Ganymede の回答履歴

全1330件中261~280件表示
  • 中国の月探査機 本当に着いたの?

    中国が月面探査機の打ち上げに成功 同機は月面の着陸に成功したそうですが… しかし日米の天文学者が倍率2000倍の望遠鏡で観測してもそのような物体は確認出来ていないそうです… もしかしてアポロの時みたいに捏造なのですか?

  • 平昌冬季五輪は日本頼み 断る大義名分は

    呆れるばかりですが韓国が平昌冬季五輪を開催するにあたって日本を頼りにしているそうです。 日韓議連とかオリンピック委員会とか色々なルートで結局は日本に援助を要請するそうです。 私的には そんなアホな 韓国なんか一円もやりたくないです。 それどころか一刻も早く国交断絶ないしは大使引き上げを望むものです。 でも 韓国は 日本はおもてなしの国だから必ず援助が得られると踏んでいるそうです。 本当に腹立たしい限りですが、韓国の見通しのほうが結局はその方向に行くのではないでしょうか 我々はネットで無責任に色々言えますが、政府として 公式に 何と言って断ればいいでしょうか 断る大義名分はあるでしょうか また それほどの勇気のある政治家はいるのでしょうか 皆さん 韓国の援助申し入れを断る大義名分を考えて下さい

  • 月を中国に占領されませんか?

    中国無人探査機が月面着陸しました。 米ソに続き3か国目です。 中国は国際宇宙ステーションに参加せず、独自のものを作るとか。 まさか、月を占領して資源を独り占めにする気では? 今のうちに、国際宇宙ステーションの旗を月に立てなくて大丈夫ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#194660
    • 国際問題
    • 回答数11
  • 世界中から嫌われる韓国人

    世界中から嫌われる韓国人、特に 日本人から嫌われてると思いきや、 台湾人の方が日本人の比ではないとか! 更に上には上が居る、ベトナム人にとっては かたき以外の何でもない存在だとか! 更に更に、仲良く見えたんだけど、中国人 に取っては害虫に見えるとか! 他社の技術・デザインをパクリ、特許部分を 勝手に使用し、世界中の文化をパクリ起源説を 唱え、世界中で悪態をつき、注意されると 『ワタシ、ニッポンジン、ニダ』と言い張る この民族の根性は?行動原理はどこから来るの?

  • 韓国の歴史、文化

    最近、韓国ドラマにはまっています。そこで、単にテレビを見ているだけではつまらないので、韓国の歴史、文化を少し勉強しようと思います。手軽に参考になるような書物はないでしょうか?あれば、書籍名、出版社等をご教示いただけないでしょうか?

  • 六本木に関わる本

    ・舞台が六本木 ・六本木にある店が出てくる。  etc… 六本木に関連のある本を探しています。 六本木を紹介するガイドマップ系の本は不要です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ネトウヨは息を吐くように嘘をつく?

    http://www.geocities.jp/ondorion/now/mougen.html よくネトウヨは「民主党は息を吐くように嘘をつく」と言っていますが、上のサイトを見てるとネトウヨにもブーメランしてるような気がしますが、どうでしょうか? 「ネトウヨは息を吐くように嘘をつく」と。

  • 自分を律する漢詩やことわざ、慣用句を探しています。

    自分を律する漢詩やことわざ、慣用句を探しています。 「自分を過信したり奢り、人を蔑み馬鹿にすることなく、ひたむきに努力するべきである」 という内容を持つ漢詩やことわざ、慣用句はありますでしょうか。 自らの戒めとして知りたいと思い質問させていただきました。 漢詩、ことわざ、慣用句、(英語でも構いません)に詳しい方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。 (カテゴリーは一応「国語」とさせていただきました。)

  • 慰安婦問題で

    慰安婦問題で疑問に思ったので質問させていただきます。当時、慰安婦募集広告があったそうですが、(実物と言われるものを見ました)が、識字率の低かった当時の朝鮮で、漢字混じりの広告を果たしてどれだけの人が理解できたのでしょうか?ふと疑問に思いましたのでお詳しい方宜しくお願いいたします。因みに特に思想的にどうこういうものはありません。ただ単純に疑問に思っただけですので宜しくお願いいたします。

  • 日本軍がいた国で、なぜ親日国と反日国があるのですか

    先日、テレビでパラオは、過去の戦争で日本軍がいたのですが、すごい親日国だということを知りました。 過去の戦争で日本軍がいた他の東南アジアの国でも親日的な人は、結構多いと聞いたことがあるような気がします。 韓国や中国は、反日的ですが、過去に日本軍がいた国で、なぜ親日国と反日国と分かれるのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 在日コリアンって、韓国?北朝鮮?

