yiwt の回答履歴

全880件中761~780件表示
  • 頚部リンパ腺

    頚部リンパ腺にしこりがあり、抗生剤を飲んでいたのですがあまりひかないためCTを受けました。 CTでは悪いものではないだろう・・という確定ではないですが診断でした。 CTだけでの判断で安心して大丈夫でしょうか? もし同じような症状があった方お願いいたします

    • ベストアンサー
    • okome38
    • 病気
    • 回答数2
  • 柱状改良してないんじゃ?

    昨日、柱状改良が完了しました。 当日は立ち会ってないので、翌日の今日現場を見ましたが。 改良をした形跡は見られませんでしたが スプレーで◎が書いてありました。 試しにマイナスドライバーを刺すとストンッと刺さりました。 養生期間1日目なので柔らかいだけでしょうか? 見た目にはどうみても土なのですが.. 本当に改良してあるのでしょうか? 砕石を敷くまえに、素人ながらに検査をする方法はありませんか?柱状改良二日目の特徴でもかまいません。 柱状改良の内容は、コンクリの銘柄「~20」を水と2:8の割合で混ぜると言ってました。 よろしくお願いします。

  • 癌の再発について。

    癌の再発について、家族と意見が割れています。 私は、癌患者本人です。 今年の始めに癌の手術をしており、今回再発が見つかりました。 そこで、家族と意見が対立しております。 家族は、今回再発してしまったのは、病院と医師の責任と思っているようで、 かなり病院、医師に不満をもっています。 手術のときにリンパに転移があり、取っています。術後、放射線治療もしています。医師に、20代後半という年齢もあり、2年以内に再発しなければ、一山超えたかんじです。と言われ、術後、経過観察中(約半年程)で、2ヶ月ほど腰に疼痛が続き、今回、再発が確認されました。 家族は、病院に定期的に通っていながら再発するなんて!という意味でかなり憤慨しているようです。 私自身は、再発を早期発見するために通っているものと思い、家族間とかなりの意思の相違があります。 家族の中で私以外は、病院に対して『どうゆうことだ!』と激怒しております。 再発の予防は、可能なんでしょうか?そして、どちらの考え方がノーマルなんでしょうか。 私本人、再発と、ショックを受けていますが、家族間の対立の方が、問題になってます。 一応、セカンドオピニオンをする予定では、いますが、 一般の方の意見、専門の方の意見、両方伺いたいです。

  • 格言集に出てくる「テーヌ」という人物について

    ネットの格言集をいろいろと見ていたのですが、「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める。」という格言を残した、テーヌという方がどこの国の方なのかご存じの方はいらっしゃいますか? いろいろと検索してみたのですが、お名前以外の情報が分かりませんでした。よろしくお願いします。

  • 乗り物酔いがひどい

    こんばんは。 私は元来車酔いとは無縁でしたが、ここ半年間急に車酔いがひどくなりました。自分が運転している分には大丈夫なのですが、他人が運転する車に乗ると運転が荒いわけでもないのに必ずといっていいほど酔います。 体調がいい時、いまいちな時関係なく酔ってしまうのですが、何かいい方法はないでしょうか? なるべく遠くを見たり風にあたったりしてますが、最近は電車ですら酔ってしまいます。 ちなみに一番酔いがひどかった車種は、YRV、旧アルトです。

  • 肺門石灰沈着

    先日、会社で行われた健康診断で X線写真の結果のところに 肺門石灰沈着と書いてあったのですが これってどういった症状なのですか?

  • 友人の結婚式のビデオ撮影

    初めて質問するのでこのカテでいいのか・・・ですが宜しくお願いします。 今年の春に入籍・出産した友達がこの秋、挙式のみですが 結婚式を挙げることになりました。 業者の方にビデオ撮影はお願いしていないということなので 出しゃばりかもしれませんがホームビデオを持って行って 式の様子を撮ってプレゼントしようかなと思っています。 しかし撮影の腕に自信は無く、本人に 「撮ってあげる」と言って期待させても申し訳ないかな~と思い あまり出しゃばらず影から撮ろうかなと思っております。 でも勝手に式の様子を撮影するのはやはり失礼でしょうか? どなたか挙式の様子を撮影したことのある方 アドバイス等あれば教えてください。

  • TTT 数値異常について

    宜しくお願いします。 半年ほど前に TTTの数値6.0で経過観察と言われ、来月検査の為に予約をいれました。肝臓などの異常は認められなかったのですが、1年ほど前に肘を痛めたときに同じような事を言われた記憶があったり、身内にリウマチ(内臓にいたる)で亡くなったものがいたり、自分自身も就学前に小児リウマチ熱で治療を内科治療を続けていた経緯(4歳くらいで4ヶ月入院、高校生まで激しい運動は止められていた)があり、漠然とした心配をしております。 いたって健康に暮らしておりますが、何か懸念される事がありますでしょうか? HPなどで検索しても、この数値異常だけでは何も判断されておらず、この場をお借りしました。

    • ベストアンサー
    • noname#13994
    • 病気
    • 回答数1
  • 下腹部には何がある??

