dayuan の回答履歴

全750件中721~740件表示
  • 中国 南部

    いつもこちらでお世話になっています。 年末にアジアビーチ系(バリ、プーケットなど)への旅行は航空券がすでに予約でいっぱいのため、あきらめて中国へ行こうと思っています。南国へ行きたかったため、やっぱりあったかい所という条件は捨てられません。それで、皆さん、中国で年末に行っても暖かいところを教えていただけませんか?そしていろいろな史跡や名所、世界遺産などが見れるところがいいです。 一つ昆明というところに興味があり、平均気温なども調べたのですが12月末に行ってほんとうに温暖なのでしょうか? みなさんからの回答よろしくお願いします。

  • 昆明・チェンライ間のアクセス

    雲南省昆明からタイ国への入国は長距離バスとか定期船とかがあるのでしょうか?

  • 武田騎馬隊は存在しなかった???

    「武田騎馬隊」は有名です。 武田騎馬隊というと、私は黒沢明の映画「影武者」のラストシーンで登場する武田騎馬隊を想像します。 しかし、最近、武田騎馬隊は存在しなかったという説をよく聞きます。 武田騎馬隊どころか、戦国時代には純粋な騎馬隊は存在しなかったと言われています。 調べてみたところ 1、武田軍は騎馬隊の内訳は山県昌景300騎、馬場信春500騎など、主だった武将の騎兵数を合わせても約4000騎、出来うる限り多く見積もっても約6000騎であり、武田軍1万3千人のうち半分ないし2/3は歩兵であると思われる。 従って、中国において元を建国したモンゴル軍や、一の谷の鵯越や屋島の疾駆奇襲でしられる源義経のように、騎兵のみで部隊を構成したという事実はない。 また、武田軍には騎兵の最大の特徴である「機動力」を生かした作戦が見受けられない。 つまり、武田騎馬隊は実質的には騎兵・歩兵混成部隊であると言える。 2、イエズズ会のルイス=フロイスがヨーロッパに書いた『日本覚書』によると、 「われらにおいては、馬(上)で戦う。日本人は戦わねばならぬときには馬から下りる。 われらの馬は非常に美しい。日本のはそれよりずっと劣っている。」 とあります。 3、『甲陽軍鑑』によると 「武田家の大将や役人は、一備え(千名ほど)の中に、7人か8人が馬に乗り、 残りはみな、馬を後に曳かせ、槍をとって攻撃した。(巻6品14)」 とあります。 やはり武田騎馬隊は存在しなかったのでしょうか???

  • いつ、留学するのが最適ですか?

    私は現在大学一年です。 中国への留学を考えています。 2年の9月、3年の4月、3年の9月のうち、 いつ留学するのがいいのかと悩んでいます。 できるだけ、中国語を日本で習得してから留学したい! と考えています。 しかし、3年の9月から中国へ留学にいくのでは、 就職活動は遅れてスタート。 3年の4月からは、中国の大学ではなく、 台湾の大学になってしまう。 アドバイスお願いします。

  • 中国や韓国における靖国神社的な施設があれば教えてください!

    靖国問題は政教分離を軸に国内で議論されるべきであり、海外から干渉される問題ではないと個人的に考えています。是非とも理論武装をさせて頂きたく、よろしくご教示下さい!

    • 締切済み
    • Onot
    • 政治
    • 回答数4
  • 中国の瀋陽にちょっと間滞在したいけど生活費はいくら?

    みなさんはじめまして!主婦してます。一年半ぐらい前から中国東北部と北朝鮮に興味を持ち始めとりあえずは旅行行くのにはお金が必要と思い1年2ヶ月前から仕事し貯金してます。質問は、中国の瀋陽で何ヶ月か(観光ビザ90日)過ごしてみたいと思ってます。お金はまだ100万円ぐらいしか貯まってませんが......それでインターネットで瀋陽市の短期に貸りれるアパート(マンション)や、ホテルに関してのページをみたりしてます。それで生活の費用は贅沢せずにいくらぐらいでできるか教えてください。 例えば(家賃か、ホテル宿泊料金・食費・その他)など。宜しくお願いします。

  • 上海 地図が詳しく載っているガイドブック

    こんにちは。来週出張で上海へ行きます。その際に、1日だけフリーがあるので観光しようと思っています。 1冊ガイドブックを買ったのですが、特に地図が分かりずらくて困っています。 旅行の時は、歩いて街をぶらぶらするのが大好きなので、地図はかなりの必需品なのですが、何か詳しく分かりやすい地図を知っている方はいませんか?? ちなみに、街をぶらぶらしながら、買い物したりしようと考えています。 オススメガイドブック等もありましたら教えてください。 よろしくお願いします。。。

  • 特急電車、どのくらい乗った事が有りますか?