    在日コリアン(名称はいろいろあるようですが)について勉強しているのですが、定義がいまいちつかめません。 「韓国籍」と「朝鮮籍」があり、「北朝鮮とは国交を持たないため“北朝鮮籍”というものはない」そうですが、これは北朝鮮人はいないという意味とは違うのでしょうか… ある本に朝鮮学校について書いてあり、 「朝鮮学校の卒業生には大学を受験する資格がなかった。これを改善する政策がとられようとした時、北朝鮮拉致問題が表面化し、北朝鮮に対する日本人の世論が一気に硬化して国民の理解が得られないと判断されたためこれは中止になった」という内容がありました。 もし在日コリアンが韓国人のみなら、こんなことは起こりませんよね? 逆に韓国人は関係なさそうなのに被害を受けるのが不思議に思ったりもするのですが、朝鮮学校には韓国人と北朝鮮人両方いて「在日コリアン」として一緒に扱われるのですか? 初心者の私にはよくわからないので、わかりやすく解説していただけたらありがたいです。   

  • UAEの原発入札での韓国の問題

    UAEの原発にいける韓国ズッコケ問題で、日本の銀行がなぜ韓国に出資する必要があるのですか? 韓国が勝手に日本をはじめとするEU各国と競合して競争入札により落札したんだから、韓国のメンツにかけてやるだろうし(笑)、 (1)普通にほっとけばいいんじゃないですか? (2)競争入札で勝利した韓国に投資する何か日本にメリットでもあるのでしょうか? (3)各国は当然ほっとくのではないでしょうか?  (4)パラオの橋なんかも韓国のは崩壊しました。馬鹿じゃない?って思いませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#187562
    • 国際問題
    • 回答数2
  • 国会での採決方法ですが・・・

    テレビでよく見る光景は、賛成議員がその場で起立する光景です。 以前、野党が牛歩戦術を取ったりしたのは、記名式投票だったからですが、 いつから記名式投票がなくなったんですか? 採決法などは、いつでも、議長職権などで簡単に変えられるものなんですか? それとも、記名式から起立式に法律によって変えられたんですか? 宜しくお願いします。

  • 世界の目 韓国はどううつっているのでしょうか?

    テレビ等で見る限り、パク・クネさんの反日路線や教科書のことで、日本だげではなく、最近では、国際的に韓国の評価が落ちている気がするのですが、これは、テレビの嘘でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Raiki77
    • 政治
    • 回答数5
  • NHK(日本放送協会)は国営局?

    NHK(JOKR局)は国営放送局なのでしょうか?有料放送局だと理解していましたが・・ 日本に正式な国営放送局は存在しないとも聞いたことが有りますが・・ 国費(税金)を投入していれば準国営と思うが・・ 国営局なら日本側方針の(虐日的内容でなく)報道すべきですが?又局舎の中に中国国営放送局に準ずる放送局の支社が有るとか聞きますが・・ 真実をご存知の方教えて!

  • 在日が日本全国の一等地を占拠したという都市伝説

    在日コリアンが日本全国の一等地を占拠したという都市伝説がありますよね。 多分、日本中の駅前などに派手なネオンのパチンコ屋がある為に無知なガキを中心に信じられ、話が広まったのだと思います。 現在は駅前と言えば一等地だという認識を多くの人が持っていると思いますが、元々、日本に鉄道が出来た当初は駅前や沿線の土地は最低の土地でした。 その頃はまだSLの時代で、真っ黒い煙りや火の粉を吹きながら走る機関車が市街地や住宅地の近くを走ると家も住民も洗濯物なども真っ黒に汚れ、そして、火事になる事をも心配した人も多かった為に、線路を引く計画が出来ると日本中のあちこちで鉄道反対の運動が起きました。 その為に鹿児島、熊本、福岡、広島、岡山、大阪、京都、名古屋などなど全国のどの都市でも駅は街外れに作られ、現在もどの街を見ても街と駅が離れています。この事情は東京でも同じです。 在日コリアンは当時、そのような駅前や駅周辺という"最低の土地"に住み着くしかなかったのです。 それが、鉄道がSLから電車に変わった時から状況は一変します。 煙りや火の粉を吹かない電車になると今度は駅前や駅周辺が便利な土地となり、日本経済の発展と共に都市化も始まり、駅周辺に大規模なビルがばんばんと建つようになりました。 それまで最低の土地だった所が最高の土地になったのです。 ラッキーだったのは在日コリアンの人達で貧乏だったのが、いきなり資産家になってしまいました。 このような歴史的経緯を知らない無知なガキが、朝鮮進駐軍がどうのこうのといい加減な事を吹聴しています。 私が不思議に思うのが、在日コリアンの人達がそれに反論しない事です。 事情通のみなさんや在日コリアンのみなさん。 なぜ、馬鹿な連中に反論しないのですか!? やはり、相手が馬鹿だからですか?

