unklejam の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • 中華一番と真中華一番

     中華一番と真(?これであってるかな?)中華一番とはどう違うのですか?知ってる方教えて下さい。

  • 派遣社員の履歴書は

    今回転職活動を行うことになった派遣社員です。 履歴書や職務経歴書の記載例を探しているのですが、見つからずに困っています。 以前転職活動を行った際は、 「○○株式会社より派遣、○○株式会社にて○○(業種)を担当」 といった書き方をしていたのですが、本当にこれで良いのかわかりません。 どうかよいアドバイスがあればおねがいします。

  • 食パンをもっとおいしく食べたい!

    食パンは朝時間がない時にすごく便利だしおいしいし大好きなんですが、いつもいつも同じ食べ方だとすぐ飽きちゃうんですよね(^^)そこで食パンにひと手間加えてよりおいしく食べれるレシピ教えてほしいのです!お願いします!

  • 睡眠時無呼吸症の医療用具について

    重傷の睡眠時無呼吸症(一夜に279回停止)で鼻から外気を取り入れ気道を確保する医療用具を使っています。室内の埃や黴などが肺にはいって、重大な病気を引き起こさないかと心配です。外国製の医療用具で、厚生省の承認は受けているのですが、この用具を使用している方、またご存じの方、何か情報をください。  よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • komiki
    • 病気
    • 回答数3
  • 日本のインターネット人口これからの予測

    本日(2001年4月24日)総務省が2000年末の日本のインターネット人口を4708万人と発表していましたが、これから 将来は(2~3年)どのような伸び率で増加しそうなのか、資料のありかをご存知の方、URLを教えて頂ければ助かります。(上司から資料作成を命ぜられているのですが、適当な基資料が見つからないので困っています。)

  • 5月中旬の京都でおすすめは?

    5月11日から13日まで、妻と妻の両親、息子(3歳)の5人で車で京都に行きます。 小さな子供連れで妻は妊娠4ヶ月と少々無茶な計画のなのですが、おすすめの場所があったら教えてください。 ちなみに宿は手配済みなので(京都市内)昼間ゆっくり散歩できるような場所や食事処を教えていただければ有り難いです。

  • ドラフト制度について

    今の時代、プロ野球のドラフト制度は機能しているのでしょうか?昔と違って、皆が皆、読売に入りたいとは思っていないと思うのですが? それとランナーのホームへの突入なんですが、高校生などは体当たり的に突入すると、「高校生らしくないプレー」としてアウトになり審判に注意までされますが、プロでは素晴らしいプレーとして扱われるのはなぜなのでしょうか?(なぜルールが違うのか?)高校生の中にはプロへ進む事を目標にしている人もいるはずですしそういう人にとってはプロ的なプレーをしているのですから....  そして、これは野球に関してだけではないのですが、他のスポーツも、高校まではメディア等で大きく取り上げるのに大学スポーツはなぜ人気がないのでしょうか?  いろいろ質問してしまいましたが、回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • cool104
    • 野球
    • 回答数3
  • 関係を深めるには・・・

    今高3なんですが、前まで同じクラスだった人と 離れてしまいました涙。 前までは結構じゃれあったり会えばからかわれるような関係でした。けれど、今回クラスが離れたことによって、全然会わなくなったし、しゃべらなくなりました。 会えば私からなるべくあいさつとかするんですが。 メール入れろといってくるわりに返事は来ないし、送らなければ送らないでメール入れろと言うし・・・。 彼の気持ちがわかりません。 どーすればいいのでしょう?

  • 5月中旬の京都でおすすめは?

    5月11日から13日まで、妻と妻の両親、息子(3歳)の5人で車で京都に行きます。 小さな子供連れで妻は妊娠4ヶ月と少々無茶な計画のなのですが、おすすめの場所があったら教えてください。 ちなみに宿は手配済みなので(京都市内)昼間ゆっくり散歩できるような場所や食事処を教えていただければ有り難いです。

  • いち企業のブランドマーケティング。

    学校の「ブランドマーケティング」の授業で実際に一つの企業を調査して発表するのですが、どの企業を取り上げたらいいものか迷っています。企業のブランド戦略・ブランドポジショニング・ブランドアイゼンティティ等を調査して発表するのですが、よく分かりません。講義で先生がやってるのはなんとなく理解してるつもりなんですが、いざ自分でやるとなると何をやっていいのか手付かずで困っています。何か解る方、いらっしゃいましたら是非とも回答をお願いします。

  • 自分で作ったインドカレーとお店で食べるカレーの味が違う。

    本格的インドカレーの作り方の本を買って、スパイスも20種類ぐらい買い揃えて本に載っている通り作ってみました。 でも、お店で食べる味とは何かが違います。 僕の作り方がダメなんでしょうか? それとも、お店は日本人向けに味付けをしているのでしょうか?

  • 三国志のゲームでお薦めのものは?

