beree の回答履歴

全253件中241~253件表示
  • 年末年始の台湾について

    12月31~1月3まで台湾旅行を計画しています。 台北の予定です。 以前、仕事で台南に行ったのですが、物凄く暑かった事を記憶しています。 年末年始の台北って気候はどうなんでしょうか?

  • 韓国旅行で気をつけたいことはどんなことですか。

    12月ですが、家族で韓国旅行に行こうと思っています。ソウルで買い物や食事、エステなどが中心の旅行になると思うのですが、どんなことに注意すればいいでしょうか。例えば5人家族なのですが、料呂注文するときなどの注意とか、単純なことでも結構ですのでいろいろ教えて頂ければ幸いです。

  • 普通科から音大へ

    こんにちは 私は今高2で普通科の進学校に通っています 文理選択で理系を選択してしまってから 音大について考えはじめました 私は13年前からずっと合唱団に入っていて ずっと音楽をしていきたい 音大で声楽を学びたいって強く思うようになったんです しかし 私には問題が沢山あります 学業との両立はもちろんのこと 私は最近ピアノ・ソルフェを始めたばかりです 4月から先生にピアノとソルフェを習っています そして今日先生から かなり頑張らないと入れないし 入れたとしても歌に専念できない とまで言われてしまいました 最近本当に悩んでいます 学校の課題み多いからなかなか音楽のレッスンを 上手くこなせないんです それはこれからもっともっと頑張りたいのですが 私に音大に入って楽しく歌える可能性はあるのでしょう か? 私が入りたい音大は入試科目が実技と副科ピアノの私立です ちょっとしたアドバイスでもよいのでよろしくお願いします

  • 結婚・妊娠を機に保険加入を検討しています。

    結婚・妊娠を機に保険加入を検討しております。 以前から検討しておりましたが、調べてもわからないことだらけで先延ばしになっておりましたが、 素人なりに希望保障を次のように考えました。 このような考え方で問題ないのか、 また、私たちが次のような保障を受けるには具体的にどのような保険がお勧めか、 アドバイス頂けると幸いです。 主人:29歳     会社員(年収300万)     アメリカンファミリーがん保険に独身時代から加入 妻 :28際 会社員(国民健康保険、年内退社予定→しばらく専業主婦) 妊娠6ヶ月 家 :賃貸 将来、住宅購入希望 希望保障(優先順): 1.主人 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) (がん保険は加入している) 2.妻 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) がんや女性特有の病気に対応できるものも検討が必要? 3.主人 死亡保障 葬儀代、墓地代等と当面の生活費をまかなえるもの。 できれば将来住宅ローンを組んでいることも踏まえて保障額に少しゆとりのあるもの。 (保障額500万~1000万くらい?) 4.妻 死亡保障 現時点では必要ないかも。 もしくは葬儀代、墓地代等だけまかなえる最低限のもの。 貯蓄は別でできるよう、支払額が家計を圧迫しない程度(既に加入済みのがん保険を除いて月1万円以内)で加入できたらと考えております。 また、将来融通が利く用に家族型ではなく、夫婦それぞれが保険に加入しようと思っています。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • ピアノを習っている方教えてください。

    ハノンのことについての質問です。 1.ハノンは誰でも一人でできるものですか?(小さい頃からハノンをしていませんでした。) 2.ハノンはやはり毎日全部弾くものでしょうか? できれば、どちらも詳しく教えて頂きたいので、宜しくお願いします。

  • 南蛮の食べ方

    伯母からしし唐のつもりが南蛮をたくさん貰いました。小さく切って、南蛮漬けにすればいいと聞きましたが、他に南蛮の食べ方ってありますか??あれば、是非教えてください。

  • トゥルー・コーリング(Tru Calling)のデイヴィスが…

    こんにちは 最近テレビでやっているのを見て、DVDを借りました。 テレビで見たのは、15と16話で、デイヴィスが既に トゥルーの能力を知っていて、協力していました。 また、昔、トゥルーのお母さんに助けられた話をしていましたが、 デイヴィスがトゥルーから、トゥルーがやっていることを打ち明けられる (または、知る)のは、第何話なんでしょうか?