    下腹の左右が同時にキュ~っっていう感じになって 痛いというより苦しい感じがします。 数十分で治まりましたが立っているのがつらく、こういうことがたまにあります。 左右対になっている臓器で下腹部といえば腎臓しか浮かばなくて。 一番前面は腸ですよね・・・? 何かの病気の症状でしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#202989
    • 病気
    • 回答数4
  • ウィンドブレーカーに着いていたガムをきれいにとりたい

    衣替えで出してきたウィンドブレーカーにガムが着いていました。つまり去年のものでかなり汚くなっています。きれいにとる方法を教えてください

  • 女性の喫煙について

     女性の最近が増えてきているといいますが、その原因ってなんなんでしょうか・・・?よく女性の社会進出に伴いストレスが増えたからか・・・との話を聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • 中古車選びのポイント

    現在大学に通っている学生ですが、車の購入を考えています。 はじめて買うのでよくわかりません。 今20万貯めて15万くらいの車を買おうか、月1万くらいのローンでもう少し高いのを買おうか悩んでます。どちらがよいでしょうか? それとどちらにしても購入の際に気をつけるポイントは何でしょうか?

  • 甲状腺のガン

     又聞きの上、無知なものですから不明瞭な文章かも知れませんが、どなたかお知恵をお貸しください。  妻の母(68)が甲状腺のガンであることがわかりました。首のあたりにガン細胞が4つほどあるそうです。検査の結果、肺と肝臓にも転移しているそうです。  現在東京の病院を5箇所ほど回って検査しましたが、「首から上の手術は行っていない」や「摘出手術は行えるが、その後のアフターケア(放射線治療?)が出来ない」などの理由でなかなか病院が決まらない様子です。ここなら見て貰えるだろうと期待していた国立のガンセンターですら、「手術はできるが、首から上のガンは専門外でアフターケアができない」と言われたそうです(東京にある、国立の、ガンを専門とした病院なのに?理解に苦しみます)  現在東京で妻の妹夫婦(妻は二人姉妹)が病院に付き添ったりしているのですが、共働きのためなかなか思うように動けないようです。私どもは大阪に在住しており、私も妻も比較的自由に行動できるので、もどかしさを感じている次第です。それでも東京が一番治療に適している場所であるだろうと妹夫婦に任せておりましたが、この調子なら大阪に連れて来てわれわれが支援したほうが良いのではないかと思っています。  そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、大阪(または近畿)で首にできた甲状腺のガン治療とアフターケアに強い病院をご存知でしたら教えていただきたいのです。  拙い説明で申し訳ありませんが、どうかよきアドバイスをお願い致します。

  • ジャガーXタイプについて

    ジャガーXタイプを購入したいのですがデイラーのサービス工場が遠いのでいざというときのメンテナンスに不安があります。ちょっとしたことは近所の修理屋さんでもわかるのでしょうか。また、このクルマの性能はどうなのでしょう。周囲に購入者がいないのでわかりません。ちなみに、他にはBMW3シリーズ、ベンツCクラスを考えています。

  • プラグ交換の工賃について

    平成9年式のディアマンテです。 最近、走行中のギアショックが大きく(ATですが減速し2速から1速になるときに「ガツッ」となります)、またエンジンのかかりもあまりよくないのでプラグを疑っています。(ATF、エアークリーナー、オイルはすでに交換したので) しかし、プラグを上3本は交換したのですが、下3本の交換に困っています。 近くの整備工場に聞いたところ、3万円程度かかるといわれたのですが、やっぱりそんなものでしょうか? プラグは1本1~2000円くらいのようなので随分工賃が高いような気がするのですが、「エンジンを下ろすので時間がかかる」といわれてしまいました。 そこでどなたか詳しい方教えてください。 やっぱりエンジンをおろして交換するのですか? この工賃は相場の範囲内ですか? どこで(ディーラー、整備工場、オート○ックス)好感してもらったらいいのでしょう?

  • 基礎工事の費用

    基礎部分が40坪の面積(平坦地)を 布基礎にする場合とベタ基礎にする場合 のコスト比率はどの程度でしょうか。

  • 東京で外国人に喜ばれるレストランご存知ですか?

    こんにちは。 東京主要区内で、外国人を連れて行くのに適当なレストランご存知の方いらっしゃいますか? 目的は海外オフィスから来た外人スタッフ(同じ会社)をのディナーです。予算は一人7000円くらい。(飲み物別で。)イギリス人とシンガポール人です。 できれば、外国人にも受け入れやすい日本食がいいなぁ、と思っています。ちなみに、八芳園内の和食レストランは庭園に隣接しており外国人うけしそうだったのですが、上司に高いと言われて却下。 宜しくお願いします。

  • 血液の血漿成分の増やし方

    献血やってるんですが、コンスタントな成分献血の結果、 どんどん血が濃くなってしまいました。(なんとかの数値が50%ちょっと) まだ安全な範囲内で問題ないそうですが、 これからもコンスタントに成分献血続けていくために、 日々の生活の中で血漿を増やす方法ってありますかね?

  • I Need your Fucking の意味

    I Need your Fucking   Help so... 友人の携帯に送られてきたメールの内容です... 友人も自分も気になってます... ハートマークとかついていたのですが... よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kanau3
    • 英語
    • 回答数4
  • 金属は体に悪い?

    口の中の矯正の金具、虫歯の治療の詰め物等の金属は体に何か影響が出てきますか?