takeo185 の回答履歴

全1852件中81~100件表示
  • インヒビタスイッチの調整について

    JZS149マジェスタBタイプエアサスに乗ってて先日ディーラーにてセルモ ーターの交換してもらい引き取りにきた所エンジン始動はしますが・・・ DとNだけメータとシフトレバーのポジションランプが点きません。 ランプは点かないけどちゃんとギアは入り問題なくはしります。 Dに入れてから軽くレバーを上に押さえたら点灯します。 すぐさま見てもらいすぐ調整してくれましたが・・・改善されずセルとセルの配線が焼ききれてたみたいでそれでインヒビタもやれたのではないか言われました。 先月インヒビタを新品に変えたのにセルが焼きついたからってインヒビタもやられるのでしょうか? あとのPR21は表示されます。 DIYで調整可能ならやり方教えてくれましたら幸いです。 積載車に積む時はちゃんと表示されてました。 よろしくお願いします。

  • ボルボ940オイルランプ点灯のご質問

    ボルボ940エステートのオイルランプが点灯したままになっています。 アイドリング状態では点灯したままで、回転を上げると消えます。 アイドリングのままにしておいてもエンジン温度は上がりません。 どなたか治し方知っていらっしゃる方教えて下さい。

  • サンヨー【ミニゴリラ】について

    サンヨーポータブルナビのミニゴリラを購入したのですが、目的地まで設定した時の、交差点合図など一切でません。ルートはピンク色で表示されているのですが、斜め左か左折か角度が微妙なときなど、間違えてしまいます。 また、ワンセグ対応TVなど一切写りません。 パーキングブレーキ接続ケーブルはつないでいませんので、これが原因ですかね?(車種はグランドチェロキーです。) お詳しいかたいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!

  • BG レガシィ エンジン不調

    レガシーワゴン(BG-5)9年式のGT-B(走行9万キロ)の調子が悪くて困ってます 症状としては、アイドリング時に回転数がばらつき、車体が揺れます。ひどい時は、信号待ちの際にエンストします。 黒煙がものすごく出ます。 2000回転くらいで、やたらとアクセルが詰まったような感じがします。その後、かなり踏み込むと、やっと回転数が上がる感じです。 ひどい時には、走ってる時、車体が前後に揺れて乗れたもんじゃありません・・・。 調子が良い時は、全く症状が出ません。もちろん黒煙も出ません。 簡単に説明するとこのような感じです。 ちなみにエアフロと燃料ポンプとプラグは交換済みです。

  • 2÷1/4の計算の仕方

    2÷1/4の計算の仕方がわかりません… 割り算は分子と分母をひっくりかえして割り算にするのは覚えていて、 2×4=8と計算したのですが、答えは1/2です。 本には、計算式が略されていて、 どうしてもわからないので、計算方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • HY33(グロリア) AT

    こんにちは。初の質問です。どうぞよろしくお願いします。 HY33グロリアのATギアに関してですが、冬場のみエンジン始動後 走行13~15分たたないとODまでギアが入ってくれません。 それまでは、回転数があがったままです。 ディラーに相談しましたが、AT乗せ替えでしょうね。と・・・ サーモとかATのギアを制御する部品とか搭載されていないのでしょうか。 なんとか安く修理したいです。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞお願いします。

  • 仮ナンバーの取得について

    車検の切れた自動車を廃車するに際し、仮ナンバー(というのでしょうか?一時的に車輌を公道で運転できるようにするナンバー)を取得する必要があると思うのですが、どこで取れますか?また、自賠責保険に入る必要がありますか?

  • HY33(グロリア) AT

    こんにちは。初の質問です。どうぞよろしくお願いします。 HY33グロリアのATギアに関してですが、冬場のみエンジン始動後 走行13~15分たたないとODまでギアが入ってくれません。 それまでは、回転数があがったままです。 ディラーに相談しましたが、AT乗せ替えでしょうね。と・・・ サーモとかATのギアを制御する部品とか搭載されていないのでしょうか。 なんとか安く修理したいです。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞお願いします。

  • 車検を受ける場所によってナンバープレートが変わりますか?

    現在私はA県に住んでおりますが、車は実家のあるB県とA県の両方で半々で使っています。 今回車検を受けるにあたって、私が住んでいるA県で車検を受けるとナンバープレートもA県のものに変わってしまうのでしょうか? もし変わるのでしたら、車検期限間近になりますが実家で車検を受けて貰おうと思っているのですが、もし変わらないのであればこちらで車検をしてしまおうと思います。 実家も忙しいので。 現在のB県のナンバープレートをそのまま継続したければ、B県で車検を受けないといけないのか、それとも私が住んでいるA県でも大丈夫なのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#39605
    • 国産車
    • 回答数4
  • ホンダのアクティがエンジンがかかりません

    ホンダのアクティ(平成8年式)走行120000km。 走行して駐車した時にエンジンがかからなくなります。 修理工場でプラグ等交換しても原因がわからずにディーラーさんにまで聞いてもらってもわかりませんでした。 30分~1時間くらい放置するとエンジンがかかることがあります。 また、牽引するとエンジンがかかります。何処が悪いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 重量税の返還

    こんにちは。 車検が1年残った状態で、中古車ディーラーに売りました。 リサイクル税は買い取り価格に含まれている。 自動車税は今年から残り月分の返還がされない仕組みに変わった。 と説明を受けました。 重量税は返ってこないものでしょうか?

