RBowl の回答履歴

全317件中21~40件表示
  • G4やG5と現行Macはネットワークで接続不可?

    よろしくお願いいたします。 G4 MDDやG5(共にデスクトップ)をEthernetでつなげ、 MacOS10.5.8の環境で業務で使用しています。 G4 MDD巨体に XServerをインストールしており 複数の作業用G5でXServer内のデータをNASのように出し入れして 使用しています。 現行Macは接続方法が異なっており、  G4やG5とはLANで接続できないと知人から聞きました。 作業用G5をiMacやMacProに意向することも考えているため もし接続ができないのであれば、 ・何年製からができなくなっているのでしょうか。 ・また、どのような接続方法のためできないのでしょうか。 ・できないようであればNASの導入も考えています。   以前、BUFFALOのTeraStationを導入しましたが基本Win用とのことで   TeraStation内のデータをスクロールするだけでMacのホイールが回り   速度的に全く使い物にならず返品しました。   速度、安定、安心などで良いNASもご存知であれば教えて下さい。 素人でスイマセン、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • macs_net
    • Mac
    • 回答数4
  • クロッシーXiの電池

    私は現在、docomoのスマートフォン、シャープのSH12Cを使っています。 今度、クロッシー対応のスマートフォンに機種変更 しようと考えています。 カタログにはバッテリー容量2000mAh弱の機種が多いようですが、 どなたか、クロッシーを使われている方で 電池の消耗はやはり違いますか?

    • ベストアンサー
    • jan-a
    • docomo
    • 回答数4
  • G4やG5と現行Macはネットワークで接続不可?

    よろしくお願いいたします。 G4 MDDやG5(共にデスクトップ)をEthernetでつなげ、 MacOS10.5.8の環境で業務で使用しています。 G4 MDD巨体に XServerをインストールしており 複数の作業用G5でXServer内のデータをNASのように出し入れして 使用しています。 現行Macは接続方法が異なっており、  G4やG5とはLANで接続できないと知人から聞きました。 作業用G5をiMacやMacProに意向することも考えているため もし接続ができないのであれば、 ・何年製からができなくなっているのでしょうか。 ・また、どのような接続方法のためできないのでしょうか。 ・できないようであればNASの導入も考えています。   以前、BUFFALOのTeraStationを導入しましたが基本Win用とのことで   TeraStation内のデータをスクロールするだけでMacのホイールが回り   速度的に全く使い物にならず返品しました。   速度、安定、安心などで良いNASもご存知であれば教えて下さい。 素人でスイマセン、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • macs_net
    • Mac
    • 回答数4
  • 光回線とスマホ

    自宅では光回線に入っています。 今度スマホを購入する予定ですが 光のルーターとスマホは直接有線でつなげられるのでしょうか? WiFiとか無線LANとかでつなげるより安定すると思うのですがどうなのでしょうか? お願いいたします。

  • 自宅無線LAN、スマホ無線LAN

    超初心者というわけではないのですが 中年故、デジタル機器に疎いです。 無線LANについて質問させて下さいm(__)m まずは現在の状況です・・・ 現在、アパート1人暮らし PCは3年位前に買い換えたMAC BOOK、OS X 10.5.8 NTT biglobeの光回線を有線で使っています(月額4358円) iphone5を待つつもりだったのですが、 docomoのFOMAが壊れたのをキッカケに 一昨日「ARROWS X F-10D」に機種変しました。 が、自宅に持ち帰ると電波が非常に悪くて FOMAの頃よりも遅くなってしまいました(涙) ipod touchも使っているので、 これを機会に、自宅も無線LAN環境にして スマホも無線LANで使いたいと思っています。 合わせて外でも無線LANを使いたいと思っています。 住居も23区内で、活動範囲もほとんど23区内です。 このような状況なのですが 以下の環境にするためにはどうしたら良いか アドバイスを宜しくお願いいたしますm(__)m (1)自宅を無線LANにしたい    ・自宅ではスマホとipod touchを無線LANに     PCは有線のままでも構わないと思っています (2)外でもスマホ(たまにPC)で無線LANを使いたい 自宅に無線ルーターなるものを設置して、それに LANケーブルを繋げば自宅が無線LAN環境になる というのは何となくわかります たまに目にするUSB型のでも良いのでしょうか? 例えば「プラネックス 11n/g/b対応 ハイパワーアンテナ搭載 無線LAN USBアダプタ GW-USHYPER300 」などです 有線ルーターみたいな大きめの無線用のルーターを 新たに設置しないとダメなんですかね? あと・・・ 現在光回線を使っているNTT biglobeの 「無線LANアクセスポイントと無線LANカード(月額880円?)」 「フレッツ・スポット(月額210円?)」を利用するか 自宅の光回線を解約して「WiMAX」に変えて 家でも外でも無線にするか(月額3880円?) (まだTry WiMAXは試していません) 自宅は今まで通りの光回線のままで 無縁ルーターを購入して自宅の無線LANを可能にし 外では「docomo wifi(月額315円?)」か 「wi2 300(月額380円)」にするか 一番お安く、便利で、簡単な方法はなんだろう・・・ よく解らなくて質問させて頂きました。 ちなみに、デジタル用語に疎いです…>_<… 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 自宅無線LAN、スマホ無線LAN

