twopence の回答履歴

全809件中701~720件表示
  • 日本語の唇を読める人って居る?

    題名のままです。居ると思いますか?日本語の唇を読む人

  • 帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説

    帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説を教えて下さい。 おとぎ話でもなんでもいいです。 映画でもいいです。 よろしくお願いします (浦島太郎もそんな感じがあるかもしれないですね) (「トンネルを抜けるとそこは雪国であった」的なものはちょっと違いますので)

  • 紅白の観覧するには?

    大晦日の紅白を見に行くためにはどうしたら良いでしょうか。

  • 紅白の観覧するには?

    大晦日の紅白を見に行くためにはどうしたら良いでしょうか。

  • オークションで稼ぐってどういう意味ですか?

    先日本屋さんのパソコン雑誌コーナーである本を見ました。それはオークション(ヤフーなどの)で商売をするって本でした。自分の所有物をオークションにかけて落札してもらいその利益を得るっていうのが一般的なオークションですが、その本に書かれているのはずばりオークションで商売をする(生計をたてる)というものである方のインタビューではオークションでサラリーマン並の月収を得ているという話がでていました。ふと疑問に思ったのですがこれってある物をある方から落札をしその物を落札額以上の落札価格でオークションに再び出品をしてその上乗せ額を収入にするという事なのでしょうか?自分もオークション経験者ですがこれで生計を立てられるとは到底思えません。またよくオークションの出品者の中に何百という出品経験をされている方をよく見ますがこの方達は出品商品をどこからか自分で買いその買値以上の落札価格に設定してその利益を得ているのでしょうか。オークションで商売というシステムが今ひとつ漠然としています。現在オークションで商売をされている方または経験者、またこういう事に詳しい方おられましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • スノボーは何歳から??

    別のカテゴリーでも質問させていただいていたのですが、回答がいただけないのでこちらで質問させていただきます。 4ヶ月の息子の母です。 主人も私も冬はスノボーをするので毎年楽しみにしています。  来シーズンの今ごろには息子も1歳4ヶ月になるから、雪遊びやそりを一緒にしよう!!と今から楽しみにしているのですが、何歳くらいからスノボーってできるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ワードを原稿用紙にプリントするには?

    ワードで打った文章を原稿用紙にプリントしたいと思うのですが、 その場合の設定方法を教えてください。 また、一般用の原稿用紙にもプリントできるのか、パソコン用の原稿用紙などが あり、それでないと枠にぴったり合わないのか?ということを教えてください。

  • 訳し方が分かりません。

    ロミオとジュリエットの台詞です。 How cam'st thou hither,tell me ,and,wherefore? The orchard walls are high and hard to climb,and the place death ,considering who thou art,ih any og place death ,considering who thou art,ih any og my kinsmen find thee here. あと、その後の、o'erperchも謎?です。 困ってます。お願いします。

  • アイヌ語の分かる方お願いします。

    オットセイはアイヌ人の言葉で”onnep”と言います。 ”onnep”はどのような意味があるのでしょうか? 海の何とかっていう意味なのでしょうか、教えてください。

  • お店で売ってる中華ポテトをつくりたい。

    中華ポテトを家で作ってみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 「お作りする」「ご提供する」は正しいのでしょうか?

    新人の教育を担当する部署にいます。敬語は普通に教えていたつもりですが最近わからなくなりました。 タイトルどおり「現在はお作りしておりません」とか「こちらの商品をご提供させていただきます」の“お作り”とか“ご提供”は正しいのでしょうか? これらは全て自分の行為なので丁寧語とはいえ“お”や“ご”をつけるのはおかしいとも思うのですが、反面丁寧語なのだからいいのかとも思ってしまいます。どうなのでしょうか? たとえば自分で食べる・飲むときは「お食べ」とか「お飲み」とはいわないで「食べる・飲む」ですよね。それと同じでいえば自分の行為に“お・ご”はいらないような気がするんですが。

  • うろ覚え?うる覚え?どちらでしょうか!?

    私はずっと「うろ覚え」と使っていたのですが 最近ネット上で「うる覚え」という表現を見かけるようになり どちらが正しいのかわからなくなってきましたぁ~! どちらが正しいのでしょうか? ※ちなみにCD-ROMの辞典で調べると「うる」は出てこなかったんです・・・。

  • ブロック 崩し

    昔のブロック崩しゲームはないのでしょうか。

  • illustratorのようなフリーソフト

    こんにちは、 illustratorのようなドロー系のフリーソフトでいいののは、ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 軽自動車を格安で廃車にする方法を教えてください

    10年おちのセルボモードの調子が悪く(まだ動きます)そろそろ廃車にしようかとおもっています。廃車にするには経費がかかりますよね。(あたりまえですが)自分で手続きをしたとしても一万円程度はかかるといわれたのですが、この車を再利用していただけるようなところはないでしょうか?部品のもぎ取り屋というのをきいたことありますが、そういったところで無料でひきとっていただけるといったことはないのでしょうか?業界のことがよくわからないのですが、もし、格安で廃車にする方法があれば教えてください。なにかと物入りな時期で、節約を考えて投稿いたしました。ご存知の方はよろしくおねがいいたします。

  • ホームアローンとハリポ2の。。。

    こんにちは!今、ホームアローン&ハリーポッターと秘密の部屋のサントラのやつが着メロを探しています!!サイトであれば、この2つのサントラの曲+その他映画音楽の音楽が豊富に有ればいいなぁと・・・。音が良くて16和音以上で(3.4和音でも構いませんが)・・・☆ どうか私に救いの手を・・・!!!

  • 寄付の・・

    叔母から質問を受けたのですが、寄付をする際ののしになんと書けばいいのでしょうか?『寸志』や『寄贈』以外、何かありましたら教えていただきたいです。 いろいろ書いていただければそれを叔母に伝えて本人が選ぶと思いますので宜しく御願いいたします。

  • 年間ベストセラーランキング

    年間ベストセラーランキング 1990年頃から今年までの年間のベストセラーベスト10くらいまでの本が書かれたwebってありませんか?

  • トリプルXの・・・

    最近の映画?なのですが『トリプルX』で、最後の方に007シリーズに出てくるボンドカーのような『武器をたくさん積んだ車』の車種を知りたいのです。相当高価な車が出ていたので他の車もわかれば、教えて下さい。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • kouji-u
    • 洋画
    • 回答数4
  • TDLのカウントダウンパーティーに行った方、教えてください

    こんにちわ。 今年初めてTDLのカウントダウンパーティーが当たりました。 噂ではすごい人・人・・・と聞きますが想像つきません。 午後8時~みたいですが駐車場へは何時に行った方がいいのでしょうか? 入り口には何時ごろ並べばいいでしょうか? あと、持っていったほうがいいものや、こうしたほうがいいってコト ありましたら是非教えてください。 トイレ行列もすごいって話ですよね?? 翌1日の2時までって事ですが、2時以降はまた普通のチケットを持ってないと だめなんですか?それともカウントダウンのチケットでずっといられるのですか? まさか当たると思ってなかったのでビックリして何がなんだか・・って感じです。 よろしくお願いします。