mayu6 の回答履歴

全150件中101~120件表示
  • 携帯2台持つ人、携帯とPHSを両方持っている人

     こんにちは、ghq7xyです。今回はタイトルに関連して、3つの質問を出します。  さて、知り合いの人で携帯を2台持っている人(2つの携帯の会社と契約している)がいるので、気になったことなのです。  1つ目は、携帯を2台持っている方や携帯とPHSの両方を持っている方は携帯&PHSユーザーのうち、どれくらいいらっしゃるのでしょうか。  2つ目は、2台持っている方はどう使い分けられているのでしょうか。  最後に3つ目は、2台持っていることのメリットやデメリット(おそらく、金がかかるということになりましょうが。)を教えていただきたいと思います。  お手数をおかけしますが、携帯を2台持っている方の場合と携帯とPHSを両方1台ずつ持っている方の場合とに比較されますと幸いです。  わかりにくい質問になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 同人誌をネットオークションに出品するのは違法でしょうか?

    「ネットオークションに同人誌を出品するのは同人誌の書き手に対して失礼かつ非常識だ」という意見をよく聞きます。近頃では同人誌に「オークションには出品しないでください」という注意書きもみかけます。そこで以下の2点について質問があります。 ・同人誌をオークションに出品するのは違法なのか? ・「ネットオークション出品禁止」と記載のある同人誌を出品するのは違法なの  か? 個人的には大手サークルの同人誌を複数冊購入し高額で転売するのは非常識だと思いますが、既に絶版になって入手困難な本をオークションで入手するのは仕方ないのでは?とも思います。同人誌そのものに著作権の問題などがあると思いますが、法律には全く疎いのでよろしくお願いします。

  • USJのチケットの取り方について。

    8月4日から11日の間でどの日か行こうかな、と思っているんですが、チケットの取り方がわかりません。また、今からでもとれるんですか?私はそうゆうチケットの区別がわからないんですけど、前もってチケットを手に入れれば、映画館でゆう前売り券みたいな役目になりそのまま入場出来るんですか?

  • え本当!宮崎駿監督が引退?

     「宮崎駿監督」が今回の映画「千と千尋の神隠し」を最後に引退する と言う報道がされました。  映画の制作場面で、監督が「まだ、作りたい映画があるので引退 はしない」と言っていました。  どっちが本当なのでしょうか?  私は、宮崎駿監督の大ファンなので、とてもショックでした。  たとえ、引退してもその路線を引き継ぐ人が出て来てほしい ものです。

  • この夏にUSJ・・・

    7月下旬に初めてUSJに遊びに行く予定です。 これだけは持っていったほうがいい!という必需品の ようなものがあればアドバイスお願いします。 また、初めていく上での注意点などもありましたら 参考までによろしくお願いします。

  • SO503i使用者いますか??

    携帯を機種変更しようと思うのですが私はSO503iがいいと思うのですが 不都合が多いと聞いています。なので使っている方がいましたら 買って正解か後悔したか聞かせて欲しいのですが・・ それかN503iかP503isもいいなと考えています その他でもドコモで新商品情報などあったら教えて下さい。

  • お勧めの冒険アニメ教えてください!

    ワクワク出来るような冒険アニメが見たいのですが・・・。天空の城ラピュタや名作劇場の7つの海のティコなんかが好きです。できればバトル物以外でお願いしますバトル物は苦手なんです。あとできればビデオでレンタルできるかとかDVDが出ているとかそういうことも教えてくれたらうれしいです。おねがいします!

  • 怖い絵本を知りませんか?

     5歳になる姪に、誕生日のプレゼントとして  「絵本を頂戴!怖いやつがいい!」 とせがまれています。  姪の言う“怖いやつ”の意味が私にもわからないのですが、おそらくお化けや妖怪、又は耳なしほういちといった類の話だと思います。  何か言い絵本があれば、紹介してください。  絵本でなくても、怖い話の特集みたいな本があれば、姉に渡して姪に読んでやるようにすることもできるので、そういったものでも一応はOKです。  姪の誕生日が9月なので、気長に待ちますのでよろしくお願いします。

  • 古本屋のマナー

    気難しそうなおじいさんが店番してるような古本屋に、電話で在庫を聞くのはやっちゃいけないことでしょうか? 直接古本屋に出向いて在庫を聞くのはどうでしょう? 前からどうしてもほしい古書があるのに、なかなか見つからなくて。 でも、聞くにも、「マナー違反だったりして・・・。」とか思ってきけなくって。 でも、本が山積みになってる店なんかは、この本たちのどこかに眠ってるかもしれない!とか思って、うずうずして、でも、聞けれない、という毎日です。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#755
    • 書籍・文庫
    • 回答数5
  • こんなパートさんってどう思いますか?

