emika24 の回答履歴

全647件中621~640件表示
  • 子供の体重が増えない

    4歳8ヶ月の息子のことです。 なかなか体重が増えていきません。 今、15キロあるかないかです。 下の子と、あまり体重が変わりません。 健康なら!とは思いつつも毎日悩んでいます。 どうしたら増えるのでしょうか?

  • 出産した友人に会いたくない

    付き合って10年になる大親友が、2年前に結婚→先月出産しました。 私も現在結婚して6年目ですが、子供はいません。 しかし、お互い結婚前と変わらず、遊びに行ったりメールも頻繁にして仲良くしていました。 しかし彼女の妊娠発覚後 *マタニティブルーだ *お腹の赤ちゃんの写真が出来たから見にきて *妊娠中特有の旦那との小さな喧嘩のグチ などばかり聞かされます。私にはなかなか子供が出来ず、病院に行っているのは知っているはずなのに・・・ それでも大好きな友達だし、彼女は旦那の実家近くへ引越し(私の家とは電車を3本乗り継いで更に駅からバスかタクシーで行かなければならない場所)友達もいないそうで寂しいんやろうなと思い、 お腹の子供の写真を見に行ったりもしましたが、結局は正直、幸せのおすそ分けなんていらないし・・・という気持ちでした。 そして先月出産してからは子供の写メール攻撃が始まり 「早く会いにきてあげてね☆待ってまちゅ☆」といった内容だったので 「出産ご苦労様でした。ゆっくり休んで○○ちゃんの体が落ち着いた頃、赤ちゃんに会いに行かせてもらうね」とやんわり断って出産祝いを郵送で贈りました。 しかし最近またメールで「体は元気。いつ来る?」といった内容のメールばかりです。。。 やはりそろそろ会いに行かなければいけませんか? 自分がこんなに嫉妬深く冷たい人間だったと思うとショックです。 もっと周りの幸せ(出産に対してだけの反応なのですが)を心から祝福してあげたいのに、可愛いと思わないし逆にイライラしてしまう自分がいます。 どうしたらポジティブになれるんでしょうか。アドバイス下さい!!

  • 3週間が経ったけど…

    はじめまして、大学2回生の男です!! 去年大学に入学してから1年以上の付き合いになる女の子の友達と、夏休みに入る前にトラブルを起こしてしまいました…。 自分が相手に嫌な想いをさせてしまい、結構傷つけてしまったって感じです…、あの時は自分も冷静さを欠いていて後々後悔しています。 すぐに謝ろうと思いメールや電話をしたんですが、受信・着信拒否はされていませんが全て無視されてしまいました…。 多分自分が一方的に誤りのメールを送ったからだと思います。 で、そのままちゃんと謝れずに夏休みに入るのが耐えられなくて手紙を書きました!! 手紙を渡すには渡せましたが、渡すだけで相手はすぐに行ってしまいました…。 多分手紙は読んで貰えてないと思います…。 その日からもうすぐ3週間くらい経ちますが、自分自身『また前みたいに楽しくメールしたり、話したり、物の貸しあい』をしたいと思い楽しかった頃の事ばかり思い出しては泣きそうになってしまいます…全部自分が悪いにの自分勝手で…。 『夏休みに入って、毎日暑いけど体調とか崩さずに元気にしてる!?』とか何かメールをしたくなってしまいます…。 このような場合、自分からメールは送らない方が良いでしょうか…!? もし送る場合ならどんな内容がいいでしょうか!? 1人でも多くの方の意見やアドバイスを聞かせて下さい!!

  • 彼女に預金額を知らせるべきか?

    付き合って2年になる彼女がいます。 彼女は自立するのに必要な金額は 貯まっていません。お互い遠距離恋愛をしています。 彼女がわたしのところへくるには、お金の心配 があります。わたしの預金額や資産を彼女に知らせて 安心させる必要はありますか?

  • あなたの好きな映画は?

