですが、猫は目の色が違っても、視力には関係ないのでしょうか? というのは、その子の片目盲目説が、未だに頭を離れないんです。 しぐさではなく、一瞬ひどい充血のようにも見える、茶色い方の目の色のせいでそう思えてしまいます。 ちなみに、彼女は舌も出しっぱなしです。噂には聞いていましたが、こういう猫は初めて見ました。 その雰囲気?から見ても、やっぱり弱冠障害のある子なのかな。と思えてしまえて、心配です。

    • ベストアンサー
    • DJS
    • 回答数9
  • マスコミ関係のプロデューサー

    テレビ局の報道やバラエティーのプロデューサーと、 CM制作会社のプロデューサーの違いを教えて下さい。 勤務形態、どのように昇格するのか、激務度、給与、必要とされる人材。などなど。 あと離婚率が多いのは、やはり不規則だからなのでそうか? 詳しく知ってる方教えて下さい。

  • 中古マンション購入で迷っています。

    保谷の駅から徒歩5分の2400万のマンションと大泉学園からバス10分、新座の2100万のマンションのどちらを買うか迷っています。後者は南向き,りホーム済みで空家なので、入居が容易です。前者は角部屋、最上階ですが、東、北にベランダがあります。快適な生活はどちらが送れそうか、アドバイスお願いします。

  • 入居前の交渉について

    はじめまして、こんにちわ。 このたび、初めて実家を離れる事になり現在物件探し中です。 先日、駅から遠いものの、条件に合うとてもいい物件とめぐり合えたので、内見に行きました。 古い建物(築20年位)なのですが、半年程空き物件でして、理由としては、「建物の修復作業の人達が、資材置き等に使用しており、この物件が残ってしまっていた(不動産屋さん談)」との事でした。 前住人が退去後、クリーニングはしたものの、その後業者さんの出入りがあったのでお風呂場(フロ釜下)はカビで真っ黒。排水溝にも髪の毛が溜まっている状態。 リビングのスイッチ・床・壁紙には作業時についたものと思われる汚れや手垢がついています。 不動産屋さん曰く「クリーニングを一度しているので、再クリーニングとなると大家さん負担となってしまうので、交渉は契約後になる」との事でした。 私としては、きれいになるのであれば契約したいと考慮しているのですが、どのようにしたら宜しいでしょうか・・。 また、申し込み書を記載して、契約前に1か月分の家賃を入金して欲しい(何のお金か失念してしまいました・・)と言われているのですが、通常の事なのでしょうか。 合わせて、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 犬を家の庭で放し飼いする事について

    2年ほど前から柴犬を飼っています。初めは犬小屋で鎖をつけて飼っていたのですが、半年ほど前から家族が、庭で放し飼いしています。家は大きくもなく普通の家です。 一応、犬が外に逃げないような構造ではありますが、門を閉め忘れたりすると逃げる可能性はあります。 自分は反対しています。家をかじったりしそうなことと、万が一逃げた時のことを考えて鎖をつけておくのが常識だと思うからです。ですが、放し飼いにしておくと犬もそのほうが自由に動けていいかなとも思っています。 ・放し飼いは絶対にやってはいけない事だったりするのでしょうか? ・放し飼いをしている方は、気をつけている事や何かアドバイスお願いします。

  • 猫の通れる幅

    猫はどれぐらい幅があれば、その間を通過できるのでしょうか?15センチぐらいでしょうか?もちろん個体差はあると思いますが。

    • ベストアンサー
    • koala0305
    • 回答数4
  • NHKラジオを使ってどこまで英語力が伸びますか?

    こんにちは。 閲覧していただいてありがとうございます。 タイトルの通りですが、NHKラジオの英語講座を 使って、どこまで英語力が伸びるんでしょうか? NHKのラジオ教材のみでTOIECのスコアが ここまで上がった!等の体験談があれば ぜひお聞きしたいのです。 私は現在NHKの基礎英語1、2を聞いています。 低コストで長く続けたいので、この2つの教材を 出来る限り活用したいと思っているんですが 皆さんはNHKラジオ教材を使ってどんな学習を していますか? 私の場合、毎日決まった時間にテキストを 見ながら聞いていますが、それ以外に特に 何もしていないので…(^_^;) もっと活用したいなと思っています。 効果的な予習・復習方法があればぜひ教えて下さい。 ご回答お待ちしております。

  • 転職時の給与交渉について

    前会社の給料が安くこの度転職しました。向こうの会社から給与提示があったのですが、もう少しあげたいなぁと思っています、ただ前職との比較という手が使えません。 どのように交渉したらいいでしょうか? ただ自分としては、他の会社を探すつもりはないので 相手に悪い印象を与えないで上げてほしいという旨を伝えたいと考えています。 (正直言ってみて上がったら儲けものという気持ちがあるのです・・・。)