    うちののパートさんは子供が小さく、(4歳と2歳)少し病弱なようです。どこでもそうですが、子供がいて働く事はとても大変なことです。私は独身ですが、そのところはよくわかっているつもりです。しかし、そのパートさんは週にして半分ほどしか来ません。急に朝、「子供を病院に連れて行きます」と電話してきます。それはいいのですが、「病院に連れて行ったら出勤します」と言いますが、いままで来た事はありません。「やっぱり来れません」と言う電話は無しです。そして、1日休みはじめると絶対3日ほどは休みます。1日で終わった事はありません。そのたびに「すみません 午後から来ます」と言いますが、同じく来た事はありません。私は結構外に出る仕事が多く、彼女に事務仕事や電話応対、文書発送などをしてもらいたいのですが、せっかく明日にでも文書を出してもらおうと思って準備してもいきなり休まれるのであてに出来ません。上司に相談しているのですが、「困ったね・・・」と言うばかりでそれから先を考えてくれないし、本人に注意もしてくれません。そのパートさんは仕事にくれば真面目に仕事をしてくれますし、私の指示にも素直にこなしてくれます。人柄はとてもいい方です。最近では 他の部署のパートさん達が、「いいわねぇ そんなに休めるパートなら私も行きたいわ」とうわさされる始末です。他の部署では 例え子供が病気でもすごく休みを申し出にくい状況らしく、「微熱あったけど、元気だったから保育園に預けてきた」と言われる方ばかりです。私も休日出勤の代休や有給も取れず、毎日残業して仕事をこなしていますが、どうしても積み残しが出来てきて もう限界に近く、疲れていて家族にまで八つ当たりしてしまいます。そういう自分がとてもイヤです。 バートさんってどこもこんなもんなんでしょうか?私が厳しいのでしょうか?皆さんの職場のことを教えて下さい

  • アルバイト

    先週バイトをくびになりました・・・。学校が忙しく週1しか入ってなかったからです。何処か、週1(日曜日)でも雇ってくれる所ありますか??それとその他の曜日だと2~3時間程度・・・。飲食店(ハンバーグなどの重いお皿で腱鞘炎になるのでさけたいのです)でありますか?ホテルでのバイト募集をよく見かけますが主にどんな仕事をするのでしょうか?バイトをするからには体を動かせる仕事がしたいです。よろしく御願いします。

  • コーヒープリンについて

    もう25年程前のことで恐縮ですが、そのころ、私は毎日銭湯に行っていて、お風呂上りにコーヒープリンを母に買ってもらって食べていました。風呂上りということもあって、とってもおいしかったです。 それから風呂付の家に引っ越してコーヒープリンはそれ以来食べていません。 今になって、もう1度あの味を味わってみたくなったんですが、どこのメーカーか、どういう名前かわかりません。しかも、今コーヒープリンなんてあまり見ないので、生産自体がされてないのかもしれません。 しかし、出来ることなら何らかの情報を得たいと思っています。そして、食べたい!! 園児だったころの記憶ですが、そのカップは、今の「グリコ プッチンプリン」のような、口は丸くて、底は花形のカップでした。 どうぞよろしくおねがいします。

  • クレームはどこまで許させるの?

    3月に結婚したばかりの者です。2月に大型のチェストを某輸入家具のお店で購入しました。新生活が始まるので、在庫を確認して購入したのにも関わらず、いざ引っ越しの時に朝7時に電話でたたき起こされ、『在庫がなかった』といきなり段取り狂わせなことを言われました。お店に問い合わせたところ『内は輸入家具の店ですから、お売りする際に納期が遅れることがあることを断ったはずだ』とこちらが悪いように言われました。しかたなく次の納期を待つ事にしましたが主人が店に言って『生活できないので、代品をお願いします』とこちらの我ままは一度聞いていただきました。が、5月の搬入日に待っていると、いざ家具の箱を開けてみると(組立ての方が)中身が注文したものと違う事が判明しました。『何故、一度失敗しているのに、確認せずに持ってきたのか』を言いました。それから、上司からの謝罪とかも全くなく、そのままほったらかしの状態でした。しびれを切らしてこちらから連絡したところ、今度こそ確認して搬入するとのことで、待っておりました。が、今度は商品は合っているのですがチェストの足が5本で支えているのですが、かなりのガタツキのある商品だったのです。それを直してくれるようにお願いしたところ、その時は『足の長さなどの問題もあるから時間をくれ』と言われ、結局修理に来た際にはこちらになんの報告もなく勝手に足を4本にして『直りました』と帰っていったのです。終わった際にでも『4本で大丈夫だから4本にした』等説明があれば許せましたが、一切説明は無かったので、主人が東京本部にクレームの電話を入れました。そこで言われたのが『結局、お宅はどうしたいのですか?』という事です。ちゃんと直して頂きたかっただけなのに、ものすごく気分の悪い事を言われました。どうなんでしょう?我々がクレーム付けていることは、おかしいのでしょうか?どうか、アドバイスを下さい。

  • 聖闘士星矢の髪について

    ちょっと気になって気になってしょうがないんですが、聖闘士星矢のゴールドセイントの髪の色は原作とアニメでは違うんでしょうか? 個人的にミロ好きなんですが、アニメでは青なんです・・・確か金だったような・・・・・。 なぜ髪の色を変えるんでしょうか?