  • 結婚報告・・・

     会社の上司に結婚報告するのはいつ頃話を  したらよいのでしょうか???  予定は12月初旬に入籍、中旬に家族のみで海外挙 式を行い、戻って来てから友達のみで披露パーティ ーをします。 私も彼氏も会社の上司、同僚一切  呼びません。  

  • コンビニでアルバイトをしたことがある方

    近くのコンビニで週2日からで実働8時間のアルバイトを募集していたのですが、コンビニで8時間働くのって大変でしょうか?8時間もやれるかなぁって自信がなくて、応募しようか迷っています。

  • 結婚・妊娠を機に保険加入を検討しています。

    結婚・妊娠を機に保険加入を検討しております。 以前から検討しておりましたが、調べてもわからないことだらけで先延ばしになっておりましたが、 素人なりに希望保障を次のように考えました。 このような考え方で問題ないのか、 また、私たちが次のような保障を受けるには具体的にどのような保険がお勧めか、 アドバイス頂けると幸いです。 主人:29歳     会社員(年収300万)     アメリカンファミリーがん保険に独身時代から加入 妻 :28際 会社員(国民健康保険、年内退社予定→しばらく専業主婦) 妊娠6ヶ月 家 :賃貸 将来、住宅購入希望 希望保障(優先順): 1.主人 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) (がん保険は加入している) 2.妻 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) がんや女性特有の病気に対応できるものも検討が必要? 3.主人 死亡保障 葬儀代、墓地代等と当面の生活費をまかなえるもの。 できれば将来住宅ローンを組んでいることも踏まえて保障額に少しゆとりのあるもの。 (保障額500万~1000万くらい?) 4.妻 死亡保障 現時点では必要ないかも。 もしくは葬儀代、墓地代等だけまかなえる最低限のもの。 貯蓄は別でできるよう、支払額が家計を圧迫しない程度(既に加入済みのがん保険を除いて月1万円以内)で加入できたらと考えております。 また、将来融通が利く用に家族型ではなく、夫婦それぞれが保険に加入しようと思っています。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    会社を退職したのですが、次は主人の扶養範囲内で働こうか迷っています。 扶養範囲内で勤務希望でも失業給付の申請をしてもいいのでしょうか? 給付を受ける時には扶養を外れなくてはいけないとは聞きましたが、ハローワークでは扶養範囲内の仕事も紹介してくれるんでしょうか?

  • 結婚式の衣装

    姪の結婚式に出席する時の叔母の衣装は何を着れば良いのか教えてください。結婚式は洋式で、披露宴はレストランで行います。

  • 結婚・妊娠を機に保険加入を検討しています。

    結婚・妊娠を機に保険加入を検討しております。 以前から検討しておりましたが、調べてもわからないことだらけで先延ばしになっておりましたが、 素人なりに希望保障を次のように考えました。 このような考え方で問題ないのか、 また、私たちが次のような保障を受けるには具体的にどのような保険がお勧めか、 アドバイス頂けると幸いです。 主人:29歳     会社員(年収300万)     アメリカンファミリーがん保険に独身時代から加入 妻 :28際 会社員(国民健康保険、年内退社予定→しばらく専業主婦) 妊娠6ヶ月 家 :賃貸 将来、住宅購入希望 希望保障(優先順): 1.主人 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) (がん保険は加入している) 2.妻 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) がんや女性特有の病気に対応できるものも検討が必要? 3.主人 死亡保障 葬儀代、墓地代等と当面の生活費をまかなえるもの。 できれば将来住宅ローンを組んでいることも踏まえて保障額に少しゆとりのあるもの。 (保障額500万~1000万くらい?) 4.妻 死亡保障 現時点では必要ないかも。 もしくは葬儀代、墓地代等だけまかなえる最低限のもの。 貯蓄は別でできるよう、支払額が家計を圧迫しない程度(既に加入済みのがん保険を除いて月1万円以内)で加入できたらと考えております。 また、将来融通が利く用に家族型ではなく、夫婦それぞれが保険に加入しようと思っています。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。