    超初心者というわけではないのですが 中年故、デジタル機器に疎いです。 無線LANについて質問させて下さいm(__)m まずは現在の状況です・・・ 現在、アパート1人暮らし PCは3年位前に買い換えたMAC BOOK、OS X 10.5.8 NTT biglobeの光回線を有線で使っています(月額4358円) iphone5を待つつもりだったのですが、 docomoのFOMAが壊れたのをキッカケに 一昨日「ARROWS X F-10D」に機種変しました。 が、自宅に持ち帰ると電波が非常に悪くて FOMAの頃よりも遅くなってしまいました(涙) ipod touchも使っているので、 これを機会に、自宅も無線LAN環境にして スマホも無線LANで使いたいと思っています。 合わせて外でも無線LANを使いたいと思っています。 住居も23区内で、活動範囲もほとんど23区内です。 このような状況なのですが 以下の環境にするためにはどうしたら良いか アドバイスを宜しくお願いいたしますm(__)m (1)自宅を無線LANにしたい    ・自宅ではスマホとipod touchを無線LANに     PCは有線のままでも構わないと思っています (2)外でもスマホ(たまにPC)で無線LANを使いたい 自宅に無線ルーターなるものを設置して、それに LANケーブルを繋げば自宅が無線LAN環境になる というのは何となくわかります たまに目にするUSB型のでも良いのでしょうか? 例えば「プラネックス 11n/g/b対応 ハイパワーアンテナ搭載 無線LAN USBアダプタ GW-USHYPER300 」などです 有線ルーターみたいな大きめの無線用のルーターを 新たに設置しないとダメなんですかね? あと・・・ 現在光回線を使っているNTT biglobeの 「無線LANアクセスポイントと無線LANカード(月額880円?)」 「フレッツ・スポット(月額210円?)」を利用するか 自宅の光回線を解約して「WiMAX」に変えて 家でも外でも無線にするか(月額3880円?) (まだTry WiMAXは試していません) 自宅は今まで通りの光回線のままで 無縁ルーターを購入して自宅の無線LANを可能にし 外では「docomo wifi(月額315円?)」か 「wi2 300(月額380円)」にするか 一番お安く、便利で、簡単な方法はなんだろう・・・ よく解らなくて質問させて頂きました。 ちなみに、デジタル用語に疎いです…>_<… 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 歩行者信号の夜間押しボタン式

    歩行者信号の夜間押しボタン式の 夜間っていったい何時から、何時なのでしょう いつもその信号を渡るたびに、疑問に思います。

  • ほくでんの計画停電のカレンダーについて

    7月23日から北海道でも計画停電が始まりますが、カレンダーの読み方がわからないので教えて下さい。 自分はグループ番号6でした。 そのため7月23日は朝の8:30~11:00に始まるのは知っていますが、停電は1番から始まって10番で終わるとありますが、2番は1番が停電した何分後に停電するのかわからないため6番は何時に停電するかわからない状態です。 ほくでんの計画停電の問い合わせ先にここ3日間電話しても混み合っていて時間をずらしても繋がりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。 参照URL http://www.hepco.co.jp/safetynet/pdf/calendar.pdf