  • すだれとカーテン

    では、どちらをかけておくほうが風通しがよく、涼しいのでしょうか。 カーテンはよく外側にかけている白いレースカーテンです。 この夏は健康のため(というよりエアコンが壊れているだけなのですが)エアコン無しですごすつもりです。 よろしくお願いします。

  • 悩み事って・・

    私には今悩み事があります。足の大ケガでもう二度とバスケができなくなるかもしれないんです。彼氏と私はバスケがお互い大好きで、彼氏にも気持ちは絶対分かると思うんです。これまでずっと3ヶ月間我慢してきてもうすぐバスケできるかできないかが決まる最終検査があるんです。その事を考えるとどうしても不安で暗くなっちゃって彼氏といても上の空なんです。彼氏は悩み事を話したら静かになってしまいます。アドバイス一つくれないんです・・。こういう話が好きでないから聞きたくないのでしょうか?でも、聞きたくないって言うのは付き合ってるのにお互いの考えている事、悩んでいる事を知らない事になると思うんです。そういうのって好きじゃないのかなって思うんです。何か、どうでもいいって思われてるような気がしてしんどいです。

  • 医者を変えたほうがいいのでしょうか

    中学生の娘のことなのですが, 薬疹ではないかと思われる症状が出ています。 昨晩は,手の甲,脚のうら,顔,背中に赤いふくらみのある 発疹が出ていて,今朝は,背中は治ったものの, 顔のまぶたの周りを中心に,はれぼったい顔になっていました。 また,夜になったら背中に出てきました。 さかのぼると,もとはひざの擦り傷なのです。 化膿してきたところに,また転び,ガバッと皮膚がはがれたそうです。 それではじめて医者にかかり(近くの皮膚科), 塗り薬(患部の周りのかゆみ止め)と飲み薬 (ニコルダカプセルとタベジールとかいてます) を処方されました。 その次の日から発疹が出たため, もう一度その皮膚科にかかったのですが, 新たにセレスタミンと書いた薬と カラミンローションを処方されただけで, 何の説明もありませんでした。取り付く島もないような感じです。 その新しい薬を飲んだ次の朝が,冒頭のような症状なのです。 ひざの怪我のほうも相変わらず, ツユが出つづけ,赤くただれているようなんですが, そっちは,見てもくれませんでした。 薬疹なのか,そうでないのかもよく分からないので, 取りあえず薬は今日は止めていますが, 痒くて仕方がないようです。 何も説明してくれないし, 聞いてもはっきりしない上に, ひざのほうは見ようともしない医者に対し, なんとなく,不信感を抱いたのも事実です。 もう一度,この医者にみせたほうがいいのでしょうか。 少し遠くても外科とか内科にかかったほうがいいのでしょうか。 長くなってしまいましたが, もし,この分野に明るい方がいらっしゃいましたら, アドバイス願えないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • miharin
    • 病気
    • 回答数7
  • 水筒に紅茶を入れて

    子供が学校へいくとき水筒に紅茶を入れて持っていっています。テイーバッグで濃い目に出して氷を入れた水筒に入れていきます。 子供にはあまり飲ませるのは健康によくないことが何かありますか?小学校1年です。約1リットルの水筒を飲み干してきます。砂糖も何も入れていません。

  • 癒し系について。。

    一般的にはあまり知られていないアーティストで聞いててほっとするようなグループを教えてください。ソロでもかまいません。

  • 好きなのに・・・!

    私には今、好きな人がいます。その人はバイトの先輩で、私より4つ年上の22歳です。先輩とは、バイトが同じ日に 少し話すぐらいです。 私は、先輩のことが本当に好きなのに、自分の気持ちをなんとかおさえようとしています。なぜなら、いくら先輩のことを好きになっても、バイトの規則や人間関係上、つきあうことはできないからです。とてもつらいです。これ以上好きになってはいけない、と自分に言い聞かせれば言い聞かせるほど、先輩のことをもっと好きになってしまうんです。特に、優しい言葉をかけられたりすると、よけいにつらくなります。 こんな私に、なにか良いアドバイスをください。