    あなたが一番好きな映画を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#20665
    • アンケート
    • 回答数20
  • 友人関係について(長文です)

    私は大学に通う21歳の女です。 この前花火大会があり友人達は行ったそうです。しかし私には何の連絡もありませんでした。(連絡がなかったのが私だけかは分かりません) 夏休み入る前から私は「花火大会行きたいね、行くとき誘ってね」と言っていました。 その時「なぜあたしには連絡してくれなかったの」という気持ちでいっぱいになり惨めになりました。 このことを知ったのはブログで、「あたしも行きたかったよ」とコメントしたら「誘わなくてゴメン!気が回らなくて」という返事でした。 去年の花火大会でも同じことがありました。友人の家に集まって、私抜きで花火を見ていたそうです。 自分から連絡すれば良いことは分かっていますが、普通の友人なら、一言「来ない?」というのがあっても良いのでは?と思ってしまいます。 また、花火大会にも限らず、普段からも自分の知らないところで、 自分抜き(自分だけ、というわけではないです)で遊びに行っていたりもします。 さらに、ひどいときには私がいる前で「Aちゃん、この後ヒマ?」と、 その場にいる違う子だけ誘ったりもしますし、私の知らない話を、私の前でしたりします。 こういうことが続くと、「私は嫌われているんじゃないか」、と思ってしまいます。 去年のちょうど今ごろ、友人関係のことで悩みすぎ、自立神経失調症と鬱病なりました。 これは克服しましたが、また再発するのでは、と考えてしまいます。 今も自分の知らないところで遊びに行っているのでは、と 嫉妬に近いような感情さえ湧き出てきます。 ただ、みんなとは普通に遊びに行ったりもしますし、結構仲は良いと思います。 人並みに友人もいます。 なのにそういうことがあると、とても不安になってしまいます。 というか、惨めな気持ちになります。 私は意識しすぎて思い込みすぎなのでしょうか?? どなたかご意見お願いします。本当に病気が再発しそうで怖いです。

  • 『パソコンの使い方』を質問してくる電話

    私はパソコン関係の仕事をしています。 「私がパソコン関係の仕事をしてる」という事で、知り合いなどからパソコンの使い方についての質問の電話が多いのです。 私に質問をしてくる人にとっては、ちょっとした事かも知れません。しかし、1日に何人からも質問の電話があると、正直疲れてしまいます。 先日は1日に4人の友人や知り合いから、パソコンについての質問電話がありました。仕事が終わってから家でゆっくりしたいのに、テレビすらゆっくり見れないのです。 間違った答えを返すわけにはいけないので、パソコンを見ながら1つ1つ教えないといけなく、心が疲れてしまいます。 どうやったら、このような電話がかからなくなるのか?と、自分なりに考えましたが答えが見つからず、質問させていただきました。 小さい事ですが、とっても心が疲れます。いいアドバイスがありましたらお教えください。よろしくお願い致します。

  • 出来ちゃった結婚について

    25歳女未婚です。 未婚のカップルに赤ちゃんが出来て結婚、 という事になったらそれぞれの親に挨拶しに行きますよね? そこでよく聞くのが 「女性の親に挨拶に行き、男が怒られる」 というもの。 私には男だけが怒られる、というのが納得できません。 避妊をしていなかったのなら、どちらも悪いし 避妊に失敗した、というのも二人の知識が足りなかった、 という事になると思うのですが。 また、男がゴムをしてくれない、というのも そんな男を選んだ女が悪いし、 それならそれで、 ・女の方がピルを飲む ・男にゴムの必要性を訴える という事をすれば妊娠には至らないのに、と思ってしまいます。 女親は出来ちゃった結婚を恥ずかしい、と思うのなら まず自分の娘を叱る事が先だと思います。 皆さんは私のこの意見に対してどう思いますか? ※ちなみに私は結婚前に妊娠したくないので  ゴムとピルを併用しています。