    今さらながら漫画の「三国志」にはまり、ゲームがやりたくなりました。 いろいろ出ていますが、ずばりどれがいいのでしょう? 決戦2は、戦いだけだと思うので、はずしています。 また、高いソフトと安いソフトがありますね。 とくに4だと1980円くらいなのに、3だと3800円だったかな? たしかそのくらいの差がついていたのですが、これってなんでですか? はやり値段の高いほうがいいのでしょうか? あまり高いソフトは買いたくなく、ほんとは5000円以内で買いたいので、 なるべく安いものの中でいいものを教えてください。 お願いします。

  • 仕事に就けない

    志望動機や自己PRといったものがまったくありません そういうものがなくてもできる仕事はやはりないのでしょうか

  • come 

    非常に英語に堪能な人だけ回答ください.今、come について調べています.comeは来る、だけでなく、行く、とも訳します.このへんの事情は周知のことで、例えば、ジーニアス和英でcomeは:"動詞bringに対応し,発話が行なわれた時点または発話の中で示された時点にcomeの主語が話し手の所へ「来る」または聞き手の所へ「行く」が本義"とあります.例文として、C~ downstairs. Dinner's ready.”“I'm coming.” 「下へ降りておいで,夕食ですよ」「今行きます」《◆この場合×I'm going. とはいわない》とあります. 以上を周知の事実とします. さて、性的な表現で類型的によく言われるところの、 I'm coming.  というのがありますが、次のような疑問が生じます.主語はこの時、話者です.さて.隠喩されている場所を推察します. goでなく、comeが使われていることから、上記のジーニアスの説明によると、到着すべき場所は次の二箇所のどちらかです.すなわち(A:話し手の所)(B:聞き手の所)のどちらかです.ここまで考えましたが、一体いくのはどこなんだろう?  英語をきちんと学んだ人に聞きたいです.

  • 披露宴で歌う歌を考えて!!

    5/3に友達の結婚式があります。 少々人数の多い披露宴で110~120人の 規模なんですが、そこで歌を頼まれました。 「Oh,no!!」って感じ;;なんですが、 日も迫っており、何を歌って良いのやら 悩んでおります。 出席者の年齢層は少々高めだと思います。 シックリとくる良い歌はなにかないでしょうか? 良い案があったら教えて下さいましぃ~

  • 腹筋での筋肉痛について

    私はお腹まわりがすごくてお腹をへこませたいと思い、毎日腹筋(クランチ)をやっているのですが、2週間続けていても筋肉痛になったりしないので、ちゃんと腹筋になっているのか疑問なんです。ふつう運動をはじめたりすると、筋肉痛になるのが当たり前だと思っていたので、どうなんでしょうか?やり方がおかしいのでしょうか。一応フィットネスビデオを見ながらやっているんですが・・・ 効果の方はというと、痩せるために毎朝ウォーキング(速歩)やエアロビ、食事制限等でがんばっているので、体重も少しずつ減り、ジーパンのウエストもゆるくなってきたのですが。ただ腹筋になっているのかが知りたいです。 以前にアブフレックス(2)を購入し、やった時にはやはり効いているのか、筋肉痛になり笑うのも痛いほどでした。今は押入に入ったままですが、出してみようかなと思っています。よろしくお願いします。

  • 右脳派と左脳派の違いを書いた本知ってますか?

    右脳派人間・左脳派人間みたいな題の本知りませんか?

  • 河合塾の天気予報

     何か最近見かけないのですけれども、河合塾の各校舎を映しながらする5分間ぐらいの天気予報があったと思うのですが、最近見かけません。誰かあの天気予報について知っていることがあれば教えて下さい。

  • ツイン・ピークス

    かなり古いドラマになりますが、「ツイン・ピークス」のラストが理解出来なかったのです。どなたか、うまくご説明頂けませんでしょうか?

  • ケンカ中の彼の引越しを手伝うべき?

    私は30才です。(以前にも相談したことがありますが、、) 彼(29才)と1ヶ月前に新居を探しに行ったときに、結婚資金のことなどでケンカをしてしまいました。私が一方的に彼を許せなかったんですが、、。(彼の両親がお金にルーズだったし、彼も貯金してなかったので、、) それで、この1ヶ月間、電話もなく会うことはありませんでした。(メールだけ2.3度ありましたが、、) 3日ほど前、メールで「新しい部屋を決めた。来週引っ越すつもり」と彼から連絡がありました。 結局彼は、職場の近くで一人暮しをすることにしたみたいです。 そうなると、なんだか、さみしくて仕方ありません。。。。 でも、ケンカをして怒ったのは私の方なので、何も言えません。 こういう場合、彼の引越しのお手伝いには行かないほうがいいのでしょうか? 彼はもう新しい生活をしようとしてるから、私とは会わないほうがいいのでしょうか?もしよかったらアドバイスなどお願いします。 長い文章を読んで下さってありがとうございました。。