noname_5963 の回答履歴

全318件中21~40件表示
  • DVD-Rが認識されない…

    DVDドライブがDVD-Rを認識しなくて電器屋できいたら「DVDドライブとDVD-Rの相性があるから」って言われて、違うメーカーのDVD-Rで試したんですけど駄目でした。これってDVDドライブが駄目ですか? ちなみに認識されなかったDVD-Rはどちらも国産で友達に薦められた物でした どなたかよろしくお願いします

  • CAD等に向いたパソコンの選び方を教えて下さい。

    当方、設計の仕事でCAD等を使用しています。 現在はmacのpower book G4 400という古いものを使っていますが、 動きの遅さや、今後の他者さんとのやり取りの関係もあって、業務実用機 にwindowsのpcを入れたいと思っています。 しかし、pcには詳しくなく特にwinの事は知りません。 そこでお勧めのマシン、スペック、組み合わせ等教えて頂けないでしょうか。 ただ押さえておきたい部分は   液晶ディスプレー22インチワイド、出来ればアーム付き。。   osはGUIがMACっぽくなっていそうな、vistaで。   cad はvector works 使用。   photo shop,illustrater,使用。   3D CAD,CGは自分では作業しないが、他者が作ったものを確認したり   いじったりするかも。   その他一般的事務ソフトやインターネット、メール等。   DVDコピー。   ゲームやテレビは不要。   予算 10万強(ディスプレー込みでなんとか) くらいです。 素人なので壊れにくい、サポート良し、あとデザインも良ければなお良し。 必要な部分だけを強化したいので、是非ご教授お願いします。   

  • B.C.ビューティー・コロシアムの頃の綾瀬はるかちゃん

    タイトル通りなのですが、最近はるかちゃんが「B.C.ビューティー・コロシアム」に出演してダイエットに成功したと知りました(かなり有名な話らしいのですが(--;)) 太っていた(アイドルとしては厳しいけど、ぽっちゃりレベルだったとか?)という事らしいですが、同姓から見ても可愛い感じでファンなのですが(白夜行以来なのでにわかですが(^^;))、もう少しぽっちゃりでも可愛いのかなって思っていたので、その頃の画像等があれば見てみたいのです。ご存知の方、紹介お願いします。

  • DSの故障

     DSの電源を入れると、上の画面は普通につくのですが下の画面は、黒く表示されてしまいすぐに電源が切れてしまいます。どうすれば直りますか?

  • ヘアーヌードはいつからOKになりましたか?

    駅の売店で売られている週刊誌や雑誌をめくると、陰毛を写したヌード写真が堂々と掲載されています。 これって一体いつから法的にOKになったのでしょうか? 記憶では昔のこの手の写真で陰毛を露出させた場合、その出版社は 「公然猥褻」 関係の法律で 「御用」 になり、日本では結構厳しかったはずです (欧米では早くからポルノ写真が解禁になったようですが ・・)。 今ではネット上でいくらでも猥褻写真を入手できる時代になりましたが、インターネットが今ほど普及するかなり前からヘアーヌードが日本で解禁になったと記憶しています。 一体いつから、どのような経緯でOKになったのでしょうか?

  • Taskbar Shuffleの日本語化バッチってありますでしょうか?

    タスクバーの並べ替えが簡単にできるという? Taskbar Shuffleというツールなのですが 日本語化バッチってありますでしょうか?

  • ニフティのホームページが見れません。

    ニフティのホームページが今朝から見れません。 いくらやっても「ページが見つかりません。」と出ます。 アドレスは正しく入力されています。 原因は何なのでしょうか。 www.nifty.com

  • zipファイルって、どのWindowsでも解凍できますか?

    お世話になります。 zipファイルをみんなに配布しようと思っています。 WinXPでは、標準で解凍できると思います。 Win2000,98,MEで解凍できますか? パソコンをあまり使った事がない人達なので、 フリーソフトのインストールなどをしないで、 使えたら良いと思っています。 よろしくお願いします。

  • デュアルCPU対応のウィルス対策ソフト

    3DCAD導入に伴い、デュアルCPU(XEONプロセッサx2)搭載のワークステーションを購入し、来週納品されてきます。 そこで困ったことが発生しました。ウィルス対策ソフトです。 現在使用しているウィルスソフト(パソコンはPEN4)はウィルスバスターで最近2007にバージョンアップしました。2007から1シリアルで3台まで使用可能とのことで今回購入するワークステーションもこれで対応できると思っていたのですが、使用環境条件をみるとマルチプロセッサは保証外とのこと。 そこで質問ですが、 (1)デュアルCPU条件の下でウィルスバスタを使用した場合にどのような問題が発生するのでしょうか? (2)ウィルスバスタ以外のソフトでマルチプロセッサ対応のおすすめのソフトが有れば教えて下さい。 (1)と(2)どちらか一方でも構いませんので、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 愛のエプロンで作った「みたらし団子」