    • ベストアンサー
    • tynchi
    • 転職
    • 回答数3
  • 小倉優子ちゃんのカーセブンのCM

    彼女のファンですが、カーセブンのCMを見たことがありません。 何時ごろ、何チャンネルで見れるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kazp333
    • CM
    • 回答数2
  • 異動か退職か

    『イジメが原因で http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248854』 で相談させて頂いています。 この時間になっても寝付けないくらいイジメで 悩んでいます。 (明日はちょっとお休みするつもりです) 現在,異動か退職を考えています。 新卒後 1年ー大学職員 6ヶ月ーメーカー 事務 勤め 現在は3カ所目の勤務先で 官公庁の非常勤職員です。 しかし現在の職場を3ヶ月で辞めてしまうと この先 一生事務の仕事ができないような 気持ちになるのですが,どうでしょうか。 3ヶ月で自己都合退職は確かに経歴上 マイナスです。 できればアルバイトでも 販売とかではなく 事務のお仕事が良いのですが,3ヶ月の 就労期間ですと やはり事務としての転職は 厳しいでしょうか。 「異動したら状況がかわるかも?」と思ったのですが 今はゆっくり休みたい気分です。。。 人の悪口を言ったり 人に仕事をおしつけたり 人が悲しむ姿をみて 楽しそうにしている 人間が 会社で何年も勤めていて どうして 必死で仕事しているのに いじめられて 夜も眠れなくなってしまうのでしょうか。 社会人として生き残るためには 勤務年数を伸ばすには イジメに加担する必要があるのでしょうか。 今日も 仕事がもらえず また 廊下を歩いていたら 上司の差し出した 片足でつまずき 靴が脱げ 転び パンツが少し見えてしまい 上司達に笑われました。。。

  • 入社1年半で転職を考えていますが…(少し長いです)

    お世話になります。 同様の質問が過去になされているかもしれませんが、その場合はご容赦ください。 さて、本題ですが、私は現在転職を考えています。主な理由は、人間関係です。大嫌いな先輩がいます。また、ある事をきっかけに親会社を従業員ではなく客として大嫌いになり、「この親会社のためにはもう働きたくない」と強く思っているためです。 人間関係については、修復をするつもりがありません。その人の声を聞くだけでもイラッとします。人間誰でも生理的に合わない人がいるかと思いますが、その先輩は私にとってその類の人です。 私が気にしているのは「退職の意思の伝え方」と「退職の意思を伝える時期」です。所属長には転職先が決定した時点で伝えさせていただくつもりです。入社二年目ということもあり大した業務を担当させていただいているわけではありません。私の勝手な予想では、引継ぎに時間がかからないこともあり、意思を伝えれば1ヶ月以内に退職させていただけるものと考えています。 ただ、退職の理由を「○○先輩が嫌いだから」「親会社が大嫌いだから」と伝えていいものでしょうか?また、退職の時期を伝える時期は本当に転職先が決定した時点でお伝えするのが適切なのでしょうか? 退職の意思をお伝えする時期を転職先決定後にしたいというのは、理由があります。離職期間を置きたくないということです。つまり、給料が入らない月を作りたくないということです。 質問は以上です。私自身文章を書くのがそれ程上手ではないことは十分理解していますので、足りない情報等がございましたら、申し訳ありませんが、補足の要求を宜しくお願いします。 以上、回答を宜しくお願いいたします。

  • ねこのこのような仕草は?

    こんにちは。近所のねこの仕草について教えて下さい。 小学生の子供がいるので、朝、集合場所に行くと、近所で飼われているネコが現れます。 多分、まだ子猫のような感じなのですが、子供達にも好かれていて、ネコもなんだか集合時間に合わせて、遊びにきているようなのです。 でも、寄ってきても、抱っこされそうになると逃げて行くのですが、そのうちシッポをピンっと立てて、少し斜めになりながら、ピョンピョンはねて突進してくるのです。私は一瞬、攻撃態勢なのかな?と子供たちが心配になりましたが、近くに来ると、またパッと逃げて行くの繰り返し。 なんとも、可愛いのですが、ネコ嫌いのお母さんからは評判悪いのです。 こんなネコの行動は、攻撃とか威嚇とは関係ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • junamama
    • 回答数6
  • 転職先二社択一(二者択一)。悩んでいます。

