k-ayako の回答履歴

全4661件中4601~4620件表示
  • DVDが読めなくなりました。

    知恵を貸してください。 1ヶ月前にDVD(レンタルDVD)が見れていたのですが、突然見れなくなってしました。DVDROM自体認識されません。前に、書き込んだデータ用のDVDも認識されません。ちなみに、CDは読み込み可能で、市販の音楽ソフトも問題なく聞けます。(ドライバーは認識されてると思いますが。。)OSの修復インストールしかないのでしょうか? <パソコンのスペック>【メーカ】DELLデスクトップ、【OS】Office XP、【ドライブ】:DVD+ReWritable

  • DVDが読めなくなりました。

    知恵を貸してください。 1ヶ月前にDVD(レンタルDVD)が見れていたのですが、突然見れなくなってしました。DVDROM自体認識されません。前に、書き込んだデータ用のDVDも認識されません。ちなみに、CDは読み込み可能で、市販の音楽ソフトも問題なく聞けます。(ドライバーは認識されてると思いますが。。)OSの修復インストールしかないのでしょうか? <パソコンのスペック>【メーカ】DELLデスクトップ、【OS】Office XP、【ドライブ】:DVD+ReWritable

  • ハイエース3人のりにリアミラーをつけたいです。

    以前は3,6人乗りだったので当たり前にリアミラー、リアワイパーがついていたので全然気づかなかったのですが、納車されたら二つともついてなくて大ショックです。 何とかリアミラーだけでもつけたいとディーラーに問い合わせたら、3人乗りはもともとつける穴が開けてないので難しいと難色を示しています。 埒があかないので何とかしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13086
    • 国産車
    • 回答数2
  • クルマの屋根の凹み修理は不可能?

    子供が野球の練習をしている時にすっぽ抜けたボールがダイハツ新ムーブ黒の屋根のうしろのほうに当たりました。 凹みはよく見ると分かるくらいの小さなものでした。 中ではサラリーマンが寝ていて、私の子供を連れて家に来ました。妻が応対してのですが、そんなに怒っていなかったものの凹みは直してほしいとおっしやっていたそうです。 妻もカーコンビニクラブなどで多くても2万円もあれば直せると思っていて見積もりの連絡を待っていたのですが、 『ディーラーで見てもらったところルーフの凹みは簡単には直らないそうだ。なのでルーフごと交換で見積もりは6万円です』という連絡がありました。 うちの息子がやったことは間違いないので直す義務はあると思いますが、幾分高い気がします。 屋根を直すのは不可能なのでしょうか。 また私は法学部にいたのですが、確かに不法行為については責任を負う必要はありますが、見た目にも極めて小さな凹みで、なおかつ屋根そのものの機能を失っていないので、それに対して屋根ごと交換というのに応じる義務というのはあるのでしょうか。 ちなみ新車ではなく1年半経っているそうです。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • エアフロとエアコンの関係について教えて下さい

    先日、日産のディーラーにてエアフロメーターを交換しました。 交換後、ガンガンに効いていたエアコンが効かなくなってしまいました。エアフロメーターとエアコンって相関関係があるのでしょうか?たまたまエアコンのガスが無くなった為なのでしょうか?関係が有るならディーラーにクレームをつけて良いのでしょうか?勉強不足で申し訳ございませんが、どなたか御教授ください。

  • 特定商取引法について

    個人でネットショップをしたいのですが特定商取引法に住所とTELをできればのせたくなく、色々とHPをみていたところ、住所・TEL「東京都内(お取引の際にご連絡します)」という人が多々おりました。このような方法でも大丈夫ですか?あと、おちゃのこネットなどでHPをたちあげる場合、検索にたくさんひっかかる様にするにはどうしたらいいのですか?

  • 簡単パンフレット、

     Officeで簡単なパンフレットを作るには 「PowerPoint」と「Publisher」 どちらが良いのでしょうか!?またできたらどのように違うか教えてください。  以前なにも知らずに、パンフレットという文字があった事からPublisherで作ったのですが、知人からそういうのはPowerPointが良いんじゃない!?と言われました。パワーポイントも使ってみようとしたのですが、イマイチ使い方が良くわからず・・・。その知人はPublisherは使った事がないから、どちらがいいかわからないそうです。  大差がないなら、多少操作を覚えたPublisherがいいのですが、パンフレットならPowerPointの方が断然良いのなら、がんばって使って見たいと思ってます。 どなたか、詳しい方教えてくださいm(_ _)m

  • 車で移動式の販売店をやるにはどのような許可を取得する必要がありますか

    日本で車を使って移動式の販売店、例えばアイス、ジュース、シシカバブ、ラーメン、石焼き芋、焼き鳥屋などの販売店を街でよく見かけますが、このような店を開くにはどのような許可を取得すればできるのでしょうか?また、このようなオーダーメイドの車はどこに頼めば安く仕上げることができますか?