    26歳の女です。 最近新幹線にハマリ気味です。 私は、特急電車には今迄下記の2種類しか乗った事が有りません。 ・東海道新幹線:新横浜~京都間  (新横浜~名古屋間が往復1回有ります) ・スーパーあずさ、あずさ:八王子~白馬 いずれもグリーン車と指定席に乗りました。 皆さんはどのぐらい乗った事が有るのかふと疑問に感じたので質問しました。 年齢、電車の名称及び区間、席の種類を教えて頂けると幸いです。 尚、旅行等の私用のみ(出張・仕事等は含まず)でお願いします。

  • エスカレータの片側歩行についてのあなたのご感想

    アンケートです。議論はしませんのであしからず。 エスカレータの片側を歩くことに関しての感想をお聞かせください。 1.急いでいる人もいるし構わない.(容認) 2.危ないし、混雑時でも片側がガラガラの場合もあるので反対.(容認せず) 3.気にしない。自分にとっては取るに足らない問題だ 4.その他 (質問者の不手際で削除された場合はお詫びいたします)

  • 女一人旅に適した場所(中国)を教えてください。

    はじめまして。 大学一年生18歳の女です。 この年末に中国を一人で旅したいと思っています。(一週間ほど) 海外旅行には何度も行っていますが、 一人旅は初めてです。 中国に詳しい方!女一人でも安全な地域(中国内)を 教えてくださいませ。 また、注意すべきことも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 特急電車、どのくらい乗った事が有りますか?

    26歳の女です。 最近新幹線にハマリ気味です。 私は、特急電車には今迄下記の2種類しか乗った事が有りません。 ・東海道新幹線:新横浜~京都間  (新横浜~名古屋間が往復1回有ります) ・スーパーあずさ、あずさ:八王子~白馬 いずれもグリーン車と指定席に乗りました。 皆さんはどのぐらい乗った事が有るのかふと疑問に感じたので質問しました。 年齢、電車の名称及び区間、席の種類を教えて頂けると幸いです。 尚、旅行等の私用のみ(出張・仕事等は含まず)でお願いします。

  • 特急電車、どのくらい乗った事が有りますか?

    26歳の女です。 最近新幹線にハマリ気味です。 私は、特急電車には今迄下記の2種類しか乗った事が有りません。 ・東海道新幹線:新横浜~京都間  (新横浜~名古屋間が往復1回有ります) ・スーパーあずさ、あずさ:八王子~白馬 いずれもグリーン車と指定席に乗りました。 皆さんはどのぐらい乗った事が有るのかふと疑問に感じたので質問しました。 年齢、電車の名称及び区間、席の種類を教えて頂けると幸いです。 尚、旅行等の私用のみ(出張・仕事等は含まず)でお願いします。

  • 中国のミサイルについて

    こうゆうのを読みました。 「 さて中国は台湾向けに、いまでは700基のミサイルを配備した。脅迫で台湾を揺さぶり、心理的に追い込む作戦の一環である。  しかし軍事評論家の佐藤守氏によれば、「使えるミサイルはせいぜいが200発、そのうち精度がよくて、台湾まで飛んでくるのが75発と計測して良いでしょうが、距離を飛ぶので、火薬は250キロ前後。これはたとえ命中しても25センチx2メートルの破壊力しかない」と分析されている。」 意外と、中国のミサイル怖くないようですが、本当でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#62952
    • 政治
    • 回答数7
  • 中国の混明理工大学!

    ご存知の方いらっしゃいますか? 偏差値が高いとか、お金持ちじゃないといけないとか、どのような大学でしょうか? また、日本人はいますか?

  • 中国東方航空!利用したことのある方!!

    格安チケットで航空会社指定なしのチケットで、中国東北航空の成田~上海~デリーに行きます。 中国東北航空ははじめてなので、他航空会社と比較した雰囲気、安全面等、利用したことのある方!ぜひともご一報ください。よろしくお願いします。

  • エスカレータのマナー

    先日秋葉原に大型カメラ店がオープンしたので見に行きました。大変な混雑で人であふれていました。 エスカレータ付近も大変な混雑でエスカレータから降りれず転倒の危険もあるほどの混雑でした。 にも関わらず エスカレータの右側はだれも人がいない。(当然見るだけで疲れているのでエスカレータでまで歩きたくないでしょう。) こんな状況でまで エスカレーターの右側を開ける意味があるのでしょうか? 通勤時間帯の駅などでも同じ状況になってますよね。

  • 京都議定書で中国は

    後進国ということで加盟してと聞きましたが、調べて見ると、議定書に承認。とも書いてあります。実際のところどうなんでしょうか?

  • 47都道府県 全て覚えていますか?

    私は少し時間をかければ全部言えます。 ですが県庁所在地は、多分全てはわかりません。 あと、各都道府県の場所も全てを正確に答えられる自信はありません。 私の周囲では、覚えていない人が何人かいました。 以前友人と2人で交互に出しっこしていて、中々全て答えるのに時間がかかりました。 のでなんとなく聞いてみたくなりました。 皆さんはどうですか? あ、回答に47個書いてくださいというわけではありません。

  • 次期首相の有力候補は?

    私は、小泉現首相と思います。

  • 普通電車 京都→名古屋間 途中下車 見所など

    いつもは新幹線ですが、時間があるので普通電車で行ってみようかと考えています。そこでただ乗るのでは楽しくないので普通電車で京都から名古屋に行くまでの間で途中下車して観光するような見所等がありましたら教えて頂きたいです。ここは行った方がいい!見たほうがいい!というおすすめな所、プランを教えてください!よろしくお願い致します。