  • 別れようか悩んでいます

    25歳OLです。現在2つ上の彼氏がいるのですが別れようか悩んでいます。相手は同じ会社の先輩です。 つきあってまだ2かげつほどですが、これから結婚を考えると彼じゃないような気がするのです。基本的に、マザコン、子供っぽくて頼りないというか。デート代は常に割り勘、私が払うこともあります。まぁ、それはいいとして、 「結婚しても共働き、俺が病気になって倒れてもやっていけるように、一人でも生きていける力をつけてほしい、常に向上心をもっていてほしい」といわれています。そういう気持ちは持っていると思います。しかし、私が仕事や勉強が忙しいので会えないというと、「俺はそんなに懐がひろくないし、会えないのは寂しいし不安だ」と言い怒ります。感情の起伏が激しいし、些細なことでうだうだ言うし、私がひっぱっていかなきゃいkないのが最近疲れてきました。 恋愛と結婚は違うというのはわかっています。我慢して様子みるべきか・・。今すぐ決断つけなくてもいいのか、悩んでいます。

  • 既婚者に対してこどもの話をする人。。。

    職場の同じ部署の男性でわりとよく話す人がいるのですが、私がおなかがへっていておかしをたべていて、「すごいおなかへってるんですよ~」と言ったら「二人分だからじゃない(笑)」といわれました。なんだかものすご~くいやな気分になってしまいました。男性が多い職場なので下ネタとかは多くて、そういう話は適当にのったりとか流したりとかしてそれほど気にしないのですがすごくひっかかってます。私は30歳の主婦で、そろそろ子供も考えないといけないなあ、でも不安だなあとモヤモヤ考えている時期です。ちょううどその2、3日前にもおじさんの上司に子供のことをかなりねほりはほり聞かれていや~な気分になっていたのでこの人もか~とおもいすごく腹がたったので「それはだめ、それはセクハラですよ。まあ言う人多いですけどね」と素でいってしまいました。そしてら「ごめん、気をつけるわ」とはいってくれたのですが(結構さらっと、それもむかつきました)ずーっとモヤモヤしてその話の後にもいろいろ話しかけられたのですがムカムカしてそっけない態度をとってしまいました。こんなにいやな気分になってるのになにをのんきに話しかけてんだよというかんじです。おじさんはそういうことをよく言ってくるけどその人は32歳の既婚者で、普段は下ネタとかそういう発言に気をつけるタイプの紳士な感じの人だっただけによけいショックです。1日たちましたがまだムカムカしています。週明けはなしかけられても今までどおり話せる自信がありません。大人気ないとは思うのですがどうしたらよいのでしょうか。。。!

  • コーヒーって、どこが美味しいの?

    僕はコーヒーが好きで、よく飲むほうだと思います。たいていブラックで飲みます。 友達にコーヒーを飲まない人がいるのですが、その人が 『コーヒーってどこが美味しいの? それが分かれば好きになれるかも。』と尋ねてくるのです。 なんと説明すればいいのでしょうか? 味や香りを描写できるような文学性がないもので (^^;;) よろしくお願いします。

  • 彼の発言がイヤで別れました。皆様はどう感じますか?

    こんにちは。お世話になります。 私は23歳、彼は31歳です。彼は物凄く面食いで”女性は見た目が大事”っと普段から言っていました。でもこのようなことは皆ありますよね。モデルのような女性とかではなくて、個人的にかわいいな!って思える範囲の理想。。。そんな面食いの彼に”ちゃんと化粧して、スキンケアもして”と言われました。自分で言うのもなんですが、そんなに不細工ではないですし、手入れもしてます。彼は理想が高かったみたいです。付いて行けないと思い、別れました。将来結婚して子供が生まれて、もしその子が障害や病気を抱えていたら、彼は可愛がってくれるかどうか不安だし、若い女性と浮気しそうだからです。  こういう考えの私は器が小さいでしょうか?女性の方でしたら、どうしてますか?好きでも別れてますか? 男性の方はこんな彼の考えが理解できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 彼氏と初めてケンカ(泣

    昨日、初めて彼氏とケンカしてしまいました(泣 原因は、長くなるのでおおまかにいうと、私が彼のコトでいろいろと誤解してた&わがままだったせいです。(彼氏も悪いとこありますが・・ 私が昨日メールで謝っても、未だに返事がきません(泣 しかも今の彼氏が本当に大好きだし、別れたくないんです! どうしたらいいでしょうか?それかケンカしてしまうと、別れることが多いんでしょうか!?