  • 有限会社から出向

    転職の際、税金対策のため、有限会社に所属し株式会社(本社)への出向と言われました。会社側と個人側にどういうメリットがあるのですか?また単に税金対策の為だけなのでしょうか?

  • 学校出入り業者について

    この度、新しく移動販売車によるパンの販売を行おうかと考えております。そこで、近くの京都府立公立高等学校にて販売が出来ればと考えております。母校という事もあるのですが、田んぼの真ん中という立地や、周囲500メートルには何一つ店がないといった場所です。出入りしている食品関係の業者はいません。 こういった公立高校での敷地内での販売許可を得るには教育委員会などが関わってくるのでしょうか?それともそれぞれの学校の一存となるのでしょうか?ご回答いただければうれしく思います。また、敷地内への自動販売機の設置についての情報もいただければうれしく思います。 ちなみに生徒からの運動に、自動販売機設置の要望や食堂設置の要望は出ているようです。

  • 主婦の起業

    私は主婦で1才の赤ちゃんがいますが、家で英会話を教えています。といいましても、生徒は一人ですが・・。これから、幼児~大人まで英会話を自宅で教えたいと思って、HPの作成も考えてますが、主婦の起業がうまくいくコツなどありましたら、ご教授頂きたいです。広告の方法や、起業するにあたりどこかに登録したりするの?かなど、初歩的なことです。今後収入ができると、税金は払うのでしょうか?素人な質問ですみません。

  • フィットとデミオ、長く乗るならどっちがいい

    フィットの燃費の良さ。 デミオのキビキビ感。 に魅力を感じて購入を検討しています。 長く乗るならどちらがよろしいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dela
    • 国産車
    • 回答数10
  • アーシングについて

    アーシングについて質問です。燃費やパワーの向上とか言われていますが、どういう仕組みでそういう効果が得られているのでしょうか?分かりやすく教えてください!僕は素人なのでアースすることにより、感電を防ぐくらいの効果しか知らないので、よろしくお願いします。

  • ラパンのハンドル交換

    ラパンのハンドル交換の仕方を教えてください。エアバッグがついているハンドルを交換するのは初めてなので困っています。

  • ウォレットとプレミアム会員の違い

    ヤフーウォレットに登録しているので月額294円引き落とされています。 この度、オークションを始めようとした所、プレミアム会員登録が必要との事でした。 プレミアムに登録するとまた294円取られるのでしょうか? どちらもクレジット番号など入力しますよね? 2度手間な気がしてなりません。 ウォレット登録とプレミアム登録とはどう違うのでしょうか?

  • 再 修復歴について

    バンパーをガリガリこすってバンパーだけを板金塗装したと言ってますが、それは一般的に修復歴ありになるのですか??問題なしなら買おうと思ってるんですけど・・・。。

  • 修復歴について

    フロントバンパーを板金塗装したと中古屋は言っていました。フロントバンパーを板金塗装する修復とはどんなのがありますか?この車は大丈夫でしょうか?

  • AGP×4か×8か

     PC買い替えに伴い、度々お世話になって申し訳ございません。  さて、新マシンのカタログには、AGPバスの項目に次のように記載されております。「AGP2.0/3.0準拠(1.5V仕様のみ)コネクタです。」規格が違えば電圧が違うはずで、1.5Vなら、本来AGP2.0ですよね?  一方でシステムを表示するソフトを使うと「GPUのプロパティ」に、「バスタイプ」とあり、そこに「AGP8×」と表示されています。これって、AGP8×で現にグラボが動いているということでしょうか?    私はAGP×8のみ対応のグラフィックボードを買っても大丈夫でしょうか?現在「AGP×8」として売られているボードは1.5Vなのでしょうか?

  • SONYのVAIO PCV-HX61Bのサウンド&ビデオカード?のドライバは??

    このたび、SONYのVAIOのPCV-HX61Bを中古で購入。 ですがOS(windowsXP Profesenal)をインストールしたところ、音が出ない不都合が発生し友人に相談。 知らべてもらった結果、デバイスマネージャーのその他のデバイス『PCIモデム・イーサネットコントローラ・ビデオコントローラ(VGA互換)・マルチメディアオーディオコントローラ・マルチメディアビデオコントローラ』の全てに?がついていました。 これらを改善するにはどうすればいいのでしょうか? 期待が大きかった分とても困っています。お力をお貸しください、お願いします。

  • Amazonにクレーム

    以前Amazonに注文した際、あちら側に不手際があったもので、少しきつくクレームを送ったことがあるのですが。 その報告、仕返しみたいな形で、次に注文した商品をわざと汚いものを送ったり、みたいなことをする可能性ってありますか? 絶対にないとは言い切れないと思い、注文できずにいます。