alpha123 の回答履歴

全7239件中181~200件表示
  • アナログテレビに地デジチューナを2つ接続は可能?

    でしょうか。 現在アナログテレビに地デジチューナ付レコーダーを接続して視聴しています。 所がこのレコーダで録画中は他の番組が見ることが出来ません。 これでは実際に地デジ放送に切り替わってしまうととても不便です。 地デジ録画中に他の地デジ番組を見るためには、 もう一台地デジチューナを取り付ければいいのでしょうか。 これが可能かどうか調べる方法はあるでしょうか。 本当に初心者の質問で誠に恐縮です、よろしくお願い致します。

  • ETCカードってクレジットカードだけ??

    ETCカードが欲しいのですが検索したらクレジットカード会社ばかり出てきます。 クレジットカード作れないような審査の通らない人達はETC使うなという事でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#150545
    • 国産車
    • 回答数5
  • 大手小町に投稿しても更新されない

    どなたかご存知の方教えてください。 大手小町の発言小町に投稿してトピをたて、レスも頂いて、お礼も含めてお返事書いて投稿してたんですが、昨夜からまったく反映されてないんです。 さっき確認してみると、トップ画面見ても更新時間が昨夜の20時30分のままだったり。。。 これは今日が休日だから投稿もレスの更新もすべて止まってるということなmmでしょうか?? リアルタイムで更新されないことやすぐに反映されないのは知ってましたが昨夜からずっと更新されて ないんです。お気に入りの登録も多いし、お礼のレスも投稿してるのに反映されない・・・・ でも投稿してトピたててる方もいるみたいで休日は更新や反映がされないんでしょうか? 事情わかる方どうか教えてください。お願いします。

  • 宅配便の保険

    実家や親戚宅で荷物を多数やりとりするため佐川急便と契約しています。 今回私が引っ越しし、そこからも荷物を多数送る予定があるため契約しているのですが、担当の方が「精密機器を送るときは保険をかけてください」と言われました。 このように言われたのは初めてです。 精密機器はきちんと梱包して、と言われたことはありますが。 宅配便には30万円だったかの保険があるはずですが、追加でかけるように言われたのは初めてです。 最初から付いている保険と、追加の保険の違いもいまいち分かっておりません。 このあたりの事を教えていただけないでしょうか。

  • 0120934586この電話番号わかりますか?

    タイトル通りです。 0120934586 この番号から電話がかかってきて、「鹿児島県の水・お酒いりませんか? 11月22日に売りに行きますが」といわれたそうです。 私が電話にでたわけではないのですが、話によると訛りがすこしあったようです。 こともあろうに興味を持った家族が「わかった買ってみよう」といってしまったらしく… 住所こそ付けでいないものの、電話番号がわかっている以上向こうは住所もわかっている思います。 今のご時世だけにこういう電話が怖いです。 ちなみに私の住んでいるのは岩手県です。 電話代だけでもかかりそうなものなのに…

  • BSアンテナ用の電源の通電

    2台目のTVを購入して、地デジとBSを視聴しようと思います。最近家を建て、分配器(ブースターなし)で各部屋にアンテナ端子が配線されています(ここは推測です)。1台目のTVでは、電源供給の設定でBSはみれます。間違えて、通電型でない分波器を購入して、1台目のTVの電源をオンしておかないと、BSはみれない状態です。 通電型の分波器を購入しようと思っていますが、ここで質問です。 2台のTVの設定を、「BS電源供給をオン」にして、アンテナに接続しても電気的に問題ないのでしょうか?? 何か不都合ありますでしょうか? もしそうならば、どのような解決策はありますか?? 宜しくお願いいたします。

  • 地デジのチューナーについて

    CATV会社がチューナーを変更しました。 テレビの画面に”アナログ”とでていませんが、 古いテレビなので、地デジにするには、テレビのチューナーをつける必要があるでしょうか。

  • なんでアメリカとアラスカは離れているのですか?

    題名にとおりです。 なぜ領地がはなれているんですか?? 教えてください><

  • 家電製品について

    寒くなりましたが、エアコンと石油ヒ-タ-とでは、どちらが安いですか?

  • 中国の高速鉄道について

    中国の高速鉄道について教えてください。 北京と天津の間を結んでいる京津高速鉄道ですが、営業運転はしていますか?所要時間はいくらぐらいですか?1時間に何本走っていますか?乗

  • 年末調整の還付金について教えてください

    年末調整の還付金について教えてください 先日、勤めていた会社を辞めました。 忙しかったこともあり、それまでお金のことは細かくチェックしていなかったのですが、昨年の年末調整の還付金通知書が出てきたので、(その会社はお金関係がずさんだったこともあり)確認したところ振り込まれた形跡がなかったんです。 その還付金通知書には、徴収税額:100,000円、確定税額:70,000円、過不足税額:-30,000円(仮です)とありました。 マイナスとなっていたので良くわからなかったのですが、この場合の30,000円は振り込まれるべき金額なのでしょうか? それともこちらが追加で払うべき金額なのでしょうか? 教えていただけると助かります。 何卒よろしくお願い致します。