  • PASMOは北海道でチャージできますか

    東京から北海道に向かいます。 首都圏用のPASMOを持っていきますが、札幌のKITAKAエリアで 使おうと思います。 札幌市内のどこかのコンビニか駅の券売機でPASMOのチャージをしようと思いますが、 PASMOがチャージできると聞いたことがありますか。 無理そうであれば、SUICAを用意しようと思いますが、 SUICAでもチャージは厳しそうですか。 ネットでも検索しても若干古い情報しか出てこないので、 最新の状況をご存知のかた、お助けください。

  • 主人公が男の特別な力があるアニメ教えて

    主人公が男の特別な力があるアニメさがしてます。 魔法や超能力系が大好きです。 まず、主人公は確実に男でお願いします         女主人公が苦手です・・・     あと”ラブラブ!”って感じのいかにも恋愛って言うアニメも苦手です^^   私の好きなアニメは・・・・・・・・・   風のスティグマ   伝説の勇者の伝説              などです。 何かほかに知っているものがあれば教えてください>< これとは関係ないんですけど 緑のカーテンでドレスを作る女の子が出ている アニメ知りませんか?????   

  • フォント Pr6/Pr6N、Pro/ProN 

    モリサワパスポートのフォントに関して質問です。 フォントの規格(?)の違いで、 例えば、リュウミン系だと、Pr6/Pr6N があり、 ヒラギノ系だと、Pro/ProN  がるようなのですが、 「N」が付かないものと付くもので、どちらを使用するのが一般的でしょうか。 「N」が付く方が、新しく、対応している字の形が多いようなので、 「N」が付く方なのかな?とも思ったのですが、 ネットで調べてみると、単純に字数が増えるだけなのではなく、 微妙に書体の形が変わり、旧字のような表記になる(?)というような記載もあり、 http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20070827/1188194439 http://dtp-bbs.com/mt/dtpbbs/archives/propr5pr6_20080905114531.html 「N」が付かない方が無難なのかな?と、その辺がよく分かりません。 どちらを使用するのが、一般的なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ツタヤでレンタルしたDVDが特典映像なしだった

    ツタヤでDVD版「マネーボール」をレンタルしたのですが、特典映像がありませんでした。 ブルーレイ版でレンタルしましたら、特典映像ありだったかも? レンタルしたDVDに特典映像がないことは普通ですか? どなたか教えて頂けますと有難いです。お願いいたします。

  • 扉を開けながらアナウンス

     電車に乗っていると、乗務員室の扉を開けながら車内アナウンスする車掌さんに遭遇します。どんな理由なんでしょうか。扉というのは、通路と乗務員室をつなぐ扉です。

  • カード限度額を超えて使用

    4月に異動になり、移動旅費やら家電やらを1枚のカードで買っていたら、 支払い能力にはまったく問題ないのですが、 4月の時点で1年間のカード限度額を超えてしまいました。 この場合、口座からお金は落ちるのでしょうか? クレジッド会社から何か届くのでしょうか? というか、今年中は使えなくなりますよね? (もともと限度額を抑えすぎていたことがまずかったのですが。。。) 幸い、いくつもカードを持ってはいるのでカードが使用できなくなるということはないです。 しかし他のカードは、引き落とし口座が赴任前の地域の地銀であり、 (つまり、すぐに引き落とし口座は変更して、口座も解約したい) 当該カードは引き落としが都銀なので、こちらを使いたいという状況です。 なので、限度額を超えてしまったカードの限度額を上げて、 とりあえず、また使える状況にしたいと考えているのですが、 それは可能なのでしょうか?

  • カード限度額を超えて使用

    4月に異動になり、移動旅費やら家電やらを1枚のカードで買っていたら、 支払い能力にはまったく問題ないのですが、 4月の時点で1年間のカード限度額を超えてしまいました。 この場合、口座からお金は落ちるのでしょうか? クレジッド会社から何か届くのでしょうか? というか、今年中は使えなくなりますよね? (もともと限度額を抑えすぎていたことがまずかったのですが。。。) 幸い、いくつもカードを持ってはいるのでカードが使用できなくなるということはないです。 しかし他のカードは、引き落とし口座が赴任前の地域の地銀であり、 (つまり、すぐに引き落とし口座は変更して、口座も解約したい) 当該カードは引き落としが都銀なので、こちらを使いたいという状況です。 なので、限度額を超えてしまったカードの限度額を上げて、 とりあえず、また使える状況にしたいと考えているのですが、 それは可能なのでしょうか?