  • 在日が日本全国の一等地を占拠したという都市伝説

    在日コリアンが日本全国の一等地を占拠したという都市伝説がありますよね。 多分、日本中の駅前などに派手なネオンのパチンコ屋がある為に無知なガキを中心に信じられ、話が広まったのだと思います。 現在は駅前と言えば一等地だという認識を多くの人が持っていると思いますが、元々、日本に鉄道が出来た当初は駅前や沿線の土地は最低の土地でした。 その頃はまだSLの時代で、真っ黒い煙りや火の粉を吹きながら走る機関車が市街地や住宅地の近くを走ると家も住民も洗濯物なども真っ黒に汚れ、そして、火事になる事をも心配した人も多かった為に、線路を引く計画が出来ると日本中のあちこちで鉄道反対の運動が起きました。 その為に鹿児島、熊本、福岡、広島、岡山、大阪、京都、名古屋などなど全国のどの都市でも駅は街外れに作られ、現在もどの街を見ても街と駅が離れています。この事情は東京でも同じです。 在日コリアンは当時、そのような駅前や駅周辺という"最低の土地"に住み着くしかなかったのです。 それが、鉄道がSLから電車に変わった時から状況は一変します。 煙りや火の粉を吹かない電車になると今度は駅前や駅周辺が便利な土地となり、日本経済の発展と共に都市化も始まり、駅周辺に大規模なビルがばんばんと建つようになりました。 それまで最低の土地だった所が最高の土地になったのです。 ラッキーだったのは在日コリアンの人達で貧乏だったのが、いきなり資産家になってしまいました。 このような歴史的経緯を知らない無知なガキが、朝鮮進駐軍がどうのこうのといい加減な事を吹聴しています。 私が不思議に思うのが、在日コリアンの人達がそれに反論しない事です。 事情通のみなさんや在日コリアンのみなさん。 なぜ、馬鹿な連中に反論しないのですか!? やはり、相手が馬鹿だからですか?

  • ケネディ元大統領=上杉鷹山を尊敬

    いろんなサイトで、ケネディ元大統領が上杉鷹山を尊敬しているのは事実と異なると、風評が多数あります。何故そのような出鱈目の嘘を宣伝しているのでしょうか?理解できません。何が目的なのでしょうか?ケネディ元大統領が上杉鷹山を尊敬していたのは事実です。 【父ジョン・F・ケネディ元大統領が、江戸時代の米沢藩の名君とされる上杉鷹山を尊敬し、「あなたが国家に対して何ができるかを自問してほしい」と述べた就任演説に代表される考え方に影響を与えたと紹介】 ケネディ大使、中国の行動批判…就任後初講演 (2013年11月27日21時46分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131127-OYT1T01001.htm?from=main4 キャロライン・ケネディ米駐日大使は27日、就任後初めて行った都内での講演で、東シナ海における中国の行動を批判する一方で、日米の相互理解を進めていく考えを強調した。  大リーグ・ボストン・レッドソックスの熱狂的ファンというケネディ氏は、ワールドシリーズ制覇に貢献した上原浩治投手の活躍に言及。「今の国際的な世界で、若い人たちが芸術やスポーツなどの様々な分野でチャンスをつかめるようにしないといけない」と次世代を見据えた日米交流を訴えた。  また、父ジョン・F・ケネディ元大統領が、江戸時代の米沢藩の名君とされる上杉鷹山を尊敬し、「あなたが国家に対して何ができるかを自問してほしい」と述べた就任演説に代表される考え方に影響を与えたと紹介した。  27日はケネディ氏の56歳の誕生日で、会場ではバースデーケーキが贈られた。

  • 日本語の文章に英単語挿入

    ネット上では よく日本語の文章の中に英単語をそのまま挿入することが増えましたね。 例えば 「ウインドーズ」も “Windows” と英語の綴りのまま書かれることの方が多いくらいです。 でも、ネットが普及する前に 完全に外来語化した単語まで 英語の綴りのまま書く人もおます。 例えば ↓の例です。 “結構笑えるのは今年、竹島東方沖で Helicopter の離着艦訓練をやっていた海自の護衛艦に対して韓国空軍は P3B 対潜哨戒機で海自の護衛艦であると確認した上で F15K 戦闘攻撃機 2 機を差し向けて「日帝海軍に Scramble をかけた(^_^)/」とはしゃいでいたことで、Scramble も何も、遙か遠くから「韓国空軍でごぜいますだ(^_^;)」を IFF 無線に応じながら飛んできたのですから『バカ』ですよね(笑)。” ↑の文章で、“IFF”みたいのは 略語ですので ごく普通ですが、 Helicopterとか Scrambleと言った 完全に 外来語化した単語まで 英語の綴りのまま書くのは レトリック上、どういう意味があるんでしょうか?

  • 感情論は大事でないの?

    例えば、死刑の存廃問題でも、 反対派の人は 感情論を軽視するような意見が多いです。 しかし、人間は論理の前にまず感情なのです。その基本的な思いを人に伝えるために論理を展開するのです。感情の裏づけのない論理は相手に対する説得力をほとんど失ってしまいますから。 ぼくは底辺の高校卒で馬鹿ですが、有識者の皆さんは、どう思いますか?