    28歳男です。 就職活動中なのですが、 2社より内定をもらいました。 二社とも都内にある広告物制作会社です。 ちなみに「製作ディレクター」で 応募しました。 二社の特徴を以下に記載させていただきます。 【A社】 有限会社。マンション事務所。 社員6名。 社長35歳(私服、おしゃべりで感覚的) 設立3年。 年商2億1000万。 スタンス:クライアントとの繋がりや口コミで仕事をもらえているので、新規顧客開拓の営業は現在のところ行う予定はない。その代わり製作物の質を向上させたい。 <待遇:> 年俸470万(プラス成果ボーナス) 製作ディレクター 【B社】 株式会社。オフィス事務所。 社員17名。 社長33歳(スーツ、バリバリなリクルート系) 設立4年。 年商5億3000万。 月28万賞与2ヶ月(プラス成果報酬) スタンス:がんがん仕事を受注して、大きくしたい。 <待遇:> 月給27万。賞与2ヶ月。別途成果報酬。 ただし、「製作ディレクター」として面接にいったところ、「法人営業に向いてそうなので、営業ではどうか?」と求人募集に出ていた別の職種を進められました。既存クライアントの折衝と新規顧客開拓を行うとのことです。 私の感想としては、A社は初任給もこちらの希望通り評価してくれ、さらに仕事もさほど激務そうではないのですが、正直A社自体が今後長く存続するかどうか微妙な気持ちであります。 B社は頑張れば給与も立場も会社自体も拡大する印象ですが、テレアポなどの業務があると聞き、正直心のどこかでひよっているところもあります。また、希望職種ではない職種を提案されたのも少しひっかかります。 しかしながら、いくら考えても主観の域を超えません。厳しいご意見でも構いませんので、客観的なアドバイスを頂戴したく思います。 よろしくお願いいたします。   

    • ベストアンサー
    • sdfgh
    • 転職
    • 回答数2
  • 職場の人間関係に大変悩んでいます。

     私は、去年の9月から弁護士事務所で学生アルバイトをし、4月から新卒の社員として勤めています。弁護士数人、事務局2人(私含めて)の個人事務所です。私は、事務局の先輩(30代女)との人間関係にとても悩んでいます。この先輩がとても自分勝手で大変困っているのです。(1)仕事の教え方が雑すぎる。雑すぎるというか教えようという気が全くないため私も自分で学ぼうと本を買ったり、独学で調べたりしていますが、やはり、何か大変なミスが起こると依頼者の方に大変迷惑がかかるので、先輩に「確認なのですが・・」という言い方をしてできたものを見せたりするのですがそれに対しても「前教えた」とかいわれます。(実際教えてもらっていません)(2)仕事中に私用で勝手に抜け出す。自分の行動はおかしくないかのように堂々と仕事中に私用でどこかに出かけます。行き先は私には告げていくのですが、弁護士には告げません。だから、私は、弁護士に「○○さん(先輩)どこ?」と聞かれると、先輩の顔をたて、「少し席外されています。」と言っています。(3)先輩は司法書士を目指しているという理由で、勉強したいから勤務を今年の4月から週4にしたいと言い出し弁護士もそれに納得しました。私は、ただでさえ、毎日分からないことに必死に手探りの状態なのに、毎週1回は一人で全部管理するというのは物理的に無理です。先輩は社員なのに、週1回休むことで給料が減額されるわけではなく、有給を消化されるわけでもありません。先輩が休むことに不満があるというよりも、自分勝手で何でも意見が通ると思っているその姿勢に腹がたちます。毎日、あまりにも勝手な先輩と過ごしているとやはり、体調もだんだんおかしくなってきました。原因不明の嘔吐や頭痛など起こります。今後、どうしていけばいいのか分かりません。何か助言いただければ幸いです、宜しくお願いします。

  • 中途入社の際に、出社初日にお菓子等は差し上げるべき?どのような物?

    こんにちは、みなさん!! 知合いの代筆投稿致します。 新しく、中途で入社した会社へ、出社日の 初日には何かお菓子等を買ってもって行く 物なのでしょうか? また、渡すのは人事の人それとも所属する 部署の上司へでしょうか? よろしくお願いします。

  • 猫のウンチの色について

    こんにちは。いつも参考にさせていただいてます。 うちの♀猫は、なかなか口内炎が治らず痛み出してから4ヶ月になります。それでも最近は食欲も安定してきてドライフードはまだ食べられませんがサプリ入りのウエットをモリモリ食べています。 そこで、質問ですがカリカリを食べていた頃はウンチの色はカリカリの色でした。ウエットだけになった今、ウンチの色が黒くなりました。炭のようです。人間なら胃から出血?と思ってしまいますが、食欲もあり吐くことはありません。 ウエットオンリーの猫ちゃんのうんちの色ってこんなもんでしょうか? それとも何か身体に異常があるのでしょうか? 因みに免疫不全ではありません。

    • ベストアンサー
    • chibigon
    • 回答数1