  • どう思います???

    先日、男性からデートに誘われました。 しかし日にちや時間など休日の方が良いですか?とかは聞いてきますが 具体的には 『お任せしますよ』 ばっかりで私が決めている状態です。 私に気を使って私の予定に合わせているのかもしれませんが、自分で誘ったのなら自分から○日はどうですか?とか具体的に相手に打診しません??? 少なくとも私が誘った立場ならそうします。 なぜ私が計画を・・・と疑問に思いながらも自分の性格上、行くと決まったからにはその辺はキッチリとしたいのでつい自分で決めてしまっているのですが。。。 今までなら「家の近くまで迎えに行く」と言われてたことも「行けばいいですか?」なのです・・・ コレってものすっごく気を使われているのか、それとも単に自分で決めない人なのか。。。。

    • 締切済み
    • noname#16337
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • どこからが「浮気」????

    浮気の基準はどこからですか? 私は、「2人で会ったら」浮気です。 ・・・でも、電話もメールもイヤだな・・・。 みなさんのお話聞かせて下さい。

  • 郵便受けの表示について

    郵便局から配達するのに困るという理由で、 自宅の住所と名前を郵便受けに表示して欲しいと言われました。 その際、郵便局で作った住所と名前入りのラミネートカードを渡されました。 「よろしかったら貼ってください」というような感じですので、 あまり貼るつもりはないのですが普通は表示するものなのでしょうか? 現在私の家はローマ字の表札を出しているのみですが、 住みだしてから5年余りたってそのようなことを言われたのが不思議でたまりません。 家は見通しのよい場所に建つ一軒家みたいなものなので、 隣近所と間違えるとも思えないのですが、 そのような状態でも配達員さんは困難を覚えるものなのでしょうか? 郵便局からの申し出は素直に受け入れるべきだと思われますか? 隣近所の郵便受けを参考にすることもできないので、 ご意見を聞かせていただければありがたいと思ってます。

  • ノミ取りコームって効果ありますか?

    訳あって昨年14才の老犬(中型・ミックス)を引き取り、一緒に暮らしています。 今後のノミ対策として「ノミ取りコーム」を購入しようかと思っているのですが、 効果はいかがなものでしょうか?ペットショップに見に行きましたが、 種類も様々で、どういうタイプが一番効果あり!など情報いただけますか? 又それ以外にノミ対策のよい方法などあればご教授下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ingmal
    • 回答数4
  • アパート 1階から2階への騒音について

    築5年木造2階建てのアパート住まいです。  先日、管理会社から騒音についての注意の手紙が届いていました。全住人に届けられたもので、私は1階住まいで隣が空き部屋なので、のほほんとしていましたが、もしかして私のことかも…と思いはじめました。というのも、夜型人間なので、主にパソコンをしていますが、足音やドアの開閉音が迷惑だったかも・・・。  そこで質問なんですが、階下の騒音ってどのくらい気になりますか…?足音、開閉音、洗濯機、テレビ、音楽等々・・。今もなるべく静かに行動するようにしていますが、ご意見を参考により注意を払いたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 掛ける言葉がない…

    今度職場の同僚が退職します、 退職の理由は親御さんの体の調子が悪くなり 介護で忙しくなるからです。 夢をもって今の会社に入ってきてる彼ですが もう夢を追うのも無理だし 仲間とも別れ一人で朝から晩の介護生活に、 入る彼になんて声を掛ければいいんでしょう? 掛ける言葉が見つかりません…

  • 射手座女性、お願いします!!

    旦那にするなら何座男性選びますか?選びましたか? 私はなぜか、小さい時からクールな双子座ばかり好きになって、束縛されないから気楽なんですが切ない時が有ります。双子座の男性って、女なんか要らないでしょ?って感じる人ばっかです。 旦那にして正解なのは牡羊座と双子座、どっちでしたか?婚約中の方でも構いません、旦那選び間違えた事って有りますか? ちなみに、星座意識する射手座って、私以外にいらっしゃいますか?