  • アナログテレビとデジタルテレビの違いについて教えてください。

    アナログテレビとデジタルテレビの違いについて教えてください。 閲覧ありがとうございます。 テレビについてですが、アナログテレビ・デジタルテレビの違いが検索してもいまいち理解できないので、教えてください。 また、それぞれ定義などはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自作パソコンです。OSをインストールする時、パーティションの領域を

    自作パソコンです。OSをインストールする時、パーティションの領域を いじった時、うまく行かなくフリーズ状態になりました。 一旦HDDを外し、別のパソコンでフォーマット後、本体に接続し、無事 再インストトールができました。 ところが、立ち上げるたびに、貼付画像のようなWindowsブートマネージャー 画面がでてきます。約30秒弱待つか、Enterキーを押すと、正常に立ち上がります。 立ち上げる毎に出てきますので、出てこないようにするにはどうすれば いいかお教え下さい。よろしくお願いします。 OS=WINDOWS 7 HP(32bit) MB=GA-H55M-S2V CPU=Core i3 560 メモリ=DDR3-1333 2GB×2

  • 地デジ対応していないHDDレコーダーは、今後も使えますか?

    地デジ対応していないHDDレコーダーは、今後も使えますか? 現在、ブラウン管テレビと地デジ非対応のHDD・DVDレコーダーを使用しています。 今度、地デジ対応のテレビに買い替えようと思っているのですが、 レコーダーはそのまま使えるのでしょうか? 地デジ対応の物に買い替えないとダメですか?

  • ケーブルテレビと地デジについて教えてください。

    ケーブルテレビと地デジについて教えてください。 1年ほど前に引っ越してきたアパートで、地デジ非対応のブラウン管テレビを設置してチャンネルを自動設定しました。 すると、日テレやフジテレビ等のようないわゆる代表的なチャンネルの他に あまり観なれないチャンネルがいくつか映りました。 ネットで調べて、それが埼玉テレビ、TOKYO-MX、チャンネルNECOだとわかりました。 他はともかく、チャンネルNECOって有料ケーブルTVですよね? 僕は一切契約などしていないのですが、ちゃんと見れてしまいます。 (CMや通販だけじゃなく、映画などもちゃんと見れます。) これって大丈夫なんでしょうか? 料金とか発生しないでしょうか? なぜ映るのかわからないし、ちょっと不安です・・・。 また、もし問題無いようでしたら、 これらのチャンネルは地デジ対応のテレビに買い替えた後も見れるものなのでしょうか? いろいろ書いてしまいましたが、3点、どうか教えてください。 (1)チャンネルNECOの料金は発生しないか? (2)なぜ契約してないのに映るのか? (3)地デジ対応テレビ購入後も変わらず視聴できるのか? よろしくお願いします。

  • 家電エコポイントの申請書を間違えて記載し郵送してしまいました。

    家電エコポイントの申請書を間違えて記載し郵送してしまいました。 この場合、間違った申請書は返ってくるのでしょうか。

  • 古いパソコンでも地デジがみたい!!

    古いパソコンでも地デジがみたい!! 2003年秋冬モデル富士通社製のFMV-CE35E5を 現在でも使っています。テレビ機能(当然アナログ)も ついていたのでいまはテレビとipodでの音楽管理だけで 使用していますがデジタルも見たいと思っています。 しかし、古すぎて中々デジタル放送が見れるビデオキャプチャ がありません>< この形式に対応するビデオキャプチャがあれば教えてください><

  • HP Compaq 2510p Notebook PCのACアダプタが

    HP Compaq 2510p Notebook PCのACアダプタが欲しい タイトルの件、Compaq 2510p Notebook PCが壊れてしまったため、新しく購入したいのですが、出来るだけ安く済ませたいと考えております。 純正品にはこだわらないので安いアダプタなどで代替出来ないものでしょうか。 また代替品の購入先などもお教えいただけると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • デジタルビデオカメラ TM60で撮影した映像をDVDで一般配付したいの

    デジタルビデオカメラ TM60で撮影した映像をDVDで一般配付したいのですが・・ 先日Panasonic TM60を購入しました。クラスメートと撮影した映像を、 プレーステーション2や一般DVDプレーヤーで 観れるようにして、友達等多数の人に配付したいと思います。 DVDを作成までは出来たのですが(附属ソフトで)プレーステーションでの再生ができません。 新たな機器の購入・ソフトの購入等も含めて 出来るだけ安価な方法で、みんなが見れるDVDを作成する方法を お教えいただけませんでしょうか? 私が持っているのはノートパソコン(最近購入)とTM60、 普通のテレビだけです。

  • オープンofficeを残したままリカバリ(工場出荷状態)したい。

    オープンofficeを残したままリカバリ(工場出荷状態)したい。 Vistaです。 5年ぶりに新しいウインドウズ7のノートパソコンを買いました。 そこで、今まで使っていたVistaのノートを知人にリカバリしてからあげる、つもりなのですけど、office2007なしモデルを買ったので、(office2007付きは、16000円くらい高かった) ほんで、写真の無料のofficeを使っておりました。 このofficeをパソコンの中に残したまま知人にあげたいので、 パソコンにoffice残したままリカバリ可能でしょうか? 可能ならやり方教えて下さい。