granny-smith の回答履歴

全217件中61~80件表示
  • パリでネルを探す

    台所用品のカテゴリーで質問させていただいたんですが、ビンゴ!回答はいただけなかったので、こちらの(よりマニアックな)カテゴリーでみなさんにお聞きしたいと思います。 パリでネルドリップのネルを探しています。すくなくとも、デパートやスーパーにはないようです。近所の小さな雑貨屋にも行きましたが、ありません。ネルはフランス発祥と聞いているので、すこし不思議です。 ご存知の方がおられましたら、ご教示ください。 (海外旅行のカテゴリーの方がいいのかも。。。)

  • パリのアパート。

    こんばんは。 時々テレビで、パリ在住の裕福な方のお住まい拝見、みたいな企画を見かけますが、大抵アパート(アパルトマンというのでしょうか)住まいなのが、以前から不思議でした。 建物自体はとても歴史があるもので、アパートといっても 内部はとても広く、ゴージャスな雰囲気なのですが、 なぜそんなに裕福そうなのに、一戸建てのお屋敷に住まないのかしら。。。と思っています。 つい最近も、パリで世界でも指折りのオークション会社社長一家(奥さんは日本人)のお宅訪問をやっていましたが、やはり豪華なアパート住まいでした。 パリの裕福な方々にアパート住まいが多い理由をご存知のかた、お教えください。 (もしくは私がたまたまアパート住まいの番組ばかり見かけるだけなのでしょうか。)

  • パリで買える化粧品

    質問です。 パリで「エステダム」の化粧品って買えますか? デパートとかに行けば簡単にかえるものなんでしょうか? (日本でいうカネボウや資生堂みたいに。。。) よろしくお願いします。

  • パリのオペラ・ガルニエのバレエ公演のインターネット予約について

    インターネット予約をしようとするのですが、途中でID番号みないなものを、入力しなければならないみたいですが、方法などがわかりません。今度の年末に行くので急ぎです。経験者の方などお教えください。

  • パリのオペラ・ガルニエのバレエ公演のインターネット予約について

    インターネット予約をしようとするのですが、途中でID番号みないなものを、入力しなければならないみたいですが、方法などがわかりません。今度の年末に行くので急ぎです。経験者の方などお教えください。

  • ガナッシュ?

    ガナッシュって何ですか?詳しく教えて下さい

  • こちらのサイトは日本からの発送を受け付けていますか?

    大変お恥ずかしい質問なんですが、言葉が全く分からないので思い切って質問させていただきます。 Proti-Pastaという商品を探しております。日本のサイトからも購入が可能なのですが、価格が高めのなで安く買えないものかと思い色々探していた所、下記のサイトにたどり着きました。しかし英語ではないようなので言葉が全く分かりません。 そこで、どなたか言葉がおわかりになる方、教えて下さい。 http://shopping.lycos.fr/3127frFENSD401.html (1)このサイトは何語でしょうか? (2)日本に発送してもらえるのでしょうか? (3)支払いはVISAカードで大丈夫でしょうか? 以上の3点です。 言葉も分からないのに注文するのはちょっと、、、というご意見もおありでしょうが、それは重々承知しております。何とか理解出来る英語のサイトでも販売されているのを見つけたのですが、色々なところを比べてみたいと思っているので、よろしくお願いいたいます。

  • 海外旅行のネーム訂正について

    年末年始にヨーロッパ方面をツアーで予約しているものです。旅行会社を通して予約していますが、名前が間違って予約した為、変更になると言われました。また年末年始で込んでいる為、取れないかもしれないとも言われました。一度は予約OKと言われたにもかかわらず、名前の一部訂正だけで予約が取れない場合はあるのでしょうか?

  • ピサの斜塔、オスティア・アンティーカ:交通の便と治安は?

    今週、イタリアに行くのですが、 午前にフィレンツェ観光をし、その後はフリータイムで、オプショナルツアーで、ピサの斜塔観光。また、 最終日にローマでは出発(20:45ローマ発)までの間フリータイムがあり、オスティア・アンティーカとバチカン市国観光のオプショナルツアーがあるのですが、そのオプショナルツアーに参加せず、主人と2人で行くのは、交通の便や、治安の面から行き易いのでしょうか?それと、バチカン市国に入国するには、入国手続きなどが必要ですか? 答えていただけるとしあわせです。よろしくお願いします。

  • ピサの斜塔、オスティア・アンティーカ:交通の便と治安は?

    今週、イタリアに行くのですが、 午前にフィレンツェ観光をし、その後はフリータイムで、オプショナルツアーで、ピサの斜塔観光。また、 最終日にローマでは出発(20:45ローマ発)までの間フリータイムがあり、オスティア・アンティーカとバチカン市国観光のオプショナルツアーがあるのですが、そのオプショナルツアーに参加せず、主人と2人で行くのは、交通の便や、治安の面から行き易いのでしょうか?それと、バチカン市国に入国するには、入国手続きなどが必要ですか? 答えていただけるとしあわせです。よろしくお願いします。

  • フランスのX'masソングは?

