denden_kei の回答履歴

全3309件中3121~3140件表示
  • こまってるん

    私は、バカで困ってます誰か助けてください!! てすとのてんすうが・・・・ヤバインです。 このままじゃお母さんに怒られる!! ちなみにいちばんわるいてんすうは、9点

  • 東京からの1泊旅行おすすめ(外人向け)

    友人のアメリカ人が、彼女がアメリカからくるので、近々1泊旅行に出かけたいと言っています。彼女のほうが他の用事も兼ねて日本にくるため予定が定まらず、今からホテル等を予約することはできないそうです。 日本人の常識からすれば、このレジャー真盛りの時期に、それは無茶だ!と言いたいところですが、敢えてお尋ねします。 数日前の予約で東京から1泊で行けて、あまり値段が高くなく、あまり混んでなく、しかもカップルの外国人が好きそうな、そんな天国のような場所があったら教えてください(そんな場所をこの場で教えてもらったら、きっと彼が予約する前に埋まっちゃうでしょうが)。 ちなみに、彼と彼女は大して金持ちでもなく、車も持っておらず、でも結構、日本文化には興味を持っています。彼女のほうは、日本語がそこそこ喋れます。

  • WIN95マシンからWIN2000マシンに買い換えたのですが

    先日長年使っていたWIN95マシンからWIN2000マシンに買い換えたのですが95の時に使っていたソフトのなかに動かないものがありました。できれば、新しいPCで動かしたいのですが、何かいい方法は、ありますか? 私は、コンピュータについてあまり詳しくないのでよろしくお願いします。

  • 何で電車やねん?

    すんませんが鉄道ファン限定で・・・ ときどき(よく?)この「教えて!goo」の回答や、またテレビ、ほかのメディア上で非電化区間なのに『この路線を走る電車は・・・』と表現してますな。 イライラっちゅうかヤキモキしませんか? 「電車」っちゅうのは電化区間を電気で走るモーターつきの列車でしょうが~~ それ以外は・・・ねぇ・・・ 鉄道ファンの同志よ!あなたはどう思うか? こんなことにこだわるのはおかしい?

  • リソグラフィー技術について

    現在のリソグラフィー技術の今後の課題についておしえて下さい. また一般生活の中でどんなところにリソグラフィー技術って使われてるのでしょうか?おねがいします

  • マンハッタンからボストンまで

    マンハッタンからボストンまで、車で何時間ぐらいでしょう?おすすめルートは?渋滞は?

  • マンハッタンからボストンまで

    マンハッタンからボストンまで、車で何時間ぐらいでしょう?おすすめルートは?渋滞は?

  • フレッツISDNで複数のプロバイダに接続するには

    妻と私、2台のパソコンでルーター(富士通NetVehicle-GX5) を通じてインターネットに接続しています(LAN接続)。 フレッツISDNは妻のプロバイダ(A社)の設定で、妻はネット閲覧、メール共問題ないのですが、私のパソコンはネット閲覧は出来る(ルーターからA社のサービス網に入っている)のですが、私のメールアドレスは別のプロバイダB社であるために、メールを見るためには、LANケーブルをはずし、アナログ回線でB社に接続しています。 LAN接続のままプロバイダの使い分けの設定をする方法を教えて下さい。

  • WindowsMEのセキュリティについて

    以前Windows98を使用していた時に、起動の際パスワードをいれないと起動できないようにしておりましたが、MEでもそのようなことができるのでしょうか? 自分が家にいないときに、他の者が勝手にパソコンを触れないようにしたいのですが・・・・ できるのでしたら、そのやり方を教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 新築を建てるにあたって注意することとは?

    現在2社のメーカーさんと打ち合わせを行っています。 もうじき1社に決定して契約する段取りです。 メーカーを決める際の注意点と、契約から施工、引き渡しまでの間に 特に注意しておかなければならないこととは何でしょうか?

  • 教えて下さい!!

    こんにちは。 今週の日曜日にアメリカに留学する者です。   大学の寮に入るのですが、そこでお聞きしたいことがあります。 勉強するにあたってノートよりルーズリーフの方がいいのでしょうか? その他アメリカで勉強するにあたって日本から持って行って便利な物 を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日本語入力可能なソフト

    英語で作られたソフトウエア(もちろん表現も英語)に日本語で入力ができるソフトって有りますか? また、ソフトでなくても、英語のソフトへの入力を日本語で入力する方法があれば、教えてください。

  • CPUについて教えてください

    ペンティアム31000とかペンティアム41.7とかいいますよね。自分のPCがどのCPUを使用しているのかみりのはどうすればいよいのか教えてください。

  • 花火を海外在住の友達に送ることは可能でしょうか?