    皆さんこんにちは、10月4日に放送された「愛のエプロン」をご覧になられましたでしょうか?杉本彩さんが作ったみたらし団子のタレは今までに食べたことが無い味で絶品だと和田アキ子さんや服部先生を含め皆さんおっしゃっておられましたが、レシピをご存知の方教えていただけないでしょうか。服部先生は「プロでもこれほどの味を出すのは珍しい」と言われたのでどれほどの物か試して見たいです。宜しくお願いします。

  • プリンターの購入

    はじめまして。 初めてプリンターを購入しようと思うのですが多種多様なものがあり何にすればいいか迷ったので質問させていただきました。 用途はおもにadobeのphotoshopやillustratorなどで制作したものをプリントすることで色が忠実で綺麗にでるものを希望します。 写真のプリントも多少はすることになるとみていますが前者が主となります。 コスト面も考慮してアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Vista RC1のインストールが上手くいかない

    マイクロソフトのHPよりプログラムをダウンロードしました。 ※isoファイル その後、DVDに書き込みをしてインストールとあるのですが エラーになってしまいます。 どなたかわかる方、ご教授お願いいたします。

  • 右クリックした時に出てくる「新規作成」について

    マウスで右クリックした時に出てくる新規作成項目の中に他のファイルを追加したり現在この項目にあるファイル(wordファイルやWAVEオーディオファイル)などを削除したいのですがそのような事は可能なのでしょうか?可能であればその方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • バカハブ?

    バカハブって何のことでしょうか? ハブの一種ということはわかるのですが何のことかわかりません。 会社の先輩達がよく使っている言葉なのですが今さら質問しにくくなってしまいました。 どなたかおしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 裸教育をどう思いますか

    はじめまして。私は幼稚園教諭の男です。 私が勤めている幼稚園では、「裸教育」と言って園児を上半身裸で活動させる教育を実践しています。実は「男だから」という理由で私も上半身裸にジョギングパンツという格好で仕事をさせられています。ちなみにうちの幼稚園で男の職員は私だけで、当然園児と一緒に裸の職員は私だけです。 夏は直射日光をまともに浴びて暑いというよりも痛いですし、冬はとにかく寒くて、最初のうちはまるで拷問だと思いました。また、女性の先生達は普通に季節に応じた服装をしており「何で自分だけ」という思いもありました。 皆さんにお聞きしますが、幼稚園や保育園の裸教育をどう思いますか?率直なご意見をお聞きしたくて今回書き込みを致しました。よろしくお願い致します。

  • ●WMP(ウィンドウズメディアプレイヤー)について ><。

    WMP(ウィンドウズメディアプレイヤー)10を使っているのですが、アーティスト別に切り替えたら 「不明なアーティスト」というのが何個も出てきて困っています。(5個くらい) やっぱり目障りだったのでWMP11をダウンロードし、使おうと思い11にしました。 ですがやっぱり使い慣れた10の方が良さそうだったので戻そうと思い10をダウンロードすると 「新しいバージョンが入っているためダウンロードできません」 ↑こんな感じの警告が出て10に変更できませんでした;; 出来れば本当に10を使いたいのですが分かる方いらっしゃいますか・・・? 困っています;;お願いします。

  • 復活してほしい番組

    もうすぐで10月になり秋の改編が始まりますが過去にやっていておもしろかった番組が終わってしまったことってありますよね。この秋の改編で復活してほしい番組はなんですか。

  • タモリさんのサングラスについて

     どうしていつもサングラスをしているのですか? 教えてください。

  • 地図

    今度車で遠出をすることにしました。 地図サイトで道を調べたのですが全て覚えられません。 運転しながらみるために、1ページずつ印刷しようと思っているのですが、 もう少し効率のいい方法ってありますか? よろしくお願いします。

  • 独立させたクイック起動バーを固定する方法

    WindowsXPでデュアルディスプレイ(横2画面)の環境です。 タスクバーのクイック起動部分のみを独立させて、 左側のスクリーンの左端に縦置きで表示させて使用しています。(スタートボタンや時間表示などメインのタスクバーは通常の画面下) ところがクイック起動バー付近でのちょっとしたマウス操作の手違いなどで、このバーがドラッグされて移動してしまうことがしばしばあります。 大本のタスクバーと一緒になっているときは「固定する」ということが出来るのですが、独立した状態で固定させる方法は無いでしょうか? 似たような環境を実現するフリーウェアやシェアウェアの紹介でもかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。