  • オペルビータ1600

    知り合いの車屋さんから 下取り0円のビータをもらう予定です 9年 赤 55000キロ 検20年5月 お礼に お金で相当する金額等がわかれば 教えて下さい 車は ボンネットに少し凹みがある程度で内装等とても綺麗です 名義変更等はこちらでおこないます 中古屋だと平均いくら位で販売していますか 勿論オイル漏れ等も無く少し運転しましたが 特に問題は見当たらなかったです ついでですが ココを見たほうが良いなどもあったら 教えて下さい  当方5万前後での お礼で考え中です

  • 中学・数学 で扇形の面積の応用問題です。

    お世話になります。_(._.)_ 参考書にない問題でわからなくなって質問しました。どうかよろしくお願いします。m(__)m 『右の図のような半径12cm、中心角30°のがあります。 この扇形OABから三角形OABの斜線部分の面積は何cm2ですか。 なお、円周率はΠとします。』あり問題には半径12cmで30°と書いてある扇形ABOがあります。解答は『12Πー36cm2』とあり、扇形ABOの面積は12Πcm2ですぐわかりましたが、三角形の面積が36cm2と言う導き方がわからず困っています。 どうかよろしくお願いします。m(__)m

  • 中学・数学 で扇形の面積の応用問題です。

    お世話になります。_(._.)_ 参考書にない問題でわからなくなって質問しました。どうかよろしくお願いします。m(__)m 『右の図のような半径12cm、中心角30°のがあります。 この扇形OABから三角形OABの斜線部分の面積は何cm2ですか。 なお、円周率はΠとします。』あり問題には半径12cmで30°と書いてある扇形ABOがあります。解答は『12Πー36cm2』とあり、扇形ABOの面積は12Πcm2ですぐわかりましたが、三角形の面積が36cm2と言う導き方がわからず困っています。 どうかよろしくお願いします。m(__)m

  • サバーバン

    はじめまして 今、サバーバンのミッションが切り替わらないのでミッションを乗せ変えたのですが、症状が改善いたしません。他にコンピューターと車速センサーも交換いたしました。 原因誰かわかる方おられませんか??? 困っています。 ちなみに94年 2WDです。 スピードメーター上がりません。

  • ジムニーのヘッドライトについて

    はじめまして!教えてください!! ジムニーの右側のヘッドライトが切れたので、交換しようと思い、某カー用品店に行ったところ、工賃含め両方で15,000円かかると言われました!高いですよね!? 自分でやってみようかと思うんですが、簡単にできますか? できれば詳しいやり方を教えていただけると幸いです。 またネット販売などでいいお店ありましたら教えていただけますか?

  • ダイハツムーブ、アイドリング調整について。

    よろしくお願いします。 最近ダイハツのムーブ(H10式、形式がE-L600S、エンジン形式EF)を買いました。 買った始めは1000rpmほどでエンジンが落ち着いてたのですが、インジェクションクリーナーをスロットルバルブから注入し、スロットバルブを清掃しました。 すると回転数が2000rpmほどに上がってしまい、アイドリングスクリューで調整しようと思ったらネジがありません。 バッテリーのマイナス端子を外してCPUをリセットして、水温が上がるまで待っても同じ回転数です。 どこら辺にスクリューがあるのでしょうか? この車は調整出来ないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • Audiのサンルーフの故障

    初代のAudi A6に乗っています。95年式です。 サンルーフが故障して完全にしまらない状態で困っています。スイッチの真ん中に持っていくと、本来はしまるはずなのですが、真ん中にすると、チルトアップしてしまい、完全にしまらない状態です。 多分、手動で閉める方法があると思うのですが、どなたかご存知でしょうか? 前に乗っていたクルマは手動で閉める事が出来たのですが。中古で購入したため、説明書がありません。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。修理には持っていきますが、天気が悪いので、応急処置として、とりあえず閉めたいと思っています。

  • エンジンの始動不良について過去ログの意味を教えてください?

    20年落ちの中古車のエンジン始動不良に関連し、過去ログを見つけたのですが、専門用語が理解できず、解説及び補足して頂ける方よろしくお願いします。私の車のチョークは手動と思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1720987 過去ログ1  エンジンが冷えている時は「チョーク」を使って始動するようにして下さい。 そして少しずつストールしないようにチョークを戻していきます。 その際アクセルは回さないようにして下さい。  Q1:たぶん、私の車のチョークは運転席の横についている前後するレバーで手動調整するものと思います。ここで「ストール」とは?エンジンが止まることでしょうか?何故そういうのでしょうか?また、何故、その際、アクセルを踏んではいけないのでしょうか?(今日、踏んでしまい、かかりませんでした)。 過去ログ2  チョーク使用中は燃料が濃くなっているのでアクセルは開けてはいけません。開けるとプラグがかぶります。ご質問の車両のアクセルを開けていないとストールするのは気温の低下でエンジンが暖まるのに時間が掛がかかるようになった為でしょう。 ストール後すぐにかからないのは始動失敗によりプラグがかぶっただけで、しばらくすればかかるのならば問題ありません。 Q2:「かぶる」とはどういう意味でしょうか? Q3:エンジンがかかってなくても、アクセルを踏む具合により、燃料がエンジンに供給されるのでしょうか?それはセルモーターが回っているときだけでしょうか?

  • 自動車のブレーキが利かなくなるのですが?

    自家用車で通勤に使ってる車なのですが?(ホンダ アコードワゴンCE-1) 走行中は変わらないのですが 信号待ちのときに時々ブレーキレバーが普段より下に下がったと思ってたら ぐにゅ~と底のほうまでレバーが落ち Dに入れてるときは少しばかり動いてしまいます 慌ててニュートラルにいれとめるのですが 何が原因なのでしょうか わかる限りで原因と修理費用などを教えていただけないでしょうか?