    先日、友人から頼まれたのですが、私には分からないので質問します。彼女の娘さんの誕生日に花火をプレゼントしたいとの事で、送ってくれないかと頼まれています。個人的には、いやではないのです。しかし、輸送中に爆発なんかしたらとんでもないことですし、まして、海外に輸出するなんて(大袈裟過ぎ?)初めてで、関税の手続なんてどうするか私には皆目見当もつきません。 ご存知の方、花火は海外に送れますか?また、何か税務上の手続等があるのでしょうか?ある場合、私のような素人にもできるものでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • CPUについて教えてください

    ペンティアム31000とかペンティアム41.7とかいいますよね。自分のPCがどのCPUを使用しているのかみりのはどうすればいよいのか教えてください。

  • 受験英語が役立つお仕事って?

    大学受験の英語が役立つことがお仕事って、どんなものがあるでしょうか? 実際に英語を使う仕事でも、受験英語はしっかりやっていなくてもなんとかなるものもあると思います。しかしそういうものではなく、「受験英語をやっていたからこそこの仕事に就くことができた」、「今、役立っている」・・・というお仕事です。 受験英語の意味を感じられない受験生が開眼するような仕事がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • LEDの持続時間

    ちょっと計算の仕方が分からないので質問させてもらいます. 1.2V 1600mAのニッケル水素電池3本を直列につないで 定格3.5V 20mAの青色LEDを接続すると何時間くらい点灯し続けますか? できればその計算式も教えてもらいたいです. よろしくお願いします.

    • ベストアンサー
    • t0m0ya
    • 科学
    • 回答数4
  • こんなサンドイッチみたいなバカンスを考えています

    こんばんは。 エキセントリックだな~と思うかもしれませんが、みなさんのご意見うかがいたいのです。 この夏休み(8日予定です)にいちばん暑い所&いちばん寒い(涼しい)所をはしごしたいと思っています! 自分でYAHOOなどの気温をみたのですが山、川、湖などリゾート地の天候がわからず(富士山の気温すら載ってません)、暑いとこは沖縄・寒いところ(北海道ほか)といちばん暑い・寒い場所はわかりません。 どこかいいサイトはないでしょうか? またみなさんのご意見も聞かせてください。 お願いしますね。

  • 電車内で携帯は迷惑?

    「周りの方のご迷惑となりますので、 電源をお切りいただくようお願いします」 とかアナウンスしていますが、実際、迷惑ですか? 「電波がペースメーカーを乱す」 というのは確かに問題があります。 しかし、以前見たニュースによると、 電源の入った携帯を 30cm以内に近づけると乱れるそうです。 そうすると、すいている車内では関係ないですよね。 「着信音が耳障り」 というのはバイブ(マナーモード)にすれば良いですよね。 「会話の声」は、 車内で普通にしゃべっている人のほうが うるさかったりしますから、 一概に携帯だけをを責められませんよね。 で、基本的に僕は迷惑だと感じたことはありませんし、 電源も切っていません。 電車内で着信音をたびたび耳にしますから、 電源切っていない人は多いと思います。 僕が思うに、 鉄道会社は、お客さん全員の意見を 聞き入れないといけないじゃないですか。 だから、たとえば乗客が1000人いたとして、 999人はなんとも思っていなくても、 たった一人でも鉄道会社に苦情を言えば 鉄道会社としては対応するしかないんですよ。 「だったら乗るな!」とは言えませんから。 それで、あんな車内アナウンスをしているんだと思います。 だから実際に、迷惑だと感じている人は ほとんどいないと思うんですが、いかがですか?

  • 偽アドレス

    最近、ケータイの方に、・・・@docomo.ne.jpなどというアドレスから、出会い系サイトの案内が多数送られてきます。 そこで疑問に思ったのですが、PCからありもしないdocomoのアドレスを名乗ってメールを出すことってできるのでしょうか?ぜひ教えてください。こちらはj-phoneなので、ヘッダーなども見れません・・・。 ふつーに考えて、docomoから不特定多数に出会い系サイトのメールを送るなんて、面倒だし、やらないと思うのですが…。もしかしたらPCから偽アドレスで?って思ったので書いてみました。