  • 携帯電話の契約について

    閲覧ありがとうございます 私はドコモを利用しているのですが今回機種変更をするためにドコモショップへ行きました 普通に手続きを進めていたのですが電話機の分割支払い契約の段階で店員さんにNGを出されてしまいました 店員さんの説明によると私が何らかの契約上のトラブルをおこしてしまっていると言われてしまいそれ以上の詳細の説明は管轄外と完全に手続きが進めれなくなってしまいました 私は未成年ですが現状契約している携帯は自分名義で同意人として親権者である父の署名をとり契約しています 今回の機種変更の申し込みに当たっても全く同じ形で契約しようとしています ですが私はローンやクレジットもないので全く思い当たる節がなかったのですが どうやら父親に渡していたこれも私名義の携帯を延滞し支払いも滞納してしまっているようです 事情を説明した上で結論からいいますと現段階で滞納している他キャリアの分の支払いを済ませれば契約を再度通すことが出来ますか?? 私と父親の関係性も含めて複雑な事情からどう解決しようか非常に困っています アドバイスお願いします

  • 携帯電話の契約について

    閲覧ありがとうございます 私はドコモを利用しているのですが今回機種変更をするためにドコモショップへ行きました 普通に手続きを進めていたのですが電話機の分割支払い契約の段階で店員さんにNGを出されてしまいました 店員さんの説明によると私が何らかの契約上のトラブルをおこしてしまっていると言われてしまいそれ以上の詳細の説明は管轄外と完全に手続きが進めれなくなってしまいました 私は未成年ですが現状契約している携帯は自分名義で同意人として親権者である父の署名をとり契約しています 今回の機種変更の申し込みに当たっても全く同じ形で契約しようとしています ですが私はローンやクレジットもないので全く思い当たる節がなかったのですが どうやら父親に渡していたこれも私名義の携帯を延滞し支払いも滞納してしまっているようです 事情を説明した上で結論からいいますと現段階で滞納している他キャリアの分の支払いを済ませれば契約を再度通すことが出来ますか?? 私と父親の関係性も含めて複雑な事情からどう解決しようか非常に困っています アドバイスお願いします

  • 携帯電話の契約について

    閲覧ありがとうございます 私はドコモを利用しているのですが今回機種変更をするためにドコモショップへ行きました 普通に手続きを進めていたのですが電話機の分割支払い契約の段階で店員さんにNGを出されてしまいました 店員さんの説明によると私が何らかの契約上のトラブルをおこしてしまっていると言われてしまいそれ以上の詳細の説明は管轄外と完全に手続きが進めれなくなってしまいました 私は未成年ですが現状契約している携帯は自分名義で同意人として親権者である父の署名をとり契約しています 今回の機種変更の申し込みに当たっても全く同じ形で契約しようとしています ですが私はローンやクレジットもないので全く思い当たる節がなかったのですが どうやら父親に渡していたこれも私名義の携帯を延滞し支払いも滞納してしまっているようです 事情を説明した上で結論からいいますと現段階で滞納している他キャリアの分の支払いを済ませれば契約を再度通すことが出来ますか?? 私と父親の関係性も含めて複雑な事情からどう解決しようか非常に困っています アドバイスお願いします

  • 病院の開院時間

    ってどうやってきまっているのですか? どこも九時から十二時と十三時から十七時くらいですが、法律できまっているのですか? (カテ違いですが)自分の住んでいる地域で土日や夜遅くまでやっている病院を探すコツはありませんか?

  • JR:旭川⇔札幌について

    JRで、土曜日に、日帰りで、旭川と札幌を往復したいと考えています。 JR北海道のHPでしらべてみたとことろ、旭川と札幌の往復は、 自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ):4940円しか見当たりません。 指定席では、往復できないのでしょうか? また、他によりお得な行き方があれば教えていただけると助かります。 回答よろしくお願いします。