    タイトルの通りなんですが、フランスでの定番のX'masソングってありますか? 歌詞と曲が(一部でも良いので)聴けるサイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ大陸での英語の通用度

    つまらない質問で申し訳ございません。ヨーロッパ大陸では英語を母国語をしている国はないのですが、 それでも英語のよく通じる国と そうでない国がありますよね。主な国の通用度を不等号で表すと次のようになるかと思います。 オランダ>ドイツ>フランス>イタリア>スペイン 全体的な傾向として英語と同じゲルマン語系の国では よく通じ、ラテン語系の通じにくい傾向があるようです。しかし、同じゲルマン語系といっても 英語とドイツ語では似ている部分も確かに多いですが、語彙や文法においても著しい相違点もあり、むしろフランス語に近いくらいですね。 そこで質問ですが、ドイツ人もフランス人も英語を 習得するのには 日本人よりは はるかに有利で どちらも条件的には似ていると思うんですが、このような英語の通用度の差異は何に起因していると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#27172
    • 英語
    • 回答数4
  • ボジョレヌーボについて

    ボジョレヌーボについてですが、 (1)日本では2000円ぐらいで売っているようですが、フランスではいくらで売っているのでしょうか? (2)海外でも日本みたいにボジョレヌーボを飲んだりするのでしょうか? (3)ただ単に日本人はマスコミに踊らされているだけでしょうか?

  • ボジョレヌーボーは高くないか

    私は、ワインの素人なんですが、疑問に思いました。 ボジョレヌーボーは新酒なのに2千円以上位します。 ワインは安い物だと千円以下で買えるのに、2千円以上するのは変だと思います。 どなたか、現地フランスの値段なんか知っている人いませんか?

  • ヨーロッパのバスケのジャージ。

    ヨーロッパに在住の方いらっしゃいませんか。 私はバスケが好きで、フランスやユーゴスラビアなどの ジャージ(ユニフォーム)を探しています。 日本ではアメリカのNBAの人気があるので、 アメリカのものしか取り扱ってないのです。 ネット通販や海外オークションのサイトなどでも 探してみましたが、やはりNBAのものしかありません。 もしかしたらアメリカや日本以外では バスケのジャージなどは、一般には販売していない のでしょうか。ヨーロッパ在住の方で、 「街で売ってるのを見た」という方はいませんか? どうしても入手したいのです。 通販でもいいので、ご存知の方は何か情報を お願いします。

  • 経由国の出国税いるの?

    ドイツへ行く時買える時 他国を経由していきます。 ほとんど飛行機を乗り換えるだけなのですが、 出国・入国税はいるのでしょうか?

  • フランスでクラシック音楽のCDが買える所

    アマゾンのフランス、アラパージュ、フナックの三カ所を探しても見つからないものがあります。 どこかほかにネットショッピングでクラシックCDが買えるところがあったらおしえてください。

  • フランス人のおやつ:チーズ

    ある健康雑誌で、「フランス人はおやつにチーズとフルーツを食べる」と書いてありました。 カラダにも良さそうなので、見習いたいのですが。 もし食べるとすると、どんな種類のチーズですか? わたしがよく食べるのは、カマンベール、チェダー、カッテージチーズです。 また、この地方ではこのチーズがよく食べられるとか、こんな飲み物と合わせているとか、ご存知の方教えてください。 また、フランスでのチーズの価格は日本円でいくらくらいでしょうか? 合わせて教えてください。 カテゴリ違ったらごめんなさい

  • 2度目の英仏訪問のプラン

    私は以前 イギリスとフランスに旅行したことがります。といってもロンドンとパリの定番の観光地を回っただけです。しかし、もう1度訪れてみたいと思います。そこで プランを考えているところです。あの時は ロンドン・パリ間は飛行機で移動しました。そこで、イギリスかフランスに2回以上旅行されたり、長期滞在された方に質問です。 (1)ロンドン・パリ間は今ではユーロスターが走っていますが、私はドーバー海峡をフェリーで渡りたいと思います。フェリーの乗り心地とかはどうですか?また、 ユーロスターに乗ったことのある人もユーロスターの 感想などを教えてください。 (2)ロンドン・パリの隠れた名所がありましたらお願いします。 (3)TGVでリヨンに行きたいと思うんですが、TGVは日本の新幹線と比べてどうでしょうか?また、リヨンは パリを東京に喩えるなら名古屋か京都か大阪みたいな感じだと思うんですが、町の印象はどうでしたか? (4)リヨンからイタリアかドイツの都市に立ち寄って そのまま日本に帰りたいと思います。リヨンからも成田からも飛行機の便が多く、お勧めの町はありますか?

  • ウィーンのホテル事情

    数日前にベルギーのチョコレートのことで質問した者です。ベルギーの後,ウイーンに行くのですが,ウィーンではホテルがなかなかとれません。頼んだのは「みゅうホテルクーポン」です。確保できたホテルは,確かに料金は安いのですが部屋ごとのエアコンは無しでお風呂もシャワーのみです。12月5日頃なので,寒くなく寝れるのか心配です。こういうホテルに泊まった方がおられたら情報をお願いします。